二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

 幻想終着点 [ inzm11/BSR ]
日時: 2012/02/14 17:01
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: u0xvo3rP)
参照:  寒い日が続きますねガクブル




 (  その果てに××は無く、  )



■ご挨拶
 タイトルはころころ変わります。

 初めまして、こんにちは!
 イナズマイレブン/戦国BASARAの妄想や語りを載せている小説もどき集へようこそ、作者の桃李[Touri]です。
 ここでは夢小説の短編/長編&NL小説をちまちまと載せていこうかなーと思っております、反省なんて知りません。
 コメント下さると嬉しくて泣ける。なかなか人様のスレにコメントできないヘタレチキン桃李なので、気が向いた時にでもコメを残して頂くと嬉しいです。うわ俺マジチキン!
 ……ゆっくり見守って下さると幸いなのですが。変な方向に突っ走っていたら遠慮なく突っ込んで下さいw


■お願い
 作者のハートをブレイクするような発言及び行為はお控えください。
 荒しや無断転載はダメですよ! する価値も無いけどね!
 皆様とはマナーを守って交流させて頂きたいと思っています。


■目次
 [ Short story-NL ] *短いお話*
  >>033 春色前線 【立→←春/ほのぼの】
  >>035 初夏夜空 【ロコ夏/シリアス】
  >>008 夕闇秋景 【一→(←)秋→円冬/シリアス】
  >>038 粉雪幻冬 【不冬→円/シリアス】
  >>023 小鳥は歪な夢を見る、(それは籠の中の世界だからさ!)
  >>056 消失アクチュアリティー(廻る世界にさよならを告げて、)
  >>063 それが幸せへの近道なのです 【円秋前提円夏/※円夏信者さん注意】
  >>079 その先に何があるかなんて
  >>115 切って結んで赤い糸
  >>126 世界が僕らを見捨てた日
  >>129 負けないくらい想ってたのに
  >>147 僕が神に誓う時はたいてい嘘だから
  >>166 好きと嫌い。
  >>174 宙色心中
  >>194 恋人吟味
  >>215 愛された私



 [ Short story-Dream ]
  >>003 夕焼け小焼け。
  >>007 それは恋慕にも似た、
  >>005 もう、泣くことなど赦されない
  >>006 嗚呼、笑うことすら赦されない
  >>017 それを恋と呼ぶ前に、
  >>028 キューピッドの憂鬱。
  >>034 雨色がーる。
  >>044 やりすぎ☆タイガー
  >>048 愛したって、 【※三部構成】
  >>074 泡沫に溶けた、
  >>080 波に呑まれる。
  >>144 降り止まぬ恋時雨
  >>159 知ることのない世界の話
  >>181 純白の便箋(あの日に戻れたら、俺は、)
  >>181 だってこんなに好き
  >>219 ラブレターはゴミ箱へ(、忘却の初恋に捧ぐ)


 [ BSR ] 夢もNLも友情もごっちゃ。
  >>203 Delete world ( 貴方を壊して、そしたら、 )   浅井夫婦/歪んでる
  >>214 きみの知らない恋の唄   佐助とかすが/何か残念
  >>221 北条家に栄光あれ! 北条主従/優しい風魔
  >>229 凶王の背に遠影は忍ぶ 関ヶ原/衝動作品


 [ Scribble ] *落書き置き場*
  >>016 【綱海さん夢/眠たい夢主と先輩さん】
  >>040 【キャライメージ見解纏め】(20110720)
  >>051 【円秋/ロコ夏/不冬/sss】
  >>070 【円まこ】
  >>075 【夏+冬/「どうして夏未さんじゃないんですか」】
  >>131 オリキャラバトン!
  >>161 【円秋or円夏sss/一之瀬が秋に依存気味】
  >>171 【葵+秋/もやもや】
  >>197 【王子様にはryの前置き的な】


 [ Idea ]
 >>(題名未定) 【鬼葵/韓国戦終了後/歪んでる】
 >>王子様にはなれない 【バンレア前提ヒート+レアン】
 >>ラビットハート 【お題消化/珠香+桃花/白恋中/キャラバン出発前】
 >>幸せに閉じ込めて 【お題消化/紺子+葵/↑の続き物】
 >>236ベタ惚れ宣言! 【円夏/珍しくほのぼの甘】
 >>KGさん独白


 [ Long-novel ] *オリジナルに突っ走る夢小説とか*
 >>088 【 Aretalogy —謳う騎士よ— 】






 [ Project ] *企画物置き場*
  >>■愛してるんだけどバトン■—紅闇様より
  >>■愛してるんだけどバトン■—紗夜様より
  >>イナストプレイ日記! [ new ] ※小説じゃない



 [ Request ] *リクエスト小説* 応募用紙はこちら>>1
 >>11-12 [ セピアの追想 ] 【しずく様リク】
 >>030 [ Sweet picture ] 【紗夜様リク】
 >>52-54 [ 僕と彼らの略奪戦争! ] 【しずく様リク】
 >>069 [ 少女は叶わぬ夢を見る、(それはいけないことですか?) ] 【ゆう様リク】
 >>109 [ その感情が何かなんて、幼い僕はまだ知らなかった ] 【藍蝶様リク】
 >>130 [ 悪夢輪廻 ] 【紅闇様リク】
 >>167 [ きみが願う私になれたなら ] 【ゆう様リク】


 [ Theme ] *お題置き場*
  >>004 メガロポリス様より
  >>055◆それならば、どうしたら綺麗でいられるのでしょう。
  >>024◇これは終わりを願う恋(二人が壊れる前に終焉を)
  ◆私は君がいつか誰かに騙されそうで怖いよ
  ◇少女の心は彼方遠く(抜け殻の君は見たくない、ねぇ、こっちむいて)
  ◆華麗なるエンディングに向けて


■お知らせ
 スレ制作日 (20110703)
 ジャンル追加 +戦国BASARA (20111016) イケメンに負けました。


■I love you! 名前が載っていなかったら言って下さい

>>絆様 >>しずく様 >>紗夜様 >>ゆう様 >>藍蝶様 >>夜桜様 >>唯無様 >>紅闇様 >>星兎様 >>月影様 >>風星様
>>おかゆ様 >>伊莉寿様 >>兎子様


■クリックして下さった皆様にマジで感謝!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



Re:  望郷ノスタルジア [ inzm11/オリキャラ募集中 ] ( No.95 )
日時: 2011/08/20 05:14
名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)
参照: 終わったああぁぁぁぁ!!



——————————

◆オリキャラ/

 「あ、そっちには落とし穴が……遅かったか」

[名前] 咲乃 茜/サキノ アカネ
[性別] 女
[年齢] 14(中二)
[容姿] 腰まである紫色の髪を左にサイドテール。瞳の色は赤。
[性格] “ド”が付くS。頼れる姉貴だったり人任せだったり。もうバリバリ男口調です。ウルビダさんっぽい感じ。怒る時は静かに怒るから怖い。
     戦いが無いときはボケーッとしているが、いざとなれば俊敏となり、人を驚かせるとか。
[人称] 一人称「私」 二人称「お前、貴様、女子←名前 男子←名字呼び捨て」
[異名] 「紅色の槍騎士」「隠れた魔術使い」
[役職] 騎士&魔術師
[魔法] 「風世界 -ウインズワールド-」「風斬 -フウザン-」「水竜・流尾 -スイリュウ・リュウビ-」
[武器] 短槍「ウイニング」
[階級] 一級
[所属] シュタート騎士団(円堂&風丸またはどちらかと一緒だと嬉しいです)
[備考] 大体無表情。目を見開いて驚く事はあっても、少しでも笑ったところが見れたら奇跡。
    ドSだから人を貶しまくってるよ!でもそれも彼女なりの友情表現だったり。
    魔術師のくせに魔法使ってない。ほぼ騎士扱いで、周りも魔術師だと知ってる人は少ない。彼女に言わせれば「魔法使うの疲れる」
[サンボイ]
【黙れ馬鹿】
【……お前ら、人を困らせるのそんなに楽しいのか? 理解不能だ。まあ、理解していても排除するのには変わりないんだがな】
【気を抜くな。そんなにぶった切りにされたいか】





◆オリ魔法技

[技名] 「風世界 -ウインズワールド-」
[説明] 茜を中心にいくつもの竜巻が発生し、相手を巻き込み吹き飛ばす。一度発生させると茜にも進行方向の読みは不可。なので使ったら後ろに三歩離れましょう


◆オリ魔法技

[技名] 「風斬 -フウザン-」
[説明] かまいたちの刃の様に、見えない風の刃を一つ発射する。連続使用可能



◆オリ魔法技

[技名] 「水竜・流尾 -スイリュウ・リュウビ-」
[説明] 竜みたいな形をした水が、敵味方関係無く天から降り注ぐ。茜自身には当たらないが、彼女は仲間に当たらない様に気をつけているとか。因みに水が無くても発動できます。



——————————
何か色々中二発言してますがスルーです。
彼女がどんな発言をしてもスルーです。w

Re:  望郷ノスタルジア [ inzm11/オリキャラ募集中 ] ( No.97 )
日時: 2011/09/10 17:21
名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)

——————————

◆オリキャラ/

 「貴様は仲間を傷つけた。貴様を殺る理由はそれ以外いらない」

[名前] 氷鈴夢月/ヒョウリン ムツキ
[性別] 女
[年齢] 14歳
[容姿] 白に近い青色の膝ほどの髪のポニーテール・緑色の目 
[服装] 半袖のブラウス・黒色のベスト・赤色のリボン・黒色のミニスカート(制服をイメージ!)
    黒色のニーハイに黒のブーツ 
[性格] 優しく明るい。時々ダーク発言、冷静な面あり
    戦闘中に本気になると冷たい性格になり、表情も無に近くなる
[人称] 一人称…私・あたし(本気時) 二人称…貴方・貴様・呼び捨て・
[異名] [雪冷の姫](二重人格時から) 
[役職] 騎士&魔術師
[魔法] [水麗華] [フローズン・テール] [氷雪空羽]
[武器] 巨大な鎌(どこから取り出しているのかが謎)
[階級] 二級 
[所属] シュタート騎士団
[備考] 階級を上げるチャンスはあったが「二級までいけば別にいいよねぇ」と言って上げていない
    本気になる事は珍しい。戦闘中にポニーテールをほどくと本気の合図
    本気になった時と普段の性格が違いすぎるので二重人格とも言われている(本人に二重人格時の記憶は存在する)
[サンボイ]
【ん?その程度かぁ〜じゃ、もうおしまい♪】
【貴方、今何て言ったの?…仲間を侮辱する奴には………消えてもらう】
【…何してるの。そこにいると…死ぬよ】


◆オリ魔法技

[技名] [水麗華/スイレイカ]
[説明] 水と氷の鋭い花を作り出し手目掛けて飛ばす。
    触れた者は触れたところが切れたり、氷ついたりする

[技名] [フローズン・テール]
[説明] 氷の鎖が現れる。それで攻撃、鎖なので捕獲することもできる。

[技名] [氷雪空羽/ヒョウセツクウハ]
[説明] 氷と雪の羽が舞い、触れた者を氷つかせる(夢月が敵と認識した者のみ)
    人以外も氷つかせることもできる



——————————

はい。何が言いたいのか自分でもわかりません
没上等です

Re:  望郷ノスタルジア [ inzm11/オリキャラ募集中 ] ( No.98 )
日時: 2011/08/22 16:10
名前: 藍蝶 (ID: BEaTCLec)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=jaQNKC78DSA

◆オリキャラ/

 「君に生きる価値なんてないよ。……アタシが言えた事じゃあ、ないけど」

[名前]鈴森 白薔薇/すずもり しろばら
[性別]♀
[年齢]14歳
[容姿]深緑の肩までのツインテール。かなり濃い紫の瞳。
[服装]参照のPVのリンちゃん(頭の飾り抜きで)。駄目でしたら王牙の軍服。
[性格]クール。無表情。毒舌。鈍感。気にいらない奴と気にいる奴との扱いの差が激しい。一つ口を開けば「死ね」。隠れヤンデレ。
   しかし動物には心許せる。動物にも懐かれてる。
[人称]一人称:アタシ、俺 二人称:アンタ、君、呼び捨て
[異名]【蝶の幻術師バタフライ・ザ・イリュージョニスト】/【幻影の奏者】
[役職]騎士&魔術師
[魔法]【色蝶召喚(しきちょうしょうかん)】【幻影の理想郷(げんえいのユートピア)】【終わりの鐘の音(ラストエンジェラス)】
[武器]端に蝶の形が彫られたヴァイオリン/柄が深緑のサーベル
[階級]三級(特一級レベルの力を持つが、階級なんていらないじゃんという理由。騎士団の為とりあえずここまでは上げた)
[所属]シュタート騎士団
[備考]基本体術しか用いらない。ついでに表面で人に知られるように戦ったりしないので、彼女が特一級の力を持つ事、ましてや騎士団に入ってる事すら仲間の間でさえもあまり知られていない(影が薄いw)。
    身体能力、頭脳もかなり高く、特に知識が豊富。相手がいくら強かろうがあまり本気を出さない(つか出せない)。元はどこかの教会のシスターだった。
    剣の魔法は特にない。斬るだけ← 
    幼い頃父親に虐待されていた為軽く男性恐怖症。男の娘は大丈夫、外見で(←ここ重要w)。教会にて保護されたものの、まだ治る気配すらない。
    顔は結構可愛らしいので黙っていればモテる残念な子。
    能力自体は高い(自覚は特に)が、病弱でたまに倒れる。常に熱がある。
    自分の演奏を恥ずかしくて(ギャップってコトネ←)人前では弾きたくない。かなり上手いけど(歌も同じ)。
[サンボイ]
【アタシは鈴森白薔薇。……自己紹介ってこれでいいの?】
【アタシが行く。……アンタ等は来なくていいよ】
【ゴメンネ、アンタに本気で相手する価値ないから】
【アタシは嫌われ者。嫌われてるから、斬る事を惜しまない】


◆オリ魔法技

[技名]色蝶召喚(しきちょうしょうかん)
[説明]唱えればどこからともなく蝶の大群が現れる。”色蝶召喚、蒼”と唱えれば蒼いのが出て来るし、”色蝶召喚、全”と唱えれば全色来る。
    色ごとに蝶の能力は違い、紅:火傷、黄:麻痺、紫:毒、緑:眠り、蒼:敵の体力消耗、黒:味方の体力回復、白:防御壁となる。
    蝶のまき散らすリンプンがその効果を生む。ついでに消滅、と本人が唱えない限り消えない。ついでに白い子は一匹、白薔薇といつも一緒にいる。

[技名]幻影の理想郷(げんえいのユートピア)
[説明]ヴァイオリンを弾いて幻影を映し出す。幻影が相手の最高に最悪な過去の記憶をえぐり、傷めつけ、最終的にその中へと吸い込む。
    理想郷というのは、単に簡単だから← 弾いてる曲はアメー●ング・グ●ースとかゆったりした曲。

[技名]終わりの鐘の音(ラストエンジェラス)
[説明]歌う内に白薔薇の後ろの巨大な鐘が現れる。その鐘が三回鳴る(二分ごとに鳴る)と敵は全消滅。また使う魔力が大きすぎる為、この魔法は禁断に近い。
    歌う曲は千年の独奏歌(KAiTOの)的な。ヴァイオリンも弾きます。



すいません、超次元だなぁって、分かってます^p^
指摘されれば削る所は削りますので。ていうか没上等です。

Re:  望郷ノスタルジア [ inzm11/オリキャラ募集中 ] ( No.99 )
日時: 2011/08/20 15:08
名前: 星兎 (ID: .MlM.eMp)
参照: 宿題ひー^p^

お久しぶり桃李^p^
星兎だけど覚えてる?一応カキコで活動していた奴なんだがw

謝罪の為知ってる人のスレ行って土下座しながら文字を打ってるの^p^
すみません本当すみませんm(_)m

あと新しいお話書くのね?何だか面白そうだから日奈乃ちゃん使ってくれw

中世ヨーロッパ風って何か好きだな^^
日奈乃のイメージは和風なんだけどねw



「力不足ですが、少しでも皆さんに役立つよう頑張りたいです!」


[名前] 藍原 日奈乃/アイハラ ヒナノ
[性別] ♀
[年齢] 14歳
[容姿] 藍色の肩に掛かる程度の長さの髪、目はタレ目で紫色。おチビさんで色白。

[服装] 水色のレースが付いたフリフリの丈が短い白色のワンピースでその上に黒のシンプルなロングコートを着ている。靴は黒のショートブーツ。

[性格]温和でおっとりとした明るい子。素直で正直者。仲間想いで真っ直ぐな心を持つ。お初な人とは恥ずかしくて話せない人見知り性がある。常に敬語だがキレると恐ろしい口調になる。

[人称] 私/君、ちゃん、さん(年上)
[異名] 好きにつけちゃってw
[役職] 騎士
[魔法] 【アイスベール】】【アイスレイン】【アイスウェーブ】
[武器] 2本の短剣と弓
[階級] 二級で^p^
[所属] 姫騎士団
[備考] 周りの皆さんが強すぎて二級w日奈乃はどちらかと言うと防御や治癒が得意。戦闘も接近戦は苦手だが遠距離からの攻撃が得意。
もし吹雪君が出ているなら片思い設定で^^出来れば両思いがいいけど←

[サンボイ]

【皆さんやっぱり強いですね〜!】
【私は本当に皆さんのお役に立ててるんでしょうか・・・】
【仲間を傷つけた代償は高いぞ!覚悟しろ!!】


◆オリ魔法技

[技名] アイスベール
[説明] 氷のカーテンに包まれ、敵の攻撃から身を防げる。ちなみにベールの中に入れば傷が治り体力が回復出来る。

[技名] アイスレイン
[説明] 弓を高く放つと何本もの巨大な氷柱へと変わり敵に降ってくる。

[技名] アイスウェーブ
[説明] 巨大な氷の波が敵に襲い掛かる。防御にも使える。



こんなんで良いかな?
もし修正してほしい所があったら言ってくれ^^

それじゃあまた改めて宜しくです^^

Re:  望郷ノスタルジア [ inzm ( No.100 )
日時: 2011/08/22 11:30
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ADCvhzc3)
参照: http://ga.sbcr.jp/news/0609/14/index.html

会いたかったですよ愛しの桃李さま(すいません、久々なのに変態でw
合宿やらストライカーズやらランド(最後の二つ大問題w)で来れなくてすいませんでしたぁああああ(土下座スライディング)
最近は円秋祭りですね!あっまあまにされてやんよぉ。されました。えっと、まともな感想で言いますと…夏未の思いに共感w円堂は秋ちゃんの前でこそよく笑う気がします。それでも二人を応援する秋ちゃんの健気さに全私が泣いた。
円秋のイメージってお互いに支えあわなければならない魂のパートナー?ってのが私的なイメージです。うーん互いがいないと何か落ち着かないと感じさせる見えない絆で結ばれているって、信じたいんです。

ストライカーズは後オーガで終わりです><
今吹雪三人とアフロディ、ガゼル、バーン×それぞれ2でチームが埋まってます。FW率が高すぎてDFいないからロココちゃんのお仕事が増えすぎてるけど仕方が無いね。風介は気づいたらエースストライカーになってました。いっつも無様だの核の違いだのののしりボイス聞いてhshsしている私は重症ですね。MFの位置に置いてるのに何か豪炎寺さんよりシュートを打ちまくってる(あれ?)、で大抵の試合で角馬が「ハットトリックだ(私「風介が三点以上いれてる!?」)と叫んでますなう。
ストライカーズはコントローラーを二つ使うといいって掲示板に書いて
あったので一人なのに寂しく二つ使ってます。コントローラー振るだけで必殺技の威力がUPするのでお勧めです^^ちなみに秋ちゃんが頑張ってとか叫んでテンションがアガリーヨ。

いつのまにか長編のお知らせが!魔法物大好きです。ファンタジーは結構読み漁ってます←伝説上の動物大好きです。あ、蓮を女装させてがモデルともう一人を即興で考えたのですが・・・ヤバイうみねこの影響を受けすぎた。没になる自身がある。長い、そしてすいません。

◆オリキャラ/

 「僕のことは愛さないで欲しい。穢れたこの唄で、僕はいつか君を殺してしまうかもしれないから」

[名前] 白鳥蓮/はくちょう れん(普段は女装し、偽名はエリン・オートクレールを名乗る)
[性別]男・・・ですが騎士団時は女装してます
[年齢]13歳
[容姿] ぱっちりした黒い瞳。黒い髪は長め。肩につくくらい。中性的な顔立ちでそこそこ整っている。男にしては細身だから女装ができるんだ。
[服装]女装時→URL先のヘッドドレス&ドレスのイメージで・・・えと、紺の地にレースやリボン装飾されたゴシック調のドレスを着ています。で、首には不釣合いですが赤いリボンを通した傷がついた鈴を着用(鈴は、魔術師に虐げられた過去を忘れないためにしている)。リボンは首の右側で蝶結びにしてます。靴は黒い革靴(?)で。


[性格]エリン→人間嫌いでいつも無愛想で誰に対しても刺々しい態度を取る。冷酷で勝つために手段は選ばない。その反面頭はよく、敵を困惑させる策略家でもある。が、無愛想な面は演技によるもの。わざと人に嫌われるよう振る舞っている。
蓮→穏やかで優しい性格。そのせいか人に振り回される傾向があるw素直で子供っぽいが自身を「大人」と称するなど背伸びするところがある。子ども扱いされるのが嫌い。
[人称]エリン、蓮ともに共通。一人→僕
二人→キミ
[異名] 勝導(しょうどう)の歌姫(入るとよく勝てるから)、ブラッド・エリン(意訳は血まみれのエリン。敵に対してためらいもせずに魔法を放つところからの呼び名。ただし、実際は蓮を嫌うものからの嫌味に近い)
[役職] 魔術師(エリン時)→騎士&魔術師(レンジじゃないよ。蓮の時)
[魔法]歌声により人を惑わしたり嵐を呼んだりっ歌による魔法。基本的に動物を従わしたりなどの従者系の技を使う
[武器]エリン→魔法のみで戦う肉弾派(笑)/蓮→デュランダル(←サーベルの剣)
[階級]何故か五級。それ以上の実力は確かにあり、国からも試験を受けるよう言われているが突っぱねている。実際は、監視の目が厳しく、女装をバレないようにするため。
[所属]シュタート騎士団
[備考]元々は農民の生まれ。しかし家が貧しいために売り払われてしまい、非情な魔術師に買われ虐げられながら(同時に魔法も仕込まれたため、魔法は上手い)生きてきた過去を持つ。魔術師に”女の子”として、魔女として育てられたため今のような姿に。魔術師は既に病死してこの世にいないが、女の方が戦に駆り出されずらいので女装を続けている。魔術師に虐げられるうちに、人に心を閉ざすようになった。人間は全て敵だと決めつけ、敵なら仲良くする必要がないと誰にたいしても冷たく刺々しく当たっているため、騎士団の中でも嫌われ、恐れられていて一匹狼状態。後述のシュヴァルを除いては心を許さない。心を許すと、本来の蓮としての面が出て口調と性格が変化する。あまりの変貌振りに驚く人々が多いwエリン時は武器を使わないが、実は剣のやり手。蓮に戻ると、デュランダルを手にシュヴァルにまたがったりする。歌が上手く綺麗な歌声を持つが、魔女としての武器に使われ、歌えば歌うほど人を傷つけてしまっている。そのためか人前で歌うことを嫌い、夜に一人で歌ったりしてる←
いつかでれさせてあげて→(おい)

[サンボイ]
【あたしに付きまとわないで頂戴】→エリン
【世界はとても不平等で残酷だ。でもその中には、確かに温もりがある。だから人は、世界は美しいんだ】→蓮
【この唄が導くのは・・・破滅と殺戮だけよ】→エリン


◆オリ魔法技(何か迷走つか補助技?)

[技名]魂召喚(ソウルサモン) 
[説明]近くにいる動物・植物(人間は不可)に自分の魂の一部をいれ、意のままに従わせる魔法。操れるのは一匹のみで、二匹以上は不可。
一部とはあるが自分の魂を全て別の動物に入れれば、身体を完全に乗っ取り操ることが可能。しかし、数時間ほどで動物の本能の方が強くなり、理性が失われ始める。さらに、魂を全て映すと元の人間の身体は空っぽになり、死体となるため、放置していると大変危険。

[技名]デフェット・リュミエール
[説明]光の雨を大量に降らせる技。温度調節可能、連弾も可能。
この光の雨は眩しさもすごいが、帯びている熱もかなり高温。触れると火傷は免れないし辺りの地面も焦土と化す事がある。

[技名]フォビデン・レクイエム
説明〕自身の歌声(悲しい?)で嵐を引き起こす技。風や雨、雷が容赦なく敵に襲い掛かるが同時に味方も巻き込んでしまう禁断の技。蓮の感情の強さに反応し、蓮の感情が高ぶれば高ぶるほど殺戮の嵐となる。この魔法でいくつかの国を滅ぼしたらしい。ちなみに正しく使えば味方の士気を高められるが(嵐は起こらず皆が強くなる)、蓮が心を開いた相手にしか通じない。


自重せずに次もゴー


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



この掲示板は過去ログ化されています。