二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D.Gray-man -虚空と藍別離-
- 日時: 2012/04/22 19:41
- 名前: 蓮華 (ID: cb2HLYEu)
- 参照: まさかの参照1000突破ありがとうございます!!
興味か、偶然か。
どちらにしろ訪問アリガトウございます!
さてここは神田好きそうな名前つけといてアレン溺愛の
蓮華が少なすぎる脳を絞りに絞って頑張っているDグレ小説です。
この仮面被った泣き虫に誹謗中傷聞かせに来た方々は退場。
何かもう・・・色々許せるって方は、そのままどうぞ☆
訪問Thanks☆
アル様 初訪問&オリキャラ投稿して下さいました。
葵様 アリスちゃん凄いストライク!!ww
雲雀様 こんな駄目小説を褒めてくださる菩薩の様なお方
月那様 話おもしろすぎ、と最初コメでいきなり泣かせて下さったよ。
晶蘭様 同じD灰小説を書いている方です。アイデアが凄いです。
紫苑様 この方もD灰小説を書いています。頑張ってください!!
のり様 オリキャラ投稿して下さいました。マジで安央衣の親友に下さいお父さん!!←
神の兵器にて戦う使徒達
黒夜 澪 (アル様) >>7
アリス・クイーン(葵様)>>18
ポール・レノア(アル様)>>52
山原 優依(のり様)>>128
逢生 蓮華(月那様)>>144
オリキャラ募集用紙>>3
大罪を背負う使徒達
嫉妬=ティアラ・モード>>1
強欲=
傲慢=クオリ(アル様)>>44
暴食=
怠惰=
憤怒=キリア・ウィンストン(葵様)>>145
色欲=レイル・アイラス(月那様)>>142
オリキャラ募集用紙>>38
Specirl Thanks☆
序章「愛した人、別れ、離れて」>>2
第一章 「きっと、会えるよね」
一頁「リナリーが彼氏連れてたぞ」>>4
二頁「仮にも英国紳士だぞ!?」>>5
三頁「見つけた」>>6
四頁「俺、双子座じゃないんだけど」>>11
五頁「ココハ、ドコダロウ」>>20
六頁「アリス.....美少女だ!!」>>22
七頁「“白雪姫”」>>23
八頁「見せ付けるね、お二人さん」>>30
九頁「バラす前に、バルスだ」>>33
十頁「憎いから、オトシテアゲル」>>37
十一頁「“ジェミニ”はやがて世界を滅ぼす」>>39
十二頁「......What?」>>41
十三頁「おい、聞けよ。答えろよ。」>>51
第二章「奏者、原罪、“———”。」
十四頁「止めろ、じゃねーとテメェ等頭ぶち抜くぞ。」>>56
十五頁「アレン!?」>>57
十六頁「やっと見つけたから、器。」>>58
十七頁「れん、いっちゃった・・・。」>>67
十八頁「とりあえず、去ろうかな?」>>73
十九頁「アイツはノアだ、今はな。」>>74
二十頁「・・・タスケテ、よ・・・。」>>79
二十一頁「もう、戻れないってか・・・。」>>82
二十二頁「・・・・・逢いたい、あの子に・・・。」>>87
第三章「逃げよう、貴方の為に。」
二十三頁「俺、今何て言おうとした?」>>151
二十四頁「気絶のフリとは、やってくれんじゃないのお嬢さん。」>>161
二十五頁「・・・小鳥遊 安央衣、よろしく。」>>177
破れた頁「つまり、番外編」
「ラビ暗殺同盟」>>13
「コムイ&ラビ暗殺同盟」>>24
「ハロウィン」>>61
「逃亡中主人公描いてみた。」>>75
・○○突破記念オリジナルストーリー・
参照400突破「“ワロー・イレカ”」
>>70
参照500・600突破「不思議の国の・・・(全五話)」
>>90、>>91、>>96、>>99、>>100
コメ100突破「ラジオ頁 ゲストはアレンさん」
>>127、>>132
参照700突破「白雪姫(全二話)」
>>124、>>147
少女はその手に抱えた分厚い本を幼き手でまた一つ捲った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- 十一頁 エクソシストでも、ノアでもなくて ( No.39 )
- 日時: 2011/09/15 20:26
- 名前: 蓮華 (ID: LMtRhfuT)
- 参照: 何かね、異様に“座右の銘”が欲しいの
「再生、能力......」
「うふふ、驚いた?」
「アクマが、進化してる...」
レベルアップじゃなく、別の方向に。
にこやかに笑う少女は、ノアじゃない、アクマ。
「私は、嫉妬。そうね、あと6人いるわ。それだけ教えてあげる」
そう、言い残すと彼女はうふふと笑い空を駆け下りるかのように着地して去っていった。
複雑で、前の見えない森を知り尽くしているかのように、スタスタと。
その姿が霧に消える最後まで見えていたのは、あの水玉の傘。
三人は、その後を追わなかった、否、追えなかった。
足を、地面に縛り付けられるかのように、何かがかけられていたから。
「くそ、あのアマ余計なモン着けて行きやがって......!!」
「動けない...」
地面自体が絡み付いているように、足が全く動かない。
重さも相当のもので、先程あの能力を振り切った神田ですら動けないでいる。
イノセンスを使っても乗っている重さが嘘の様に空気を斬るだけで、解けない。
いっそ、足ごと......なんて危険な案が神田の脳裏に浮かび上がったとき、霧の向こう側から、人影。
「無理よ、アイツの能力はそうそう解けるものじゃないわ」
「?誰、貴女」
霧を引き連れるかのように歩いてきた一人の女性。
耳の下位までの金の髪を揺らして、その耳には紅い宝石を下げたピアスをしている。
少しつり上がった猫のような目は、月光で出来た影の中でも光る、太陽のようなオレンジだった。
「...てめぇは誰だ」
「......私は、“裁判長”」
罪を、裁くの。と、彼女は無表情のまま神田を見て言った。
そして不意にしゃがんで、神田の足に触れたかと思うと、足が、開放された。
そのまま、澪、アリスの足にも触れ、彼女等を解放した。
「ダークホースの為だけに、イノセンスを持たされた者」
「“裁判長”?それ以前に、ダークホースって何」
「ダークホース、七つの大罪を元にしたダークマターのようなもの。七つしかなくて、アクマになった者の過去に反応して進化させる。私は、破壊できる唯一のイノセンス、“裁判長”を持つの」
「破壊できるのは、そのイノセンスだけか?」
「いいえ、もう一つ破壊する方法があるの。それは“原罪”。「ハート」の様な存在よ」
イノセンスの核、「ハート」。破壊されれば全てのイノセンスは消滅し、聖戦の敗北を意味する。
それと同じ様に、ダークホース達にも核はある。
“原罪”を護る為、彼らは捜している。
“原罪”にとって害になりそうな者達を殺しながら、捜して捜して、まだ見つからないでいる。
「彼等より先に、捜して、殺す。貴方達にも伝えておくわ。“原罪”は、知らぬ内に選んだ人間に潜り込み、蝕んでいく。貴方達の近くに、“ジェミニ”と呼ばれる人がいるならお気をつけて。」
“ジェミニ”_____“原罪”と“ノアメモリー”。
似ているようで、違う二つを持つ者を、ノアはこう呼んだ。もう一つ、そう呼ばれるわけがあるのだが、それは後の話にしよう。
「“ジェミニ”はやがて世界を滅ぼす」
石箱に記された、たった一文。
千年公が知る事実と、“ジェミニ”を捜す理由。
そして、黒の教団は“ジェミニ”と呼ばれる者を、まだ、知らない。
- 十二頁 “ジェミニ”は ( No.41 )
- 日時: 2011/10/05 18:48
- 名前: 蓮華 (ID: 9yxsejk0)
- 参照: 生は問いであり、死は答えである。
_____ごめん、安央衣。
なんで?
_____僕のせいで、君は......
大丈夫、寂しくなんかないよ。
_____本当かい?“ジェミニ”。
「......っ!!!」
任務から帰ってきて、一時の睡眠を摂っていた、本当に短い時間。
なのに、何故こんなに時間が経過している様に思えるのだろう。
“彼”の夢を見た、名前を呼べない、“彼”の。
“ジェミニ”と呼ばれたら、何かが反応した。
複雑で、不快で、それでも何処かに在る、何かが。
目の端から顔に沿って横に流れていく涙を、掬う気力すら奪う、何かが。
「ごめん、な、さい、廉......!!」
漸く動いた手を涙ごと顔を隠すように、瞼の上に乗せた。
“彼”の名は、廉。どうしても、どうしても言いたくなかった名前。
死んで、答えてくれないから、伏せた、“彼”の名を。
静かな、静かな、真っ白な部屋に木霊させる様に、何度も呟いた。
その扉の向こう側に、ノックしようとするリナリーの手があるなんて知らなくて。
腹減った。
うん、腹減った。泣き疲れた...あれ、違う?
言葉の違いを確かめながらも、食堂に向かおうとして扉をガチャ、と開けると、其処に...
何も無かった。
てのは冗談で、ノックしようとするアレンが居ました。
「ん?どうした、アレン。」
「えっと、コムイさんが呼んでました。」
「あ〜、分かった。腹満たしたらすぐ行くって言っといて。」
ニコリと笑って「はい」って言うアレンに、俺は少し心許していたんだ。
彼は、俺の顔を見て何かを悟っていたんだと、気付く事無く俺は、彼の横を通り過ぎて去っていった。
「おまちどーん!!......アンタ、大丈夫?」
「ん〜?何が。」
「目、真っ赤。」
「嘘っ!!」
思わず杏仁豆腐を受け取ろうとした手を離し、目を覆う。
しまった、忘れてた。用心が抜けてた。
そして、ふと思い出す。さっき此処に来る前に、性格には此処に来ようと扉を開けた時に居た、少年を。
もしかして、否もしかしなくても、ばれてるよな、ジェリーに気付かれたんだから。
やっべ、どう言い訳しようアレ。
そんな悶々とした気持ちのまま俺は杏仁豆腐を食べ終わり、室長室へ向かった。
「やぁ、安央衣君。」
「よっ、シスコン室長。」
「早速本題に入るけど。」
スルーかよ、学んだなコムイ。
コムイの君臨する机の前のソファに座ってドカ、と机に足を乗せる。
コムイはソレを見ながらも乾いた笑いを続け、本題に入った。
「単独任務だよ、安央衣君。」
「......What?」
「単独任務。」
「ワンモアプリーズ。」
「単独任務。安央衣君、いつからそんな耳遠くなったの?」
「失礼な、老化は進んでねーよ。」
じゃあいってらっしゃーい、とヒラヒラ手を振って見送られ、俺は憎い憎いコムイを睨んで出て行った。
______“アクマ大量発生らしいからヨロシクね”
てな訳で、アクマ大量発生に、俺は独りで放り込まれます。
後から誰か送っておくよ、と付け加えられたけど、来るまで独りなんだろ!?
- Re: D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.42 )
- 日時: 2011/09/25 21:55
- 名前: 葵 ◆m75LyNJ4TQ (ID: 6MOWHKAk)
- 参照: 自爆。
お久し振りです。
最近パソコン使う時間すら無かったので、全然コメント出来ずすいませんでしたorz
見てはいたのですが、コメントが出来なくて……
ジェミニ……
大罪でボカロを思い出すのは私だけなのだろうか……←
- Re: D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.43 )
- 日時: 2011/09/30 18:01
- 名前: 蓮華 (ID: dMVl9MIF)
- 参照: 生は問いであり、死は答えである。
悪ノPですよね!!
何処からあんな歌詞出てくるんでしょう......。
ジェミニは、英和辞書でパラパラってやって偶然です。
ボカロで曲あるとは知らなかったです。
- Re: D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.44 )
- 日時: 2011/10/03 00:18
- 名前: アル (ID: HOE8nich)
夜遅くすいません、
そして、もしかしたらお久しぶりです。アルです。
今まで死んでました(澪)単に思考回路をショートさせてただけです♪)
…どこぞの誰かが暴露しましたが、
お久しぶりの分際でオリキャラ登校していいですか…?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
名前:クオリ
性別:♀
年齢:推定14歳
性格:簡単に言って自己中。自分と、自分の仲間と認めたもの以外は見下している。というか、偉そうにしてる。さりげなくS
容姿:黒い猫耳と尻尾が生えてる。灰色でショートカットの髪に、緑の目。
服装:地味なワンピースを着ている。そして何故かブーツを履いている
ダークホース(希望):出来れば傲慢
サンボイ:「あんたに付き合ってる暇は無いの。あんたを殺してでも進ませてもらうわ」
「頭の固いエクソシスト達。さぁ、ショーは始まったばかりなのよ?」
「退屈なのよ…もっと楽しませなさい!!」
「跪けって言ってんだよ」
戦わせて見たい人とか(ノアOK):アレン…君。安央衣さん。
備考:猫大好き。彼女自身猫だった気が…。
手先と尻尾が器用。
人間や、弱い奴の運命を決めるゲーム(という名の殺し合い)を、何かに出会うたびにする。
自分はいつでも「傍観者」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相変わらず、意味不明でごめんなさい。
最近来てなかった分際ですいません。
それでわ失礼いたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
この掲示板は過去ログ化されています。