二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ひぐらしのなく頃に輝—第二期—
- 日時: 2010/03/02 17:25
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
新しい仲間が増えた時
それは新たな惨劇を意味する
新たなカケラが増えた時
それは戦いのループを意味する
それでも私は戦える
たとえ貴方が信じないとしても、私は絶対信じてる———
これが運命だとしても、奇跡は必ず起きるから———ッ!
☆*☆*☆*☆
お初の人も、前作を見てくれた方も、どうもです☆
これで立て直すのは、実は15回目です(汗
まあ、頑張っていこうと思います♪
此方は前作「ひぐらしのなく頃に 歩」の続編です!
・・・それだけです!(オイオイ
しかし、前作とか1話とか全てパーなので、初めから書こうと思います!
てかコピーですが;
♪小説♪
ドラクエ小説
h☆tp://gran4.s75.xrea.com/patio-s/read.cgi?no=3347
♪ひぐらしソング&ひぐらし動画♪
「澪尽し編OP」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hj0HAaK0kfU&feature=related
「その先にある誰かの笑顔のために」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=XdvOUCeYYZo&feature=related
神画質 「Super scription of data」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hILGMmFHPnY&feature=related
アニメ「ひぐらしのなく頃に解」厄醒し編〜祭囃し編
h★tp://www.youtube.com/watch?v=GRvlA9TSY6Y&feature=related
「why,or why not」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=2Y169Ca5sxE
「最終巻絆、PV」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=EVUI67P9Es8&feature=related
〜*♪此処に来てくれた仲間達♪*〜
ゆずき
うっさー
ユメさん
m,kさん
藍羽さん
瑠留
月乃さん
皆!ありがトゥーッス☆
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
では楽しんで読んでもらえたら光栄です♪
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.14 )
- 日時: 2010/03/02 17:38
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
11、勘違い
—優羽side—
窓からは、夕日の眩しさが映し出される。
鎌からは、雫の滴る音。
それは真っ赤な液体、曰く血・・・。
「はぁはぁはぁ・・・ッ!」
荒い息遣いしか聞こえないリビングで、力が抜けた私は鎌を床に落とした。
「殺した・・・」
私がそう呟いても、もう誰かに届くことはない。
もう、二度と・・・。
目を見開く、私の大切な元仲間達。
その光を失った瞳は、どれも私を見つめていた。
ごめんね———。
そう問い掛けるように・・・。
「・・・ッ」
見ているのが辛くなって、家から出ようとする。
カサ・・・。
紙をを踏む音。
それは、魅音ちゃんのポケットからだった。
魅音ちゃんのポケットに、何かが挟まっている。
「・・・何これ・・・」
綺麗に四つ折りにされている紙を持ち、開いた———。
【今年は仲間が増えたよパーティー☆の前夜祭!】
「え・・・」
信じられないことが、次々と書いてある。
【人見知りの優羽のためにも、皆で協力してあげよう!
早く村に溶け込めるようにがんばろー!
喜んでくれたらいいな♪前夜祭!】
「え———ッ?」
私のために・・・?
どうして?私の事を殺すんじゃ・・・!
さっき、薬だと言われた粉を取る。
しかし・・・それは薬ではなく・・・。
「これ、チョークの粉だ・・・」
【この前の罰ゲーム♪粉攻撃をたっぷり味わえ☆】
『優羽だけの薬に決まってんじゃん———ッ!』
麻由ちゃんの言葉を思い出す・・・・。
私を元気づける薬だったってこと・・・・?
先程の光景が、フラッシュバックされる。
魅音ちゃんが、何かを私に伝えてる。
私が灰皿を打ち付けるとき、何か言ってたよ・・・。
チョークの粉を出して・・・。
『優羽、早く元気になーあれ☆』
私がおかしいの知ってて、お見舞いと称して前夜祭をしようとした。
全ては、私を元気づけるために・・・。
「・・うっくッ・・・」
微かに嗚咽が漏れ出る。
私を楽しませようと実行してくれた魅音ちゃん達———。
私の暴走を止めようとしてくれた宏人———。
温かい手で涙を拭ってくれたレナちゃん———。
「どうして信じられなかったの・・・?」
悲哀を無くしてしまった今、後悔しか残ってなくて。
涙は零れて行くだけで、私を慰めてはくれない。
皆、動いて・・・。
私に罰ゲームをして、また笑ってよ・・・。
そんな無茶苦茶な願い事をする。
虫がよすぎるよね・・・。
思考を巡らせ、一つの答えに辿り着く。
疑心暗鬼になってたのは、皆じゃない・・・。
私自身だ・・・。
「御名答」
振り返れば、其処にはいつかの少女。
風も吹いていないのに、彼女の髪は靡いている。
「今回は貴方が標的・・・。さぁ、早く死の終焉を見せて?」
以前とは違い、無表情の彼女。
私だったんだ、馬鹿だったのは・・・。
ごめんね・・・?ごめん・・・。
何度謝っても済む問題じゃないけれど、ごめんなさい・・・。
少女が笑うと同時に、首に激しい痒みが生じる。
短い爪を立てて、掻いて掻いて掻き毟る。
「ごめ・・ん・・・ゴホッ!ごめ・・んな・・・さい・・・・」
私が最後に発したのは、そんな言葉だった。
少女が何処かへ向かうことを確認すると、私はおもむろに瞼を閉じた・・・。
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.15 )
- 日時: 2010/03/02 17:38
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
12、拠点
—梨花side—
再び訪れてしまった、このカケラの世界に———。
私達が来ると、羽入が殺風景な場所に立ち尽くしていた。
「・・梨花・・・・」
弱弱しくポツリとしたその声は、紛れもない羽入のもの。
今にも、何処かに消えてしまいそうな声。
「貴方達は、あれで終わったと思っているようだけど・・・」
暗闇の向こう側から、フレデリカが現れる。
先程まで私たちがいた、雛見沢の欠片を持って・・・。
「まだ敵は残っているのよ・・・。ねぇ、羽入?」
フレデリカが羽入に視線を移すと、羽入は肩を震わせた。
「そうなの?羽入」
私が瞬時に尋ねると、羽入は諦めたように頷いた。
「敵は・・・・誰・・・?」
「ぼ、僕達の敵は・・・」
震える声を絞り出して、懸命に伝える。
そして、あり得ない単語を口にした・・・。
「神です・・・」
「「な———ッ!」」
私達はすかさず声を呑んだ。
「ど、どうして?!神は羽入!貴方じゃないッ!」
「違うのです。まだいたのですよ・・・」
「最強の・・・敵が・・・・」
無慈悲に言い放つ羽入。
その虚ろな瞳からは、残酷さを物語っていた。
「じゃあ、また戦おうよ」
麻由がいつものように提案をする。
しかし、麻由の意見に、なかなか賛成出来ない。
これまでも、同じように言った。
これまでも、同じように戦った。
だからこそ、恐怖があった。
また100年繰り返すような気がして・・・。
私の身体が震える。
「・・・・怖い?」
私の言葉を察知したのか、尋ねてくる。
恐怖を訴えるように、私は胸に手を当てた。
鼓動は間隔を揃えて動く。
「私の心の寿命も、羽入の力も尽きかけてる。それはつまり・・、私の終わりを意味する・・・」
私は服を力強く掴んだ。
すると、私の手に、麻由の手が重なる。
「なら、私の心の寿命を与える」
「・・・」
「私なら大丈夫!心の寿命が足りないなら、使ってほしい!」
涙が溢れそうに成るほど怖くて、顔が曇る。
周りは光に包まれ、私達にも徐々にお迎えが来る。
「梨花・・・。・・麻由・・・」
羽入が私達の名を呼ぶ。
そして、「大丈夫」と3人で手を繋いだ。
此処を拠点として、神との戦いが始まる———。
——————————————————————
次回予告
見えたのは、闇の中の蠢き。
流したのは、苦難の末の涙。
聞こえたのは、悲劇の断末魔。
ひぐらしのなく頃に輝 赤染し編、其の一「悪魔」
貴方は、信じられますか?
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.16 )
- 日時: 2010/03/02 17:38
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
赤染し編
声が聞こえる
それは闇に葬られた魔物の叫び
声が聞こえる
それは地獄に落ちた鬼達の悲鳴
耳に響く声が聞こえる
それは殺めた苦痛を味わう私の嘆き
Frederica Bernkastel
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.17 )
- 日時: 2010/03/02 17:39
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
13、悪魔
—宏人side—
此処は雛見沢村。
俺達が新たに生活する拠点となる場所。
新しい友にも恵まれ、優羽や幸弥も徐々に馴染んでいった。
・・・でも、俺は好きにはなれなかった。
表はいい奴演じて、裏では悪役をこなす。
そんな奴等は五万と見てきたから。
「どったの宏人?」
「・・・ッ」
いきなり魅音に顔を覗きこまれ、俺は後ろに後ずさる。
「お、脅かすなよ・・・ッ」
俺は平常心を保って、魅音に注意する。
すると、魅音は口を尖らせ、言い訳を始める。
「あっるぇ〜?おじさん脅かしたつもりは・・・」
「更々無いって言っても、驚いた方はそう見えるんだよ・・・」
呆れたように指摘する麻由に、魅音は「そっかそっか」と誤魔化すように笑う。
「・・・何か用か?」
不機嫌そうに尋ねると、皆で笑う。
「いやね、宏人だけウチらに馴染んでないなぁーて思ってさ!声掛けた訳よ!」
「・・・・それだけかよ。俺は行くぞ」
そして教室を出て行こうとすると、圭一が腕を掴む。
「今日、遊ぼうぜ!」
「は?」
意味が分からず、其の儘引っ張られていく。
されるが儘状態になった。
・・・やはり、仲良く出来そうにない。
改めてそう感じた。
—no,side—
ハル=フィアルは、宏人達を移した画面を眺めていた。
「次の標的はあの子かしら?」
「アンジェリーナ・・・」
「アンジェでいいわよ!」
アンジェリーナは「フフッ」と微かな笑みを零した。
アンジェリーナは髪を靡かせ、ハル=フィアルに問い掛ける。
「それで?あの子なのかしら?」
お嬢様風に尋ねると、奥の暗闇から薄笑いが聞こえる。
「フフ・・・。何が可笑しいの?」
薄笑いは皮肉を込めた笑い方。
そう自分が笑われたことが、たまらなく嫌だったらしい。
アンジェリーナは暗闇を睨み付ける。
暗闇の中、無表情で言い返した。
「別に、アンジェが五月蠅かっただけよ・・・」
「ルビア・・・!」
「ルビア、アンジェ。止めなさい」
「「フルハ・・・」」
フルハに制止させられ、2人は動きを止める。
「まぁ、あの子なら欠片を増やしてくれると思うけど」
「惨劇の欠片ね・・・」
ルビアの言葉に、フルハは静かに頷く。
「でも、大丈夫なの?」
また立ち代りで奥から出てくる。
「アリン、何が不安なの?」
アリンの質問に質問を重ねるハル=フィアル。
アリンは画面を指差しながら、答えた。
「あの人間達が何か仕出かすかも」
あの人間とは、梨花達のことだった。
そんなアリンを見て、アンジェリーナは薄笑いをする。
「ウフフ・・・。そんなこと気にしているの?」
ハル=フィアルも呆れながら呟いた。
「大丈夫よアリン・・・」
「私達6人に敵う相手なんざ、いないんだから・・・」
ハル=フィアルは、微かに笑みを零した。
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.18 )
- 日時: 2010/03/02 17:39
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
アンジェリーナ(?)「ゆずきからのオリキャラ☆」
性格:ノリ気。軽気の持ち主。
考えるより動くタイプ。
外国人。
皆から「アンジェ」と呼ばれている。
ハル=フィアル同じく、詳細は不明。
容姿:銀色に光る目。金髪のロングで
前髪を上げている。黒いサング
ラスをしている。戦うときや真
剣なときは頭の上に上げる。服
装はおヘソが出るくらいの短い
赤いキャミソールに黒い動きや
すいダンサーがはくようなズボン。
主には大胆な服装でいる。
一人称:私
シェリー=ルビア(?)
性格:クールで気品がある。
サバサバした性格の持ち主。
不可解や不手際など起こると、慌てる傾向がある。
皆と同じく、詳細は不明。
容姿:長く藍色の髪に、珊瑚の髪飾りを付けている。
赤茶の瞳。
子供と同じ位の身長。
一人称:私
フルハミント(?)
性格:暗と明の中間のような明るさ。
一時期、人間として生きたらしい。
若干、大人らしい傾向がある。
皆と同じく、詳細は不明。
容姿:中学生くらいの身長。
長い緑の髪に、ピンクの薔薇を付けている。
瑠璃色の瞳。
一人称:私
アリン=グラル(?)
性格:可愛く、キュートな物が好き。
唯一女に近い性格を持つ。
その半面、怒らせると危険な要素も。
皆と同じく、詳細は不明。
容姿:子供の身長。
短いピンクのウェーブの掛かった髪
髪に白い花を付けている。
一人称:あたし
この掲示板は過去ログ化されています。