二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒子のバスケ キセキの彼らと私の青春
- 日時: 2012/07/13 19:44
- 名前: 五月病♯gogatu (ID: WrJpXEdQ)
はじめまして!
五月病と申します!!
小説初心者ですが、黒子のバスケの小説、書きたいと思います…!!
日本語力とか文才とか皆無ですので、生暖かい目で見ていただきたいです。
注意事項
・この小説は帝光中学校時代の頃の話です。
・原作の設定とか、たまに無視するかもしれません…
・荒らし、チェンメなどはやめてください。
- Re: 黒子のバスケ キセキの彼らと私の青春 ( No.4 )
- 日時: 2012/06/27 20:27
- 名前: 五月病 (ID: WrJpXEdQ)
白雪唯ちゃん。通称ゆきちゃんは、不思議な子である。
中1の夏、入部してマネージャーになった。それからは、持ち前の医療の知識で、選手の怪我やコンディション面のケアを中心に活躍してくれた。
でも、未だに分からないことが多すぎる。
今みたいに呼び出したかと思えば、「昨日の晩ご飯は?」とか、「どのぐらい寝た?」とか、休み時間に聞けばいいことを聞いていたりしてる。
そこからある選手の風邪を早期発見し、無事完治させた。という逸話もあるけど。
そもそも雰囲気からして不思議だ。
病的なまでに白い肌。眉毛のあたりで切りそろえられた前髪。深い黒の髪はくせがなく、まっすぐだ。折れてしまいそうなほど細い、手足。
髪と同じ色の、黒い大きな瞳を縁取る、長いまつげ。
まるで、白と黒で形成されたような、不思議な錯覚に陥る。
つまり彼女はけっこう美人さんで、独特な雰囲気を持つ彼女のことは割と好きだ。
それに生い立ちも謎で、小学校の頃の彼女の情報なんて全く入ってこない。
「……なんでだろ」
「なぁ、さつき。俺、いつまで待ってりゃいいんだよ」
どこかそわそわとしながら青峰くんが言う。いつもは高飛車な彼も、ゆきちゃんのお願いだと言うと、少しだけ辛抱強くなる。ほんと、少しだけど。
「ゆきちゃんが来るまで!!」
ゆきちゃんの行動は分からないときのほうが多いけど、信頼してる。選手に万が一のことがあったら困るから。
「、青峰くん」
「唯。なんだよ、用って」
「はい」
戻ってきたゆきちゃんは、手にスポドリを持っていた。それを青峰くんに渡す。
「…今日、忘れてたって言ってた。一人だけ、飲んでないでしょ?」
「別に、水飲んだし」
「だめ。……いいから、飲んでおいてね」
「ったく、分かったよ」
そう言って青峰くんはそれを飲んでコートに戻った。
「……青峰くんに用って、それだけ?」
「うん。これだけ。 それから、さつきちゃんに」
そして、目薬を手渡された。
「……少し、目がさめるから…。今日も、一緒にがんばろ」
普段、無表情なゆきちゃんがそう言って微笑む。
「……ゆきちゃんて、優しいよね…」
「……………そう?」
「うん。大好き!!」
「……あり、がと」
- Re: 黒子のバスケ キセキの彼らと私の青春 ( No.5 )
- 日時: 2012/06/30 19:15
- 名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)
初めまして。雛林檎といいます。ひなりんごって読みます。
とってもオリキャラの話し方が可愛くて、設定もすきです。
更新、頑張ってください。
- Re: 黒子のバスケ キセキの彼らと私の青春 ( No.6 )
- 日時: 2012/06/30 19:26
- 名前: 五月病 (ID: WrJpXEdQ)
雛林檎さん!初コメ、ありがとうございます!!
読みにくい駄文ですみません!!
オリキャラ、可愛いって言っていただけて
ほんと嬉しいです!!
更新頑張りますので、良かったらまた見に来てくださいね^^
- Re: 黒子のバスケ キセキの彼らと私の青春 ( No.7 )
- 日時: 2012/06/30 22:32
- 名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)
とても面白いですよ。
なので、何回もお邪魔させていただきます^^
- Re: 黒子のバスケ キセキの彼らと私の青春 ( No.8 )
- 日時: 2012/07/02 19:26
- 名前: 五月病 (ID: WrJpXEdQ)
雛林檎さん、ありがとうございます!
こんなのでよかったら、ぜひ何回でも来てください^^
あと、敬語じゃなくていいですよ!
この掲示板は過去ログ化されています。