二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D.Gray-man -虚空と藍別離-
- 日時: 2012/04/22 19:41
- 名前: 蓮華 (ID: cb2HLYEu)
- 参照: まさかの参照1000突破ありがとうございます!!
興味か、偶然か。
どちらにしろ訪問アリガトウございます!
さてここは神田好きそうな名前つけといてアレン溺愛の
蓮華が少なすぎる脳を絞りに絞って頑張っているDグレ小説です。
この仮面被った泣き虫に誹謗中傷聞かせに来た方々は退場。
何かもう・・・色々許せるって方は、そのままどうぞ☆
訪問Thanks☆
アル様 初訪問&オリキャラ投稿して下さいました。
葵様 アリスちゃん凄いストライク!!ww
雲雀様 こんな駄目小説を褒めてくださる菩薩の様なお方
月那様 話おもしろすぎ、と最初コメでいきなり泣かせて下さったよ。
晶蘭様 同じD灰小説を書いている方です。アイデアが凄いです。
紫苑様 この方もD灰小説を書いています。頑張ってください!!
のり様 オリキャラ投稿して下さいました。マジで安央衣の親友に下さいお父さん!!←
神の兵器にて戦う使徒達
黒夜 澪 (アル様) >>7
アリス・クイーン(葵様)>>18
ポール・レノア(アル様)>>52
山原 優依(のり様)>>128
逢生 蓮華(月那様)>>144
オリキャラ募集用紙>>3
大罪を背負う使徒達
嫉妬=ティアラ・モード>>1
強欲=
傲慢=クオリ(アル様)>>44
暴食=
怠惰=
憤怒=キリア・ウィンストン(葵様)>>145
色欲=レイル・アイラス(月那様)>>142
オリキャラ募集用紙>>38
Specirl Thanks☆
序章「愛した人、別れ、離れて」>>2
第一章 「きっと、会えるよね」
一頁「リナリーが彼氏連れてたぞ」>>4
二頁「仮にも英国紳士だぞ!?」>>5
三頁「見つけた」>>6
四頁「俺、双子座じゃないんだけど」>>11
五頁「ココハ、ドコダロウ」>>20
六頁「アリス.....美少女だ!!」>>22
七頁「“白雪姫”」>>23
八頁「見せ付けるね、お二人さん」>>30
九頁「バラす前に、バルスだ」>>33
十頁「憎いから、オトシテアゲル」>>37
十一頁「“ジェミニ”はやがて世界を滅ぼす」>>39
十二頁「......What?」>>41
十三頁「おい、聞けよ。答えろよ。」>>51
第二章「奏者、原罪、“———”。」
十四頁「止めろ、じゃねーとテメェ等頭ぶち抜くぞ。」>>56
十五頁「アレン!?」>>57
十六頁「やっと見つけたから、器。」>>58
十七頁「れん、いっちゃった・・・。」>>67
十八頁「とりあえず、去ろうかな?」>>73
十九頁「アイツはノアだ、今はな。」>>74
二十頁「・・・タスケテ、よ・・・。」>>79
二十一頁「もう、戻れないってか・・・。」>>82
二十二頁「・・・・・逢いたい、あの子に・・・。」>>87
第三章「逃げよう、貴方の為に。」
二十三頁「俺、今何て言おうとした?」>>151
二十四頁「気絶のフリとは、やってくれんじゃないのお嬢さん。」>>161
二十五頁「・・・小鳥遊 安央衣、よろしく。」>>177
破れた頁「つまり、番外編」
「ラビ暗殺同盟」>>13
「コムイ&ラビ暗殺同盟」>>24
「ハロウィン」>>61
「逃亡中主人公描いてみた。」>>75
・○○突破記念オリジナルストーリー・
参照400突破「“ワロー・イレカ”」
>>70
参照500・600突破「不思議の国の・・・(全五話)」
>>90、>>91、>>96、>>99、>>100
コメ100突破「ラジオ頁 ゲストはアレンさん」
>>127、>>132
参照700突破「白雪姫(全二話)」
>>124、>>147
少女はその手に抱えた分厚い本を幼き手でまた一つ捲った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.55 )
- 日時: 2011/10/22 19:06
- 名前: 蓮華 (ID: AuasFZym)
- 参照: 生は問いであり、死は答えである。
>>葵様
悪ノP良いですよねぇ。
私昨日「悪ノ王国」借りてきました。
ちょっと悩んでますけど(内容で)。
- 十四頁 それぞれに ( No.56 )
- 日時: 2011/10/23 18:15
- 名前: 蓮華 (ID: 8cMqndJ6)
- 参照: センパイに「厨二病」と言われたけどセンパイも「厨二病」...アレ?
「おひさしぶりですネv」
「千年公ぉ〜。」
大きく開いた外れてる所じゃない口と、ふくよかな腹。
とても敵とは思えない容姿。彼の名は「千年伯爵」。
世界終焉の為AKUMAを生み出し、そして自らも驚異的な戦闘能力を持つ。
しかし、そんな伯爵に、最近悩みが出来た。
———“ダークホース”
自らが生み出したアクマから出来た中立的存在。
命令に従わぬ、己等とほぼ同等の力を持ち、知能も高い。
エクソシストの下にいないのが唯一の救いかもしれないが、それでも根本的な悩みは変わらない。
「千年公ぉ〜?」
腹に抱きつき、伯爵を見上げる少女——ロード・キャメロット。
“巻き戻しの町”にて安央衣を“ジェミニ”と呼んだノア。
彼女は、まだ“ジェミニ”の事を伯爵に伝えてはいない。
“ジェミニ”にはアレンとはまた違う、「何か」違う力が、雰囲気がある。
ロードは、彼女に興味を持った。
それは、併せ持つ“力”の所為なのか、それとも、“彼”の所為なのか。
「・・・・・・・・・・・・」
とりあえず今は黙っておこぉっと♪
そう、静かに微笑んだ。
己が放っておいてもいずれは分かってしまう事実。
それを少し、遅らせるだけだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あ〜、つまんない。」
椅子を斜めに傾け、器用にもその状態を保つ少女。
猫耳がピコピコと動き、背もたれのデザインで開いている所から出た長い尻尾がユラユラ揺れている。
不意に、くあ、と伸びをし、ふと向けた目を止める。
月明かり、照らされた小さな生物、蟻。
たった一匹では何も出来ない、集団行動生物。
彼女はそんな奴等が嫌いで、おもむろに立ち上がり蟻に近付くと足をあげ、
プチ
と踏み潰した。
だが、たかが蟻一匹で彼女の退屈は癒される筈も無く。
再び尻尾をユラリと揺らし、彼女は廃墟を後にした。
「さぁ〜って、エクソシストで遊びに行こう♪」
潰された蟻は、誰、何にも気付かれる事なく砂と化した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「えっくし!!」
「何やってんだよモヤシ。」
「何やってんだよモヤシ。」
「ハイハイ、船上で喧嘩は駄目。」
「そーだぞユウ、アリス。」
モ・・・ゲフン、アレンはユウを攻撃しようとしてて、アリスはユウを援護しようとしてて、ユウは二人を斬ろうとしてた。
二人じゃ済まないからやめろ。船大破する。
林檎を齧りながら「いいぞもっとやれ」と棒読みで挑発する澪。止めようよ、ねぇ澪さん止めようよ。
「止めろ、じゃねーとテメェ等頭ぶち抜くぞ。」
「止めます、止めますからその笑顔と銃を直してください。」
「そうだよ二人とも、ユウはともかく何で私達喧嘩始めたんだっけ?」
「「「・・・・・・・・・・・・・・」」」
「ちょ、リナリィィィィィ!!!」
収まりそうな喧嘩はアリスのたった一言で返ってきて、船内を取り返しのつかないことにしそうだったので“最強女神”を呼ぶことにした。
そしたらリナリーはものの三十秒で来て三人をペシ、と叩き場を治めた。
うん、素晴らしい流石我等がリナリー様。
ちょっと船に乗ってる人が分からないのでココで説明。
アレン・ウォーカー
神田ユウ
ラビ
リナリー・リー
小鳥遊 安央衣
黒夜 澪
アリス・クイーン
「で、ポール・レノア。」
「「「「「!!!!!!???」」」」」
「あ〜、どうも。室長命令でこの任務に参加させて頂きますポール・レノアです。」
あれ、何だろこの人礼儀正しい。あ、某洗剤じゃないですよ。とか言ってるけど知るか。
あぁほら澪もアリスも畏まってるし!!
天然オーラを振り撒く突然現れた少年はエクソシストらしい。
何かアレンと似てるなぁとホワホワと見ていた俺の目の前で彼は衝撃行動。
「えぇっ!?ちょ、何して・・・!?」
「?・・・あぁ煙草の臭い駄目でしたか。じゃあ外で・・・」
「あ、はぁ・・・じゃなくて!!」
駄目だこの人何か巻き込まれる!!
容姿的に未成年な少年。煙草は駄目だよ肺壊れるよ。(あれ、肺だっけ?)
「何言ってるんだこの人」みたいな目で見られたけどもとにかく煙草を取り上げる。
「あ!!」
「煙草吸うなぁぁぁぁぁ!!!」
「何で。」
「おまっ、未成年だろ!!?」
「そうですよ?」
「当たり前みたいな言い方するなよ。」
「母親ですかアナタ。」
「そ、そうじゃないけども・・・。」
言葉をほんの少し詰まらせた俺の手からポールは煙草を奪った。
そして口に銜え親指を立て火を点け、部屋から出て行った。
うん、注意すんのやめよう。何か無駄っぽい。
「・・・っ!!?」
な、んだ、今の。心臓が大きく、跳ねた感じ・・・
扉の真正面で立ち尽くす俺の前に、欠伸しながらラビが入ってきた。そして何故か目を見開く。
ポカンとする俺の顔を指差し、ラビは言った。
「お前、どうしたんさその顔!?」
「は?」
「は?って、気付いてねェの!?」
ほら!とラビは俺を窓の前に連れて行き顔を窓に映した。そこでやっと俺は、ラビの言っている事が分かった。
アレンと同じ様な、右目周辺を覆う三日月
動いているような、瞳の中の漆黒の歯車。
何かを暗示するようなその異状は、任務地に着くまでそのままだった。
——————“原罪”みっけ♪
- 十五頁 —傲慢— ( No.57 )
- 日時: 2011/10/23 19:43
- 名前: 蓮華 (ID: 8cMqndJ6)
- 参照: 生は問いで、死は答えである。
木の上、月を眺めあの童話に出てきた猫の様にニタリと笑う少女。
次の瞬間シュンッと消え、木の枝から木の枝を次々と移動していった。
「あっそびましょ♪」
その頃、エクソシスト一行は。
「キリがないっ・・・!」
「ユウ、共同作業だねv」
「お前から斬ってやる。」
「二人とも喧嘩しないの!!」
「アクマを壊して下さい!」
「そうさ!!」
「林檎が食べられたぁぁ!!」
「エクソシストって面白いねェ」
「「「「「「「「!!?」」」」」」」」
枝に座り尻尾を垂らしアクマと自分達の戦いを傍観していたらしい少女。
タンッ、と着地してニッコリ笑って、そして突然におぞましい表情をみせた。
「キミ達には掌で踊っててもらうね。」
そして手先を滑らかに動かして、クンッと何かを引っ張る様な動作を見せた。
俺は何も感じなかったが、周りの皆が一切動かない。
それどころか、イノセンスの発動すら解いている。
皆の間を悠々と通り、猫耳と尻尾付きの少女は俺に近付いてきた。
「貴女が、“ジェミニ”?」
「・・・!?何故、その名を・・・。」
「探したよ、ずっと。」
「君、は・・・?」
「貴女から生まれた、“大罪”クオリ。」
動かなかったアリス・澪の肩が微かに動いた様に、見えた。
「貴女は“原罪”貴女が死ねば私達も死ぬ。だから護り、止める。」
そして少女はクルリと踵を返し、何かを操る様な動作を見せた。
途端、皆が向かい合う。イノセンスも発動している。
お互いを傷付け合い、皆が血を流す。間に入っても、止められない。
「頭の固いエクソシスト達。さぁ、ショーは始まったばかりなのよ?」
「やめろッ!!」
パァンッ
此方へ向いた、クオリの顔。無表情でまるで人形。
ツ、とその頬を伝う血が顎からポタリ、と落ちた瞬間、誰かが動いた。
俺を覆う影と白いマント、仮面、剣。
「アレン!?」
「安央衣は、エクソシストです。」
「違うわ“十四番目”。君より強大で、儚い力がその人にはあるの。」
——————“ジェミニ”には、ね。
- 十六頁 彼女が愛した、 ( No.58 )
- 日時: 2011/11/01 19:54
- 名前: 蓮華 (ID: 2zWb1M7c)
- 参照: 生は問いで、死は答えである。
「“ジェミニ”・・・?」
その単語に疑問を持ち僕が前に立った安央衣を見る。
そこには、目を見開き唯クオリを見る少女が座っていた。
「何・・・で、何で、“ソレ”を知ってる・・・?」
「アタシだけじゃないよ、其処にいるアリスと神田に、澪も知ってるわ。そして、今此処にいる皆が知っちゃったわね。」
アハハ、と両手を同じ高さに上げこの場にいる全てを指す様に広げるクオリ。
その両手に、ダン、と乗ったのは月とは相対する太陽のような瞳の少女。フワリと浮く金髪はその軽さを表していた。
一瞬の、止まったように見えたその出来事は。少女がその目を僕に向けた事によって動き出した。
「見つけた、“ジェミニ”。」
「あァもうっ「原罪」は私達の!邪魔しないでよ!」
ブン、と腕を真上に上げてクオリは僕との距離を一気に縮めクラウン・クラウンに手をつき僕の顔を蹴った。
いかにも身軽そうなその外見とは裏腹な脚力の凄さに僕は驚く。
リナリー達はまだ彼女の能力で何かに吊り上げられたように両腕をあげたまま。
「“十四番目”、其処退いてくれる?」
「・・・嫌です、安央っ!!?」
「あはは、良い気分ね。“十四番目”でも私に勝てはしないの。」
「やめ、ろよ。」
「大丈夫、“ジェミニ”。貴女はアタシが護るわ。」
「“献華”、白兵の回廊 修羅。」
チッ、と掠れる音。クオリの肩から流れる血。
安央衣を見る、感情の無い目と、浮かぶあの猫の笑み。
瞬間、僕の横を素早く通り過ぎたクオリは安央衣に飛びつく。
「“ジェミニ”、貴女はそんな感情を持ってはいけないのよ?」
「何の・・・っ、ことだ!!」
「貴女は“彼”だけを想ってれば良いの。」
「・・・・・・・・・・!?」
僅かに歪む、彼女の顔。
それはまるで、自分に馬乗りするクオリを恐れているような、何処か別の誰かを思い浮かべているような。
頬まで届くようなおぞましい笑みを更に深めたクオリが微かに見えて、僕は斬りかかった。
確実に当たった様に見えた剣は空を切るだけで、クオリは既に後ろで攻撃準備をしていた。
ソレに構えようとする僕の目に見えたのはその後ろにいるあの少女。
「“ジェミニ”は殺してやるの。」
「っるさいわねェ!!!アンタごときが私達を殺すなんて無理なのよっ!!」
「ッッ!!?」
「自惚れないで欲しいわ、アンタは所詮“裁く”だけ。殺すのは処刑人よ。「原罪」は殺せないの。」
ギリ、とクオリに足踏みされる少女が歯を食いしばる。
名前は知らないが安央衣を殺そうとしている事が分かるその少女を助けるべきか戸惑った。
その静寂を裂いたのは、銃声。
「あ〜もう、「私」を傷つけないでくださいよ。」
「「「!!?」」」
「唯でさえ「ライア」を抑えてる状態だってのに傷入ったら抑えられなくなっちゃうじゃないですか。」
「「原罪」・・・?」
「いかにも、僕は「原罪」。アダムと呼ばれてたりイヴと呼ばれてたりします。」
そう言って「原罪」は安央衣の姿で片手を腹の前まで持っていき俗に言う紳士のお辞儀をした。
口調からして少年のようだが・・・容姿が容姿だから似合ってるなオイ。
此処に来る船の中で見掛けたあの模様が顔を覆いつくすように茨の様な模様を伸ばしている。
少し浮いた足には歯車が足首にはまっていて、小さな歯車と連動してまわり続けていた。
「「原罪」!!」
「やぁクオリ。ごめんねコロコロ移っちゃって。」
「いえ、大丈夫。」
「やっと見つけたから、器。」
元々綺麗な顔で綺麗な笑みを浮かべる「原罪」。
クオリが無邪気に笑っているのでこんな状況・設定でなければ唯の友人のようだ。
「それにしても、“彼”は禁句ですよクオリ。」
彼女が愛した唯一の人を使うなんて。
- Re: D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.59 )
- 日時: 2011/10/30 18:41
- 名前: アル (ID: HOE8nich)
脳内フリーズ中に爆発した今更な人です。
…たくさんでてきてます!!ありがとうございます!!!!
いや、クオリさん、楽しそうで何より。
澪「私は?」
…
やっぱり、私よりも書くの上手いです…羨ましい。
澪「この人は純粋にお馬鹿やってるものね。」
…
失礼します。
誰か私に文才を恵んでください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
この掲示板は過去ログ化されています。