二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

いつまでも君を〜〜  銀魂
日時: 2013/03/23 09:58
名前: 音羽 (ID: 6.Nua64i)

初めまして!
音羽と申します!

こういう投稿したりするのは初めてなので、いろいろ不手際などあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

えーと、私の書く小説は、銀魂の、皆さんのイメージを打ち砕いてしまうものが多いです。
なので、そういうものが苦手な方は、読まないほうが良いかもしれないです。。。。


それでもいいよ、という方、どうぞ、お読みください。
駄作ですが。ごめんなさい。駄作ですが!?

更新数など、かなり低くなると思いますので、気を長く待っていてください!

お願いします!



良ければ、コメント、感想等よろしくお願いします!
えーと、中傷、誹謗コメントはお控えくださいーーーー・

目次 

第一話>>01 
第二話>>02 
第三話>>03
第四話>>04 
第五話>>05 
第六話>>06 
第七話>>09
第八話>>15 
第九話>>16>>17 
第十話>>19 
第十一話>>20 
第十二話>>21 
第十三話>>22 
第十四話>>23 
第十五話>>24  
第十六話>>25  
第十七話>>26>>27  
第十八話>>28
第十九話>>29  
第二十話>>30  
第二十一話>>31
第二十二話>>32 
第二十三話>>34 
第二十四話>>37
第二十五話>>38 
第二十六話>>40 
第二十七話>>41>>42
第二十八話>>44 
第二十九話>>45 
第三十話>>46  
第三十一話>>50 
第三十二話>>51 
第三十三話>>53 
第三十四話>>55 
第三十五話>>56 
第三十六話>>58 
第三十七話>>59 
第三十八話>>61 
第三十九話>>62 
第四十話>>66  
第四十一話>>70 
第四十二話>>73 
第四十三話>>75 
第四十四話>>77 
第四十五話>>80 
第四十六話>>81 
第四十七話>>84 
第四十八話>>86
第四十九話>>87
第五十話>>90
第五十一話>>92
第五十二話>>94
第五十三話>>98

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: いつまでも君を〜〜  銀魂 ( No.89 )
日時: 2013/01/20 21:12
名前: 音羽 (ID: xRkCY03v)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode

うぎゃわい!!

参照数2200、ありがとうございます!

…小説更新してないのに見ていただけてるなんて。。。

Re: いつまでも君を〜〜  銀魂 ( No.90 )
日時: 2013/01/26 10:25
名前: 音羽 (ID: Gv4F5Jg/)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode

第五十話

「かーちゃん! とうちゃん! にいちゃん! どこ!?」

 銀時は、子供の泣き叫ぶ声を聞いた。その声の主は、銀時を苛め抜いた兄弟の弟の方で、火に今にも飲み込まれそうな母屋へと叫んでいた。
 さ迷い歩き、着ているものも火に焼け焦げた後がある。熱気にさらされたためか上気した頬に大粒の涙を浮かべながら、かすれた声で、家族の名を呼ぶ。……そうしているうちに、裏門から逃げようとしている銀時を見つけて走り寄ってきた。

「銀時、とーちゃんたち知らない? ねえ、一緒に探してよ!」

「……」

「お願い! お前を育ててくれたんだぞ?」

「……そだてた?」

 世間の家では、これが育てるということなのか。
 銀時の心中は苦々しいもので埋め尽くされる。

「ふざけんな」

「銀時!」

「生きてんならにげてるだろ。兄さんもにげたら? 自分が死ぬよ」

「だって見つからないんだ。どこにもいないんだよ!?」

「しらないよそんなこと! 今までさんざんなことしといて、つごうのいいこと言うなよ! おれはにげる。生きのこったって、にどとこんな家もどってこない」

 叫ぶ銀時の後ろで、母屋の屋根が崩れ落ちる。辺りに響く轟音に身をすくませたこの家の息子の手をとっさにひいて、裏門から外へとでた。急に冷えた空気に身震いして、二人は表へとまわる。表からみた屋敷は赤く染まり、もはや屋敷の姿をとどめていなかった。火消しによる消火をあざ笑うかのように、火の粉は高く舞い上がり、火の勢いも収まる気配がない。
 野次馬の中に家族を見つけようと、息子は銀時の手を放して人垣の中へと入っていった。
 

 そして、銀時は。


 踵を返して、走りだした。

Re: いつまでも君を〜〜  銀魂 ( No.91 )
日時: 2013/01/29 21:51
名前: 音羽 (ID: IvmJM/UO)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode

参照数2300、ありがとうございます!

六十話前後で完結する予定ですので、もうすこしだけお付き合いくださいませ。

Re: いつまでも君を〜〜  銀魂 ( No.92 )
日時: 2013/02/06 20:19
名前: 音羽 (ID: JF6Qryyk)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode

第五十一話

——りゅう、いいか? 今から大事なこと教えるからな。ちゃんと覚えとけ。

——? なに、先生?

——オレはりゅうに、刀の使い方を教えてきただろう?

——うん。先生とっても強いよね。

——まーな。……あのな、りゅう。刀は、自分を守るためにつかうもんじゃねーんだ。

——え? じゃあ何を守るのさ。

——一回しかいわねぇからな。耳の穴かっぽじってよぉく聞いとけ。

——うん。


——“己の魂”を守るために、使うんだ。





「先生、起きて! 先生〜」

「先生ってば! 居眠りしちゃだめだよー」

『先生』とよばれた、淡い栗色の長い髪をした男が、子供たちに揺り起こされた。

「ねえ、松陽先生? 外に行ってきてもいい?」

「外に? 仕方ないですね。少しだけですよ」


——先生……お元気ですか?

「それじゃ、行ってくる!」

 大将格の、後ろで髪を一つに束ねた男児について、5,6人の子どもが群がって外へと出て行った。
 それを微笑んで見つめながら、『松陽先生』はつぶやく。

——私も、『先生』って呼ばれるようになったんですよ。

Re: いつまでも君を〜〜  銀魂 ( No.93 )
日時: 2013/02/07 21:19
名前: 音羽 (ID: j0x8WVaG)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode

参照数、2400ありがとうございます!
なんか着実に増えていくのがうれしいです……。
もうしばし、お付き合いくださいませ。

これまで呼んでくださった皆様、感想などかいてくださると私がとてもとても喜びます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



この掲示板は過去ログ化されています。