二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士
- 日時: 2012/09/13 22:54
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: bkovp2sD)
二つ目であります、漆千音です。元Chessです。
さて、ドラゴンクエスト、オリジナル、です。わたしが勝手に考えた奴です。
名はタイトルどおり——【漆黒の姫騎士】。
主人公はわたしの幼なじみモデルです。ま、誰も知らないからいっか(笑
・・・で、ドラクエⅨとかぶる名前がよく出て来るけど、一切関係ありません。
この名前が好きなんだろうって解釈して。みたいな。
【 お知らせ 】
最近自分の偽物が出現している! って人も多いみたいです。
で・・・わたしのトリップですけれど、1OlDeM14xYとJftNf0xVME、両方わたしです。本物です。
前者がかつてのパソコン、後者が今のパソコン。ある理由により使い分けていました。
・・・で、その理由及び問題が解決したんで、元通りになりましたわーわー(黙らっしゃい byレイサ)。
・・・つーわけで。はい。((殴
ぬはははは何故こんなにこちら側はやる気が起きん
それはノートに書いていない話を書き始めようとしているからであるそして
そのネタが思いつかないからである———スランプ中です。
いやそもそもスランプとか言える才能持っていませんけれども。
やる気を起こすまで今しばらく『星空の守り人』を更新しまくりますスイマセン・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.59 )
- 日時: 2011/01/30 13:24
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: FjkXaC4l)
別の方向から突然聞こえた声に、マイレナに背を向ける格好だった男の方がびくりとした。
少女はマイレナの存在に気付いていたのか、声には反応しない。だが、驚いたことでできた男の隙を見逃さなかった。
少女の右手のナイフが閃き、男の胸に吸い込まれる。
(っ——!)
どすり、と音がした。ナイフが刺さり、男は倒れる。ぴくぴくと動く様子を、少女は冷ややかな目で見ていた。
「な・・・何、やってんだ、あなたは・・・っ!?」
少女がくるりと顔を向けた瞬間、マイレナの体内を悪寒が走った。
私が止めたから、叫んだから、あの人は刺された。・・・そういうことに、なってしまうのか・・・?
「何って」
少女が口を開いた。一瞬何のことかと思い、さっきの質問の答えであることを悟った。
「・・・そうね。あんたにとってこれは、わたしがこの男を殺しただけにしか見えないんだろ?」
マイレナは口をつぐみ、どうしていいか分からず困った。
「・・・まぁ、そうかもしれない。でも、この男は私の仇。そして今も」
少女は一呼吸分おいて、言った。
「・・・殺されかけた」
「——っ」
マイレナは絶句した。同時に、訳が分からなくなって、なぜかゆっくりと少女に近付く。怖いとは感じなかった。
「? ——この男を助けるために、わたしを殺すつもりなのか?」
マイレナの腰にある、護身用のナイフを見て、言う。だが、マイレナは答えた。否定の言葉で。
「違う。違う・・・けど・・・」
その刹那。
倒れていた男の手が突如上がった。
指先がまっすぐマイレナを捕らえ、火球が放たれる!
「っ!」
マイレナが身を引くより早く、少女はマイレナを突き飛ばした。その、強いこと。
村の並の男たちにも負けず劣らずの戦力を見せるマイレナでさえ、少女の強さにぞくりとした。
この少女は、恐ろしく強い。それがマイレナにはよく分かった。
実際、突き飛ばしたその微妙な姿勢から、少女は持ち上げられた男の腕を腰に吊った剣で抜き放ち様に叩き切った。
マイレナは吐き気を覚える。こんな激しい戦いを、見たことはなかった。
「やみ・・ひか・・・けいしょう・・」
男がとぎれとぎれに呻く。
「呪、わ・・れよ・・・、いつか・・・は、その、身に、わざわ・・・」
男の息は、そこで途絶えた。
だんだんと身体が薄れゆき、パッ、と散る。
「・・・やはり魔物か」
死した後に消えたことから、少女はそう呟いた。だが、マイレナにはなぜその結論に達するかはわからなかった。
マイレナはがくがくと震える足をおさえ、おそるおそる少女を見た。お礼を言いたくても言えない。
なぜならこの人は、自分を助けるために、人を殺したのだから。
・・・少女はそう思っていないかもしれない。ただ自分の目的を果たしただけなのかもしれない。
だが、マイレナは、助けてもらえたのだと、そう思いたかった。
どうすればいいものか悩み、目をそらしかけるマイレナに、少女は口を開いて尋ねる。
「驚いた。この土地に、人が住んでいるのか」
「えっ? あ、あぁ・・・」
警戒しながら、マイレナは答えた。「村がある。・・・私の名前は、マイレナ、村フィルタスの生まれ」
「そう。——わたしはリーシア、また会うことがあればよろしく」
「あっ・・・ちょ、ちょっと!」
マイレナは呼び止め、ほとんど踵を返していたリーシアは「何?」と答える。
「・・・来ないの? あなた旅人なら、泊まって行ったりしないのか」
リーシアはそんなマイレナに、ふっ、と呆れ顔を見せた。
「血生臭いわたしを、あんたみたいな村人が歓迎してくれるとも思えない。
第一、あんたはわたしを警戒している。居心地が悪そうだ」
悪気があって言ったわけではないだろう。しかし、その言葉はマイレナに大きくのしかかった。
マイレナは目を閉じ、立膝をついた。右ひざだけは立て、両手を合わせて祈る。
先ほど死んだ、あの男に向かって。
「・・・・・・何、してるんだ?」
いきなりひざまずかれたのかと思いかけて驚いたリーシアが呟く。マイレナは半分目を開けた。
「祈り。生きているときが善であれ悪であれ、死んでしまった人はどちらでもないでしょ」
「・・・・・・・・・」
答えはなかった。あきれたような溜め息だけだった。
マイレナが立ち上がった時、草原にいた人間は一人だけだった。
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.60 )
- 日時: 2011/01/30 13:50
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: FjkXaC4l)
「遅いよマイレナーっ」
本日二度目、ティスが言う。
「・・・何が三十分だ。そろそろ一時間だぞ」
フェイクスが言う。そもそも走ったとて三十分で往復できる距離ではないのだが。
ナヴィが笑って、フェイクスに確認した。
「マイレナ、帰ってきたのね?」
ナヴィは目が見えない。輪郭だけはわずかにわかるというが、顔までははっきりしないという。
つい最近、そうなった。その理由は、大人たちなら知っているようなのだが、どうしても教えてくれなかった。
そもそも、理由なんてあるのか——
「ごめんごめん。・・・ちょっと、いろいろあって」
きわめておどけた様子になるように努めた。
だが、顔は見えない、声で人の感情を読み取るナヴィには、マイレナの本当の感情を読み取った。
何か辛いことがあったのだろうか。そう思って、あえてナヴィはおどけ返して見せた。
「道草?」
「・・・・・・・・・・ナヴィさん?」
だが、そんなナヴィの気遣いにも気づかず、マイレナは妙に凶悪な笑顔で振り向く。
あ、元に戻った、とは思ったが、次なるその(微妙な)凶悪な声にナヴィは妙な引きつり笑いを見せる。
「それは誰の事でしたっけぇ? チビの頃遊び終わったら真っ直ぐ家に帰れと言われたにも関わらず
ティスのかくれんぼに付き合って色んなトコふーらふーら歩いてついでに道端のリンゴ拾って食った後
わたしの家の樽の中に入ったら私が気付かず上から重石乗せて閉じ込められてティスに完全に忘れられて
夜まで家に帰れなくなって半ベソかいてた超ド道草娘は一体何処のどういうナヴィさんでしたっけぇぇ??」
呼吸する暇なく(大した持久力だ)しゃべり続けたマイレナに、言わなきゃよかったかもと思いつつナヴィは
「・・・そんなこと、あったかしらね?」とおどけてみせる。
「てゆーか、さっきの言葉おかしいところ結構あったよね」
ティスが冷静に指摘。
「・・・・・・・・・」
「まっ、マイレナの場合それが当たり——ふぎゃっ」
「・・・・・っいーかげんにしろ」
ティスの首に巻いたターバンをきゅうきゅうと締め付けながらフェイクスが言った。
「お前ぼけっとしていても[一応]男だろ。いいからさっさと手伝え、あれだけの箱を一人で運ぶのは大変なんだから」
「うくくぁくあおぉぉっ。フェイちゃん放して、死んじゃうっ」
「お前の答え次第だ」
「僕死んだら手伝えないよっ」
「お前の生まれ変わりが真面目であることを祈ってやる」
「ふやぁぁ、わかったわかったぁ!」
ターバンを緩めてもらい、大げさに肩で息をついたティスは、フェイクスをちらり、と見る。
「でもさぁ、力仕事なら僕よりマイレナの方がデキるんじゃないの? 僕か弱いからさぁー・・・うぎゃ」
再びきゅうきゅうと無言のままに首を絞められ、「わかった、わぁかったぁ!」と虚しく叫ぶティスである。
そして、儀式の準備は、少年たちの手で進められていく。
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.61 )
- 日時: 2011/01/30 20:11
- 名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: /z9KW9Ro)
“ 始まりは、知っている。
終わりは、知らない—— ”
↑かっこいい!!
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.62 )
- 日時: 2011/01/31 17:47
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: PdKBVByY)
>>61
二巻の初めの言葉であ〜る。
一巻の初めの言葉が、序章の『それは、誰も知らない、物語。』
豆知識(?)。
三巻の初め辺りにはいったらまた一言掲載します。うん。(←口癖
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.63 )
- 日時: 2011/01/31 19:08
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: PdKBVByY)
「うっし! こんなトコかね?」
マイレナが額に浮かんだ汗をぬぐい、横の三人に話しかけた。ちなみに、薬草はとっくにマイママに渡してある。
「そだね。あー疲れたぁ」
「・・・何もやってなかった奴がエラそうに」
「何か言った? フェイクス」
「さぁね」
ティスとフェイクスが話している間に、マイレナは次なる用事をみつける。
「・・・と。ナヴィ! 明日の儀式の 飾環_サークレット_ が届いたよー」
マイレナがナヴィを呼ぶ。もちろん向かうのはマイレナの方だ。
マイレナとナヴィが明日のことについて最終打ち合わせをし始めたのを見たフェイクスは、
残った荷物をさっさと運び出す。
「ティス、その箱こっちに持ってきてくれ。——あ、違う。そこの二つ右・・・じゃない、お前から見て二つ左、それ」
「重っ!! 人使い荒すぎっ」
「村だからまだいい方だ」
「どーいう意味? あ、そっかフェイクス二年前まで国に行ってたから」
フェイクスは幼いころに親に連れられ何故か村を出たことがある。
村人の反対を押し切り、村以外の地へ旅立った者たち。この村ではここ数十年、そのような例はなかった。
しかし、フェイクスだけは二年前・・・彼が十七歳の時に、一人で戻ってきたのだった。
「・・・国ってそんな人使い荒いの?」
「——あぁ」寂しげに、フェイクスは答える。「想像もつかないことを、平気で命令してくる。
——あれは、人間じゃない」
「?」
ティスは、そんな彼を首をかしげて眺めた。
荷物置き場に箱を降ろした後、そのままティスは家に帰った。フェイクスは外に居続ける。
丘のようになっているそこに腰を下ろし、夕焼け空を眺める。風が少し肌寒かった。
「あれ、フェイクス? まだ残ってたんだ」
そしてそのしばらく後にマイレナが来る。
「あぁ、マイレナか。——ナヴィは?」
「帰ったよ。今日は早く寝るってさ」
「マイレナもじゃないのか? ナヴィの 支持役_サポーター_ なんだから」
「ん、ま、私はいつ寝ても起きるの遅いから」
自覚しているらしい。
ダメじゃんかそれ、と言いながら同時に笑う。マイレナが横に腰を下ろした。・・・微妙に近い。
だが、そんなことは気にせず、マイレナは急に表情を元に戻した。まじまじ、と近くからフェイクスを見る。
「・・・フェイクス。あんたさぁ。——なんか、悩んでない?」
「いっ!?」
何で分かるんだコイツは、と頭の中で早口に思ったフェイクスは、ぼそりと「・・・ご名答」と答える。
「やっぱな。あんたすぐため込むんだもん——で、ほら。言ってみなさい」
母親のような口調で、マイレナは言った。フェイクスは苦笑し、仕方ないか、と話し出した。
それは、誰にも話したことのない、二年前の記憶。
Chess) 長いので一度中断。 ←多いなコレ・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
この掲示板は過去ログ化されています。