二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ひぐらしのなく頃に 輝—第二期—
日時: 2010/06/23 15:33
名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: 13s.kbX8)

新しい仲間が増えた時
それは新たな惨劇を意味する

新たなカケラが増えた時
それは戦いのループを意味する

それでも私は戦える

たとえ貴方が信じないとしても、私は絶対信じてる———

これが運命だとしても、奇跡は必ず起きるから———ッ!

☆*☆*☆*☆

はじめましての方も、お馴染みの方も、クリックthank you!

作った瞬間、消えちまったゼ★ww(連続5度もw
これなんのいじめww

はい、しょーこりもなく作ってしまいましたw
ただでさえ受験時で、小説更新してないのに(-_-;)
オワタ!\(^o^)/


此処はオリキャラ含むひぐらし小説ですw
たまの番外編では、甘〜死ネタまで、色々と取り寄せる…つもり^^;

※部活メンバーからの注意事項※
部活会則、第1条!
魅音「ひぐらしが嫌いな子、若しくは作者が嫌いな子は、さっさとおさらばしたほうが身のためだよ!クックック★」

会則、第2条!
沙都子「これ常識ですが、荒らしやなり済まし、パクリなんてことは絶対にしないでほしいですわ!」
梨花「他の人の迷惑になりますのです」

黒梨花「もし犯したら…その時は覚悟してもらうわよ…?くすくす…」

会則、第3条!
レナ「なるべく控えるよう心がけますが、この小説には多少のグロ、暴力表現が入ることがあります」
圭一「苦手な奴は閲覧を避けてくれよ!」

部活条、第4条!
詩音「あ、更新はのんびりとやらせていただきますので、そこんとこよろしくですーw」
詩音、その台詞ウチの(泣

羽入「では、小説にレッツゴー!なのです☆」


ベルンカステル「作者が他にも書いている、小説置き場よ」

「ひぐらしのなく頃に 輝」
ht☆p://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15454
他掲示板
「ドラゴンクエストⅧ 新たな光を差し込む者達」
ht★p://story.web.infoseek.co.jp/story.htm
「ひぐらしのなく頃に 禊」
ht★p://www.monhan.com/patioz/read.cgi?no=1403

♪ひぐらしソング&ひぐらし動画♪
「澪尽し編OP」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hj0HAaK0kfU&feature=related
「その先にある誰かの笑顔のために」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=XdvOUCeYYZo&feature=related
神画質 「Super scription of data」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hILGMmFHPnY&feature=related
アニメ「ひぐらしのなく頃に解」厄醒し編〜祭囃し編
h★tp://www.youtube.com/watch?v=GRvlA9TSY6Y&feature=related
「why,or why not」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=2Y169Ca5sxE
「最終巻絆、PV」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=EVUI67P9Es8&feature=related

〜*♪此処に来てくれた仲間達♪*〜
ゆずき
うっさー
ユメさん
まっさん
藍羽さん
瑠留
月乃さん
クリスティさん

皆!ありがトゥーッス☆
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

では楽しんで読んでもらえたら光栄です♪

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.9 )
日時: 2010/01/23 08:30
名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: M9rbiW/d)

         30、受け継ぐ意志

—圭side—

グシュ・・・!

突如、俺の見る光景が、一体何を表わしているのか理解出来なかった。
感じるのは、不安・・・。
それを掻き立てるように、気味の悪い、何かが張り裂ける音が響いた。

何の音・・・・?
そう自分の頭で現状を解釈しようとした時、事態の深刻さが思考に刻まれた。
ボタボタと、真っ赤で鮮明な血が、レナの身体から滴り落ちる。
それは、優羽がレナの腹部に、鎌を突き立てた音だった・・・。

鎌を即座に抜き、レナは血を流しぐらりと傾く。
そして、流れのままに、地面へと倒れた。


「「レナぁぁああッ!」」
弾かれたようにレナに寄り添う。


「ぐ・・・ぅ・・ッ」
レナが唸り声を上げ、地面で縮こまる。

「ゆ・・うちゃ・・・ゲホッ!!」
激しく咽込むレナの口からは、幾筋もの血・・・。
途端、レナの吐息が聞こえ、絶命に徐々に近づいてることが分かった。


「うあぁああッ!!」
桃の叫び声が響き、忽ち振り返る。
桃は、右手を斧で攻撃され・・・血が沸くように溢れだしていた。

「どうしちゃったの優羽ちゃん!」
「・・・・優羽ッ!」
綾も桃も呼び止めるが、優羽の耳には届かない。


「レナさぁぁんっ!」
沙都子が必死にレナに呼び掛けていた。
その呼び掛けに応えるように、レナは軽く頷く。


「け・・いち・・・く・・」
俺の裾を掴み、必死に訴え掛ける。

「まぁ・・ちゃんも・・、優羽ちゃん・・達を、助け・・ようと!最期・・まで、手を差し・・のべたんだと・・思う・・!」
「・・・ッ!」
「だ・・か・・・ら・・」
スッと、俺の頬に手を添える。


「優羽ちゃんと宏人君を、よろしくね———」
優しい綺麗な発音だった。
最期に朗らかにレナが笑い、血塗れの手を下し、静かに瞼を閉じた・・・。


「・・・レナッ!」
魅音がレナの手を握り締め、止め処なく涙を零す。

「嘘だよ・・・。こんなの嘘だぁっ!優羽が麻由もレナも殺すなんて!」
魅音が頭を左右に降って、今という現状を拒絶する。
それでも、何も変わりようはない。

もう俺達の周りは、惨状と化していた・・・。


「・・・危ない梨花ッ!」
羽入が懸命に叫んだ。
宏人が、梨花ちゃんの後ろから、斧を振り上げていた・・・!

「梨花ぁっ!!」
「来ちゃ駄目よ!沙都子ぉッ!」
瞬時に沙都子が駆けより、梨花ちゃんを庇うと動く。
ぐっと梨花ちゃんを腕で包み、・・・沙都子の背中に斧が突き刺さった・・・。

「沙都子ぉぉぉおおおおッ!」
沙都子は梨花ちゃんから手を離すと、地面に力なく倒れた・・・。

「沙都子ぉぉおッ!」
「り・・か・・とは・・、もっと・・・一緒に・・・」
「嫌よ!沙都子ぉおッ!」
沙都子は、最後の力を振り絞り、梨花ちゃんの指輪に自分の指輪を当てる。
そして安心した表情で、ふっと意識を途切れさせた・・・。

親友の断末魔を見届け、梨花ちゃんは涙を零す。

その直後だった。


「「危ない・・・っ!」」
刹那、綾子と桃の声が聞こえ、俺は身体を突き飛ばされる。

・・・そして。


「綾!桃っ!」
目の前には、斧と鎌が突き刺さり、血塗れとなった綾子と桃の姿があった・・・。

「あれ・・・、私達、一緒に来たんだ・・・?」
「助けたいって・・・感じたからね・・。麻由ちゃんも、きっとそう思うよ・・・」
そして、泣き笑いを見せ、2人で朗らかに笑っていた。

「圭一君・・・」
綾子が俺を呼ぶと、小さく口を動かし、手を上げる。

「宜しく」
僅かながら、嗚咽が漏れた声だった。
涙を目に浮かべながら、しっかりと、俺の目を見て伝えた。

そして、手をパタリと地面に落とし、朗らかに笑った儘、目を閉じた———。


優羽と宏人が、俺達に向かって攻撃態勢を取っているのは明らかだった。
その状況を見て、魅音は俯く。

魅音は、血で汚れた片手にもう片手を添え、そっと撫でた。
まるで、愛しいものでも守るかのように・・・。

そして、決心がついた顔を見せると、俺の前に立ち上がった。

「魅音ッ!」
「・・・圭ちゃん」
俺が呼び止めると、魅音は顔を曇らせる。
・・・しかし、直ぐ俺に向き合い、振り向き際に言い残した。

「私、ちょっと行ってくるね」
ニコリと微笑む魅音が見えて、魅音は優羽の前へと駆けていく。
俺達を守るために、魅音は命を張って駆け出したのだ・・・!

「部長として、仲間として、しっかり守るよ」

「下らない。戯言だね」
優羽はそう吐き捨て、魅音に袈裟懸けに斬った・・・。
止め処なく溢れる血は止まらず、魅音は膝から落ちる・・・。

魅音は言葉を発すことなく、最期の最期に、笑った———。


「自分から死ぬなんて、馬鹿だね」
唇に付いた血を舐めながら、優羽は赤の雫が滴る鎌を、俺達に向けた。


仲間を守り、皆救う・・・。

———もう仲間を助けることに、一切の迷いなどなかった。

俺は、2人を助ける。
そう約束したから———。


遂に、俺にも魔の手が下される。

「へっ!判決は有罪・・・。仲間の変化に気付けなかった罪で死刑かよ・・・!」
半分おちゃらけて言うが、それは事実だった。
仲間の変化に全く気付けなかった自分に、反吐が出る。

宏人が俺に、ギラリと光る斧を見せた。
其処に映るのは、恐怖・・・!

宏人は鎌を振り上げる・・・。
瞬時に攻撃をかわそうと試みるが、俺の腹目掛けて攻撃を仕掛ける。
そして、俺がかわそうと身体を捻ると、腕に激痛が走った。

「ぐぁあッ!」
腹部に衝撃な程の熱が帯びる。
まるで釜茹でにされているような、例えようもない熱さ・・・。

・・・でも。

「このぉッ!」
「・・・・・!」
感覚さえ麻痺するような激痛に、俺は歯を食いしばる。


麻由は、そんなことでは挫けなかった。
レナは、こんな痛みでも止まらなかった。

俺は、2人の意志を受け継ぐと決めたんだ。


「・・・」
宏人はただ顔を歪め、再び
風を切り、宏人は俺に向かって斧を振り上げる。

血しぶきが舞い、俺の身体は血で彩られた。
痛くて痛くて堪らない・・・。
肺が苦しくて、呼吸もしづらかった。


ドサリと、近くで地面に何かを打ち付ける音が聞こえる。
それは、真っ赤に染まった梨花ちゃんと羽入の姿だった・・・。

「どうして、叫ばないの?」
「・・・」
2人を見下すように、優羽は視線を落とす。
そんな優羽を、羽入は冷酷な表情で見つめる。
「そんなの・・・」
優羽の問い掛けに答えたのは、梨花ちゃんだった。


「貴方達を救うと・・・、決めた人達がいるからに決まってるじゃない・・・・」
皮肉さを込めて梨花ちゃんが説く。
しかし、既に梨花ちゃんは、虫の息と化していた・・・。

其処で、優羽は笑みを零す。
唇が弧を描いた、なんて表現は合わない程、その表情は冷たい。
まさに冷笑だった。


「・・けい・・・いち・・」
「?!梨花ちゃん!!」
途切れ途切れ深い呼吸をする梨花ちゃん。
その規則正しい呼吸は、時期に不安定になっていく。

「戦った・・・皆のためにも・・、どうか・・・この惨劇を・・・終わらせてください・・・」
「圭一なら・・大丈夫・・・。頼みましたの・・で・・す・・・」
そっと、俺の手に力強い手が繋がれる。

「梨花ちゃんッ!羽入ッ!」
俺が呼び掛けた時には、もう2人の意識は無かった・・・。
その代わり、しっかりと手が握られ、それが応えとなっていた。


砂利を踏む音が聞こえ、俺は瞬時に振り向く。
しかし、斧の背の部分で、頭部を叩き割る程の衝撃が襲う・・・!

「がぁああ・・・ッ!」
途轍もない痛みで、堪らず叫んだ。

もう、全身に痛みが駆け廻り、俺は意識さえ遠のいていく。
激痛なんて、二文字で例えられる痛みではなかった。

それでも俺は2人に近づかなきゃならない。
麻由とレナと梨花ちゃん達、皆の意志を受け継ぐ為にも——。


「仲間なんて、軽々しく口にしないで」
これ以上立ち向かうなという忠告なのか、優羽は俺に言う。

「ただ皆が騒がしくそう言ってたから、私も従っただけのこと」
「違う・・・っ!」
俺は、震える声で否定した。


「優羽は嬉しかったはずだ・・・!」
幾筋もの涙が零れ落ち、ぐっと拳を握る。
信じて・・・、信じてほしかった。

身体が極寒のような寒さを覚えるけど、血が溢れ出る箇所は灼熱のように熱かった。
痛みとはかけ離れた激痛が、俺の身体を蝕む。

目が冴えるような、凍てつく寒さと、灼熱の熱さ。
それなのに、急激な眠気で、意識が遠のきそうな矛盾。

灼熱を帯びた俺の身体は、血が内側から湧き出して、もう限界だった。


——それでも。

俺や2人を助けようとした麻由は、このくらいで負けなかったから———。
だから、俺も挫けない———。

皆の意志が、俺の力になる。

「目を覚ましてくれよ・・・!」
「・・・・・・」
「思い出してくれよ・・・っ!幸せだった、あの日々をッ!」
俺は声を荒げて訴え掛ける。

「「・・・・」」
優羽と宏人の額に、僅かながら皺が寄る。
それは、苦悩と揺らぎを表していると、信じたかった・・・。

そんな俺に、鬼のような形相で武器を振るった。
「・・・ッ!」
袈裟懸けに斬られ、真新しい鮮血が、偏口から溢れ出る。
既に俺は、声を出すことさえ困難な程に、意識が遠のきつつあった。


俺は宏人と優羽に歩み寄る。
隙を見て間合いを詰める2人に、俺は言葉を掛ける。

互いが、信じあえるように・・・。

「俺達は、いつまでも———」

「優羽も宏人もそうだ。麻由だって!レナだって!皆皆ッ!」

優羽が俺目掛けて鎌をゆっくりと振り上げる。
それでも、俺は構わなかった・・・。


「俺のかけがえのない——仲間だ———」


風を切る音が聞こえ、急に周りの景色が朧げになる。

・・・俺は、死ぬんだな。
それを理解することに、大して時間は掛からなかった。


ごめんな麻由、レナ、梨花ちゃん。
俺、2人を止められなかったよ。
仲間だって言ったのにな・・・。

ごめん・・・。

そして、意識が途絶える直後、風景が変わる。
真っ白の世界に、3人の姿があった——。

——圭一
——圭一君
——圭一

麻由、レナ、梨花ちゃん・・・。

——ありがとう

皆が仲間と共に笑った気がして、俺も微笑む。

もう眠ろう。
明日もまた笑って皆を迎えられるように———。

そして、ゆっくりと、瞼を閉じた———。

Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.10 )
日時: 2010/01/23 08:37
名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15511

小説なのに自然と
イメージが浮かぶ!!

マユ凄いや^^

さぁ、やってまいりましたよ
このゆずき様が!!(一編地獄行けや(^言^)
最初からスミマセン((本当にね

更新いっぱい良かったよ!
またファイトぉ♪

Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.11 )
日時: 2010/01/23 20:13
名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: oq0pGGOm)

ヤフー♪
またまた元気の源、ゆずきがやってきましたー!!
いや!やってきてくれましたー!

ゆずき様でもおk☆
いっその事女神様でも、ウチ的にはおkだよww

ゆずきの文才には負けるけどねw
よっしゃー!
元気出てきたぁぁああッ!

Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.12 )
日時: 2010/01/23 20:20
名前: くぅ ◆dBAZGpCePM (ID: eCrj8qey)

こんちはw
覚えてますか? 月乃ですwww
見ないうちになんか進んでた...ので、じっくりと読んでいきたいと思いまっす!!
更新がむばってね♪

Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.13 )
日時: 2010/01/23 20:20
名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15636

おぉっマユに元気の
神様が舞い降りたぁ!!
凄いぞ輝いている (!?

やっふー☆

マユもちゃんと僕の小説遊びに着てくれよぃ!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



この掲示板は過去ログ化されています。