二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン 〜世界大会での試練〜
日時: 2010/02/03 20:49
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)

初めまして、レッドです。このたび、イナズマイレブンの小説を初めて書くことになりました。

主人公は立向居勇気です!勇気の幼馴染も描かれます。勇気がどのようにして選ばれたのか知りたい方もいるでしょうが、実は彼の大ファンでもあってか書いてみたいと思うようになりました。

今回はフットボールフロンティア・インターナショナルが行われるということもあってか、イナズマイレブンの小説を書いてみたいと思って決めていました。

円堂守や鬼道、吹雪などのお馴染みキャラクターも登場!!頑張って書いていきます!!

勇気視点によるオリジナルストーリーを読みながら楽しんでいただけると嬉しいです!(笑)

これからも頑張って書いていきたいと思います!コメントも大歓迎です♪

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: イナズマイレブン 〜世界大会での試練〜 ( No.28 )
日時: 2010/02/06 19:32
名前: 修也 ◆HXIbnblSOA (ID: BsB4CdF8)

>>レッド
 うん♪楽しみにしてるよ〜!

Re: イナズマイレブン 〜世界大会での試練〜 ( No.29 )
日時: 2010/02/06 19:53
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)

おお、修也!(笑)

今から更新します!!

ところで、修也は小説書いたことないの?

Re: イナズマイレブン 〜世界大会での試練〜 ( No.30 )
日時: 2010/02/06 20:01
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)

第2章の続き

そんな俺を見た直毅兄さんは苦笑しながらも優しく話しかけてきた。

「勇気、学校で何かあったみたいだな・・・俺でよければ聞くよ。どうした?」

直毅兄さんはどうやら、心配そうに俺を見守り、気遣ってくれているようだ。俺は直毅兄さんにそのことを話すことにした。

「うん。実は・・・」

俺は昼休みにサッカー部の顧問の先生に呼び出され、その時に雷門中の監督から電話があって、雷門中に直接、来るように言われたことをできるだけ詳しく話した。そんな俺の話を聞いた直毅兄さんは腕を組みながら言った。

「そりゃあ、その監督に呼ばれたってことは何かあるんじゃねーの?俺もよく分からないけど、たぶん・・・日本代表か何かに選ばれたんじゃないの?」

にっ、日本代表?この俺が・・・?まさか、それはありえない。

「ええっ!?まさか!それはありえないよ・・・俺が呼ばれた理由・・・そこまで分かってないのに・・・」

そう言って答えた後、直毅兄さんはわはは・・・と笑いながらも腕を組んだ。

Re: イナズマイレブン 〜世界大会での試練〜 ( No.31 )
日時: 2010/02/06 20:18
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)

おいおい、のんきに笑ってる場合じゃないだろォ・・・俺がどんな思いで悩みを抱えてるか分かってんのか?

「ごめんごめん・・・まあ、そこまではあくまでも俺の推測だな」
「推測か・・・まあ、それで良いや」

俺はそう言いながらも答えた後、溜息をついた。直毅兄さんはそこまで推測していると言っていたが、もしかすると響木監督が言っていた事と何か関係があるのかもしれない。

「兄さん、家に帰ったら話そうよ。どうせ、今は寒いんだからさ」
「ああ、そうだな・・・母さんも待ってるからな」

直毅兄さんはコクッと頷き、すぐに俺を追いかけたのだった。

Re: イナズマイレブン 〜世界大会での試練〜 ( No.32 )
日時: 2010/02/06 20:38
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)

勇気宅 居間

やっとの思いで家に到着した俺と直毅兄さんは靴を脱いで、居間に向かったのだった。

「ただいま、母さん!」
「あら、お帰り・・・勇気、それに直毅・・・ご飯できてるけど、食べる?」

居間の食卓に座って待っていた母さんは俺と直毅兄さんを見て話しかけてきた。すると、直毅兄さんは首を振りながら言った。

「いや、俺はいらねえよ・・・居酒屋で焼き鳥を食べたから良いよ」
「ちょっと、直毅!この頃、酒浸りになって・・・どれだけ心配かけてるか分かってんの?」

その言葉を聞いた母さんがいきなり立って、直毅を追いかけて答えた。それに対し、直毅兄さんは顔をしかめた。

「うるせーほっとけ・・・酒を飲んでいて、何が悪いんだよ。酒飲んでんの分かってて、何も言えないでいるんだろ・・・文句あるなら言えよ」

直毅兄さんの言葉を聞きながらも夕飯を食べていた俺は何か悩みを抱えているようだった兄の気持ちが分かるような気がした。

直毅兄さんが酒を飲むのには何か理由があるはず・・・それを聞けば良いんじゃないのか?大学でも上手くいっていることだけは確かなのだが、サークルの方はどうしてるんだろうか?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



この掲示板は過去ログ化されています。