二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

<稲妻11> 初夏夜空 <リク受付中>
日時: 2011/07/02 14:14
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: qJY1uOvM)
参照: http://to-a.ru/aMtdrQ/img1

 ■ロックすることにしました。立て直す予定なのでその時はよろしくです!>>226


 +作者より
  クリックしてくれた皆様、初めましてorこんにちは、作者の桃李トウリです。詳しくは、>>27でどうぞ。
  このスレでは、主にイナズマイレブンの夢小説を扱っていきます。長編や短編、いろいろな夢が置いてあります。たまにNLなど。
  暇つぶしのお供になれれば、嬉しいです。コメ、感想、お待ちしております。
  参照1900突破、本当にありがとうございます!

 +大事なお話
  01.すっごい不定期更新。でも早いなんて事は、絶対に有り得な(ry
  02.作者は、"王道"や"ありきたり"が大好物です。驚きや刺激を求める人は、『戻る』にLet'Go!
  03.読んでいて哀れになる程の駄文。同情するなら文才をくれ!←
  04.荒し&悪口コメは駄目!!だって下手だなんて解りきってるもの♪(タヒ
  05.スレタイは、気に入るものが見つかるまでコロコロ変更。突っ込んだらアウトーっ!!
  06.一行コメはご遠慮下さい。

 ≫お知らせとか
  01.プロローグ>>4を少し変更しました。
  02.自分のための情報>>108
  03.リクエスト受付開始しました>>170…4/4
  04.新長編ねたうp>>201

 大事なお話を把握した&大丈夫というお客様はどうぞ!

*。+*。+*。+

  +長編一覧 夢が主です。

 【夜桜よ、咲き誇れ】>>212
 ——…夜桜中学サッカー部。
 そこは、かつて"FF、もう一つの優勝候補"と謳われた幻のサッカー部だった。
 そんなサッカー部のキャプテンと雷門の、『夜桜のストライカー』を巡る長いお話。


 【剣士と少女と江戸の町っ!!】>>160
 ——時は、江戸時代にまで遡る。
 舞台は、人で栄えた江戸の町。そこへやってきたのは、少女剣士と連れの娘。彼女らとそこに住む愉快な仲間達との長いお話。イナズマキャラが江戸っ子になって登場!!
 江戸時代をベースに進めていきますが、実際とはかなり違うので覚悟してください←


  +中編一覧 だらだら続く短編置き場

◇The tears which I forgot
   Ⅰ〜The words pierce him>>151
   Ⅱ〜The boy who was pushed>>164
   Ⅲ〜I cried in secret>>
 (帝国のお二人さんのgdgd話。シリアス風味でよくわからない)

◆Coward search >>162-163 >>165 【end】
 (オリさんとブレイク組が下僕になってるよ、みたいなw王国物?ツボった)

◇バッドエンドの塗り替え方>>173 >>174
 (ちょっとよくわからない。出演者もよくわからない←)

◆粉雪はらり。
    01*巻雲もくり>>175  02*粉雪はらり>>
    03*雨粒ぽたり>>     04*春風ふわり>>
 (珠→吹桃/白恋/シリアス、微甘、微ほのぼの/自己満足!)

◇見えない症候群/四編製……かな?
 —司令塔少年編—>>181 —偽愛少女編—>>182


  +短編一覧 夢とNLなどを取り扱っています。

◆スレ作成日〜2011/04/21までの更新分(21コ)>>179-
○夢幻泡影>>180 (風→円豪っぽくなった/歪んだ風丸さんが書きたかっただけ)
●さよならラヴソング>>184 (秋ちゃんが怖い)
○ありがとう!( 、そしてサヨナラ ) (円秋なのに円冬。恋を知らない円堂さんが秋ちゃんを振り回すイメージ)
●流星ヴォーイと葵ちゃん。>>190 (どう考えてもおふざけw)
○涼風が吹かなかったとある夏休み>>191 (涼野さんだよ☆←)
●涙の味がした、>>193 (※練習文)
○題名未定>>194 (バンレアだよっ!)
●ブレイク!>>202 (ブレイク組+葵/短いしほぼ会話文)
○その目は何も映さない、>>206 私には、きみが眩しい


  +企画小説
●キャラソン組×夢主企画>>219


  +リクエスト小説!
○愛されお兄様! 【鬼道さんと未来ちゃん/ほのぼのを目指したのにギャグ/しずく様リク】>>186
●私と彼女と、恋のお話 【秋ちゃんと桃花/ほのぼのだよ!←/しずく様リク】>>197-198
○茜色カルテット 【鬼道さんと弥生ちゃん/甘/海穹様リク】>>200


  +頂いたお題

〜ひふみ。様より〜>>176 消化中。。。


  +めも。
 【Platonic love】>>吹雪×桃花(→)←アツヤ
 【春色前線】??×春奈ちゃん
 【初夏夜空】??×夏未さん
 【夕闇秋景】??×秋ちゃん
 【粉雪幻冬】??×冬花さん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



【江戸物語】-哀しき旅人 ( No.177 )
日時: 2011/04/18 13:29
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: yCBA8YKv)




「で、さっきの喧嘩は何が原因なんだ」

 静まり返る居間に、鬼道の厳しい声が響く。彼の紅い瞳の先には、佐久間と葵の姿があった。鬼道の質問に対し、蒼色の瞳を不規則に泳がせ、動揺を隠しきれて居ない葵。大して佐久間は、凛々しい瞳のまま、冷静に対応しようとしている。それでも、葵を一瞥する時の表情は、荒々しい怒りが満ちていたが。
 どうやら佐久間と源田は、鬼道の知り合いらしい。どういう関係なのかは気になるが、聞いたら邪魔するなと怒られるだろう。口にはせず、心のうちに留めておいた。

「コイツとは昔、苦い思い出があって……」
「だって、本当にそう思ったんだもん。しょうがないでしょ」

 真顔で答える葵に対し、佐久間は刀を差し出した。本業は槍使いだが、万が一のためにと所持していたのである。不思議そうに佐久間を刀を見比べたあと、葵は遠慮がちに刀を受け取った。すると佐久間は、

「……表、出ろ」

 挑発にもとれる笑顔を見せ、先ほどまで争っていた大通りに視線を移す。自分の得意分野で勝負できるとは。そう、瞳が語っている。しばらく刀を見つめ、佐久間と視線を交差させると、

「上等じゃん」

 悪戯っぽく、にんまりと口角を上げた。こんな一触即発の場面でさえ微笑んでいられる源田とは、いったい何者なのだろうか。今にでも外へ飛び出しそうな二人を食い止めたのは、鬼道だった。

「とりあえず、落ち着け。何があったんだ?」
「それは……」

 嫌そうな顔をしながらも、静かに話し始めた葵。やっと大人しくなったか、と鬼道は安堵の溜め息を零した。
 少年等と少女が出会ったのは、昔と呼ぶほど古くなく、最近と呼ぶほど新しい記憶ではない、曖昧な時間まで遡る。その当時、葵は独りで旅をしており、佐久間と源田も社会の闇に足を踏み入れる前だった。

*。+

「あー……暇ぁ……」

 ぽかぽか陽気の春のこと。田園風景しか無いこの地を、ただひたすらに歩いていた頃だった。旅を始めて日が浅く、それなりに苦労が多い毎日だったが、それでも楽しい体験は星の数ほどあることを知った。
 暖かい気候と酷い暇さ故に、大きな欠伸が一つ、乾いた音を漏らす。と、その時。この道を少し行ったところに、ここらでは珍しい人影が、しかも二つも見えたのである。視力に自信を持っている葵に"見間違い"という選択肢はなかった。



 近寄ってみて初めて気付く。普通に休憩しているのではなく、ぐったりとした連れを介抱していたのだと。困ったように考え込んでいる茶髪の少年。その横には、顔を紅く色づかせ、苦しそうに喘ぐ姿があった。見殺しにはできない。知らない人間に話しかけることに多少の抵抗はあるが、見てみぬふりなど、人の道理から外れることだ。緊張しつつ、ゆっくり近づいていく。

「あ、あの! 大丈夫ですか……?」
「え……ああ、いや。連れが熱を出したんですけど、生憎、薬の予備は準備してなくて」

 それで困っていたのか。葵は、腰にさげていた袋を手に取ると、ごそごそとあさり始めた。そして、薬包紙に包まれた粉を差し出す。え? と驚く少年に対して、葵はできるだけ優しく笑って見せた。

「基本、丈夫なヤツだから余ってるんですよ。よかったら、どうぞ」

 ちゃんとしたお医者様に作ってもらったから、大丈夫です。再度、差し出すと少年は嬉しそうに微笑み、ありがとうございます、と頭を深々と下げた。葵は銀色の髪が揺れるのを見て、ふと呟く。

「それにしても……この人、すっごい美人さんですね! 僕と同じ、女とは思えないや」

 薄っすらとだが、この時の記憶が残っていた佐久間。それが、全ての始まりだった。


+長編/中篇/短編ねた置き場+ ( No.178 )
日時: 2011/04/20 16:44
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: 2RWcUGdy)

   <長編&中編ネタ>


  =Blue sky - 夢幻の彼方に消えて逝く=

+題名だけ思いつきました(笑)な作品。舞台も何も決まってないから書けないんだぜ!
+できるならパラレルなバトル物語。でも、そっち系ジャンルに免疫が無い為、やっぱり無理。
+タイトルだけ他の作品で使うかも←


  *貴方に想いを伝えます*

+これ長編でも短編でもない、江戸物語のネタ。なぜ載せたんだ自分。
+視点は桃花ちゃんだぜ!文句は聞こえない!
+ほのぼのがいーなー。恋愛要素無いから安心してね☆(殴


  =忘れ去られた正義論=

+上↑の葵ちゃんネタ。いや、関係ないけど。桃ちゃんがやるなら葵も。っていうノリw
+シリアスになりそう。だからギャグっぽくしたい。
+ぶっちゃけ、葵の過去編です。


   <短編ネタ>


・風→塔→鬼夏 【シリアス、微甘/のまかぷ万歳!】
 (鬼道が夏未を好きだって知ってても諦められない塔子。相手の幸せを優先することも、相手の恋路を応援することも恋の一つだ!と割り切りたい風丸さんが書きたい)

・吹珠 【白恋/ほのぼの/この二人好きすぎる/捏造有】
 (吹紺より吹珠の人、今すぐ挙手!そんな貴女は私の同志様だ!今すぐにでも語ろうっ……ってくらいハマッてる。あー誰か書いてくれないかな……自分じゃ書けねぇ。リクしようかな)

・円秋 【雷門の夫婦/ほのぼの/照れる秋ちゃん】
 (ひふみ。様のお題見て思いつきました。ご安心下さい。お題がどんなにハイレベルでも、私の文は駄文のままですから(誰 ただひたすら照れる秋ちゃんが書きたい。でも私じゃ無理だorz)

・立向居+木暮 【一年ズ!/ギャグ多め/落ちはあの人w】
 (ひたすら春奈について語れば良いと思うんだ)



 短編の一番上が書きたくて仕方が無い。吹珠好きさん、どこかにいないかな〜吹紺より吹珠だって!

 +短編 〜4/21まで。 ( No.179 )
日時: 2011/04/21 16:41
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: 2RWcUGdy)




  +短編   スレ作成日から4/21までの21コ?

○オリキャラでアニメver.>>16-17 (まさかのドリーム/適当)
●漆黒アワーグラス>>30-31 (ブレイク組/闇堕ちが好きです)
○ぽかぽかストーブ争奪戦!!>>55-56 (エイリア3TOP/ほのぼの幼少期?)
●曇りのち、晴れ>>91>>93 (不動さんと冬っぺ/ごめんなさい)
○惚れた病に薬なし>>95-96 (まいなーかぷ探しの旅・第一弾)
●夢の残骸>>100 (円秋/病んでるかもしれない)
○そしてきみは笑うんだ。>>104 (ロコ→夏→円/妄想度数マジパネェ)
●消える瞬間、>>106 (フィディオ/対リトルギガント戦後/捏造)
○魅惑溢れる苺色>>109 (夜桜中のお話/ふざけ100%)
●見失った、忘れちゃった。>>110 (豪炎寺さんめいん/どりーむ/暗め?)
○みっしょん!>>114 (王牙/夢/gdgd/色々と練習?)
●追憶プリズナー>>118 (ポニテのどっちか/シリアス風味)
○幻想ラプソディー>>129 (夢主/回想/しりあす?/反省はこれ>>130
●I tail again>>139 (まいなーかぷ探しの旅・第二弾……のはず!)
○降り続けるは、桜雨>>140 (卒業シーズンですね!)
●炎帝の復活>>144 (沖縄に行きたいあまり、衝動で書いてしまいました)
○題名未定>>146 (3TOP/シリアス書こうと思った結果)
●なんて綺麗な眺めなんでしょうか!>>150 (初書きカップル/流血表現有だけど下手だから問題ない!)
○その涙を拭えたら、>>156 (参照1000突破お礼&記念作品!/まいなーかぷ探しの旅・第三弾)
●さよなら、>>159 (稲妻じゃない……だと?)
○題名考えてないw>>172 (意味不明なグラウル)

 夢幻泡影 ( No.180 )
日時: 2011/04/24 16:12
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: iCAwesM8)




 結局のところ俺という存在は、いてもいなくても同じようなものなのだ。最初はただ、アイツに俺は必要なんだ、求められているんだと思っていたが、最近ようやく気付いた。アイツに俺は不必要だと。アイツには他に、大切な奴がいるのだと。遅かった。気付くのが遅すぎた。だから俺は今、泣きたくて仕方が無いのだと思う。アイツが今までに、あれほど人を求めたことがあったか? 俺がアイツを欲したように、あの男を求め続けているんだ、アイツは。もう俺なんか、眼中に無いんだよ。最初からあの男は、円堂に求められていたんだ。なのに、俺は?

「———風丸! サッカー部の人数が足りないんだ。出てくれないか?」

 嗚呼、最初から数を埋める為だけに呼ばれたんじゃないか。



 ◆夢幻泡影◆

  ( 俺とアイツが天秤にかけられたなら、必ず俺が空に近くなるんだ )


+*+
無邪気な円堂さんを想う歪んだ風丸さん。豪炎寺は円堂にあんなに熱心に呼ばれたのに、自分は所詮数合わせじゃないかーみたいな。豪炎寺に嫉妬して円堂を求めたけど答えは返ってこなくて、それでDEになったんじゃないかって考えたりしてる人間がここに一人。

 見えない症候群-司令塔少年編- ( No.181 )
日時: 2011/04/27 15:56
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: ofW4Vptq)



「死にそうなくらい、寒いんだ」

 何を言い出すのかと思えば、くだらない戯言で。どうせ、嘘なんだろうと決めつけ、早くこの場を去りたいと願う。ただ、どうしても頭から離れないのは、同じようなことを呟いた彼女の見たことがないくらい切ない横顔だった。




「……それ、で?」

 ようやく発する事に成功した言葉は、彼を拒むに等しい言葉で。お前は知らないのだろう。その歪んだ愛情が何故こんな姿に変わったのかを。自業自得という、事実を。お前が早とちりなんてしなければ、見捨てられたと自暴自棄にならなければ。お前の願いも叶ったのだろうし、恋とやらも上手くいったはずだ。
 なの、に。

「それがどうしたんだ」

 彼女がお前を慕っているのは、誰の目から見ても明らかだった。そんな愛情を拒み、求め、踏みにじったのは自分自身だろう? 俺を恨むのは、俺の視線の先にある姿を疎むのは見当違いだ。早く、気づけ。お前のせいで仲間の輪が、乱れ始めていることに。
 アイツが悩み、仲間を想って声を掛ける円堂に、雷門が再度、惹かれつつあることに。ようやく手に入れたのに。お前がアイツを悩ませるから、アイツがまた、俺から遠く離れていくんだ。もう、そんなの、

「……どんなに努力しても、力を手に入れても。アイツは俺の事なんか、見向きもしてくれないんだ」

 それは違う。アイツはいつだって、お前しか眼中になかったよ。言葉では円堂を慕っていたかもしれない。が、あの瞳に映っているのは、風のように速いお前だけではないか。自惚れろ、自惚れて早く、その可笑しな考えの呪縛から逃げ出せ。被害者は、お前だけでは無いんだ。
 お互い、もう辛いのは嫌だろう?

「もう、どうなったっていい」

 嘘吐け。アイツが完璧に円堂の隣にいってしまったら、それこそ生きていけないくせに。バカじゃないのか? と言えない弱い自分が、確かにここにいる。
 何故、彼は気付かないのだろうか。自分が犯した、最大のミスに。

「……そうか」


     ———見えない症候群———
            (  都合の悪い嘘なんて、彼に見えるわけないじゃないか  )



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43