二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

貴方なら、どう攻略する?【inzm】
日時: 2012/04/02 20:12
名前: 絆(ほだす) ◆w6bR1QqEtU (ID: vOrEmgsE)

はい、遂に登場の挨拶がなくなってしまいました、ほだすです((藁
ろくに更新もせんくせに……とかいうツッコミはなしの方向で←というのも、定番になって参りました。

今回のテーマは、どどん!
『イナゴキャラでギャルゲやってみよー』
という、どうしようもないものです(^_^;)

私は、ご存じの方も多いと思いますが(いねぇよ)、美少女ゲームをこよなく愛しているのです!
それで、イナゴでコラボできないかと考えたものです!

主な内容は、お馴染みのオリキャラの女の子が、イナゴキャラ(男の子)を逆攻略しちゃおう! 的な感じですw
労力and私的ブームが\(^o^)/な感じじゃなかったら、長く続けると思います。
まあ、蘭丸くん、拓人くん、京介くん、狩屋くんらへんまでかな。あ、あと倉間センパイ。

とりま、デュラの番外編書き終わったら更新開始で!

一応●注意書き
・思いっ切り夢小説。
・ほだすsに文才なんてもの求めてはいけない。
・ましてや、笑いのセンス、はやりを狙った萌えなんて書けない。
・キャラ崩壊激しい。
・俺っちを嫌いな人は、堂々と喧嘩売ってきなさい。
・心優しい方、是非お友達に。
・女の子、大歓迎だよ((殴

●Index.

【霧野蘭丸root】
〈定番のオリキャラ紹介〉>>01
〈Episode1〉>>04
〈Episode2〉>>08
〈Episode3.Event1〉>>09
〈Episode4〉>>12
〈Episode5.Event2〉>>13
〈Episode6.Event3〉>>14
〈Episode7.Event4〉>>15
〈Episode8.Event5〉>>16
〈Episode9.Event6〉>>19
〈番外編/Valentineday.前篇〉>>20
〈番外編/Valentineday.後篇〉>>21
〈Episode10.Event7〉>>33
〈SideStory/らんまるのキ・モ・チ〉>>41




【剣城京介root】
〈定番のオリキャラ紹介〉>>25
〈Episode1〉>>26
〈Episode2.架場陽丹Side〉>>29
〈Episode3.Without剣城京介〉>>32
〈Episode4〉>>34
〈Episode5〉>>36
〈Episode6.Event1〉>>40
〈Episode7〉>>44
〈Episode8.三国太一Side〉>>45
〈Episode9〉>>48
〈Episode10.Factor〉>>49
〈Episode11.〉>>50
〈SideStory.きょーすけのキ・モ・チ〉>>51
〈SideStory.ゆーいちのキ・モ・チ〉>>52
〈Episode12〉>>53
〈Episode13.sign〉>>54




【神童拓人root】
〈Episode1.Prelude〉>>55
〈定番のオリキャラ紹介〉>>56

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: 貴方なら、どう攻略する?【inzm】 ( No.46 )
日時: 2012/03/12 11:19
名前: イナズマン ◆7/Kp.DKOrE (ID: Tm4QTnE9)
参照: 新スレ作った!「日常のイナズマイレブン」よろしく

いや、きっと合格できる!ぼくも祈る!!

Re: 貴方なら、どう攻略する?【inzm】 ( No.47 )
日時: 2012/03/13 18:00
名前: macra;ほだす ◆w6bR1QqEtU (ID: fNW8Dqgc)

ありがとー(._.)

Re: 貴方なら、どう攻略する?【剣城京介root】 ( No.48 )
日時: 2012/03/14 21:03
名前: sicrama;ほだす ◆w6bR1QqEtU (ID: fNW8Dqgc)

〈剣城京介root.Episode9〉

 「おきがえかんりょー。……たいち。おまたせしました」
 「ご苦労様です」
 三国が物思いにふけっていると、陽丹が着替えを済ませて家から出てきた。——これで、やっと出発だ。
 「鍵閉めろよ」
 「…………わ、わかってるよ」
 今の間は何だ。





 「きのうはね、きょーすけに送ってもらったの。……いっぱいいっぱいお話したんだー」
 「そうか。良かったな」
 通学路。
 陽丹は、嬉しそうに昨日の出来事を話している。そんな彼女の姿をみて、三国も自然と笑みがこぼれる。
 「……でも」
 朝の。静かで。爽やかで。冷たい、冷たい。風。
 まるで、サウナの後の水風呂のように、綻んでいた彼女の顔は、冷淡な表情に変わる。
 「きょーすけは、まきこめないよ。……だって、もう。よにのたいせつなひとだから……」
 憐れみ。嘲り。冷淡。冷酷。無慈悲。諦め……。
今の彼女の表情には、いくつの負の感情が表れていただろうか。
 「たいち——ごめんね……」
 とてもとても、哀しくて——。自らの境遇を呪うかのように。
 「陽丹……」
 三国は、しょげかえった陽丹の頭をただただ、ポンポンと撫でた。……誰だって、欲している言葉はあるはずなのに。今は、そうすることしか……出来なかった。
 




 [ネエ、キョウハ……ドウシヨウカ?]
——これは、誰かの声。
 [トイレノミズヲブッカケルノハ?]
 [イインジャナイ]
——憎悪と。嫉妬とで形作られた。ヒトノカタチ。
 [ソロソロネタツキテキタヨネ]
——憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎。

 

 《アア、アンナヤツイナクナレバイイノニ》



Re: 貴方なら、どう攻略する?【剣城京介root】 ( No.49 )
日時: 2012/03/21 21:34
名前: sicrama;ほだす ◆w6bR1QqEtU (ID: fNW8Dqgc)

〈剣城京介root.Episode10.Factor〉

 [……ッ……]

 感じるのは——水の冷たさと、屈辱。
 私はそれを、どこかから遠巻きに眺めていて……。

 [アレー? モウ、クチキケナクナッチャッタノ?]
[ツマンナーイ]
 [キョウハココマデデオワリニシトイテヤルヨ]

 湧き上がる感情も、衣服から滴る冷たい水も、自らのものであるはずなのに、現実味のない——。
 それはまるで、スクリーンで映画を観ているかのようだった。

 「……あはは。きょうも——やられちゃったな」

 言葉はこんなにもすぐ、出てくるのに。
 私は——。

 《なりたくて、こうなったんじゃない》

 きっと、誰もが無責任だと言うだろう。
 きっと、私が誰かに助けを求めては、更なる苦しみを与えられるだろう。

 今の私には——。

 《アア、ハヤクキガエナイト、カゼヒイチャウ》






 「あれ……架場先輩?」
 二校時目の終わり——京介は、少しだけ長い休み時間に、保健室前を通ると、知った顔を見つけた。
 それが陽丹だと気づくと、直ぐ様部屋の中に入っていった。
陽丹から、自分は体調を崩しやすい、と聞いていたため、少しだけ不安になったのだ。
 「ん? ……きょーすけ!!」
 すると、あちらも京介の姿に気づいたのか、大きく手を振った。
 「先輩、具合でも……悪いんですか?」
 その様子から、元気だということは誰でも解るのだが、何しろ全身を濡らし、バスタオルを被っているのだから心配もする。
 「ちがうよー。……ちょっと……ビオトープに落ちちゃってね……」
 京介は、彼女の偽りの笑顏が曇ったのを見逃さなかった。——そう『偽りの』。今の彼女の笑顏からは、言い訳がましさしか見受けられない。
 ……まるで、何かを隠しているかの如く。
 「しんぱいしなくても、だいじょー……くしゅっ……」
 いつものVサインをつくろうとしたのだろうが、くしゃみによってそれは不発だった。
 「……かぜひいちゃうなー。はやくきがえなきゃ……」
 頭をガシガシと乱暴に拭くと、カッターシャツのボタンに手をかけ始めた。
 「じゃ、じゃあ……失礼します」
 京介は、顔を赤くすると、気を利かせて退室した。

 ——彼女の呟きに耳をかたむけることなく。

 《ごめんね。きょーすけ》 

Re: 貴方なら、どう攻略する?【剣城京介root】 ( No.50 )
日時: 2012/03/21 21:31
名前: sicrama;ほだす ◆w6bR1QqEtU (ID: fNW8Dqgc)

〈剣城京介root.Episode11〉

 「よぉし……!! 今日こそは必殺技完成させるぞー!!!」
 放課後の部室では、各々が今日の練習での目標を立て、お互いを高めあっていた。
 「てんまくん、いいやる気だぁ。いい子だから、よにがよしよししちゃうぞー」
 ……そして、何故か架場陽丹がいた。
 「ぅわ……架場先輩っ……ひゃっ……」
 陽丹も天馬も天然な部分があるため、お互い波長があうようだ。天馬も頭を撫でられても、嫌がっている素振りではなかった。
 二人がきゃっきゃ言いながらじゃれ合っていると、その片方——陽丹の声が途切れた。
 「……ん、きゃッ……」
 どうやら、天馬の足に、自らの足を引っ掛けてしまったようだ。触れていた手が、離れた——。
 「…………ほぇっ? よに……こけてない…………」
 本人を含めて誰もが転けたと思ったのだが————ふわり。京介が、腕を貸したことによってそれは免れた。
 「大丈夫ですか」
 「きょ……すけ……」
 転けてもかすり傷を負うくらいで済んだのであろうが、それでも怖かったようだ。陽丹の口からは、息の詰まるような声が出た。
 「ありがと……きょーすけ……」
 「いえ……」
 いつかどこかで見た光景だな……と思いつつ、安堵の声を漏らすと、陽丹はすっぽりと京介の腕の中に収まった。







 その光景を遠巻きに眺めているものが幾人。
——一人は、もどかしさを感じている者。
 [ヨニ……オレダッテ、オマエヲ……]
——一人は、嫉妬する者。
 [アア、ハサバセンパイニハ、ツルギガ……]
——一人は、その姿に更に惹かれる者。
 [ハサバセンパイ……カワイイナ]

 ……でも。誰もが解っていた。——もう、彼女を浚える者は【剣城京介】唯一人しか居ないということを。

 ……誰も解っていなかった。——彼女の闇。彼女のこれからの選択を。
 

 そして。【剣城京介】の選択を——。



 
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。