二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

 .セブンズコード! 犬夜叉
日時: 2011/02/23 15:36
名前:  葵 ◆iYEpEVPG4g (ID: 4uYyw8Dk)

 
参照300突破!結構地味な所で喜んでます。
     
      
       
どうも始めまして。初めましてじゃない方はこんにちは。
最近ホラー映画鑑賞にハマり出しました葵と申します。トリップ小説です。ある日目覚めたら漫画の世界でしたっていうアレです。ギャグをメインにヒロインの成長的な部分に触れていきたいと思ってます。

文章力?そんなの気にしない進行なので気になる人は見ない事をお勧めします。
尚メインの長編は連載しながらだらだらとやって行きますが、とても広い心で見て下さい。
短編は趣味程度。犬夜叉以外にも版権キャラで書きますが気にしないでください。


———————————————————————————————

[>しょちゅーい   
      
 
◆そもそも原作知らんし、え、何意味わかんね。
◇夢小説、またはトリップ小説とかふーざけんな☆
◆お前の性格が気持ち悪いわ!!
◇更新遅いとか信じられん・・・・・・馬鹿なの?死ぬの?
以上の項目に当てはまる方は速やかにお戻り下さい。
  
        
ではどうぞ。
言っておきますがこの小説は2次元創作ですよー。観覧は自己責任で。
 
       
    
—————————————————————————————

  
    
[>きゃらくたー >>1
      
[>めいん
 
01 Do not joke! (冗談じゃない.)>>2 
02 茜色Evening glow (夕焼け)>>3
03 特典 >>4
04 いぬのおまわりさん >>8 
05 Escape (逃げる) >>12
06 てのひらのあたたかみ >>15
07 教養がない >>20
08 ポテトチップスの恋しさ >>24
09 女子中学生のあるじじょー >>26
10 にんじん+じゃがいも=アート  >>31 >>32
11 唐突 >>34
12 訪問者 >>38 >>44
13 他力本願 >>53
14 In this world (この世界で) >>54 
15 問い掛け >>58
16 開き直りという単純思考 >>63
      

——————————————————————

        
        
[>さいどすとーりー

「わたしのせかいのおわり」 如月まどか
>>35 12話へ続きます。
    
「わたしのせかいのはじまり」如月まどか
更新前
     
「例えばあの日の続きがあるなら」鹿屋凛
>>62
本編14話以降くらいに読んで貰えれば良いかと思われます。 
 
「償い」井上玲奈
更新前
         
        
——————————————————————


[>いろいろそのた      
       

アンケート始めました!
>>52
お気軽にどうぞ。「え、身バレすんの恥ずかしいわ!」ってな方は匿名でもぜんっぜん大丈夫です。
  
リクエストはこちら>>60

  
——————————————————————

[>じみにこーしんりれき
 
2/20 リクエスト開始
2/22 本編更新
2/23 タイトル変更
       

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 犬夜叉-刹那主義- ( No.47 )
日時: 2011/01/09 23:31
名前: Shalulria ◆FKgMm.0rl6 (ID: hQNiL0LO)
参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y

こんばんわ!
なんかここんとこ生活バランスがやばいっす。
「ちょ、おま、ホントに中学生なん??」て言う感じです(←なぜか関西弁

Re: 犬夜叉-刹那主義- ( No.49 )
日時: 2011/01/15 12:04
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y

凛強ぇえ・・・!(◎Д◎;)

更新されててきゃっほーぅいです!←
また来ます!

Re: 犬夜叉-刹那主義- ( No.51 )
日時: 2011/01/26 15:50
名前: 葵 ◆iYEpEVPG4g (ID: 4uYyw8Dk)

   
       
アンケート作ってみようかなと思ってる。
はあふざけんな保留とか言って放置してるくせに先そっちやれよと言われそうな所ですが色々と話長くなりそうなんで。ぶっちゃけ山場で面倒くさい。
あとちょこちょこ前に書いた話の書き直しなんてしてたりします。


読者の皆さん毎度毎度有難うございます!
     
  

Re: 犬夜叉-刹那主義- ( No.52 )
日時: 2011/01/26 16:13
名前: 葵 ◆iYEpEVPG4g (ID: 4uYyw8Dk)





アンケート
           
       
01お名前教えてください。
                  
     
02ぶっちゃけ、この小説好きですか?
   
     
03好きな主人公の性格は?
 
     
04小説に1番求める物は?(選択で)
 
①話の面白さ
②文章力
③内容
④読んで後味の良い事
⑤その他
 
05一話ごとの長さって、どれくらいが丁度いいですか?(選択で)
     
①長いのが良い
②短い方が読み易い
③面白ければ何でも
④程々に長いの
⑤ちょっとだけ短いの
⑥その他
         
06つまらないと思う小説はどんなの?
 

07貴方の1番好きなキャラクターが近々結婚してしまうそうです。どうしますか?(ちなみに貴方はそのキャラと同程度の力を持っています)
 
  
08偶然かごめちゃんと町でばったり会いました。何する?(相手は貴方を知りません)

  
09殺生丸に好きだと言ったら無視されてウザそうにされました。どうする?(選択で)
 
①そんな殺生丸が好きよ!と何かに目覚めて諦めずにしつこく張り付く
②あーはいそうですよねやっぱと開き直る
③エイプリルフールって知ってる?と誤魔化してみる
④むしろ嬉しい。私Mだから!
⑤その他
 
           
10神楽に超可愛いと言ったらマジギレされました。これから自分はどうなると予想されますか?



Re: 犬夜叉-刹那主義- ( No.53 )
日時: 2011/02/01 22:56
名前: 葵 ◆iYEpEVPG4g (ID: 4uYyw8Dk)

   
          
      
 14 他力本願          
                
      
                     
         
「えーと・・・・・・?先程まで爆睡していた私には全く意味が分かりかねませんが、何がどうなってらっしゃるんでしょうか。」
         
私はなっちゃんちに着いた所で蜘蛛頭の回なんてすっかり忘れて眠ってしまっていた。都会暮らしの私には山旅というのは思ったより疲労が激しいらしかった。
筋肉痛だわこりゃ、と嘆いて心地よい香りのする畳の上で目を閉じたのが最後の記憶。       
それが目が覚めたらとんでもない窮地に立たされていた。何せ目の前の異様な光景だ。大群の人面蜘蛛。
いつか見た気持ち悪いふわふわした物体が心なしか思い浮かぶ。

  
   
「凛ちゃん!いいから早く立って!」
    
かごめちゃんに肩を引っ張られる。
目に焼きついて離れない大量の蜘蛛が頭をくらくらさせて、上手く立ち上がることが出来ない。
頭痛がして、目の奥に小さな残像が残っていた。

        
       
「大丈夫?」
「ちょっと色々ショッキングで心臓に悪かったけど、大丈夫。」
     
     
一旦落ち着いて辺りを見渡すと、なっちゃんかごめちゃんと蜘蛛頭、そして糸の上で絡め取られている犬夜叉が目に映った。 
驚いて声を出すより先に、自分の言葉を代弁するようにかごめちゃんの声が響いた。
       
         
「犬夜叉!死んで・・・ない、わよね。」
   
寝起きで上手く働かない頭をフル回転させて、漫画の中での記憶を探る。
、確かに、死んでない。うん、やっぱりそうだ。目の光が消えて、死んでるように見えるけど。
 
       
なぞる様に思い出して行く。少しずつ、記憶を引き出して。私だってそんな全てを完璧に覚えているわけじゃない。足らない部分を繋ぎ合わせて紡いで、やっとあの時の感覚を取り戻す。


            



           
     
—思い出した、全部。
     
私の今考えられる最善の策は、゛何もしない゛事。
逃げ?そうじゃない。全部上手く行く方法が、それだっただけ。怖いのかもしれない。足手まといになりたくない。そんな言葉も頭に浮かぶけれど、言い訳でしかないのかもしれない。
 
このままだと犬夜叉達は小屋に逃げ込んで夜を忍ぶ事になる。シナリオ通りに、成功させなければなれない。私も其処に紛れ込めばいい。
自分だけ助かりたいってのはきっと本能で、逃げたいって気持ちが全部を押し潰して、多分いざとなったら私、何も出来ない。
        
 
視界が揺れたと思ったら、かごめちゃんが糸を上りだしていた。なずなちゃんと待ってて、そんな言葉を残して。
それはきっととても勇気のある行動で、私になんか絶対出来ない事なのに、他人事のように思えて仕方が無い。
 
アニメのワンシーンを見るように見上げて、まばたきをしてから、きゅっとなずなちゃんの手を握った。
            


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。