二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視)
日時: 2010/05/17 16:54
名前: 夢幻+ツン萌え ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

はい、このコンビ、なんかみたことあるっていわんで。

とりまさらっと受け流して注意へ↓

   注意

*原作無視がいや。
+夢幻・ツンが嫌い。
*どーん

な人は速やかにお帰りください。モモカンからけつb←

とりま、ここ大事。

【オリキャラだけのチームが出ます。まぁ、一瞬だけど。6人くらいオリキャラいます。いやな人はサラヴァ】

ではーどうぞー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.145 )
日時: 2011/02/27 15:02
名前: ツン萌え ◆ni3QXiMRvk (ID: MxORj1uQ)
参照: 奈々羽おめでとう企画的な息抜き的なおめでとう的な

僕と夢幻で制作している、この「捕手と投手×投手と捕手=  」に、
いつもコメントを残してくださる奈々羽(敬称略)。
彼女、先日に行われた推薦入試で見事合格しました!
そのお祝いとして奈々羽に物語を捧げようかと。
僕のちょっとした息抜きとも言うのですがそれは内緒←。
では、特に奈々羽、楽しんでくださいw楽しめなかったら土下座orz


番外編 中3の時の、

「長沼先輩ッ!飯沼合格おめでとうございます!」
「ああ、ありがとう」
「おめでとうございます、長沼会長」
「ありがとう」

長沼麗太は、後輩の面々に試験合格を祝福されていた。
人望が厚く、普段からとても優しい麗太は、多くの後輩に慕われていた。
生徒会長である麗太の高校合格は、いつの間にか学校全体に知れ渡っていたらしい。
先ほどから麗太のところへ、彼自身よく知らない人が続々と集まってきては各々祝福の言葉を述べている。

「(もう生徒会長、俺じゃないんだけどな・・・飯沼大して頭良くないし)」
そう思いながら、麗太は自分を祝ってくれている後輩達に笑顔を向ける。
中学生の割に、麗太の人気は本当に謎だ。

            *

その日の放課後。
教室を、太陽が真っ赤に染めて、とても美しい。
誰もいなくなった生徒教室棟に一人残り、麗太は教室の窓から外の景色を眺めていた。
まだ部活中の時間のため、1・2年生はグラウンドを走り回っている。
5時間授業だったため、部活時間が長いのだ。

大勢の生徒が外で汗を流している中、麗太の視線は野球部へ向けられていた。
後輩達の走る姿。後輩達の汗。後輩達の声。
後輩達の練習する姿そのものが、麗太の記憶を蘇らせていた。


「まだ残ってたのか、麗太。」

ふと、背後から声が聞こえた。
振り返ってみると、そこには元野球部であり元生徒会会計でもある大崎辰也の姿があった。

「その言葉、お前にそのまま返してやるよ」
「じゃあ俺はその言葉をそっくりそのままバットで打ち返してやる」
「それなら俺はそのフライをキャッチしてお前の居る塁へ送ってやる」

麗太と辰也は、そんなやりとりをした。

「そういや、お前飯沼受かったんだって?」
「あれ、知ってたんだ」
「そりゃ昼間あんだけお前んとこにいろんな人来たら分かるって」
「あ、そっか。」

「・・・そろそろ、卒業だな」
「・・・そうだな」

2人は野球部の姿を、物憂げに見つめた。
2人に加え、優は主将、副主将として1年間野球で繋がっていた。
彼らは別々の進路を選んだ。だから、これでお別れ。





______だったんだけどなあ。
なんやかんやで辰也と優が進路を変え、3人で飯沼に入学した。

今となっては、ばらけてしまったのだが。
また3人で野球をする機会はあるのか、と、辰也は今でも思っている。
——2人とした野球が、名残惜しいかのように。

番外編、(多分)完。

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.146 )
日時: 2011/03/02 18:22
名前: 奈々羽 (ID: owBmHTcu)

こんばんわぁ☆

おめでとう企画ありがとっ♪
感動のあまり涙が…
めっちゃ嬉しい!!
ホント、ありがとねっ!!

明日は、県立高校の一般入試で、
受けない人は学校休みなんだ〜ぁ♪
どっちにしろ、
勉強はしなきゃだけど…

卒業か〜ぁ…
私も、3月9日に控えてますっ!!
まだまだ、卒業したくないっっっっ!!
まぁ、卒業しても学校には行かなきゃなんだ☆

3月の下旬に、
3年生は最後の定期演奏会があるから、その練習で。


また、続き楽しみにしてるね(*´▽`*)/シ

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.147 )
日時: 2011/03/06 18:12
名前: ツン萌え ◆ni3QXiMRvk (ID: h2MT2xjq)

奈々羽

こんばんわっ!

おめでとう企画、喜んでもらえて嬉しいよ!
うん、迷惑って言われたらどうしようって本気で悩んだからね・・・。

3月9日が卒業式ってことは・・・
本当にそろそろだね!!
今度は卒業企画・・・いやいや、そこは自重します。
卒業後にまだ予定あるんだ!
大変だねえ・・・。
3月の下旬に最後の定期演奏会か・・・。
なんかカッコいいw

また来てねノシ

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.148 )
日時: 2011/03/06 18:59
名前: ツン萌え ◆ni3QXiMRvk (ID: h2MT2xjq)

第33話

「8番 ライト 長沼くん」

「しゃす」

さて、長沼さんがバッターボックスに立ちましたよ皆さん。
惚れちゃだめだよ皆さん。

青井「ちょっと黙ってろ」

すみません。

そういえばこの前愛田に貸してもらった・・・なんだっけ・・・
あっ、そうだそうだ。
「大きく振りかぶらせていただき候」とかいう高校野球の漫画だわ。
あれ偉いよなー全然飛ばさねーし。
尊敬尊敬。
でも俺飽きっぽいから大振りの作者みたいにいちいち解説とか出来ない。
だから飛ばすネ皆!
俺の活躍がもっと見たい人はDVD買ってゆっくり見てね☆

DVD販売されないけどね!!

               *
「いけー!夜鬼ー!!」
「打てー!!」


はい、超飛ばしたらこんなとこまで来ちゃった。
俺の活躍シーン探してたんだけどね。おっかしいな。俺もっとカッコいいはずなのに。

今9回表。

                         2アウト2・3塁、バッター1番
         2 青井 

3 狩魔               1

         ホ 夜鬼      アウト 長沼と高島
                   

図解すっとこんな感じ?
の状況。
俺が飛ばした間にちょっといろいろあって、5−5で同点になっちった。
え?大事なとこ飛ばすなって?ごめんごめん。
だって思った以上に話数使っちゃったんだもん、そろそろ俺家帰りたい。

皆覚えてる?俺これ練習試合終わったすぐ後からずっとやってんだよ。
もうそろそろ夜だよこっちの時間軸としては。


つーわけで、次回 vs飯沼編(?) 完結!予定。                 

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.149 )
日時: 2011/03/08 16:21
名前: 奈々羽 (ID: owBmHTcu)

こんちわーっす!!

次回、完結しちゃうんっ!?
なんか、淋しいなぁ…

でも、続き楽しみにしてるよ♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。