二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

真選組★波乱日記★
日時: 2011/03/01 17:00
名前: 月芽麻 (ID: DSoXLpvQ)

初めまして、今日は、今晩は。駄作者月芽麻です☆
この作品が初めてなので。上手く出来てるか不安ですが、よろしくお願いします!!
そして、↓の量を見て読む気が失せてしまったらすんません。書いて行くのは楽しいのですが、まとまる気配がありません☆
こんな奴でもよろしくお願いしますノノ

★NEW特別企画NEW★

>>662 この小説のイメソン!!【さくら】DESU★

>>719 只の宣伝です☆← 

>>311 アンケート実地中。
    キャラ人気投票もやってます!!
 
—投票—

一位  櫻…六票。
二位  紀新…四票。
三位  美紅、走、マヨ方…二票。
四位  友里亜、沖田、杏奈、宙翔、初恋…一票
 
>>333★オリキャラ★
>>334★絵★
>>335★特別企画★

★目次★
>>324【序章】全八訓
>>325【初仕事編】全七訓
>>326【夢幻編】全六訓
>>327【覚醒編】全六訓
>>328【優悲編】全五訓
>>329【出会い編】全十訓
>>330【試験編】全十四訓
>>331【銀色騒動編】全十八訓
>>332【生誕編】全六訓
>>538【月光月下編】全二十七訓
>>643【夏休み編】全十四訓

【心境編】
>>655 第百二十訓   お餅と僕とそれから銀髪 前編← 
>>658 第百二十一訓 お餅と僕とそれから銀髪 中編←
>>660 第百二十二訓 お餅と僕とそれから銀髪 後編←
>>663 第百二十三訓 星ぞらの夜に——。
>>671 第百二十四訓 鳩は中国では食用らしいです。泣。
>>691 第百二十五訓 注文の多い俺の心情
>>718 第百二十六訓 鳥の羽根
>>727 第百二十七訓 俺は、Sスティック星の王子である
>>735 第百二十八訓 春はまだ遠い 前編


【番外編な番外】
>>598 其の壱   【杏奈誕生日】幸せは何時もすぐそばにある
>>606 其の弐   【紀新誕生日】だから、 こんな日はいつも以上に
>>645 其の参   【銀時誕生日】ツンとしてしまうけど

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re: 真選組〜波乱日記 ( No.5 )
日時: 2010/01/10 20:18
名前: 月芽麻 (ID: iEydDqYB)

第四訓【新しい仲間たち】

ガラッ。

「失礼します・・・・。え?」

私は、みんなにあいさつをするために近藤さんについてきた…。

       し・か・し

私の目の前に、もう一人近藤さんがいた。

「え?こ、近藤さん?じゃぁ…こっちの人は?」

べりっ。

急に、私の後ろから変な音がした。

「いきなり引っかかりましたね。櫻さん。」

そこに居たのは…スマートな体形で・・・。

いかにも、密偵が似合いそうな少年だった。

「おぉ。ありがとうな。山崎!!」

近藤さんは、笑いながらその少年に礼をゆった。

「お前ら。よく聞け。」

急に近藤さんが、大きな声を出したので少し焦った。

「てめぇーら。話聞け!!切るぞ?」

土方さんは、脅しに入った。

「うるせぇーですぜ?土方さん?」

今度は、アイマスクをした蜂蜜《以下略》がゆった。

「まぁまぁ。みんなに言っておきたいことがある。」

「おい。前に出ろ。」

土方さんは、私にそおゆうと後ろに下がった。

「今日から、真選組に入ることになった。櫻ちゃん」

急に、名前を呼ばれてびっくりしつつ、私は自己紹介を始めた。

「あ、えっと。霧ヶ乃 櫻です。皆さんより未熟で、あまり役に立つことはできないと思いますが、精一杯頑張るのでよろしくお願いします!!」

『『『女子来た————。』』』

一気に、その場は盛り上がった。

「嘘だろ…。もしかして反対してたのって俺だけか?」

「そうみてぇーですね。土方さんよぉ。」

えっと。歓迎されてるのかな?

「じゃ、自己紹介も終わったし。櫻ちゃん行こうか?」

「あ、はっ。はい!!」

そして、私は近藤さんの後にトテトテ着いて行きました。

「櫻ちゃん。好い自己紹介だったよ。」

「ありがとうございます。」

「土方さーん。近藤さん行きましたぜぇ?」

「あぁ。わかったよ。」

土方は、納得いかずに総悟の後ろをついて行った。

Re: 真選組〜波乱日記 ( No.6 )
日時: 2010/01/10 20:18
名前: 月芽麻 (ID: iEydDqYB)

第五訓【部屋の割り当て】

「実は、まだ一つ問題が。」

近藤さんは、急に真剣な顔になり言った。

「部屋がまだないだ?」

「そうなんだ。ごめんな櫻ちゃん。」

「え?大丈夫ですよ。」

「栗娘は、大丈夫て言ってますぜぇ?」

「総悟。お前、櫻ちゃんを押し入れで寝かすとゆうのか?」

「そうですぜぇ?だって、大丈夫って言ってらぁ。」

…なんか、今更突っ込むのもどうかと思うけど。栗娘って私のこと…?ですよね。

「トシは、どう思う?」

「近藤さんが決めてくれ。」

「じゃ。お前ら。どっちかの部屋貸してやれ。」

「近藤さんの部屋はどうでさぁ?」

えっと…。なんか、話がややこくなってきているような。

「流石に、女の子だぞ?櫻ちゃんは。」

「じゃあ、俺らは男の子ですぜぇ?」

「あぁ。分かったよ。たくっ。」

急に、土方さんはこの煮え切らない話に終止符をつけるかのように言った。

「くじで決めりゃぁ。いいだろ?」

「…、なるほど。その手があったか。トシナイス。」

そう言って、近藤さんはくじを作り始めた。

「さ、一本ずつ引け。」

「じゃぁ、これで。」

「俺は、これでいいでさぁ。」

「じゃ、私はこれですね。」

「さ、くじを見せてみろ」

蜂蜜少年と土方さんは、赤のくじ。

私は、何も書かれていないくじだった。

「「な、最悪だ…。」」

そお言うと、蜂蜜少年は黒く笑い。

土方さんは、屍になっていた。

結局、私は土方さんの部屋を借りることになった。

でも、土方さんに悪いことしたな…。

すみません!!土方さん。

Re: 真選組〜波乱日記 ( No.7 )
日時: 2010/01/10 20:19
名前: 月芽麻 (ID: iEydDqYB)

第六訓【部屋に出るアイツ】

「わぁ。土方さんの部屋ってきれいですね。」

私は、今日から寝ることになった部屋を見渡す。

「あたりめ—だ。毎日掃除してんだから。」

「へェー。そうなんでさぁ。土方さん。」

部屋に、入ってきたのは蜂蜜少年。

「俺は、あんまり掃除しませんでェ。」

はーい!!ここで問題発言!!

「な、てめっ。マジかそれ!!」

「おおまじでさぁ〜。」

「こら。トシ、総悟。櫻ちゃんが困ってんだろ。」

え?別に困っては無いんですが…。

「栗娘。…あんま困って無さそーですぜぇ?」

「え?ぁ…はい。?。栗娘?」

「そうでさぁ。髪が栗色だからでさぁ。」

「あ、そういう事だったんですね。蜂蜜さん。」

「…髪の色で判断されてらぁ。俺は沖田総悟テンだ。」

そおいう、時間も今はもう十一時だった。

「ふぁ〜あ。」

もうそろそろ、寝ないとな…。

ガラッ。

私は、布団が入っている押入れを開けた。

カサ。

「・・・き、きゃあぁぁぁぁぁ!!」

ガラッ。

「何事だ!!櫻どうした。」

「どうしたんでさぁ?」

私は、何も言わずその物体に指をさした。

「…。ゴキ〇リでさぁ・・・。」

「まさか、これに驚いて?」

こくこく。

「土方さん。どいて下せェ。」

「?。あぁ。」

シュ———。

「これで、いいでさぁ。」

「もお、いいだろ。じゃ、帰って寝るか。」

ガシっ。

「「え?」」

「私が寝るまででいいですから…。」

櫻は、二人の裾を持っていた。

「ここにいろ、てんでェ?」

「・・・。俺は、暇だしいいけど。」

「仕方ねェ。でさぁ、俺もいますぜぇ。」

二人は、私が寝るまで傍に居てくれたみたいだった。

明日、二人に『ありがとゥ』って、イオウ。

Re: 真選組〜波乱日記 ( No.8 )
日時: 2010/01/10 20:20
名前: 月芽麻 (ID: iEydDqYB)

第六,五訓【体が…動きません。】

ん————。

昨日の晩から、一夜明け朝がやってキタミタイ。

時計は、まだ鳴っていなかった。

それに、体も重かった。

起きたら、すぐに治るだろうと思い、体をおき上げようとしたが。

動きません。え!!金縛りですか?これ。

一様、状況を確認。

パチっ。

私は、何のためらいもなく目を開けた。

お、沖田さん!?ひ、土方さん!?

マ隣に、いたのは。その二人だった。

昨日自分の部屋に帰って寝たんじゃないんですか!?

「ん———。」

沖田さん、起きる?いや、おきてェ。

「あったけェ。でさぁ。」

沖田さ〜ん?私、抱き枕でも湯たんぽでも無いです。

ぎゅぅ。

「マヨ。どこにも行くなよ。」

ひ、土方さん!!私、マヨじゃないです!!

「あ〜。朝は眠いよ…。」

こ、この声は、山崎君!?

「五時半てやっぱ眠い。もう一回寝よ。」

山崎君!うぅ。…?五時半?

やった、もう少しで目覚ましが…。

ぴぴぴぴっぴぴぴぴっぴぴぴぴ。

「ん・・・。もう朝か。おい、起きろ。」

「・・・・あの。」

「なんでさぁ。土方さん。」

「「・・・。」」

「な、なんで。てめ—がここに居るんだ!?」

「・・・ここ、土方さんの部屋でさぁ…。」

「…。えっと。お二人さん。おはようです。」

「あ、おはよ・・・。じゃねーよ。」

「栗娘。土方のヤローに、なんかされやせんでしたか?」

え?問題そこなんですか?

「いえ…。別に。大丈夫ですが…その。」

「その、なんだ?」

うわぁ。絶対顔真っ赤だよ!!誰かぁ。

「き、着替えるので。早く出て行ってもらいたいなーと。」

「…。そ、そうか。行くぞ!!総悟。」

「はいでさぁ。」

ガラッ。

・・・。うぅ。まだドキドキしてる。

あ、【ありがとう】イウの忘れてた。

ま、いいか。

でも、本当にびっくりした。

Re: 真選組〜波乱日記 ( No.9 )
日時: 2010/01/10 20:21
名前: 月芽麻 (ID: iEydDqYB)

第七訓【初仕事はナッシング?】

「おい。櫻、入るぞ?いいか?」

廊下から聞こえたのは、土方さんの声だった。

「え?あ、はっはい。大丈夫です。」

ガラッ。

「どうかしたんですか?」

「し・・「仕事ですぜぇ。」」

「仕事?ですか。沖田さん。」

「あぁ。お前も真選組だしな。」

仕事…。初めての…。

「はい。夕飯までに戻れるのなら。」

と、いうことで私は今大使館前の宿の二階に居る。

「へェ。ここでどうするんですか?」

「これをみりゃぁ。いいですぜぃ。」

沖田さんが渡してくれたのは一枚の紙だった。

大使館、警護…。と、大きく書かれていた。

「警護ですか?あの、建物の。」

「そうだ。とってもたちの悪ぃ警護だ。」

と、土方さんは苦虫を噛むような顔で言った。

「櫻。見てみろ。あそこが、大使館の入り口だ。」

そお言って、土方さんは私に双眼鏡をわたし指をさした。

「あんな、でっかい建物を…。どうして警護を?」

「テロだ。めんどくせー奴らのな。」

「テロ?どうしてそんなことを?」

「あそこの大使館内の連中は、ここに来た最初の天人がいるんだ。」

「攘夷…の、人達のテロ活動ってことですか?」

「知ってるみたいだな。なら、話がハエー。」

「お前は、不審な人物が来るまで見張ってろ。」

「わかりました。土方さん。」

そぉ、言われた為私は、見張りを始めた。

「それと…。櫻、これ近藤さんからだ。」

土方さんは、私に長細いものを渡した。

「これは…。剣?」

「あぁ。お前のだ。もしもん時のためだ。」

「…。ありがとうございます。」

そして、見張りを再開した。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。