二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

<稲妻11> 初夏夜空 <リク受付中>
日時: 2011/07/02 14:14
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: qJY1uOvM)
参照: http://to-a.ru/aMtdrQ/img1

 ■ロックすることにしました。立て直す予定なのでその時はよろしくです!>>226


 +作者より
  クリックしてくれた皆様、初めましてorこんにちは、作者の桃李トウリです。詳しくは、>>27でどうぞ。
  このスレでは、主にイナズマイレブンの夢小説を扱っていきます。長編や短編、いろいろな夢が置いてあります。たまにNLなど。
  暇つぶしのお供になれれば、嬉しいです。コメ、感想、お待ちしております。
  参照1900突破、本当にありがとうございます!

 +大事なお話
  01.すっごい不定期更新。でも早いなんて事は、絶対に有り得な(ry
  02.作者は、"王道"や"ありきたり"が大好物です。驚きや刺激を求める人は、『戻る』にLet'Go!
  03.読んでいて哀れになる程の駄文。同情するなら文才をくれ!←
  04.荒し&悪口コメは駄目!!だって下手だなんて解りきってるもの♪(タヒ
  05.スレタイは、気に入るものが見つかるまでコロコロ変更。突っ込んだらアウトーっ!!
  06.一行コメはご遠慮下さい。

 ≫お知らせとか
  01.プロローグ>>4を少し変更しました。
  02.自分のための情報>>108
  03.リクエスト受付開始しました>>170…4/4
  04.新長編ねたうp>>201

 大事なお話を把握した&大丈夫というお客様はどうぞ!

*。+*。+*。+

  +長編一覧 夢が主です。

 【夜桜よ、咲き誇れ】>>212
 ——…夜桜中学サッカー部。
 そこは、かつて"FF、もう一つの優勝候補"と謳われた幻のサッカー部だった。
 そんなサッカー部のキャプテンと雷門の、『夜桜のストライカー』を巡る長いお話。


 【剣士と少女と江戸の町っ!!】>>160
 ——時は、江戸時代にまで遡る。
 舞台は、人で栄えた江戸の町。そこへやってきたのは、少女剣士と連れの娘。彼女らとそこに住む愉快な仲間達との長いお話。イナズマキャラが江戸っ子になって登場!!
 江戸時代をベースに進めていきますが、実際とはかなり違うので覚悟してください←


  +中編一覧 だらだら続く短編置き場

◇The tears which I forgot
   Ⅰ〜The words pierce him>>151
   Ⅱ〜The boy who was pushed>>164
   Ⅲ〜I cried in secret>>
 (帝国のお二人さんのgdgd話。シリアス風味でよくわからない)

◆Coward search >>162-163 >>165 【end】
 (オリさんとブレイク組が下僕になってるよ、みたいなw王国物?ツボった)

◇バッドエンドの塗り替え方>>173 >>174
 (ちょっとよくわからない。出演者もよくわからない←)

◆粉雪はらり。
    01*巻雲もくり>>175  02*粉雪はらり>>
    03*雨粒ぽたり>>     04*春風ふわり>>
 (珠→吹桃/白恋/シリアス、微甘、微ほのぼの/自己満足!)

◇見えない症候群/四編製……かな?
 —司令塔少年編—>>181 —偽愛少女編—>>182


  +短編一覧 夢とNLなどを取り扱っています。

◆スレ作成日〜2011/04/21までの更新分(21コ)>>179-
○夢幻泡影>>180 (風→円豪っぽくなった/歪んだ風丸さんが書きたかっただけ)
●さよならラヴソング>>184 (秋ちゃんが怖い)
○ありがとう!( 、そしてサヨナラ ) (円秋なのに円冬。恋を知らない円堂さんが秋ちゃんを振り回すイメージ)
●流星ヴォーイと葵ちゃん。>>190 (どう考えてもおふざけw)
○涼風が吹かなかったとある夏休み>>191 (涼野さんだよ☆←)
●涙の味がした、>>193 (※練習文)
○題名未定>>194 (バンレアだよっ!)
●ブレイク!>>202 (ブレイク組+葵/短いしほぼ会話文)
○その目は何も映さない、>>206 私には、きみが眩しい


  +企画小説
●キャラソン組×夢主企画>>219


  +リクエスト小説!
○愛されお兄様! 【鬼道さんと未来ちゃん/ほのぼのを目指したのにギャグ/しずく様リク】>>186
●私と彼女と、恋のお話 【秋ちゃんと桃花/ほのぼのだよ!←/しずく様リク】>>197-198
○茜色カルテット 【鬼道さんと弥生ちゃん/甘/海穹様リク】>>200


  +頂いたお題

〜ひふみ。様より〜>>176 消化中。。。


  +めも。
 【Platonic love】>>吹雪×桃花(→)←アツヤ
 【春色前線】??×春奈ちゃん
 【初夏夜空】??×夏未さん
 【夕闇秋景】??×秋ちゃん
 【粉雪幻冬】??×冬花さん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



おっひさしぶり! ( No.207 )
日時: 2011/05/29 17:19
名前: ひふみ。 ◆p51RVEp752 (ID: e6MQXn6.)

お久しぶりです、何回改名してるんだ俺。
ひふみで統一した元空屡だよ☆キラッ((

姫騎士……?オリキャラ………?
オリキャラのストックなら何人でもあるよふはは何時でもばっちこい——え、あれ?ちょっ
背中向けないでアッー!

……改めまして。
お題も使ってくれてありがとう^^ しかも塔風、だと……?俺得じゃねーかァ!←


えっと、一日から中間^p^なのであまりコメ出来ないんだけど、
これからも頑張ってね!応援してる1

では。

あげっ ( No.208 )
日時: 2011/05/29 18:01
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: MsIbxfYV)

なぜあがらない。

コメ返し〜♪ ( No.209 )
日時: 2011/05/30 18:47
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: LMLu5hTj)

>>ひふみ。様
おーひさしぶりでぇっす☆(キメェ
あばばばばすっごい久しぶりに人からコメ貰ったからテンションMAXな変態を逮捕して下s

姫騎士さんは童話読んでたら……ちっ違うんだ別に精神年齢が子供だから読んでたんじゃなくてただ単に興味がふつふつ復活しちゃったからだから誤解しないで下さい(意味不明です
だがしかし、詳しくまとめただけで疲れちゃったという何だこれ←
オリキャラさん、ですと?……そんなこと言われちゃうと桃李さんは頑張っちゃうよ!色々と!(ヤメレ

お題が神々しすぎてなかなか思いつかなかったんですゴメンなさい。だがしかし私が低脳なのは皆知ってるから問題ナッシング!( 妄想が止まらなくなってしまったんですゴメンなさい塔風汚しちゃってゴメンなさいだけど後悔はしてないぜw

ちゅーかんですか……^^; 私は先日終わりました。灰になりました(
こうやってコメ貰えるだけで嬉しいよ〜ありがとう、大好きだ^p^(黙れ
とっりあえず神様を味方につければ自己満足でも問題無しだz

ありがとうございました^^* 中間ファイトです!
ではではっ!

p.s タイトル欄がどうたらかんたら〜って出たよね、多分。お手数掛けて申し訳ないです;原因?そんなの知りまs
スレ立て直したい……くそっだけど無駄スレ決定じゃないか!(当たり前だ!

 不意打ち笑顔にずっきゅんきゅん 【風春】 ( No.210 )
日時: 2011/06/03 15:52
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: COldU63y)
参照: 藤浪葵を改名させようかと思う(ぇ



 #



「風丸さん、大丈夫ですか?」


 それはきっと、俺が練習に遅れていることを心配して言ってくれているのだろう。短く返事を返す。
 音無は何かを言いかけたが、平気だからと強引に彼女の言葉を遮ると、新しく買っておいたオレンジのゴムで髪を括った。ぎちぎち、と不気味な音がしている、気がする。切れてしまったらもったいないなと思いつつも、縛らないと女に間違えられかねないし——イナズマジャパンのメンバーに限って、それは有り得ないことだが——からかわれるのも好きではない。とくに伸ばす理由は無いものの、切ろうとも明確に思わないから今現在、この髪型で落ち着いている。
 しばらくゴムと格闘タイム。真新しいゴムは俺の力に反し、伸びぬように抵抗してくる。急いでいるからだろうか、今日はやけに物事がうまく進まない。ふと音無のほうに視線をやると、興味深そうにじぃっと俺を見つめていて。ひたすら見られるものだから、思わず声を掛けてしまった。


「……そんなに面白いか?」
「え? あ、はい!」


 すくっと、無意識なのか背筋を伸ばし語りだした音無。そこでちらりと、自分が遅刻している立場を思い出したが、たまには良いだろうと勝手に判断しそのまま話を聞くことにした。


「私、今まで一度も髪を伸ばしたことが無いんですよ。だから、ツインテとかおさげとか、経験が無くて」


 意外。この一言に尽きる。
 女子っていうのは、何かと髪を弄るのが好きでよく俺も小さい頃、近所の小学生に遊ばれていた記憶があるが——そこまで思い起こし、過去を振り返る。自然と苦々しい笑みが漏れている事が自分でもわかった。


「だから風丸さんみたいなポニーテールに、ちょっと、憧れてて」


 控えめな照れ笑いに思わず釣られる。俺は、そのふわふわの藍色のボブも音無に似合っていると思う。そうは思うけど実際に本人に伝えられるほど俺はカッコよくはないので薄ら笑いで済ませてしまった。妙な罪悪感に襲われる理由なんか知らない。


「私、風丸さんのポニーテル、好きですから!」


 明るい笑顔が花咲いた。あまりにも突然すぎるこの展開に、ついていけない鼓動。ただ駆け足になっているのは事実で。掛ける言葉を失う。
 さあ、練習行きますよー! その言葉を理解した頃にはもう、彼女は俺の前から立ち去っていて。待って、一緒に行かないか? そんな言葉を掛けられる日は来るのだろうかと、つい消極的になってしまう自分に尋ねる。
 もちろん、それらしい答えは返ってこなかったが。


( ああ……でも、 )


 髪を切る口実を無くしてしまった。結わえられた髪をひとふさ握る。細くて今にも切れてしまいそうな青い髪は、簡単に指をすり抜けて。
 ふと顔を上げれば、音無がこちらに振向き手を振っている。急かされてしまった俺は、軽く走り出した。眩しい笑顔を思い出すたびに抱く羞恥心をかき消す為にも。



 ————不意打ち笑顔にずっきゅんきゅん
          (  いや、それ卑怯だから!  )

 The flame went out 【木戸川/捏造】 ( No.211 )
日時: 2011/06/03 17:14
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: COldU63y)
参照: 暑いorz



   #

「炎ってさ、」
 ぽつり。
 雨の最初の一滴のように突然、そして静かに零れた言葉。その響きは、ゆっくりと心に沁みていく。乾き荒れた大地を潤わせるための慈雨の、一番最初のしずく。まるで独り言のような——到底、人に話しかけているのだと気付けないほど淡々と、紡がれていく言葉。揺れる波紋のように、その言葉は少年の中へと溶け込んでいった。
「いつも、前にいるんだよ。背中しか見えないの。だからね、笑ってるのか、怒ってるのか、泣いているのかわからないんだ。もしかしたら、何も考えられないくらい落ち込んでるかもしれないのに」
 ぼんやりとした瞳のまま、少女はぽつぽつと言葉の雨を降らせる。休むことなく振り続けるそれは、ただ黙って受け入れる少年を感傷に浸した。吹き抜けるそよ風が心地よい。空もまた、青くそして澄んでいた。自分と対するまでに綺麗な空を見ると、酷く惨めな気分になる。それはきっと、少女の口から零れた言葉も原因に含まれているのだろう——、そう少年は心中で呟いた。
「……だから、手を伸ばして慰めてあげたくなるんだ」
「同情、か?」
「違うよ。だから黙って聴いてて」
 若干、睨みつけるようにして言葉を遮ってから少女は溜め息を吐き出した。おまけに欠伸も一つ。目尻に薄く、涙が滲む。ジャージの袖口でごしごしと目を擦ると、少女はまた口を開いた。乱暴に扱ったせいで目元が赤みを帯びている。がさつ、そんな言葉がよく似合う。
「でも、どんなに近づいても——その核心に触れることは、できない」
 じぃっと少年を覗き込む少女の瞳は『何故だと思う?』と尋ねているようにも見えた。少し困ったように顔を歪ませてから、少年は唇を噛み締める。ぎゅっと日に焼けた拳が握られた。そんな少年の様子を見て、少女の表情も心なしか曇る。居心地の悪い、切り取られた空間。そこに二人きり、ただ黙っているだけ。時の流れさえも感じぬ冷えた世界に痺れを切らしたのか、少年はただまっすぐ、
「……人を、寄せ付けようとしないからだ」
 少女が聴きたくなかった言葉を、彼は吐き捨てた。はっきりと言い切られた肯定の言葉。まるで自分の事を語っているような、そんな自然さだった。無論、酷く沈み込んだその瞳を除けば、の話だが。少女の肩が、がくんと落ちる。
 そんな少女の様子を見て俯きかけた少年に彼女は、ざっんねーんとつまらなそうな無表情で告げる。少年の眉間がぴくりと、小さな動きを見せた。黒い瞳が、少女を捕らえる。
「せーかいは、"熱くて触れないから"でした」
「……」
「前者が正解だとしたら、今、きみは学校の屋上で一人きりでしょ?」
 そう、だな。
 自嘲気味に薄く笑みを浮かべ、黒い瞳を伏せた少年。ようやっと、小刻みに震えていた拳が、ふわりと宙を泳いだ。何かつかまるものを探しているかのように、小麦色に焼けた健康的な肌がふらふらと空を彷徨う。その手の中に、彼が求めるものは無い。
「人は、いつまでも英雄ではいられないんだ」
「そんなこと、誰も求めてないよ。きみだって一般人なんだから」
「俺にはもう、何も残っていない」
「……じゃあとっくに、全てを捨てきってるはずだ!」
 スパイクもボールも賞状もアルバムも思い出、も。本当に全て失くしたのなら、自分から全てを拒絶するはずだ。世界から自分の存在意義を訊かれ、壊されるその前に、自分を空気と同化させるよう励むはずだ。人間にはその程度のことしかできないと、僕は知っているのだから。
 機関銃のように飛び出してくる言葉の列に、少年は面を食らったかのように後ろへ退く。でもまだ、瞳は深いところに沈んだままだった。開放してあげたい、そんな想いも届いているかは定かではなくて。しゅんと塞ぎこんだ少年は、弱々しい笑みを浮かべた。
「……ごめん、な」
 どうしてきみが謝るんだよ。
 どうしてきみがモノクロのボールを諦めなきゃなんだよ。
 どうしてこうも、きみばかり何かを失うんだよ。
 駄々っ子のように反抗する言葉しか少女の頭には浮かばない。でも、この言葉まで勢いに載せて突き刺してしまったら。そう思うと少女には、飲み込むという苦々しい選択肢しか残らないのだった。弱い自分に募る、嫌悪感。
「ご、めん」
 無意識に零れ落ちた言葉に動揺を隠しきれていなかったのは、少年ではなく少女のほうだった。
( 願わくば、 )
 自分は恵まれすぎている。家族にも、人生にも、夢をかなえるための環境も。だから、だから、
( 僕のありったけの幸せを )
 彼と、その最愛の人へ、届けて欲しい。




豪炎寺と葵さん。ただいまキャラソン組×葵という俺得企画進行中。なぜキャラソン組?とか聴かないで。思いつきだから説明できないの><←
個人的に豪炎寺は、木戸川時代が好きです。え?萌えポイントがおかしいって?だって一番落ち込んでるんだよ、それが良いに決まってるじゃないか( しかも赤と黒のユニホームかっこいいし。←

とりあえず、萌えポイントまとめ(ぇ
 ・豪炎寺…木戸川時代
 ・鬼道さん…帝国の、ちょっと総帥に疑問を持ち始めたくらい(つまり捏造
 ・吹雪…もっちろんマフラー時代!←
 ・風丸…もっちろん黒歴史!←←← でも一期も似合う。
 ・円堂…教祖様に時期なんか関係ねぇ!(こら

こんな感じになりましたー……色々と危ないですね、はい。
ちなみに近況報告。ただいま吹雪夢長編連載のほうの続編について考案中。世界編は後回しにして(ぇ オリジナルのほうも一応、考えています、一応。タイトルが思いつかないよ影山ェ……(え?
近々どっちかでネタばれしたいですw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43