二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ひぐらしのなく頃に輝—第二期—
- 日時: 2010/03/02 17:25
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
新しい仲間が増えた時
それは新たな惨劇を意味する
新たなカケラが増えた時
それは戦いのループを意味する
それでも私は戦える
たとえ貴方が信じないとしても、私は絶対信じてる———
これが運命だとしても、奇跡は必ず起きるから———ッ!
☆*☆*☆*☆
お初の人も、前作を見てくれた方も、どうもです☆
これで立て直すのは、実は15回目です(汗
まあ、頑張っていこうと思います♪
此方は前作「ひぐらしのなく頃に 歩」の続編です!
・・・それだけです!(オイオイ
しかし、前作とか1話とか全てパーなので、初めから書こうと思います!
てかコピーですが;
♪小説♪
ドラクエ小説
h☆tp://gran4.s75.xrea.com/patio-s/read.cgi?no=3347
♪ひぐらしソング&ひぐらし動画♪
「澪尽し編OP」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hj0HAaK0kfU&feature=related
「その先にある誰かの笑顔のために」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=XdvOUCeYYZo&feature=related
神画質 「Super scription of data」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hILGMmFHPnY&feature=related
アニメ「ひぐらしのなく頃に解」厄醒し編〜祭囃し編
h★tp://www.youtube.com/watch?v=GRvlA9TSY6Y&feature=related
「why,or why not」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=2Y169Ca5sxE
「最終巻絆、PV」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=EVUI67P9Es8&feature=related
〜*♪此処に来てくれた仲間達♪*〜
ゆずき
うっさー
ユメさん
m,kさん
藍羽さん
瑠留
月乃さん
皆!ありがトゥーッス☆
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
では楽しんで読んでもらえたら光栄です♪
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.9 )
- 日時: 2010/03/02 17:35
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
6、助言
—優羽side—
まだ聞こえる声。
「クスクス・・・」
嫌だ嫌だ嫌だッ!話しかけないでッ!
どんなに走っても、足音が付いて回る。
声は雨のように止まない。
「部活メンバーなら知ってるよ?祟りのこと・・・」
「祟りが起きたら、滅んじゃうよ?」
その一瞬・・・。
「貴方の仲間を、疑心暗鬼に陥らせてあげる・・・」
少女は私の前に現れて、クスリと笑った・・・。
もしも私の仲間が、疑心暗鬼に陥ったら・・・。
———ワタシハ殺サレル?———
「そんな・・・」
私はその場にへたり込む。
「死ぬよ?きっと貴方はよそ者として生贄となるよ?」
殺られるのは嫌・・・。殺られるのは嫌・・・。
死ぬのは嫌ッ!!
そんな気持ちしか生まれない。
恐怖に怯える私に、また少女は薄笑いを始める。
「なら殺ってしまえばいいの」
・・・・・そうだ、此方から攻撃を仕掛けるんだ。
世界は弱肉強食なんだよね?
そう、要は殺られるなら殺るだけ・・・。
凶器となる黒い気持ちは、どんどん増幅していく。
その気持ちが爆発したとき、幸福は滅ぶ・・・。
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.10 )
- 日時: 2010/03/02 17:35
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
7、嘘だ
—優羽side—
「はろー☆優羽」
「・・・ッ!!」
その聞き覚えのある声に、身体が一々反応してしまう。
「どったの?顔色悪いよ?夜更かしでもした?」
「んな訳あるか!魅音じゃあるまいし!」
教室に笑いが巻き起こる。
それと対照的に、私は恐怖が面に出ていることが分かる。
「う、ううん!大丈夫!」
仕方なく苦笑いをしながら言う。
「ホント?どうせなら保健室に行けばぁ」
魅音ちゃんお馴染みの企み顔をする。
「ッ・・!ホントに大丈夫だから・・・!」
私は顔を顰めながら、教室を抜け出す。
止めてよ!優しくしてほしくない!
皆が疑心暗鬼に陥るなんて!
今にも泣きたくなってしまった。
放課後、部活はお流れ。
理由は、私の体調を気遣ってのことだった。
「大丈夫か・・・?」
宏人が尋ねてくる。
私は取り合えず、笑って返しておいた。
「優羽ちゃん!一緒に帰ろう!」
「レナちゃん・・・」
普段は皆と帰るのに、今回だけは2人きりで帰ることになった。
「どうして、私と・・・?」
何かあるんじゃないか?
そんな疑り深さがある。
「まさか、私に攻撃したり・・・」
「ふぇ?」
突拍子もない発言から、レナちゃんの顔がキョトンとする。
「私はただ優羽ちゃんが心配だっただけだよ!」
ニコッと笑うレナちゃん。
でも私の言葉に疑問を持ったか、直に表情が曇る。
自分から煽るようなことを言ってしまった・・・!
墓穴を掘ってどうするの私ッ!
「ゴメン・・・。今の忘れて・・・」
「どうしたの?悩み事でもあるんじゃないの?」
「何でもないよッ!」
俯いて、頑張ってはぐらかす。
そして、レナちゃんに振り返った・・・。
「・・・どうして嘘を吐くの?」
「・・・えッ・・・?」
レナちゃんの発言に反応する。
その顔は、鬼の様な形相をしている。
私の顔は一瞬で、恐怖の色に染まった・・・。
「う・・・。嘘って・・・?」
「オヤシロ様の祟り・・・。雛見沢連続怪死事件を知ってるんでしょう?」
「ッ!!」
レナちゃんの目は、獲物を狙う鷹の様に鋭い。
その瞳は、全ての恐怖を物語っていた。
「レナに隠しごと、しちゃダメでしょ?」
ニタリと悪戯っぽく笑うレナちゃん。
その笑顔には、普段の優しいレナちゃんの面影はない。
いや、レナちゃんじゃないッ!
怖い怖い怖いッ!!!
「な・・・にを・・・!」
「何で怖がってるのかなぁ?かなぁ?」
「あ・・・!あぁ・・・・ッ!!」
口が声が、思う様に動かず、ただパクパク動くだけ。
「どうして知ってるいるの?」
「知らないッ!何にも知らないッ!」
首を振って否定する。
そして、レナちゃんが目を見開いた刹那。
「嘘だッッッ!!!!」
数秒間、呼吸をすることさえ許されなかった。
一歩、また一歩とレナちゃんが傍に来る。
レナちゃんの顔がぬぅと寄ってきて、吐息がかかる。
ときめきなんて、到底感じない。
「あんまりレナを怒らせちゃ、駄目だよ・・・?」
全身の毛が逆立ち、鳥肌が幾つもできる。
身体が、脳が、心臓が。
身体の全てが語っている。
こいつは、危険だと・・・。
ひぐらしが再び鳴いて、レナちゃんとも数十cmの距離が出来る。
その瞬間、時が進んでいることにようやく気付いた。
「行こう!ひぐらしの声、綺麗だよ!はぅ☆」
普段の優しい笑顔を見せる。
レナちゃんが、道を奥へ奥へと駆けていく。
その背中に、恐怖は感じなかった。
レナちゃんなんだ・・・。
疑心暗鬼のターゲットはレナちゃんなんだ・・・!
あまりの恐ろしさに、私はその場に立ち竦んだ。
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.11 )
- 日時: 2010/03/02 17:36
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
8、疑心
—優羽side—
レナちゃんは、昨日のことが嘘のように、私に話しかける。
「あっ!優羽ちゃん!」
「ゴメン!ちょっとトイレ!」
私は逃げるようにトイレへ向かった。
なんか、トイレに籠るのもあれだな・・・。
廊下に出て、保健室に行こうとした。
「・・・・どうしよっか・・・」
廊下の隅で、中学生メンバーが話していた。
「・・ん・・・」
表情が見えない。
聞き逃せまいと、耳をそばだてる。
「ねえ、それ・・・ント?・・・・」
「・・ん。・・・優羽ちゃ・・・てた・・・」
今、「優羽」とはっきり聞こえた。
私がどうしたの?
話は、途切れ途切れでしか聞こえない。
「・・・の祟り・・・・ち・・・んで・・」
「・・ね・・これ・・・殺すし・・・」
「ぇッ?!!」
がたんと思わず物音をたてる。
しまった・・・!
「今、何か聞こえなかった?」
「そう・・・?」
何とかやり過ごせた・・・。が・・・。
「「あははは・・・!」」
笑いが巻き起こる。
廊下に、楽しそうに笑う声が響く。
何処に面白さがあるの?何処に?
優羽、いい加減にしろ・・・。
ホントは分かってるんじゃないか!
殺すって、言ってた・・・。
「優羽」「祟り」「殺す」
——私が祟りの存在を知ったから、殺しの標的にしたんだ——
つまり、笑っていたのは・・・。
——私を殺せるから——
「そんな・・・」
私はその場に立ち竦んだ。
—レナside—
「ねえねえ、今回のパーティーどうする?」
「んっ?」
真面目そうに、魅ぃちゃんと麻由ちゃんが聞いてくる。
すると、圭一君も話に加わってきた。
「そういえば、優羽ちゃんが「食べることは好き」て言ってたよ!」
「それホント?」
「うん。優羽ちゃん言ってた」
「それじゃあ祟りに因んで『食い殺し』てのは如何?」
「あ!いいねいいね!」
「じゃあ、綿流しの時みたいに、食べ歩きツアーで如何よ?」
「成程!いいね・・・!これは腹殺して地獄を見せるかッ!」
がたん・・・。
「今、何か聞こえなかった?」
「そう・・・?」
物音が聞こえたけど・・・。
気のせいだったかな?
「で、魅音。『腹殺して』って意味分かんないんだけど・・・」
「実はおじさんも・・・」
麻ぁちゃんの質問に、魅ぃちゃんが苦笑いすると、笑いが巻き起こる。
「じゃあ、梨花ちゃんと沙都子にも伝えておくか!」
私はカレンダーを見つめる。
パーティーの日付まではもうすぐ。
優羽ちゃん達、楽しんでくれるといいなッ!
—優羽side—
放課後になり、魅音ちゃんは部活の準備をする。
「優羽ッ!今日の部活は・・「今日も休むね」
楽しそうに笑う魅音ちゃんの言葉を遮る。
「優?どうしたの?」
「最近、付き合い悪いね・・・」
何も答えない。言っても謝罪しか出来ないから。
私は俯きながら、魅音ちゃんの隣を横切った。
「優羽・・・」
圭一君の声がしたけど、聞こえなかった振りをして、教室を後にした。
分校から随分離れて、ようやく立ち止まる。
突き放さなきゃ・・・。
これは仕方のないことなんだ・・・。
でも、それで丸め込むのは難しくて。
「どうして私ばかり狙われなきゃいけないのッ?!」
吐き出したのは、怒りと苦しみ。
あの時、少女の言葉を鵜呑みにしていなければッ!
涙が出てきそうになる。
家にたどり着き、入ろうと玄関のドアに手を掛ける。
それと同時に、鎌を見つけた。
「家、鎌なんてあったんだ・・・」
私は鎌を掴む。
もうやめよう、私・・・。
後悔は先に立たない。
戦おう・・・!
たとえ血みどろになったって、抗い続けるんだ!
手に持つ鎌を握り締めて、私は最悪の道を選んだ———。
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.12 )
- 日時: 2010/03/02 17:37
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
9、殺害
—梨花side—
職員室に響く、一本の電話。
「はい。分かりました。お大事に」
「知恵先生、今の電話、優羽から?」
魅音が尋ねると、知恵は頷く。
「軽い風邪と頭痛だそうです」
「そうですか!それじゃ、お見舞いに行こうか!」そんな魅音の声に、全員が賛成した。
—優羽side—
「ごめんなさい・・・。それじゃあ・・・」
受話器を置く。
仮病を使ったのはバレていないだろう。
殺風景なリビングを見ながら、私は椅子に座る。
今日は、皆と合わなくて済む・・・。
それだけが救いであり、幸せだった。
布団に入ると、私は直に睡魔に襲われた。
周りは、夕焼け空。
時刻は午後5時を示していた。
そろそろ夕飯の準備をしなきゃ・・・。
そう思い、キッチンに向かう。
家のチャイムが鳴る。
「はろー☆お元気ぃ?」
魅音ちゃんだ・・・!
私の身体は、痙攣でも起こすようにブルブル震えている。
「おじさんだけじゃないよぉ!今日は皆も来てるんだから!」
皆も・・・。
不安に駆られる。
それでも、内心大丈夫と信じながら、皆を迎え入れた。
リビングに着くと、魅音ちゃん達はおもむろに動いた。
そこからは、何ら不審な行動は見られない。
「何しに来たの・・・?」
「お見舞い!変かな?」
魅音ちゃんが「らしくないよね」と苦笑いする。
「お茶、入れようか?」
私は何とか平常心を保ちながら訊く。
すると、「お構いなく!」と、持っていた缶ジュースを見せびらかした。
「そうだ、忘れてたね!」
魅音ちゃんが思い出すように、ポケットを弄る。
「?・・・何を?」
すると、魅音ちゃんが唇に弧を描く。
「楽しい前夜祭のこと———♪」
「・・・え・・・・ッ?!!」
魅音ちゃんの言葉に背筋が凍る。
パーティーは明日。
前夜祭って・・・何のことッ?!
すると魅音ちゃんが、ポケットから、ある物を取り出した。
それは、薬品・・・?
「それ・・・何・・・?」
「何言ってんの!」
「優羽だけの薬に決まってんじゃん———!」
笑顔で言う麻由ちゃん。
「ほらほら!飲んで?」
飲んで?飲んで?飲んで?
そう言って、少しずつ近づいてくる。
私は傍にあるガラスの灰皿を掴む。
「う・・・!うわぁぁぁああああッ!」
灰皿を、魅音ちゃんに叩きつけた・・・!
ガチャーン・・・。
- Re: ひぐらしのなく頃に輝—第二期— ( No.13 )
- 日時: 2010/03/02 17:37
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: WIggsYMd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
10、悲哀の断末魔
—優羽side—
ガラスの破片は、四方八方に飛び散っている。
さっきまで透明だったガラスは、所々に赤が付着していた。
辺りは直に、真っ赤な血溜まりで染まった。
私の目の前にある光景は、倒れている魅音ちゃん・・・。
なのにどうしてだろうか。
自分でも恐ろしいほど、冷酷な顔をしているのは。
自分でも驚くほど、冷静さを保っているのは。
今、ようやく実感した。
目の前の敵を排除したということに・・・。
「魅音ぉんッ!」
すかさず叫び、魅音ちゃんに寄り添う圭一君達。
身体を必死に揺さ振るが、額に赤い筋を流しながら、其の儘微塵も動かなかった・・・。
「殺されるなら・・・殺してやる!」
私は圭一君に、素早く鎌を振り翳した。
「圭一ッ!」
幸弥さんがすかさず駆け寄り、圭一君を庇った。
「ぐぁああッッ!!」
幸弥さんが叫ぶと共に、血しぶきが舞う。
「圭一・・・。良かったよ・・・。無事・・・・で・・・」
「幸弥・・・!幸弥ぁぁあッ!!!」
「起きろ!幸弥ぁッ!」
おもむろに瞼を閉じる幸弥さんを見送り、すすり泣く圭一君と麻由ちゃん。
2人の背後に立ち、2人は此方に振り向いたけど、遅かった。
鈍い音が聞こえ、突如、2人の血が入り混じる。
「麻由ぅぅうううッ!!!」
「圭一ぃいいいさぁんッ!!」
声を限りに叫ぶ、梨花ちゃんと沙都子ちゃん。
「麻由ッ!!」
「沙都子ぉ・・・!」
みるみる顔を青白くする桃ちゃんと綾子ちゃん。
「優羽!止めろッ!」
私の暴走を、止めることの出来ない宏人。
皆、刺して刺して刺しまくる。
私の身体に、幾つも血が付着する。
断末魔が止むことはない・・・。
そうだ、これでよかったんだ。
私にはこれしか選択肢が無かったんだ。
だって皆は、私を殺そうとしていたんだから・・・。
そう都合良く片づけて、また鎌を振るう。
その時、力強く腕を掴まれる。
「宏人・・・?」
「優羽・・・!駄目だ・・・ッ!!」
声を張り上げる宏人。
宏人は私の腕を掴んだ儘、一向に放そうとしない。
どんなに払おうとしても、放そうとしない。
宏人、邪魔しないで・・・。
「宏人は殺したくなかった・・・」
それだけを言い放つと、宏人に鎌を振る。
血を流し、力尽きた宏人は仰向けに倒れた。
・・・そして、私を止めようとしてくる人物がもう1人。
「止めて・・・!止めて優羽ちゃん・・・!!」
必死に私を止めようとしてくるレナちゃん。
私が手出ししないように、必死にしがみ付いてくる。
「駄目だよ・・・!殺しちゃ・・・ッ!」
「何言ってるの・・・?」
私は冷酷に言い放つ。
だって元はといえば、皆が私を殺そうとしたんじゃないか。
しかし、レナちゃんは信念を貫き通すように、身体を鷲掴んでくる。
涙を流して、それでも尚微笑んで、レナちゃんは私に伝えた。
「どんな困難があっても・・・、何があっても・・・。大切な・・・仲間・・・・」
「———ッ」
私は、不意に動きを止める。
床には、幾つもの黒い染みが出来る。
不覚にも、目頭が熱くなり、涙が零れる。
どうして、どうして泣かなくちゃいけないの・・・?!
「私の日々を壊したのは、皆じゃないッ!!」
そして、レナちゃんの腕に鎌を突き刺す。
「うぐッ!」
痛みを堪える苦痛の表情。
聞こえるのは、断末魔だけ。
私の怒りと憎しみを込めた涙は、レナちゃんの頬に掛かる。
私の涙をそっと拭うレナちゃん。
その手は真っ赤だけど、温かい・・・。
「大丈夫———。きっと大丈夫だから———」
「レナちゃん・・・。バイバイ・・・」
ポツリと儚く、弱弱しく放った一言。
その言葉には、後悔と悲哀も混じっている。
レナちゃんは、抵抗一つしない。
レナちゃんは覚悟していたんだ・・・。死を受け入れることを・・・。
苦痛が、涙となって込み上げてきて、溢れた。
「さよなら・・・」
私は気持ちを押し殺し、勢いよく鎌を振り落とした・・・。
この掲示板は過去ログ化されています。