二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

仮面ライダーDCD 最終章
日時: 2011/09/09 18:41
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: izFlvzlp)

はじめまして。モンブランと申します。
仮面ライダーディケイドの最終話後のストーリーを書くつもりです。では↓

※2011年1月19日、タイトルを『仮面ライダーDCD 最終章』に変更しました。これからもよろしくお願いいたします。


お客サマ

☆璃莉さん
☆鈴蘭さん
☆スズさん
☆蔵野さん


第一話『逃亡』>>1
第二話『来襲』>>2
第三話『巨悪の足音』>>3
第四話『第2の幹部』>>6
第五話『ガラガランダ』>>7
第六話『巨大ヘビ強襲』>>9
第七話『謎×謎』>>17
第八話『“実験者”』>>18
第九話『失われゆく世界』>>21
第十話『王と言う名の切り札』>>22
第十一話『蠢く陰謀』>>25
第十二話『禁断の箱』>>26
第十三話『大神官暴走』>>29
第十四話『大首領ライダー!?』>>30
第十五話『首領降臨、悪魔のライダー!』>>32
第十六話『チェンジ・リアル・空我』>>34
第十七話『シャウト・狙われたドライバー』>>35
第十八話『終止符・DCD』>>36
第十九話『衝撃・プロジェクト‐クライン』>>41
第二十話『第零楽章/やってきた青年』>>45
第二十一話『第零楽章/第十号』>>47
第二十二話『第零楽章/紅渡』>>49
第二十三話『第零楽章/キバの世界』>>51

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



参照200突破!  ( No.19 )
日時: 2010/12/19 10:00
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: 97uBXX7z)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=HtfYJJCJhsw

皆さん、この度『仮面ライダーDCD‐the last story‐』の参照が200を突破しました!皆さんありがとうございます!
参照の方に、仮面ライダーディケイドのOPをはっておきました。今回から、参照が100増える度に歴代平成ライダーのOPを貼ろうと思います。目指せ参照1300!

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.20 )
日時: 2010/12/19 23:50
名前: スズ ◆ixbyCx13Wk (ID: OWe0NuL4)
参照: おめでとう!

すばらしい記念です!!!!

DCDのOPは正直、歌詞覚えられないままでした〜。
まぁ覚えている方が少ない…。

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.21 )
日時: 2010/12/24 20:51
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: 97uBXX7z)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第九話『失われゆく世界』

通称“次元の狭間”と呼ばれる異空間に、紅渡とその仲間の基地は存在する。
今日も、いつも通り定例会議が行われる。だが、今日はいつもと違う点があった。

十ある席の内の、二つも空いている。
しかしながら、周りのメンバーは特にそれを気に掛ける様子もない。何か用が有って外出しているのだろうか。

結局そのまま会議は開始され、紅が口を開く。

「皆さんもお気づきかも知れませんが、本日、五代雄介さんと津上翔一さんが、それぞれの世界と共に消滅しました。」

その場に居る者は特に驚く様子もない。もしかすると、ソレは今まで何度も起こった事なのかもしれない。

「……で、門矢士の潜伏場所は見つかったんですか?紅さん。」

茶髪の青年———乾巧が問う。

「はい、先程見つかりました。場所は光写真館。大ショッカーの建築した“城”から西に6㎞進んだ場所です。」

そこで、剣崎が声を上げる。
「だったら俺は行くぜ、その写真館とやらに!いいよなあ、紅!」

「いいですよ、剣崎。好きにやって構いません。」
紅は答える。

少し間をおいて、紅が忠告する。
「ああ、それから、“切札”はできるだけ使わないで下さいよ?最も、ローチが発生していないということは大ショッカーがアンデッドを擁しているのでしょうが。」

「解ってるさ、俺だってアレは使いたくはないしな。」
剣崎はそう言うと、白黒のオーロラに包まれ何処かに消えていった。


その頃、光写真館では————。

「士君、一体どこに行ってたんですか?」
士がリビングに来るなり、夏海が質問する。

「え?」
突然質問された士は、ちょとんとした顔になった。

「昨日ですよ、こんな時にどこに居たんですか?」
ますます深刻そうな顔で、夏海は質問する。

「ああ……、第ショッカーの幹部とやらに会った。なに、怪我とかはしてないよ。」
そんな夏海をなだめるような口調で、士は言う。


その時突然写真館のドアが開き、黒いマントを着た白髪の老人が入ってくる。

「こんにちは光写真館の皆さん。わたくしは大ショッカー大幹部、死神博士と申します。」

士が攻撃しようとした途端、光栄次郎が現れる。

「おやおや、お客さんですか。お茶をどうぞ。」
と、敵であるはずの死神博士をもてなそうとする。
これには士・夏海も驚き、一瞬固まってしまった。

「おい爺さん、そいつ客じゃないぞ!」
「お爺ちゃん、危ないですよ!」

二人が止めようとするが、そんな事はお構いなしに彼はお茶を出し、いつの間にかクッキーまで用意している。

「おやおや、どうもありがとうございます。」
なんと死神博士は、攻撃する様子も無くお茶を飲み始める。

「「な……。」」

士・夏海、再び固まる。


すると、再び誰かが写真館に入ってくる。

「門矢士は居るか!?」






声の主は剣崎一真だった。



「「「お前は……まさか……!!!」」」


第九話『失われゆく世界』 終



※参照にあるのは今僕が書いてる小説です。見に来て下さいな♪

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.22 )
日時: 2010/12/31 23:10
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: 97uBXX7z)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第十話『王という名の切札』

全くの偶然だったのだが、『ライダー大戦の世界』の三つの勢力が鉢合わせしてしまった。

「畜生……なんで大ショッカーの幹部が来てんだよ!」
剣崎が嘆く。かなりいらついているようだ。

「ほほう……これはこれは。剣崎一真さんじゃあありませんか!どうしたんです、こんな所に……。」
一方の死神博士は一瞬驚いたものの落ち着いている。




「おやおや、またお客さんですか。さあさあ座って下さい。ほら、お茶をどうぞ。」

栄次郎の一言が険悪なムードを一気にぶち壊した。

「あ、どうも……。」
剣崎も驚いたのか、声が小さくなる。

「さて、早く外へ行きましょうか。」
死神博士が声を掛け写真館を出ると、士、剣崎が後から出ていく。



すると、部屋の奥から海東が顔を出す。
「……………行ったみたいだね。」









「さて始めましょうか。ディケイド、ブレイド。」
死神博士は二人の方へ剣を向ける。

「チェンジ・スクイドサイエンティスト!」
彼がそう叫ぶと、その姿は烏賊のような異形の姿へと変化していく。

「行こうか……。変身!」
士はディケイドライバーにカードを装填する。
[カメンライド‐ディケイド!]
白黒の影が士を覆うと、マゼンタの戦士……ディケイドがその中から現れる。

「全く、ディケイドだけと思ってきてみれば大幹部が居るしで、こりゃ“切札”使うしかないな……。」
剣崎は溜め息をつく。



「変身………。」

小さな声で呟くと、彼の目は漆黒に染まり、身体は灰色を帯びてゆく。
口から黒い煙が吐き出され、それに少しずつ剣崎の身体は包まれる。


瞳が光り輝き、その身体は完全に異形の姿へと変貌する。
人型でこそあるが、その身体は無数の生命体の身体の一部が組み込まれた形をしている。肩・腕などところどころに半透明の装甲のような物が見受けられる。
頭部には黄金の王冠が輝き、やはり口からは黒い煙が絶えず溢れている。


ソレを見た瞬間、死神博士の表情が一転怯えたものになる。

「まさか……、お前は………!」


「そうだよ、爺さん。俺はジョーカーだ。」
エコーのかかったような声で剣崎は話す。

「しかもただのジョーカーじゃあない。13体のアンデッドと融合したアンデッドの王…………俺はキングジョーカーと呼んでいる。」










「へえぇ〜、面白いなあ。」
その場に聞き慣れない男の声が響く。

「誰だ?」
士は誰だか解らない、という表情を浮かべる。

「お前は……!」
剣崎は——最も、人間の姿ではないが——憎悪を剥き出しにしたような表情となる。

「貴方様は………何故ここに……?!」
死神博士の顔から急に血の気が引き、へりくだった口調となる。



「キングジョーカー、ねえ。“王”に“切札”って名前聞くとさぞ強そうだけど、……君は本当に強いのかい?」



第十話『王という名の切札』終

Re: 仮面ライダーDCD‐the last story‐ ( No.23 )
日時: 2011/01/01 02:38
名前: スズ ◆ixbyCx13Wk (ID: OWe0NuL4)
参照: 明けましておめでとう!

面白そうな小説いつも楽しんで読ませてもらってマース!!!!
展開がいつも気になる!!!!!
更新頑張ってください(^0^)/


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。