二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- どうぶつの森 ホヒンダ村だより —迷える子羊達—*完結*
- 日時: 2011/02/20 23:02
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: yMcAY8PJ)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?594501
クリックありがとうございます!!
駄作を書き続けているショートです。
前作『どうぶつの森ホヒンダ村だより —守護霊とカミサマ—』
も、無事完結しました。
そんなわけで、第2弾でございます!!
そして、なんと前作のキャラまじりです!
*悪口・荒らし・喧嘩をする方
*私の書く小説がお嫌いな方
*私自身がお嫌いな方
*基本的なこと、此処の掲示板自体のルールが守れない方
*このゲームのことがお嫌いな方
このどれか一つに当てはまる方は、
すみませんが[戻る]のクリックをお願いします。
そして、ルールが守れる方々は、どうぞ先にお進みください。
ちなみに、漫画のような性格にはしていません。
それと、あまり住人がでてこないです。
それでもいいよ、というお方はどうぞ。
そして、最後はシリアスになります。
ご了承願います。
では、どうぞ!!
>>293 参照2000突破記念
>>487 イメソン 『あなたへ 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜』
*stories*
>>4 プロローグ
>>5 1話[ *—再び—* ]
>>6 2話[ *—なぞの少女と少年—* ]
>>10 3話[ *—ホヒンダ村にないもの—* ]
>>11 4話[ *—疲労で…(シェルSIDE)—* ]
>>15 5話[ *—戻れない—* ]
>>21 6話[ *—前夜—* ]
>>24 7話[ *—ご紹介—* ]
>>32 8話[ *—買い物—* ]
>>33 9話[ *—やる気—* ]
>>34 10話[ *—ガーデニング大会 前編—* ]
>>35 11話[ *—ガーデニング大会 中編—* ]
>>37 12話[ *—ガーデニング大会 後編—* ]
>>43 13話[ *—家賃と土地使用量ヨロシクね♪ byさよ&シェル 前編—* ]
>>44 14話[ *—家賃と土地使用量ヨロシクね♪ byさよ&シェル 後編—* ]
>>45 15話[ *—寝坊少女方向音痴少女たち—* ]
>>47 16話[ *—ジェーンの日常—* ]
>>48 17話[ *—謎の幽霊騒動!!? 前編—* ]
>>51 18話[ *—謎の幽霊騒動 後編—* ]
>>52 19話[ *—ひみつ村パーティ 前編—* ]
>>56 20話[ *—ひみつ村パーティ 後編—* ]
>>58 21話[ *—暇—* ]
>>59 22話[ *—ドキドキ×ワクワク心理てすと—* ]
>>60 23話[ *—続!!心理てすと—* ]
>>67 24話[ *—ちょっ!!!??—* ]
>>70 25話[ *—シェル…—* ]
>>74 26話[ *—ひみつ村へ—* ]
>>76 27話[ *—NEW friends—* ]
>>80 >>95 28話[ *—私が『私』であるために—* ]
>>104 29話[ *—I LOVE JAPANESE★—* ]
>>129 30話[ *—トキメキときどきドキドキ甘々?—* ]
>>133 31話[ *—ピンクな恋—* ]
>>137 32話[ *—たとえ... 前編—* ]
>>153 33話[ *—壊レタ羽ハ 戻ラナイ—* ]
>>183 34話[ *—揺レル 想イ—* ]
>>218 35話[ *—どっち?—* ]
>>219 36話[ *—好きなのに—* ]
>>220 37話[ *—幼い頃—* ]
>>224 38話[ *—すれ違い—* ]
>>242 39話[ *—Question!!—* ]
>>243 40話[ *—隠し事(シェルSIDE)—* ]
>>246 41話[ *—頼って欲しいよ—* ]
>>247 42話[ *—ジェーン—* ]
>>248 43話[ *—事情—* ]
>>252 44話[ *—ローマ村—* ]
>>265 45話[ *—門前払い—* ]
>>266 46話[ *—誰のため?—* ]
>>267 47話[ *—死んだ村—* ]
>>268 48話[ *—罪悪感—* ]
>>270 49話[ *—手紙—* ]
>>271 50話[ *—ウラギリ—* ]
>>272 51話[ *—ウラギリ(シェルSIDE)—* ]
>>273 52話[ *—欠片—* ]
>>276 53話[ *—ジェーンの気持ち—* ]
>>277 54話[ *—大好き—* ]
>>279 55話[ *—素直に(ジェーンSIDE)—* ]
>>297 56話[ *—意味—* ]
>>303 57話[ *—幸せ(シェルSIDE)—* ]
>>307 58話[ *—あたしとジェーンと夕焼けと—* ]
>>316 59話[ *—遠い幸せ...(さよるんSIDE)—* ]
>>320 60話[ *—友情と愛情—* ]
>>321 61話[ *—決心—* ]
>>332 62話[ *—食欲旺盛—* ]
>>343 63話[ *—練習!—* ]
>>357 64話[ *—Together—* ]
>>360 65話[ *—傷—* ]
>>382 66話[ *—お約束?—* ]
>>387 67話[ *—前日—* ]
>>395 68話[ *—はっぴぃばれんたいんでぃ—* ]
>>396 69話[ *—大好きな貴方へ—* ]
>>397 70話[ *—ローマ村からの来訪者—* ]
>>398 71話[ *—不思議な力—* ]
>>400 72話[ *—消せないルール—* ]
>>401 73話[ *—崩壊—* ]
>>403 74話[ *—スベテ—* ]
>>405 75話[ *—事件—* ]
>>406 76話[ *—鍵—* ]
>>409 77話[ *—力—* ]
>>416 78話[ *—守護霊の力—* ]
>>417 79話[ *—プレゼント—* ]
>>423 80話[ *—困ったとき—* ]
>>432 81話[ *—特別—* ]
>>439 82話[ *—分からない—* ]
>>446 83話[ *—ローマ村の住人—* ]
>>447 84話[ *—キレイな手紙—* ]
>>449 85話[ *—似た光—* ]
>>450 86話[ *—小サナ村デ 大キナコトヲ—* ]
>>452 87話[ *—あたしの力—* ]
>>458 88話[ *—目的—* ]
>>467 89話[ *—戦い—* ]
*キャラ紹介*
>>254 シェル
>>255 ジェーン
>>256 さよりん
>>257 コタロウ
>>258 ルイコ
>>259 ちあき
>>260 シゲ
>>261 さよるん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105
- Re: 第2弾!!どうぶつの森ホヒンダ村だより —迷える子羊達— ( No.56 )
- 日時: 2011/01/28 17:33
- 名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: yMcAY8PJ)
- 参照: 話の数がナチュラル魔法学校に追いついてしまった件←
20話[ *—ひみつ村パーティ 後編—* ]
ひみつ村のメンバーは、そそくさと何処かに消えてしまい、
パーティ会場からいなくなってしまった。
客をおいて、何処に行ったのかな…。
「さよりーん、あの4人何処行っちゃったの?」
「分かんない…」
あたしが答えた、その瞬間。
役場前に花火があがる。
そして、そこに、眩い光が放たれ、4人が姿を現す。
「なっ、何…!!?」
この村のオーナー兼パーティ主催者のゆうかが、マイクを手に持った状態であった。
何をする気だろう…。
『ひみつ村☆春のパーティへお越しの皆様こんばんは。
この村のオーナー兼主催者のゆうかです!』
マイクを持ったゆうかが言う。
そのマイクをつばめが取り(ぶん取ったの間違いだ)、続きを言う。
『この使えないオーナー兼主催者は無視してください。
そして、ご来場の皆様に心より感謝を申し上げます。
このパーティのメインイベントは9時からとなっております。
それまでは、ごゆっくりこのパーティをお楽しみください』
ブツッ、という音とともに放たれていた光と、4人の姿が消える。
そして、まるで瞬間移動したかのように、ゆうかが現れる。
「は、早いね…」
「うん、暇だから」
「他の…3人は?」
「他の客のとこ行ってるよ。
私がさよりんたちのとこに来ただけ」
「ふうん」
素っ気無い返事をし、あたしは席を立つ。
「さ、さよりん、何処行くの?」
「ん、ちょっと、ね…」
3人にそう伝えて、あたしは皆が居ない場所へ歩いていった。
————そこは、海。
皆は、会場の役場前にいる。
だから、あたしは遠く離れた海に来た。
————一人で、考え事がしたかったから。
他所の村のパーティに来てするようなことじゃないのは分かってる。
それでも…、どうしても…ということがあった。
「戻れない…かぁ」
あたしは、たった一人で、誰も居ない海に向かって呟いた。
夜の暗い海は、あたしの放った言葉を飲み込んだように、波がひいていく。
————そう、前にシェルとジェーンが話していたこと。
ローマに戻れない…ということ。
今まで、夜ずっと考え続けてきた。
それでも、答えは、見つからなくて—————…
ずっと一緒に居たら、別れが辛くなる。
それは、当然シェルやジェーンだって同じはずだ。
それに、きっと2人だって戻りたいと思っているはずだ。
「…これ以上、辛い別れは嫌だよ————…、」
ただ、そう考えてただけなのに。
それだけなのに。
あたしの頬には、生暖かい雫が伝う。
その跡が、一筋のびていた。
「…っ、さよるんには、会えた…でも、でも…ッッ!!!」
さよるんは、役職を終えたら戻ってくることが決まりだから。
出会うことができるから。
だから、笑顔で送っていくことができた。
でも、どこからどうやって来たのか分からないんじゃ、
もう、来れなくなってしまうかもしれない—————————…。
そんなの、嫌だ。
離れたくない。分かれたくない、よ…
「あたしって、我儘…!」
自分で自分が嫌になる。
どうして、こんなに我儘なの?
どうして、こんなに欲張りなの?
どうして、どうして————————…
疑問に思えば思うだけ、目から熱いものが零れていった。
「さよりんっ!」
あたしの名前を呼んだのは、シェルだった。
あたしは零した涙を必死で拭い、隠す。
「大丈夫? 一人で何してたの?」
「…ううんっ、何でもないよ。 行こう!!」
「…? うん…」
その後、ひみつ村☆春のパーティを思い切り楽しみ、
パーティが終了して、村へ帰る途中…
「また、来てね。
待ってるから!!!!」
バスの乗り込む直前、見送りに来たゆうかが叫ぶ。
その言葉に、自然と頬が緩み、笑顔になる。
「————勿論だよっ!」
バスが出発し、あたしたちはホヒンダ村へ帰った—————…
20話★終
- Re: 第2弾!!どうぶつの森ホヒンダ村だより —迷える子羊達— ( No.57 )
- 日時: 2011/01/28 17:36
- 名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: yMcAY8PJ)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_test/view.html?394265
↑の絵は、ひみつ村のゆうかの絵です。
他の人はまだ描いてません…
時間があるときに描きます。
- Re: 第2弾!!どうぶつの森ホヒンダ村だより —迷える子羊達— ( No.58 )
- 日時: 2010/10/19 19:12
- 名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: uDwIp9sO)
21話[ *—暇—* ]
暇、だ…。
今、あたしさよりんは部屋でボケーッとしている状態だ。
やること、何かやることをあたしにくれ…っ!
「さよりーん、ルイコ来てるよー」
「本当!!!??」
ガバッッ!!!
という感じでベッドから飛び降りる。
今まで寝間着でいたあたしは、0.5秒で支度をして、玄関へ急ぐ。
ルイコちゃん…どこかなっ!!?
「さよりんちゃん、おはようございます!」
「おっはー! 今日は何しよっか?」
「実はわたしも今暇で…何かしませんか?」
「そーだね…じゃあさ、皆を呼んで、心理テストでもやろうよ!
今ハマッてるんだー♪」
「いいですよ、それでは皆さんを呼んできますね!」
「ありがとう、ルイコちゃん!」
あたしがそう言うと、ルイコちゃんは後ろを振り返り、駆け出す。
さて、あたしも部屋片付けなきゃな…。
「さよりんさん、どうしたんですか?」
「あのね、皆を家に呼んで、心理テストやるんだ♪
さよるんもどう?」
「じゃあわたしも参加させていただきます!」
…と、さよるんが言った瞬間に—————…、
「心理テストッッ?
それって何、食えるの?」
後ろに居たシェルの発言。
食いもんじゃねーよ。
「あのね、心理テストなんて名前の食べ物ないから。
心理テストってゆーのは…そのままの意味だ」
「意味わかんない…でもあたしも暇だから参加する♪」
「いーよ」
とゆーわけで、シェルも参加。
ちなみに、今ジェーンは居ない。
何故なら、買出しに行ってるからだ。
「さよりんちゃーん、つれてきました!」
「ありがとー、ルイコちゃんっ!」
家に入ってきたのは、ルイコちゃん、コタロウ、ちあき、シゲだった。
この面子で楽しく心理テストできるか心配だけど、
まぁ、やってみることにしよう。
「ちょっと、こんな狭い部屋に何人も入って、何する気?」
ちあきが言う。
煩いおばんだな。
「煩い、じゃあ何故来たんだ」
「それは勿論、コタロウくんがいるからよ〜♪」
「(ムカッ)もーいい、帰れー!」
「嫌よ! ならコタロウくんつれてこうかしら?」
「ふっ、2人ともやめなよー;」
コタロウがあたしたちの喧嘩を止めに入る。
こ、コタロウが言うならしょうがないか…////
「わ、分かったよ…!
コタロウに免じて今回は許してあげるっっ!」
「それはこっちの台詞よ!」
あたしとちあきは『ふんっ!』と言ってお互いそっぽを向く。
というわけで、今から心理テストだー!
21話☆終
- Re: 第2弾!!どうぶつの森ホヒンダ村だより —迷える子羊達— ( No.59 )
- 日時: 2010/10/23 22:49
- 名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: buJGQ2Tw)
22話[ *—ドキドキ×ワクワク心理てすと—* ]
「ところで、どんな心理テストするんですか?」
「そうだなぁ… …よし、決めた!」
あたしは、座っていた自分の席から飛び降り、
皆のほうを見る。
皆は、あたしに視線を送ってきた。
「いくよ〜。
足の裏に誰かが捨てたガムが。
外側と内側、どっちから見る?」
「まず、捨てた人が最悪ですね…」
ルイコちゃんが言った。
まぁ、確かにそうだね。
ってゆーか、ここにガムとかないけどね。
ルイコ…外側
コタロウ…外側
ちあき…内側
シゲ…内側
さよるん…外側
シェル…内側
「やっぱり、ちあきは内側って言うと思ったよ」
「煩いわね。 さっさと結果言いなさいよ」
「ん、結果はねー、
外側から見た人は『マイペース』
内側から見た人は『見栄っ張り』だよ」
「あたし、見栄っ張りなのかなぁ?」
シェル…微妙だけどね。
でも、外側から見るような奴には見えない〜。
「じゃあ、次よ、次」
ちあきが急かす。
まったく…、めんどーなやっちゃな。
「じゃあ、次は食べ物で。
幕の内弁当、何から食べる?
A、副菜…卵焼き、きんぴら牛蒡、蒲鉾等
B、主菜…ハンバーグ、生姜焼き等
C、ご飯
D、箸休め…金時豆、山葵漬け、栗等」
「きっと、作者腹減ってるんだろうな」
「うん、さっき夕飯少ない★ とか言ってたね」
と、無駄話はさておき…
とりあえず、皆の答え☆
ルイコ…C
コタロウ…A
ちあき…B
シゲ…A
さよるん…A
シェル…D
「えっと、結果は…ながっ!
A…プラス面*協調性がある マイナス面*人に流されやすい
B…プラス面*合理的 マイナス面*計算高い
C…プラス面*常識的 マイナス面*面白味がない
D…プラス面*個性的 マイナス面*変わり者」
「ちあき…いいとこねーだろ…」
あたしがそう言った瞬間、スパァン!という音とともに、あたしの頭が叩かれた。
「いったいなー、何すんだよ!」
「ふん、勝手なこと言うから悪いのよ」
しっかし、これダニエルは絶対Dだな…
はいとくは問答無用でC…
考えてると面白いねー。
「もう疲れたZE☆」
「まだ2個ですよー;;」
「あたしじゃない、作者だ、作者。
あたしがアイツの言葉を代わりに言ったの」←THANK YOU!! byショート
「えー…、じゃあ今回これで終了系?」
「うん、終了系。
もしかしたら心理テストごとかもよ」
「まぁ、見てる人なんていないから大丈夫でしょ」
「だな」
22話★終
- Re: 第2弾!!どうぶつの森ホヒンダ村だより —迷える子羊達— ( No.60 )
- 日時: 2010/11/02 20:23
- 名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: c52Pxlps)
- 参照: 文化祭の日から更新してなかった…
23話[ *—続!!心理てすと—* ]
「次もやって欲しい??」
「やって欲しいとかじゃなくって、やりなさいよ。
アンタが提案したんじゃないの?」
ちあきにそう言われる。
あたしは、ぐうの音も出なかった。
何故なら、まさしくその通り、あたしが提案したからだ。
「じゃ、次ね。 時間勿体無いし。
身近な人で、質問に当てはまる人を答えてね。
1…いつもどこか上の空の人
2…怖くて近づきがたい人
3…沈んだときに、励ましてくれそうな人」
…何か、酷い結果になりそうだ…。
まぁ、あくまで予想だけど、ね?
ルイコ
1…セイイチ
2…はいとく(?)
3…さよりん
コタロウ
1…ローラン
2…無回答←セコ
3…シゲ(?)
ちあき
1…ローラン
2…はいとく
3…レベッカ(?)
シゲ
1…ダニエル(?)
2…さよりん(?)
3…コタロウ(?)
さよるん
1…ダニエル
2…シュバルツ(?)
3…ジェーン(?)
シェル
1…ジェーン
2…ひ・み・つ★←セコ
3…さよりん
「ぷっ…くくくくく…!!!」
「何笑ってんのよ、さよりん?」
シェルがあたしに問う。
でも、結果を知ってるあたしとしては、これは笑わずにはいられない…!!
無回答とかヒミツとかセコイと思うけど。
しかも2番に限って。
「よーし、じゃあ結果発表ー。
1…理想の人間像
2…好きな人
3…憧れている人」
「「「「「「はぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜いぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜??????」」」」」」
6人揃って言う。
いや、マジなんですけど。
はぁいぃ〜?とか言われても、結果は結果なんだよ。
「ちあきって、実ははいとくが好き系?」
「違うわよっ!」
(無回答にしといてよかった…)←コタロウ
「何でシェルひみつ何だよー。
教えろよ!!」
「怖い人がローマにいるから教えない★」
「セコ!!! ま、いいか…次いくよ、次っ!」
あたしは、一息ついて、
問題をだす。
「貴方は車に乗っています。
暫く走っていくと信号の無い横断歩道で歩行者が2人待っていました。
貴方の車の後は数珠繋ぎのごとく車が続いていて
貴方が止らないと歩行者は暫く渡るチャンスがありま せん。
さて貴方はどうしますか、理由と行動を教えるのだ」
「のだって何だ」
「いいじゃん、気にしないでよ。 で、
1…横断歩道なので、待っている歩行者に悪いから止る
2…法律で歩行者優先と決まっているから、あくまでも法律遵守で止る
3…後続車に迷惑が掛かるから止らない
4…自分が止った時に反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない。
さぁ、どれ?」
ルイコ…1
コタロウ…3
ちあき…2
シゲ…4
さよるん…1
シェル…3
「…うん、予想どーおり★」
と、言った瞬間、スパァァン!!と、前よりすごい音とともに、
あたしの頭が叩かれた。
「結果知ってるからって、調子に乗らないで」
「べー、だ! あ、そうそう、結果!
1…物事を一歩高い視点から見ることができる臨機応変なタイプ。
2…手段が目的になりやすいor理論好きで融通が利きにくいタイプ。
3…協調性があるように見える反面、無責任で鈍感なタイプ。
4…物事を常に悪い方に考え、悲観的で自分の行動に自信が持てないタイプ」
「シゲって悪い方に考えるっけ」
「でも他に当てはまるトコないし、別にいいと思うよ」
「ちあきはやっぱりだよね」
「無責任なヤツに言われたくないわね、鈍感シェル」
「うっさいわね! 融通利かないちあきババァ!!!!」
「喧嘩するなら出番減らす、って作者が」
「出番減る!!? じゃあ止める。
ってか、そろそろ終わりにしないと、
今回の話…」
「そうだね。 そして心理テストもそろそろ終わりにしないとね。
…そろそろネタも切れるし、うん」
23話☆終
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105
この掲示板は過去ログ化されています。