二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 人柱アリスごっこ
- 日時: 2012/02/18 10:37
- 名前: カフェ俺 (ID: fpEl6qfM)
ちーっす!!
はじめましてだなー。うん、まぁ、よろしくだね、いろいろと、さ。
いまからかくこの「人柱アリスごっこ」ともよろしくやってくれ。
とまぁ、はーじまーるよー
- Re: 人柱アリスごっこ ( No.24 )
- 日時: 2012/03/31 15:40
- 名前: カフェ俺 (ID: fpEl6qfM)
よーし、んじゃ、そろそろ今日もすすめようかー!
- Re: 人柱アリスごっこ ( No.25 )
- 日時: 2012/03/31 16:00
- 名前: カフェ俺 (ID: fpEl6qfM)
第五話
「‘一番目アリスは優しい奴’の続きはなんですかー?ユウトくーん」
リクトがユウトのほっぺたをひっぱりながらきくと、ユウトはぺシっとその手をたたきおとす。
「‘剣を片手に不思議の国’をヤヒロにぃ風に変えるなんて無理な話だろ」
そしてはき捨てるように言った。
それをきいたメルルは「聞き捨てならぬ!」と、ユウトの前まで来たはいいが、怖くて足がすくみ、殴られないようにするための言葉詮索をするがみつからない。
「ごっ・・・めん、なんでもございませんでした」
「目障り」
「はい、今すぐきえさせていたたきます・・・」
メルルはスススっとユウトの視界の隅にいき、近くにいたヤヒロに黙ってなきついた。
「ユウト、あんまりメルルをいじめないようにね」
「俺はなんもしてないけど?今ので泣く理由がわかんねーし」
「日頃の行いですよ」
ヤヒロはため息つくが、ユウトはそんなの全然気にする様子もなく。
「もう、ジョウロでいいんじゃねぇ?」
「おー!ユウト、お前すげぇなぁ!」
和気あいあいと(?)かえうたづくりに励んでいた。
- Re: 人柱アリスごっこ ( No.26 )
- 日時: 2012/03/31 16:06
- 名前: カフェ俺 (ID: fpEl6qfM)
いやー、全然すすまねー。
まぁ、春休みだしゆっくりやるかぁ。
みんなインドアにならずアウトドアで元気で
すごしておくれよ。
俺は家で何をするでもなくゆっくりしてるから。
他の人は旅行とかいちゃってんのかな〜。とか。
……思わない?
俺、旅行いったことねーなー。学校行事くらい。
うん、そんだけです。
それではまた。
- Re: 人柱アリスごっこ ( No.27 )
- 日時: 2012/04/01 12:27
- 名前: ルナ (ID: fpEl6qfM)
カフェ俺さん
頑張っていますね。
私小説を続けることにしました。
これからもよろしくお願いします。
カフェ俺さんも頑張ってください。
- Re: 人柱アリスごっこ ( No.28 )
- 日時: 2012/04/02 16:37
- 名前: カフェ俺 (ID: fpEl6qfM)
「‘いろんなものを斬りすてて’・・・を、ジョウロ風にするのか・・・」
リクトとメルルはうなる。
すでにユウトとコウタはやる気0で、自分のすきなことをやっている。
ヤヒロは夕飯の買出しに行っていてここにはいない。
「ジョウロ風・・・これは難題ね、リクトにぃ!」
メルルもリクトと一緒にうなって、疲れたのか目頭をおさえる。
「お、なんだ、メルル、もうダウンか?」
「ち、ちがうもん!まだ元気バリバリ!いけるもん!!」
リクトがからかってメルルの髪をくしゃくしゃとやる。
後ろの二人は思う。
(もうダウンしてしまえばいいのに・・・)
そんなことも知らずに二人はヤヒロがもどってくるまで、延々と考えたが・・・今日も替え歌うかばず。
「もう、この遊びやめようよ!!」
「は!?コウタ何言ってんだよ!ばっかじゃねぇの?」
・・・まだまだ終わる気配もしなかった。
この掲示板は過去ログ化されています。