二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン R&D 第二回オリキャラ募集&ダーク技募集
- 日時: 2011/07/18 17:19
- 名前: のーむ (ID: FkTwM/pM)
初めまして。
小説を書かせて頂くのーむと申すものです。
今回はポケモンの二次小説を書きます。
言っておきますが、妄想100%でできております。あといろんなところが酷かったりします。
それでも読んでくだされば幸いです。
では!
登場人物紹介+他作者様から頂いたキャラ紹介 >>1
ダーク技+他作者様から頂いたダーク技紹介 >>113
プロローグ(見なくても別にOK)>>2
第一話 >>3 第二話 >>12
第三話 >>14 第四話 >>20
第五話 >>25 第六話 >>38
第七話 >>50 第八話 >>55
第九話 >>59 第十話 >>67
第十一話 >>73 第十二話 >>80
第十三話 >>88 第十四話 >>90
第十五話 >>103 第十六話 >>104
第十七話 >>107 第十八話 >>110
第十九話 >>116 第二十話 >>119
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
- Re: ポケモン right and darkness story ( No.72 )
- 日時: 2011/01/06 01:05
- 名前: のーむ (ID: YnXlFcJ5)
ゆns
そう言ってくださるととても嬉しいですw
- Re: ポケモン right and darkness story ( No.73 )
- 日時: 2011/01/06 13:14
- 名前: のーむ (ID: YnXlFcJ5)
第11話 ウバメの森での対決 vs汀良!
「槇鎧汀良…?どっかで聞いた名だな…?」
零は少し首をかしげた。
「いくぞ…マグマラシ。」
汀良が最初に出したのはマグマラシだった。
「…行け、ゼクロム!」
零は汀良のリクエスト通りゼクロムを出した。
「先行はそっちからだ。」
「…マグマラシ、火炎放射。」
マグマラシがゼクロムに向かって炎を発射した。
ゼクロムはそれを食らったが、効果はいまひとつな為あまりダメージは受けていなかった。
「ゼクロム、ドラゴンクロー!」
ゼクロムが鋭い爪でマグマラシに攻撃を加えようと接近した。
「穴を掘る。」
だがマグマラシはその攻撃を地中に潜り回避した。
「飛べ、ゼクロム!」
ゼクロムは穴を掘るの攻撃が来る前に空へと飛び上がった。
「火炎放射。」
マグマラシは地中から出て再び炎を発射するが、
「クロスサンダーで突っ込め!」
ゼクロムは体中に電気を纏いマグマラシ目掛けて急降下した。
火炎放射と激突し威力は多少落ちたものの、クロスサンダーがマグマラシにヒットし、そのまま戦闘不能にした。
「…戻れ、マグマラシ。ドダイトス、行け。」
汀良の2体目はドダイトスだった。
「ドダイトス、地震。」
ドダイトスが地面を揺らし、その衝撃でゼクロムに大きなダメージを与える。
「ドラゴンクロー!」
ゼクロムはドダイトスに向かって突っ込んでいくが、
「リーフストーム!」
ドダイトスのリーフストームを食らい、それでもドラゴンクローを決め、ドダイトスを倒したが、ゼクロムも倒れて相打ちと言う結果になった。
「戻れ、ドダイトス。…。」
「お疲れさん、ゼクロム。」
二人はそれぞれのポケモンを戻した。
「…。」
汀良はそのまま去ろうとしたが、
「待てよ。」
零に呼び止められ立ち止まった。
「お前、プラズマ団のメンバーだろ。それもあの事件を知っている辺り、相当上位クラスの人間だな。」
「…何が言いたいんだ?」
「いや、あいつがどうしてるのか知ってんのかなーって思っただけさ。プラズマ団も今じゃポケモンの為に活動するボランティア団体だしな。俺はその事についてはどうこう言うつもりは無いさ。ただ、あいつの考えが少しは変わってくれてたらなーって思っただけさ。じゃあな。」
そう言って零はウバメの森を後にした。
「藍原零…か。」
汀良は零が去った方を一人見つめていた。
零がコガネシティに戻って来たのは夜遅くになってからだった。
「(ふう…。文奈達はちゃんと情報集めてくれたかな?)」
そんな事を考えながらポケモンセンターに向かう零。
そしてポケモンセンターに入ろうとしたその時、
「ちょっと、零。」
ポケモンセンターの横から不機嫌な声が聞こえた。
零がおそるおそる声がた方角を見るとそこには、憤怒の形相でこちらを見ている文奈の姿だった。
「……………!!!!!!」
「い、いやあの、何をそんなに怒ってらっしゃるんですか文奈さん?」
零がおそるおそる聞いてみると、
「…零がいなくなった後、私と烈で必死にシャドーについての情報を調べてたって言うのに、零はあの子とどこで何をしてたのかな?」
「え、えーっとぉ…その…。」
「零はいっつもそう。自分のしなければいけない事をほったらかしにしてバトルバトルって…!」
そう言いながら文奈は拳を固めパンチの体勢に入った。
「い、いや…。あの、その!堪忍してください!」
「少しはこっちの気持ちも考えてよねーーーーー!!!」
どかっ!!!!
「ぐふおっ!!!!!!」
零は変な声を上げて倒れた。
ちなみに、零はそのまま外に放置され、一晩うなされていたのはまた別の話。
の「第11話を読んでくださりありがとうございます!」
零「くっくっく…。地獄に落ちる覚悟はできたか?」
の「げ!てか、キャラ崩壊してるって!」
零「後書きじゃあそんなモン関係ねえええええええ!!!!!」
どかばきごきゃ!!!!!!!
の「ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!」
ただいま作者がぼこされています。画面が変わるまでしばらくお待ちください。
の(屍)「……………。」
零「よし、排除完了☆それではまた次回もよろしくお願いします!」
- Re: ポケモン right and darkness story ( No.74 )
- 日時: 2011/07/22 10:16
- 名前: ザ・ポテチ (ID: tqljeE9b)
はじめまして
ザ・ポテチといいます
文がとてもいいですね
自分も書いてるんですが全く読者がこなくて…
俗に言う客のいない小説?
とりあえずオリキャラをお願いします
キャラ名 中内 源内(ナカウチ ゲンナイ)
年齢 28
性別 ♂
性格 イケイケ質(?)でかなり前向きで明るい
容姿 首ぐらいまでの黒髪で身長は190cmの長身
服装はカーゴのパンツに黒のTシャツの上に白のパーカーを着て頭にヘッドバンドを巻いてる
使用ポケモン その1(最強メンバー時)
カメックス♂ リザードン♂ フシギバナ♂ この3匹は炎・水・草の最強技を覚えてる
ピジョット♂ ハガネール♂ エレキブル♂
使用ポケモンその2(普通の時)
カメックスとピジョットは常に手持ちで時によっていろいろ
リザードンはジョウトのリザフィックバレーに他はオーキド博士にあずけてる
備考
カントー地方のハナダシティ出身の研究者でありながらカントーのトレーナーの五本指に入るほどの実力者
ただ研究熱心でバトルは滅多にしない。
カントー・ジョウト・ホウエン・シンオウのジムリーダーや四天王、博士とはほとんどパイプがつながってる
イッシュは一部のみ。またオーレ地方(ゲームのダークポケモンの舞台)のクレイン教授とも知り合い
スナッチマシンの開発にも力を貸した
移動はピジョットでしてカメックスはパートナー
ちなみにシロナに恋心を抱いてる
サンプルボイス
「へーいど〜も〜」
「OK!じゃ!それで!」
「どうでいいじゃん♪」
「バトル?そんなことしねえよ!」
どうも長々すみませんでした
- Re: ポケモン right and darkness story ( No.75 )
- 日時: 2011/01/06 15:55
- 名前: かな (ID: D4wk5Njy)
のーむさん、こんにちは☆ プラズマ団、ボランティア活動してるんだ・・・良い団体になったなぁ(●^o^●)後、文奈ちゃん強い!!凄〜く強いね〜♪あの零君が一晩魘されたのか〜・・・零君で魘されるんだからかなは確実にあの世行きだなwww
それでは<m(__)m>
- Re: ポケモン right and darkness story ( No.76 )
- 日時: 2011/01/06 18:56
- 名前: 駒犬 ◆9G12fmecqU (ID: H6c/o5GF)
初めまして。
オリキャラ募集、いいですか?
(幹部は今二人だからあと一人いけるはずだ!)←すいません、つい本音が
オリキャラ募集について
キャラ名 天城 勉(あましろ つとむ)
年齢 二十代前半
容姿 黒い短めの髪で、黒いサングラスをかけ、白い白衣をまとった、研究者のような格好をしている。
性格 大の歴史好き。ポケモンも古代文明と関係のあるポケモンをそろえている。陰険で根暗。
使用ポケモン「シンボラー」「ドータクン」「ネンドール」「プテラ」「ゴルーグ」(準伝説はレジ系でお願いします、ダークポケモンはプテラとゴルーグで)
サンプルボイス
「御機嫌よう。歴史家、そしてシャドー幹部の天城とは、私のことです」
「そんなひ弱そうなポケモンで私に勝てるとでも?」
「私のポケモンはミステリアスかつトリッキー、並大抵の力では勝てませんよ」
幹部でお願いします!是非!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
この掲示板は過去ログ化されています。