二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナイレ*最強姉弟参上?!10years later-26話
- 日時: 2013/11/03 10:14
- 名前: 伊莉寿 ◆EnBpuxxKPU (ID: 3Sm8JE22)
初めまして、またはこんにちは!
訪ねて頂き、ありがとうございます♪
このスレは駄作者伊莉寿の1作目「イナイレ*最強姉弟参上?!*」の“続編のリメイク”となっております。
1作目のキャラクターが引き続き登場し、謎も出てくるので1作目を読んで頂いた方が理解は深まるかと思いますが、駄文な上とても長いのでこちらで説明を加えて書いていこうと思っております。
なお1作目を書いていた時は目次を作らなかった(来たばかりの時は知らなかった)のですが、賞を頂き、カキコの方がまとめて下さいました。URLを貼っておくのでどうぞ。
※お願い&注意
・ネット上のマナーをお守りください。
・原作沿いですが、オリジナル設定が半端無いです。
・駄文です!!
・高校に上がったので亀更新になるかと。
以上の事に了解して下さる方、まだ少ないですが楽しんでいって下さい!
<目次>
**本編
第1節((白い絵の具で色を隠した、そんな少女))
プロローグ>>007第1話>>008第2話>>011第3話>>013第4話>>016皆さんのオリキャラ紹介>>017
第2節((少女は、サッカーとふれあい、渦へ巻き込まれる事を望む))
キャラ紹介>>21世界説明>>22第5話>>020第6話>>025第7話>>028第8話>>032
皆さんのオリキャラ紹介>>035
第3節((強すぎるほどの光で明るく照らされる、少女の学校生活))
第9話>>038 皆さんのオリキャラ紹介>>043第10話>>044第11話>>052第12話>>054第13話>>060
第4節((危険なサッカーにより、目覚める力、目覚める者))
雷光小FC紹介>>069第14話>>066第15話>>070第16話>>074第17話>>079第18話>>084
第19話>>086第20話>>089
第5節(())
プロローグ>>091第21話>>092第22話>>103第23話>>109第24話>>118第25話>>166
第26話>>167
**短編まとめ
バレンタイン短編*記憶喪失のお菓子作り>>047
**お知らせ
*1000HITs Thanks!!:03/05
*100comments Thanks!!:05/09
最終更新:11/03 第26話>>167
**お客様
・レッドさん…リメイク版初コメの方。ダンボール戦機の小説を書かれています。
・姫佳さん…1作目からコメを頂いてます!双子姫が最強で可愛い♪メル友で神友でお姉ちゃんで婚約者で((とても仲良くさせてもらってます☆←
・雪桜奇(元:凛々)さん…イナイレの小説を書かれています!亞夢ちゃん強いです、魁渡君に口喧嘩で楽勝しそう!←
・水蓮寺雨音さん…1作目からコメを頂いていて、イナイレとポケモンの混合小説を書かれています。
#プロフィール(読まなくても全く問題ないです)
P.N 伊莉寿/イリス
学年 高1 誕生日 12/07
趣味 ネットサーフィン、読書とカキコの話を考える事。時々ピアノ。
好きなもの 犬。カキコの皆さんと話したりメールが出来るパソコンと携帯は無くてはならないもの。
好きなこと 寝ること、犬をなでること。それと皆さんのコメントを読むことが嬉しくもあり楽しくもあり。
マイブーム 最近カゲプロにハマってしまったかもしれないです←
その他 父親・弟の影響でアニメにハマった為、色々と好きです。
主に好きなアニメ&マンガ&ラノベ
——マギ、黒バス、ガンダム種&運命、イナズマイレブンシリーズ、ダン戦シリーズ、るろ剣、バトルスピリッツシリーズ、鋼錬、クレイモア、仕立屋工房、バカテス、ハイキュー!!、キノの旅
スレッド作成日((11/24/Saturday/11:58))
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*10years later... ( No.7 )
- 日時: 2012/11/26 14:34
- 名前: 伊莉寿 ◆EnBpuxxKPU (ID: 7jEq.0Qb)
プロローグ
***
「見てっ、お花が咲いたよ! 私にも出来たんだよ!」
水色のワンピースを着た幼い女の子が、大人の女性に満面の笑顔で抱きつきながら言いました。
「ほんとう、すごいわね。」
「嬉しいよっ、私も……私も、『 』になれるかな?」
表情は一転、少し不安げに俯いて、女の子は尋ねます。
すると女性は美しい笑顔を浮かべて、女の子の頭をなでました。
「なれるわ、貴女ならきっと……。」
女の子は本当?、と小さな声で尋ね、それに女性が頷くと、顔を輝かせてまた抱きつきました。単純で、素直な子です。
「貴女なら、きっと大丈夫よ……。」
女の子の薄桃色の髪を梳き(スキ)ながら、女性が寂しげな笑顔を浮かべていた、なんてことは誰も知らないのでした。
***
———— 野原で送った平和な日々を、貴女は覚えていますか?
- Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*10years later... ( No.8 )
- 日時: 2012/11/26 18:15
- 名前: 伊莉寿 ◆EnBpuxxKPU (ID: 7jEq.0Qb)
第1話 雷門に吹く、2つの風
住宅街の細い道の上、少年と少女が壁にもたれていた。
少年は、今目覚めたかのように辺りを見渡し少女を見つける。困惑して少女を見つめ、眠っているのだと分かると落胆した。
次に、アスファルトの上に落ちたポーチを見つける。
黒い無地のポーチの中には何かが入っていて、少年は戸惑いながら手の中にあるそれを見つめた。開けても良いのだろうか、と。
「……ん、」
呻くような声にハッとして少女に視線を戻す。少年にはなぜこうなったのか全く分からないが、この状態だと加害者と思われかねない。
しかしうっすらと目を開けた少女は、少年を見て、安堵した様な——頬笑みを向けた。
≪……行って、≫
穏やかな、頭の中に響く声。少女の物だと、瞬時に少年は理解した。
少女は戸惑いを含む黄色い瞳の少年に小さく頷き、再び瑠璃色の瞳を閉じて、押し寄せる眠気に従った。
*
青い制服を着た少年——霧野蘭丸は、サッカー部のキャプテンであり親友である、神童拓人の家を訪れようとしていた。
気落ちした友人に、どのように話を切り出すべきかと考えながら歩いていた為、視界に入った異物の反応に遅れ、ピタリと数秒立ち止まる。否、信じられない事だったという点もあるだろう。
霧野「……え!!!?」
壁にもたれていた、入院患者が着るような服装の少女。裸足である事が、より霧野を混乱させた。
霧野「どうしたんだ、大丈夫か!?」
肩をゆするも、反応が無い。内心舌打ちをして、目の前にある神童邸のインターホンを押す。
その時少女の頭上の壁、霧野の頭と同じ位の高さにあった、何かでえぐった様な深い傷跡を見つけた。思わず背筋が凍りつく。
霧野(……何があったんだ……?)
*
円堂達イナズマジャパンが世界を制してから、10年後の中学サッカー界。
サッカー部である神童と霧野は、その悪い環境の中に居た。
練習内容や勝敗、シュートを決める選手までもが【フィフスセクター】という組織に管理されているのだ。
神童は先日の練習試合で、指示にない点を上げてしまったばかりだった。
そして組織に逆らったとして、監督だった久遠が辞めさせられた。
霧野「誰だと思う、新しい監督。」
少女はメイドによって空いた部屋に運ばれ、今は医者が診察している。その間に、霧野は本題を切り出していた。
神童「さあ…」
霧野「円堂さんだよ。」
キャプテンとして、イナズマジャパンを優勝に導いた円堂。
24歳になった彼が、雷門中のサッカー部監督に就任したのだ。神童は驚かざるを得ない。
組織に従順そうな監督しか送らないフィフスセクターが、熱血として知られる円堂を送って来るなど、前代未聞であった。
*
医者「記憶喪失だと思われます。」
神童・霧野「!!」
呼ばれた若い女医は直球に、そう伝えた。彼の後ろに、ベッドの上で上半身を起こした、虚ろな目の少女が見える。
医者「自分の名前はおろか、家の事も全く覚えていないようです。先程メイドの方に、警察に捜索願が出されている人の中に彼女に一致する人はいないか確認するよう、お願いしておきました。」
神童はその言葉に戸惑いながらも、頷いた。霧野は災難続きの友人を心配そうに見つめ、出来る限り協力していこうと心に誓う。
少女「……」
神童「?」
ふと視線を感じた2人が少女の方を向くと、彼女はじっと神童を見つめていた。
そして段々と見開かれていった深い青の瞳に、涙がにじんでいく。
ぽろり、と涙が頬を伝うと、少女は訳が分からないという風に服の袖でこすった。
医者「……もうしばらく私が様子を見ているので、」
神童「はい、お願いします……。」
霧野と神童がしっかりとしない足取りで部屋を出ていく様子を、少女は涙で霞んだ視界の中にとらえていた。
*
霧野『俺に手伝えることがあったら、何でも言ってくれ。』
霧野はそう言って、帰って行った。それから20分くらいピアノを弾いていたが、気分は晴れない。
サッカー部の事、記憶喪失の少女の事がぐるぐると頭の中を回っている。
神童(……何であの時、俺を見て、泣いたんだろう。)
その姿を思い出して、泣いてしまいたい衝動に駆られた。
——俺だって泣きたいのに。
メイド「拓人様。」
ピアノから顔を上げると同時に、ノックをしたメイドがドアを開けた。そのメイドの後ろには医者の姿がある。
俺は少女に関する話を聞いた。
医者「学習した範囲から学年、また学習の進度から学校を特定できれば、と思ったのですが……難しい事になりました。」
神童「難しい事、とは?」
医者「社会と国語以外は、ほとんど中学生の範囲を理解しているんです。」
社会と、国語以外……?
神童「国語、とは漢字ですか?」
医者「それと良く苦手としてあげられる文法ですね。それは仕方が無いのかもしれませんが、問題は社会です。」
医者は苦笑を仕舞い、真剣な表情で話を進める。
医者「歴史は1,2割理解出来ているようなのですが、地理は日本についてほとんど分からないようです。公民は1割も分かっていません。常識の範囲も、です。他の教科が出来る事から、ニュースを全く見ていなかったというのは考えづらいのですが……。」
歴史が1,2割? 小学校で習った範囲もあるだろうから、それはおかしい。
公民は馴染みが無いにしても、普通に生活していれば記憶してしまう単語が出てくる。
医者の言葉から、そう言った単語も知らなかったのだろうと推測される。
医者「とりあえず、早く記憶が戻った方が良いに越した事はないでしょう。刺激を与える事が1番良い方法ですから、警察から返答が来るまで……そうですね、声が出ないのでお喋りは無理ですから……。」
警察からの返答というのは恐らく、捜索願が出ている子供の中に、特徴が一致する人物がいないかという事だろう。
それにしても、声が出なかったのか……心因性なのかもしれない。ストレスから声が出なくなる事があると、聞いた事がある。
医者「近くを散歩でもしてきましょうか。」
私が連れて行きましょう、という医者。
脳裏に、霧野と少女が浮かぶ。霧野は、河川敷でサッカー部は練習すると言っていた。少女は——。
神童「いえ、丁度外に出る用事があったので、俺が連れて行きます。」
——何か俺に言いたげな視線を、投げかけていた。
* to be continued... *
- Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*10years later-更新 ( No.9 )
- 日時: 2012/11/26 18:34
- 名前: 姫佳 (ID: kM82Y1ex)
- 参照: テスト1日目終了!古文オワタ\(^o^)/←
お母さんがお風呂に行ったのでコメしに来たよ!!((エ
記憶喪失キタ———!!!←
声が出ないという設定もマジ俺得^p^((
輝姫「その反応は色んな意味でおかしいかと。」
ラティア「輝姫、そこに突っ込んだら負けよ。」
いや、何の勝負だよw
社会ができない…。どうしてだろう?記憶喪失…、にしては、ちゃんと勉強できるもんね。
続きが色々気になります!!更新頑張ってね♪
…あっ、今思えば輝姫とラティアだけって初めてかもw
- Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*10years later-更新 ( No.10 )
- 日時: 2012/11/26 19:32
- 名前: 凛々 ◆154XYvY7kk (ID: IGAMlEcf)
- 参照: 明日は中間一日目!理英社とかもう終わった;;
おお!記憶喪失の少女ですと!
何があったんだ!!?
社会と国語は自力でがんばるので中間のための知能をおわけください!
亞「いやいや、自力でやれよ」
神童が何おしたんだ!!?
亞「なんで決めつける」
だって神童を見て泣いたんだよ!?
何かしたにきまr((「ライダーキッイイク☆」
グハァァァッッ!!
亞「テヘッ足が滑っちゃった♪」
いやいや;なにいっ「はぁ?」
いえ、何もいってません
亞「ではお邪魔しました♪」
- Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*10years later-更新 ( No.11 )
- 日時: 2012/11/27 16:09
- 名前: 伊莉寿 ◆EnBpuxxKPU (ID: 7jEq.0Qb)
第2話 望みのサッカーボール
医者『何かあったら、すぐに連絡下さいね!?』
新しく登録された電話番号を見ながら、神童は医者の言葉を思い出していた。少女はその携帯電話を珍しそうに眺めている。
どこの病院の物かもわからない入院着を着ていた少女は、メイドの私服である白いコート、ジーンズ、サイズが若干合っていないスニーカーというとりあえず外に出られる格好をしていた。
腰まである薄桃色の髪は、メイドが予備のゴムを持っていなかった為、くしでとかしただけだ。
「神童、来たのか。」
神童「! 霧野……。」
河川敷の鉄橋の上で肩をたたかれ、振りかえると制服姿の霧野がいた。
霧野は少女に驚いたようだったが、明るく聞き慣れない声にグラウンドへ視線を向ける。それに神童と少女も続く。
円堂「来たか剣城!」
それは円堂の声だった。3人は彼の視線を追う。紫色の改造制服を着た剣城が、圧迫感を与えるような表情で立っていた。
しかし円堂は迷う事もなく、相変わらずの笑顔で言う。
円堂「サッカーやろうぜ剣城!」
剣城「ッ……虫唾が走るぜ、お前のサッカーやろうぜにはな!」
円堂「そうか。お前達もそんな所に居ないで出てこいよ〜!」
神童(そうか、でスルー…)
どこまでも明るい円堂を内心すごいと思いつつ、神童は表情を曇らせる。
霧野「…本当にフィフスセクターから送られてきた監督なのかな…。」
少女「……。」
次々に雷門イレブンが姿を現す。円堂が笑って、皆のキック力を見せてくれ、と言った。
それに従って、倉間が思いきり力を込めたシュートを放つ。ゴールネットに突き刺さったボールに、円堂が笑顔を見せた。
円堂「良いシュートだ! さすが雷門のフォワードだな!!」
少女「……?」
その明るい真っすぐな円堂の姿に、神童の懸念が確信に変わった。
————フィフスセクターから送られてきた監督が、勝利を目指している。
円堂「最後は剣城!」
少女「……っ、」
ずるずる、と橋の柵を握り締めた彼女の手が落ちて行く。神童が我に返って隣を見ると、彼女はしゃがみこんでいた。
神童「大丈夫か?!」
力無く頷いた少女に帰ろうと提案したら、直ぐに首を横に振られた。深い青の瞳は、フィールドに転がるサッカーボールを映す。
円堂がゴールの中心に立った。
円堂「残ってるのはお前だけだ!サッカーやろうぜ剣城!!」
全員「!!」
ひゅう…と怪しげな風が吹いた。
剣城がボールを蹴りあげ、禍々しい空気が辺りを包んだ。
少女は、人知れず目を閉じる。
剣城「デスソード!!!」
少女「……。」
あ、という驚きの声が聞こえた頃、少女は目を開けた。
円堂はシュートが当たる直前に首を傾け、シュートを避けたのだった。
そして何事も無かったかのように、まるで脇で見ていたかのように笑顔でシュートを褒める。
チ、という舌打ちを残して剣城が去った。
円堂「よし、じゃあ今日の練習はここまでだ!」
倉間「は?」
天馬「え、待って下さい、学校のグラウンドでは見れなくて、河川敷に来たら見られるものって何だったんですか!?」
円堂「……それは——。」
霧野「神童。」
微笑みを浮かべてフィールドを出る円堂から、目をそらした神童。
神童「……俺は、」
俯いた神童は、言葉を紡げない。
霧野はどう声をかけたらいいのか分からず、辺りを落ちつきなく見渡す。そしてとある事に気付いた。
霧野「あれ、あいつは……?」
神童「! え、」
少女がいない。
天馬『学校のグラウンドでは見れなくて、河川敷に来たら見られるものって何だったんですか!?』
円堂『それは————勝ちたいと思ってる、仲間の顔だ!』
少女「……。」
緑色のフィールド。
黒と白のサッカーボール。
円堂「?」
少女は気付かぬ内に、走り出していた。
けれどその目的を理解して、円堂の目を避けながら、鉄橋の陰になる場所に落ちていたサッカーボールを拾い上げる。
ボールから、何かを感じた。
その何かを明確な形にするために、目を閉じて意識をボールへ集中させる。
剣城「! アイツ……。」
円堂と1対1で話す機会を狙っていたのか、帰らず近くにいた剣城が少女を見つける。
何かを念じているようにも見えた少女だが、10秒ほどでボールを落とした。その表情には、若干の落胆が見える。
少女「……。」
テンテン、とバウンドするボールを目で追っていた少女だが、草の上を滑り落ちてくる音に顔を上げた。
剣城「……何者だ。」
険しい目でそう言ってくる彼に、少女は顔をしかめる。
自分のことを知らないはずなのに、サッカーボールを持っているだけで何者かと問われる事に違和感を感じる。
少女「……?」
それに例え答えを用意していたとしても、伝える事は困難だ。少女は声が出ない。
しかし剣城はそんな事情を知るはずもなく、イライラを募らせ更に眼光は鋭くなっていく。
そこで何かを決意したのか、少女が足元に有ったボールを拾い上げた刹那、焦りを含んだ声が辺りに響いた。
「剣城っ!!」
剣城「!」
先程の剣城と同じように草の上を滑り下りてきたのは、神童だった。
次いで霧野も、橋の下に剣城と少女が2人でいた事を悟り、下りてくる。剣城は、サッカー部からすれば危険人物だ。
剣城「チ……」
神童「何のつもりだ。」
舌打ちに眉を顰めながら、神童が少女の前に出、凛とした声で問いかける。少女はそんな彼の服の裾を引っ張った。
神童「?」
霧野「“大丈夫だから出しゃばらないで下さい”?」
少女「……。」
ふざけたのだろうか、少女は霧野をたっぷり見つめて首を横に振った。
そして抱えていたサッカーボールを、 剣城の方向に転がす。
神童と霧野はその行為に驚き、これでもかという程目を見開た。
剣城「?」
真意を探る様な剣城の視線を少女は受け止める。やがて剣城は笑ってボールに足をかけた。
それを認めたと同時に、少女はかばうように前に出てくれた神童と霧野を横に誘導する。
剣城「……デスソード!」
霧野「なっ……!!」
剣城が放ったデスソードは、真っすぐ少女に向かう。少女は無表情のままそれを見つめ、やがて顔をしかめた。
神童が少女の手を握り横に移動させようと引っ張るが、彼女はピクリとも動かない。
神童「お前っ……!!」
少女「……?」
このままでは少女に当たる——焦る神童の目の前で、少女が右手を前に出した。
全員「!?」
テンテン、とボールは転がり出し、日差しを浴びる。
右手のみでデスソードを止めボールを放りだした少女は、遠い足音から逃れるように、その場を後にした。
呆然とした3人の少年達を、残して。
*
若干公式のセリフを変えています。ご了承ください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。