二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- どうぶつの森〜どうぶつ村の軌跡〜
- 日時: 2012/07/11 23:18
- 名前: るきみん (ID: JryR3G2V)
初めまして!るきみんといいます!
こんなダメダメな小説を読みに来てくれてありがとです!!
それにしてもなかなかのいまさら具合ですよね・・・。
ほい! 3DSでどう森発売決定しました! 3DSも買いました! やったー!
勝手に小説図書館に宣伝しちゃいました! (*>ω<*)テレルー
小説図書館から来てくださった方々、初めまして^^
こんな小説にちょっとでも興味をもっていただきありがとうございます^^
———————————————————
〜注意事項〜
まず村の名前は映画のものを丸パクリです。スミマセン
でも中身は大丈夫なのでご安心を。
荒らしなどはやめてください。それで得をする人はいません。
アドバイスやダメだしなどは絶賛受付中です!!
みなさんお気軽にカキコください^^
————————————————————
〜目次〜
登場人物紹介
>>21
プロローグ
>>1 >>2 >>3 >>5
第一話『どうぶつ村を救おう大作戦!』
>>15 >>16 >>19 >>20 >>25 >>29 >>30 >>31 >>35
※ただいま戻りました!受験も終わり、祝、高校生です!これからも、この小説とともに、るきみんをよろしくお願いします!
————————————————————
ここで大募集のコーナー!
村の住人はだいたい私の好きなキャラを使用します。でも、このキャラでてくれないかな、とか、そうゆう意見を大募集します!
あと、こんな住民がいたらどうぶつ村が楽しくなりそう!ってゆうオリキャラを考えてくれても構ません。(今のとことは人のキャラクターを出す予定はありませんので、どうぶつを投下してください^^)
送ってくれる方は↓をコピーしてください。
名前『』
性別『』
性格『』
容姿『』
サンプルボイス
『』
『』
————————————————————
追伸
1月7日 ああ…いつの間にか、参照が300を超えてしまっていました…今まで放置していてすみません。
7月15日 参照が100突破ー!読んで下さった方々ありがとうございます!!これからもよろしくお願いします!
———————————————————
こんなダメダメ小説を読みに来てくださった方々
・雪姫様
・満月の瞳様
・猫科の犬様
・リボン様
・メリー様
- Re: どうぶつの森〜どうぶつ村の軌跡〜 ( No.21 )
- 日時: 2012/07/22 15:03
- 名前: るきみん (ID: JryR3G2V)
すみません!
本当は人物紹介などは1でしなければいけないのですがなにぶん初心者な者で。。。
〜登場人物紹介〜
みなみ
この小説の主人公。
性格:元気なことと明るいところが魅力の女の子。
どんなことでも深く考えないので、いろいろ勘違いしてしまうところも少々
髪型:肩に届くか届かないぐらいのストレートヘアー
目:少し大きめの丸みを帯びた栗色の目。
みな穂
みなみのお母さん。
みなみと同じく明るい人。
思い立ったが吉日がモットーの人で、みなみが一人暮らしをする事になったのもこの人のせい。
14年前に、一度どうぶつ村を救っている。
みしらぬ猫
いつもニコニコとしている青色の毛の猫。
みな穂となにやら関わりがあるらしいが・・・
たぬきち
どうぶつ村で商店を営業しているたぬきのどうぶつ。
みなみに家を提供してくれる。
この人もみな穂と関係があるらしい。
ビアンカ
元・狼さん
白い毛並みの狼。どうぶつの女の子。歳はみなみよりも少し上ぐらい。
みなみがどうぶつ村に来て最初に会ったどうぶつ。
なんだか人間を恐れているらしくみなみに辛く当たる。
- Re: どうぶつの森〜どうぶつ村の軌跡〜 ( No.22 )
- 日時: 2011/07/16 21:22
- 名前: メリー (ID: JryR3G2V)
始めまして、メリーです。
オリキャラ・・・とゆうか、住民の要望なんですけど、ブーケを出してほしいんです。
どう森をやっていればわかると思うんですが、一応情報提示しておきます。
名前『ブーケ』
性別『女』
性格『元気で活動的でカワイイ物が大好きな女の子』
容姿『青い毛並み。丸くて大きい目が特徴』
サンプルボイス
『うわー、ありがとう!アタイ可愛い物が大好きなんだよ!』
『魚釣り?いいよ!競争しよっか!』
- Re: どうぶつの森〜どうぶつ村の軌跡〜 ( No.23 )
- 日時: 2011/07/17 18:26
- 名前: リボン ◆UGX7J2Qvjo (ID: e7NtKjBm)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_test/view.html?481775
人キャラは使う予定はないのですか・・・でも、使うときに使ってくれると嬉しいです。
では、もう一度住人キャラ書きますね。
とかいってもオリ住人ですけど。
名前『ジャスミン』
性別『♀』
性格『なぜかみなみにライバルしんが強い元気な猫。
お金もちなのでいつも自慢をしている。
よくみなみに自慢とか勝負を挑む。
人の前ではなんでもできるように見せてるが努力家』
容姿『白い毛でネックレスをしている。
上の耳の片方にリボンをしている。
くわしくは参照をみてください』
サンプルボイス
『私ジャスミン、よろしく』
『みなみ!!虫取りで勝負よ!!嫌といって逃げないでよ!!』
- Re: どうぶつの森〜どうぶつ村の軌跡〜 ( No.24 )
- 日時: 2011/07/17 08:54
- 名前: るきみん (ID: JryR3G2V)
>>メリーさん
初めまして!私の小説を読みに来ていただきありがとうございます!
ブーケですか!いいですねブーケ。私も好きですよ^^
どう森をやっていたころは自分の村にブーケがくると写真立てが欲しくてよくプレゼント攻撃をしたものです^^
もちろん小説に出させていただきますね^^
これからも私の小説をよろしくお願いします。
>>リボンさん
ずっと私の小説をよんでいてくれたんですね^^ありがとうございます ゜.+:。ヾ(*`∀´*)ゞアリガトォー゜.+:。
毎度キャラクターを送っていただきありがとうございます。
この前はせっかくオリキャラを送ってもらったのに使えなくてすみません。
今度のキャラクターは使わせていただきます^^
いいですねえ、猫のキャラクター。
リボンさんはキャラクターを作る才能がすごくあると思います^^;
ブーケの親友設定とかいいかもしれませんね^^
小説上の設定で少し設定などが変わるかもしれません。
そのときはすみません・・・
これからも私の小説の応援よろしくお願いします^^
- Re: どうぶつの森〜どうぶつ村の軌跡〜 ( No.25 )
- 日時: 2012/01/06 23:14
- 名前: るきみん (ID: JryR3G2V)
第一話
Ⅳ
起きなさい・・・起きなさい・・・
「・・・まだ・・・早いよ・・・・・」
そろ・・・そろ・・・出かけるよ・・・
「・・・う・・ん・・・そうだね・・・・・」
ほら・・・起きて・・・支度しなさい。
「・・・・・・・・」
パチ・・・と目をあける。
が、映ったのはお母さんの顔と見慣れた自分の部屋の天井ではなく、寂しい木の天井だった。
そう、木の天井・・・私の家だ。
「私・・・どうしてここにいるんだっけ・・・」
記憶の糸をたどる。
「・・・ああ、そういえば昨日引っ越してきたんだっけ」
引っ越してきたといっても、お母さんと一緒にではない。一人暮らしを始めたのだ。
ザザー・・・ザザー・・・
外では水の音がする。きっと昨日の雨がまだ続いているのだろう。
「ふあ・・・・・そろそろ起きようかな・・・」
みなみは特大のあくびをすると、ベッドから下りた。
ふとみなみは今の時間が気になり、持って来た荷物から時計を取り出す。
5時30分
「まだこんな時間か・・・」
みなみはこんな時間に起きたことがなかった。いつもだいたい10時とか11時ぐらいに起きているので、こんな時間に起きていることに少々びっくりした。
「することもないし、散歩でもしようかな」
もう完全に頭が起きているからまた寝るとゆうことはできないだろうし、この村がどんな形をしているかを知りたいし。
ザザー・・・ザザー・・・
相変わらず雨が降っているようだが、昨日狼さんから貰った傘がある。
・・・・・狼さん。
あとで家に行ってみようかな。
そんなことを考えながら玄関にある傘を取って家を出る。
「!?」
ザザー・・・ザザー・・・
ずっとこの音は雨の音だと思っていた。でも、この音は雨の音ではなかったのだ。
「・・・海・・・・」
そう、みなみの家の前にはうみがあったのだ。
「海なんて・・・あったんだ・・・」
バスの中で見ていた景色は山しかなかったから、ずっと山奥に来ていたと思っていたが、その山の一個向こうは海だったらしい。
山と海・・・なかなか面白い組み合わせじゃないか。
まだ春なだけに、太陽は頭しか見えておらず、オレンジ色の光を放っている。
その光が波に反射し、海全体がオレンジ色の光を放ちながらキラキラと輝いている。
「わあーーー!!!」
みなみは堪えられなくなり、砂浜まで駆ける。
そして砂浜まで着くと、ゆっくりと歩き出す。
どこにも足跡のない砂浜にみなみの足跡が一歩、また一歩と刻まれる。
ザザー・・・ザザー・・・
どこまでも続く海。ここから遠い国にも繋がっていると思うと、地球の神秘を感じる。
「・・・・・・」
しばらく海を見ながらボーッとしていた。
どれだけ海を見ただろう。1時間見ていたかもしれないし、ほんの10分ぐらいだったかもしれない。そんなことはどうでもよくなるほど海はきれいだった。
ザザー・・・ザザー・・・
「?」
ふと自分の足元を見ると、一本のボトルが落ちていた。
「これは・・・」
みなみは足元のボトルを拾い上げる。
その中には紙が入っており、コルクでふたをしてある。
みなみはそのコルクを抜くと、中の紙を取り出す。
—————どうぶつ村の人へ
この手紙がどうぶつ村に流れ着くとは到底思えないけど、一筋の希望を信じてこの手紙を書きます。
言いたい事はたくさんありますが、全部を書くと書ききれなくなるので一つだけにします。
・・・・・・・・・どうぶつ村から引っ越してください。
はやく引っ越さないと、大変なことになるでしょう。
さもなくばあなたは・・・大変な目にあうでしょう・・・・・
どうぶつ村を愛する者より————
「・・・なに・・・これ?」
どうぶつ村から引っ越せ?なぜ?
まだ引っ越してきたばっかりなのに・・・。
大変な目に会う?・・・なんのこと?
愛する者?ここに暮らす人?でもそれならこんなことしなくていいんじゃ?
とゆうか、これは本当にここに宛てて書いたものなの?
海とは広大だ、こんな物狙ってどうぶつ村に送れるわけがない。
だったら・・・やっぱりうそ?
「・・・・・」
まあ、これは誰かのイタズラだろう。それよりこの村を見て回ってみようかな。
この掲示板は過去ログ化されています。