二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.gray-man -存在の証-
日時: 2012/07/17 20:15
名前: 快李&ラン (ID: qs8LIt7f)

 初めまして。またはこんにちは!二人揃って、初の二次小説合作です。
 快李が主に話し言葉を。ランが行動描写・情景描写の付け加えをします。

******************************************

・荒らしはご退出お願いします
・主人公はアレンじゃないです
・キャラ崩壊有り
・駄文です
・誤字脱字があれば、教えてくれたら幸いです

******************************************

 以上が宜しければ、どうぞm(_ _)m

———————*目次*———————

プロローグ.>>2

オリキャラ.>>7
オリキャラの似顔絵.>>68

第01夜 - 存在する者 - >>9
第02夜 - 爆発と共に - >>16
第03夜 - 訪問者との - >>20
第04夜 - 印された日 - >>27
第05夜 - 止まらぬ血 - >>33
第06夜 - 盲目の辛さ - >>39
第07夜 - ルークの親 - >>44
第08夜 - ロボの暴走 - >>56
第09夜 - 追いかけて - >>61
第10夜 - 別れがきた - >>62
第11夜 - ついに外出 - >>67
第12夜 - 意味は有る - >>69
第13夜 - 言葉の重み - >>83
第14夜 - 仲間外れの - >>86
第15夜 - 闇の少年が - >>87
第16夜 - そよ風唱え - >>88 ←**NEW**

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: D.gray-man -存在の証- ( No.32 )
日時: 2012/06/14 18:29
名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)


 そうだよ計算したんだよ!!((ぉぃ


  見やすい?^p^

Re: D.gray-man -存在の証- ( No.33 )
日時: 2012/06/16 18:38
名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)

         第五夜 -止まらぬ血-


「え!?ルークのイノセンス知らないんですか!?」
「ええ...任務に行った事はないし、聞いても答えてくれないから」

 廊下でリナリーとアレンが話す。一緒にいたのに、リナリーはルークのイノセンスの正体を知らないようだ。

「ルークのイノセンスは、<王様ゲーム>ですよ」
「王様ゲーム?」
「はい。誰かに命令をして、その命令を時間内に服従しなかったら罰が下されるんです」
「ああ...だから兄さんも飛び起きたのね」
「...え?」
「何でもないわw」

 廊下で歩きながら話していると、ルークとバッタリ会った。下をむいていて、顔が見えない。

「ルーク?何してるんですか?」
「!...何も」

 そう言って立ち去ろうとするルークを、アレンが腕を掴んで止める。まるで何かを感じ取ったように言った。

「...何があったんですか」
「別に」
「眼を見せてください」
「...」
「ルーク!」
「アレンくん...?」

 アレンが怒鳴るので、リナリーは不思議そうに顔を覗いた。アレンは相変わらず、ルークを見たままだった。
 数分後、ルークはアレン達に顔を向けた。両眼からは血がダラダラ出ている。リナリーとアレンは少し身震いをした。

「ルーク!?その眼...」
「やっぱり...」
「救急箱持ってくるわ!」

 リナリーは駆け足でこの場を去った。ルークの血は止まらない。アレンは何も言えなかった。

「大丈夫ですか?」

 大丈夫なワケがない。そんな事はわかっていても、アレンにはこれしか言えなかった。

「いつもの事」
「...みんなには言ったんですか?」
「言わないつもりだった。でも師匠が事前にコムイにだけ言ってた」
「そうですか...他は?」
「...」

 ルークは、千年伯爵...AKUMAを作り出す魔導士が、AKUMAへ何らかの命令を下すと、血が出る。おかげでルークは血で眼が見えない。

「コムイだけ」
「ルーク!大丈夫?」

 膝に手をついて、呼吸を整えるリナリー。その後、軽い手当をして包帯をまく。両目に包帯巻くのもまた変だが。

「出来た!」
「...」
「大袈裟ですよリナリー」

 血は自然に止まる。ただ、それまでの時間はいつも違うからわからない。毎回最低一時間は流れ続ける。コムイ曰く、この前は1日中流れてたらしい。

—血なんて大した事じゃない。いつもの事だから。ただ...脳内に流れる映像がうっとうしいだけ。

「それじゃあ、私は用事があるから。アレンくん、ルークをよろしくね」
「はい」

 リナリーに手を振った後、アレンはルークと一緒に、食堂に向かった。

Re: D.gray-man -存在の証- ( No.34 )
日時: 2012/06/16 19:09
名前: 優蘭 (ID: 3mln2Ui1)
参照: http://ameblo.jp/tsxbd562/

やばいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!



るーく かっこええ!!!!!

ランさん!!
あたしもタメでいいですか????


てか
快李!!!
悪い子やんwww

Re: D.gray-man -存在の証- ( No.35 )
日時: 2012/06/16 19:12
名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうだよ!悪い子だよ!!((今のためはなんだ

Re: D.gray-man -存在の証- ( No.36 )
日時: 2012/06/16 21:54
名前: ラン (ID: qs8LIt7f)

 あ、タメどうぞ。是非とも快李を叱ってあげてください。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



この掲示板は過去ログ化されています。