二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

野球バカとテストと召喚獣
日時: 2011/03/29 11:05
名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: Tb.7kxDW)
参照: http://www.oi-mori.com/bbs3/index.cgi?mode=view&no=48987

クリックありがとうございます!


この小説は、「バカとテストと召喚獣」という小説をモデルにしたおバカな学園物語です。

本作から引用しているキャラは、先生以外(ただし、鉄人は引用)です。
先生に関しては、ほとんど自作です。
詳しくは、試召戦争のときとか、バカテストのときとかに、機会があったら紹介したいと思います。

一部パクリコメントがあるかもですが、そこら辺は、ご了承くださいませ。

オリキャラ募集しています。↓

【オリキャラ申請票】
名前【】
性別【】
性格【】
クラス【】
特徴【】
得意教科【】
苦手教科【】
部活【】

【小説一覧】
第1話>>1
第2話>>2
第3話>>3
第4話>>9
第5話>>10
第6話>>11
第7話>>12
第8話>>15
試召戦争ルール>>21

【バカテスト】
国語>>17

【人物紹介】
>>

【オリキャラ一覧】
>>7 >>13 >>18 >>19
皆さん、ご協力をお願いします!
Sクラスや、Cクラス当たり募集してます。

【おねがい】
変なとこあったら、どんどん言ってください。
特に漢字のミス。
意外ときずかなかったりするので・・・

Page:1 2 3 4 5 6 7



第11話「試召戦争〜Fクラス編2〜 ( No.27 )
日時: 2011/03/22 16:08
名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: Tb.7kxDW)
参照: 川崎出身ではありません。

えー小説を書く前に訂正です。
>>24のタイトルを間違えました。
CクラスではなくFクラスです。

うーん、僕は特攻隊長だ。
ずいぶんいい役回りだけど・・・
優「ねえ勇人、僕なんかでいいの?」
長「正直言ってクラスのメンバーよく知らないしな。まあおまえならできるだろ。」
優「そう、ならいいや。」



長「よし、全員位置に付け!もうすぐ始まるぞ!」
「「おおぉぉぉ!!!」」


うむ。気合が入っててよろしい。


ちなみに戦争をやる時間は授業中だ。
試召戦争は召喚のために声を出すから授業の邪魔になるかと思ってたが心配無用だ。
最低の教室設備のFクラスから最高設備のSクラスまで、全教室防音機能が付いている。


「・・・さて、坂本。先生は連れてきた?」
「一応な。」
「何先生?」
「まず、向こうの担任が国語の宮田先生だから国語教師は連れてこなかったぞ。」
「他には?」
「2ーE担任社会担当の小野先生、2−C担任数学の松本先生、3−A担任英語の浅田先生、1−E担任美術担当の上原先生くらいだ。」

理数系や実技(保体、美術、音楽、技術、家庭科など。)の種類が少ない。メインは文系となるな…



「みんな!今日は文系で攻めるよ。文系だめな人はここで待機していて。1体でも自分の召喚獣が戦死したら、待機している人と交代!以上!」

「「了解!」」

「キーンコーンカーンコーン♪」
チャイムは戦争開始の合図。言いかえればホラ笛だ。

・・・とここで、教室配置を見直そう。

l 1-s l 1-a l
l 1-b l 1-c l
l 1-d l 1-e l
l 1-f l aki l



適当でサーセンww


相手のfクラスはとなりのとなりだ。
勢いだけで試合運びがガラッと変わってしまう。油断しないようにしないと。

「1−b、稲葉雅之(いなばまさゆき)、政治経済勝負を申し込みます!サモン!(試獣召喚!)」
稲葉君の作ったフィールドが赤いリングになって出てくる。
向こうのフィールドは青か・・・

>>21の試召戦争②上の通り、敵の(ここ重要)フィールドから出ると失格だ。

「1−f、君島博、現代国語勝負を申し込みます!サモン!」

予想通りだ。やはり文系。
相手はFクラスだからまあ行けるだろう。
ちなみに高得点かよくない点かの基準は、次の通りだ。(1000点満点)

400以上→学年トップレベルの点数(210人中10番以内くらい。)
350〜400→Sクラスレベル
300〜350→Aクラスレベル
250〜300→Bクラスレベル
200〜250→Cクラスレベル
150〜200→Dクラスレベル
100〜150→Eクラスレベル
  0〜100→Fクラスレベル
学年平均→200点くらい。


「君島博 現代国語89点
     vs
 大板優斗 現代国語271点」

上等だ。このくらいの点数なら一撃だ。

よし、とりあえず装備の確認だ。
「装備 新撰組の羽織 槍 龍神の腕輪(日本史)」

ん?何だ、個の龍神の腕輪って。
まあいいか。
・・・え?もう始まってた?
なんか知らないけど、相手がもう、攻撃を開始している。



・・・召喚獣の、あそこに攻撃を集中させて。


「君島博 現代国語89点
     vs
 大板優斗 現代国語131点」

くっ・・・!!これは厳しいけど・・・

召喚プレーヤーを使い、召喚獣をすこし横に跳ばせる。

君「くそっ・・・!!」



いや、もうそこらへんは自業自得だと思う。



相手がずっと股間めがけて攻撃を続けてたせいか、ちょっとだけ相手が前に体勢を崩した。そのすきに・・・!!
「ほっ」
一回ジャンプして一回転させて・・・(バク宙だっけ?)

「うおぉぉぉりゃぁぁぁ!!」

皆さんはスマブラのアイクの「天空」という技を知っているだろうか。
そんな感じで相手を気絶させた。
「それじゃ、おだいじに!」
声をかけてその場を去った。



・・・しかし、地獄はここから始まるのだった。

Re: 野球バカとテストと召喚獣【タイトル変えました(汗)】 ( No.28 )
日時: 2011/03/10 18:22
名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: CTnI1e47)
参照: 川崎出身ではありません。

  /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   |‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾|
   ヽ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾/
    ヽ     U F O        /
    ヽ_____________/

第12話「試召戦争〜Fクラス編3〜」 ( No.29 )
日時: 2011/03/29 11:07
名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: Tb.7kxDW)
参照: 川崎出身ではありません。

「ズドドドドドッ!!」
大板「なんだ!?召喚獣がどんどん瀕死(ひんし)になってくぞ!?」

藤原「伝令!あれは機関銃とのことです!」
大板「なんだと!?」

確か銃系って遠くから攻撃できる利点があるから、Bクラス以上のレベルじゃないと、装備できないらしい。

いった・・・
「キュボン(自分の召喚獣から)」
「!?」
一体なんでと心の中で言おうとしていたら、いつの間にか、出しっぱなしだった自分の召喚獣が、消えていた。

とりあえず、今やったほうがいいことは・・・あの機関銃持ってる人を倒すことだ。
おそらくあれはクラスの副代表だろう。
あの人を倒せば、Fクラスのカギを手に入れることができ、代表と戦える。

「よし、全員であの機関銃持ってる人を潰せ!」
「おおおぉぉぉ!!」

ちなみに、機関銃女は、Dクラスの教室を曲がったところにいるみたいだ。

「よしDクラス前まで来たぞ」

相手の守りが薄いため、すんなりと、Dクラス前までたどり着いた。

 ○
  ○ ○ ○  BクラスlEクラス

    ○    DクラスlFクラス


        ●

○=味方 ●=機関銃女  

Re: 野球バカとテストと召喚獣 ( No.30 )
日時: 2011/03/29 11:11
名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: Tb.7kxDW)
参照: もうURLには何にもかきませんでぃ(´ー`)ノ─┛~~

>>29の図、見ずらくてすいません。

Re: 野球バカとテストと召喚獣 ( No.31 )
日時: 2011/04/23 00:29
名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: Tb.7kxDW)
参照: もうURLには何にもかきませんでぃ(´ー`)ノ─┛~~

・・・残念なお知らせ。
一応これでも受験生なので、PCは、当分見ません。
ただし、どう森を卒ったわけではないので、通信はします。
PCのスレを見ないだけよb
だからコードは消さないでね^^


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。