二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

仮面ライダーDCD 最終章
日時: 2011/09/09 18:41
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: izFlvzlp)

はじめまして。モンブランと申します。
仮面ライダーディケイドの最終話後のストーリーを書くつもりです。では↓

※2011年1月19日、タイトルを『仮面ライダーDCD 最終章』に変更しました。これからもよろしくお願いいたします。


お客サマ

☆璃莉さん
☆鈴蘭さん
☆スズさん
☆蔵野さん


第一話『逃亡』>>1
第二話『来襲』>>2
第三話『巨悪の足音』>>3
第四話『第2の幹部』>>6
第五話『ガラガランダ』>>7
第六話『巨大ヘビ強襲』>>9
第七話『謎×謎』>>17
第八話『“実験者”』>>18
第九話『失われゆく世界』>>21
第十話『王と言う名の切り札』>>22
第十一話『蠢く陰謀』>>25
第十二話『禁断の箱』>>26
第十三話『大神官暴走』>>29
第十四話『大首領ライダー!?』>>30
第十五話『首領降臨、悪魔のライダー!』>>32
第十六話『チェンジ・リアル・空我』>>34
第十七話『シャウト・狙われたドライバー』>>35
第十八話『終止符・DCD』>>36
第十九話『衝撃・プロジェクト‐クライン』>>41
第二十話『第零楽章/やってきた青年』>>45
第二十一話『第零楽章/第十号』>>47
第二十二話『第零楽章/紅渡』>>49
第二十三話『第零楽章/キバの世界』>>51

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.4 )
日時: 2010/11/11 18:27
名前: 璃莉 ◆Lfyfbq.t.A (ID: FxHN6Bqz)

来ましたよぉ☆
何か……文章が上手すぎて……私とは比べ物にならんや(-_-;)
続き楽しみにしてます!頑張ってくださいww

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.5 )
日時: 2010/11/11 18:35
名前: モンブラン◇2010 (ID: akfGHlu5)

コメントありがとうございます。
まあこれでも仮面ライダー知ってる人や目の肥えた人・上手い人から見ればけっこうボロボロなんですけどね;w
期待通り、とはいかないかと思いますが頑張ります!

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.6 )
日時: 2010/11/21 09:01
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: akfGHlu5)

第四話『第2の幹部』

城の中にて———。
「うるさいぞ、地獄大使。耳元でそう喚くな。」
白く長い髪の老人が、自らを怒鳴りつけた者を怒鳴りつけた。

「なら眠っておる方が可笑しいというものだろう?…………ビシュム、一体いつになったら侵攻を開始するのだ?腕が疼いて疼いて仕方ないのだが……。」
エジプトのミイラのような装飾の冠を被った老人が、鞭の手入れをしながら嘆く。
「待ちなされと言ったであろう、地獄大使。そなたはそういったところを直した方が良いぞ。直に大損をしかねない。」
青い顔の怪人が、何やら宙で手を怪しく動かしつつ答えた。


ここは、『ライダー大戦の世界』に突如現れた“城”の内部。大ショッカー大幹部が『ライダー大戦の世界』侵攻の足掛かりとすべく活動する拠点となる場所である。
今彼らが居るのは城の天守閣——地上から見える部分——の最上階。この城は大部分が地下に埋まっており、地上に見えているのはほんの一部分に過ぎない。ここはいわば展望台の役割を担っているのだ。
因みに、地下にはメンバーの宿舎や、生活に必要な施設が揃っている。






「………出ました。」
「おお、やっと来たか!」
青い顔の怪人が口を開いた途端に、周囲の者が歓喜の声をあげた。

「次の侵攻担当者は……………。」














「良かったですね、地獄大使。あなたの出番です。適当に兵を引き連れて行きなさい。」


「よぉし!フフフ……腕が鳴る腕が鳴る……。」

そう言うなり、彼は部屋を出て行った。

その頃、ユウスケは——。
「あれ?開いてる……。」
立方体の下の方に、丸い穴が空いていた。大きさはぎりぎり人が通れるほどの小さなものだったが、脱出には十分な大きさだった。
「出られるのかな?…………ぁ…………。」

ユウスケが出ようとするなり、穴から小さな雷が走り、彼を貫いた。

第四話『第2の幹部』 終

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.7 )
日時: 2010/11/21 11:36
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: akfGHlu5)

第五話『ガラガランダ』

「なんだ、随分脆いのだなあ、この男は……。」
電撃の先に居たのは、地獄大使であった。
「それなりの強度さえあれば改造手術で戦力にできそうなんだが………、諦めるしかなさそうだな。」
気絶したユウスケを残し、彼は去って行った。



一方紅渡達は、遠く離れた“次元の狭間”の中の空間で会議を開いていた。

「今回ディケイドを取り逃がしたのはかなり痛い事です。彼らの潜伏場所は特定できましたか?津上さん。」

「いや、第一俺の超能力って魚の鮮度計るくらいしか出来ないし……。他に適任な人たくさんいるでしょ?ヒビキさんとか……。」

「しかも今度は大ショッカーときた!奴等の問題もあるし、早いとここの話から離れた方がいいんじゃないかと思うんだがどうなんだい、紅。」

紅渡と、その“仲間”が9人。照明が暗く顔ははっきり見えない。

「とにかくいち早く彼らの潜伏場所の特定に力を入れてください。特定され次第制圧に向かいます。」
紅がそう纏めると、他の者は席を立ち空間から出て行き、紅だけがその空間に残った。

「———————門矢士、か……………………。」



同刻、門矢士は、地獄大使と対峙していた。

「貴様がディケイドだな?私は地獄大使………いや、ガラガランダと名乗っておこう。大ショッカーの大幹部だ。貴様に勝負を申し込む!」
「いいよ、かかってこい。アポロガイストのようにしてやるから。」

少し間をおいて、二人は同時に相手の方に駆けだした。


「変身!!」 [カメンライド-ディケイド!]

「チェンジ・ヘルスネーク!!」


「「うおおおおおおおおぉぉぉっ!!!!」」

第五話『ガラガランダ』 終

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.8 )
日時: 2010/11/28 21:00
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: akfGHlu5)

新キャラとか用語登場したんでここらで人物紹介・用語紹介をひとつ…。

死神博士
大ショッカ—の大幹部で、元はショッカ—のスイス支部に所属。黒いローブを着た白い長髪の老人。
人間の改造を得意とする。
理由は不明だが、乾燥には弱い模様。

地獄大使/ガラガランダ
大ショッカ—の大幹部。元はショッカ—の幹部で、ミイラの納められる金色の棺のような飾りを頭に付けている老人。
「チェンジ・ヘルスネーク!」の掛け声と共にガラガランダに変身する。
主に鞭や剣を使い戦う。死神博士とは古い付き合いだが、仲はあまり良くない。

ジャーク将軍
大ショッカ—大幹部。以前はクライシス帝国の将軍で、金色の仮面を付けている。
上記の二人と比べかなり冷静な性格。戦闘よりも、その指揮をする事の方が多いのだが、かなり戦える人物。

シャドームーン
大ショッカ—大幹部の一人。銀色の鎧に身を包んだ男で、仮面ライダーBLACKの宿敵。ゴルゴムの世紀王候補の中の一人だった程の実力者で、サタンサーベルを用いて戦う。

大神官ビシュム
大ショッカ—大幹部で、参謀役を務める。
ジャーク将軍同様冷静(というよりも、感情が無いかのような言動が多い)で、左右の目で未来と過去を見る事ができる。
真っ青な顔をしており、他のメンバーからかなり気味悪がられている。本人は自らの能力でそれを知っているのだが、特に気にしてはいない。

大ショッカ—城
突如『ライダー大戦の世界』に出現し、第四話にて大幹部が集まっていた場所。“城”と表記されることもある。
日本の城をモデルとして設計されており、地上にせり上がってきたのは“天守閣”と呼ばれる展望台。
その他の部分は未だ地下に埋まったままであり、そこには食堂・風呂・個室など、構成員の生活に必要な施設が一通り揃っている。また、食糧倉庫や会議室も設けられている。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。