二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「ミッキーは今日をもちまして夢の国をリストラですw」
日時: 2012/03/28 10:34
名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: blFCHlg4)

【副管理人よりスレ主様へ
直接の書込み失礼します。
この小説は、著作権元に掲載許可をとっておられますか?著作者人格権を侵害する可能性高いので、急で申し訳ないですが、3日後の3月31日(土)までに許可をとったことがわかる文面を管理人あてメールアドレス(上記リンク参照)までお知らせください。お知らせが無い場合は、このスレッドごと削除させていただきますので、お手数ですがどうぞよろしくお願いします。(2012.3.28)】

第一話 「Breaking dreams」




日本国は千葉県浦安市。


埋立地に作られたコンドミニアムは東京湾の反射光でそのガラス窓一つ一つを輝かせる。

スーツ姿の人々が街を行き交い、集合住宅の合間で木々がそよ風にふぁ、とその緑を靡かせた。

潮の音が反響し、車のエンジン音と交じり合うと、まるで全ての喧騒が中和され海風に回帰していくようだった。

街は今日も平和である。




さて


首都東京に隣接するその町は1つの独裁国家を保有していた。


民主主義でも社会主義でもない。


「夢の国」というある種抽象的な看板を掲げるその国の実を知るものはそうはいない。


全ての人間達を下等生物と見下し、ディズニー亡き今、ディズニー社の全てを握る人間は彼1人だった。

否、人間というのにはいささか語弊がある。


彼はもはや人ではなかった。



闇夜のような漆黒の肌に、鮮血のような紅の服。

不敵な笑みとその挑発的な大きな耳。


ディズニーランドは一匹の傲慢なネズミの絶対支配下に置かれていたのだ。




彼、ミッキーマウスの・・・







Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 「ミッキーは今日をもちまして夢の国をリストラですw」 ( No.13 )
日時: 2012/02/25 10:53
名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: GWqmywU4)

遅れましたが


サリーさん基山さんありがとぉおおお


これからも精進します



第十二話「Mickey is in anger」




「ぐォアアアアあ馬鹿なぁアアアア!!」

ミッキーは頭を抱えて座り込んだ。

怒りに震え、全身が小刻みに震えているのが見て取れた。

ディズニーはそんなミッキーには目もくれず、暗闇の奥に広がる夢の国の真実の姿をじっと見つめていた。


「これが報いじゃ。」


ミッキーはその言葉に反応し、怒りに震えるのをやめた。

「報い?」

ミッキーは顔を上げる。


その形相は、もはや夢の国のマスコットキャラクター、あのネズミのものではなかった。


般若である。


「っざけんじゃねぇぞてめぇええ!俺がこの国の支配者だっつってんのがわからねぇのかよ!ミッキー様だぞ俺は?こんな紙切れ一枚がなんだ!」

ディズニーは黙っている。

ミッキーは怒鳴り続けた。

「あんなメタボクソ熊に俺が負けるわけねぇじゃねえかよ!あんな奴ははちみつでも食ってアホ面で適当に屁ぇこいとけばいいんだ。俺に逆らうんじゃねぇよこのくそじじぃが!棺桶につめるぞ!」


ディズニーはため息をついた。

Re: 「ミッキーは今日をもちまして夢の国をリストラですw」 ( No.14 )
日時: 2012/02/29 15:58
名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: GWqmywU4)

第十三話  「Punishment」



「そのようなことを言うように育てた覚えはないがな。」

「うるせぇくたばえ、じじい。」

ディズニーの苦言に、ミッキーは不敵な笑みで返した。


ミッキーはさっきまでは顔中に皺を寄せディズニーを睨んでいたのに、今度は白い歯を見せ付けるようにひたすら笑っている。

「僕はこの国の支配者だ。アンケートが下がろうがそんなことは関係ない。」


ミッキーは大船に乗った気でいた。

生まれながらに権力の全てを握っていた彼は、その優越感をもはや通常の感覚として捕らえていたのだ。

しかし、次の瞬間にも彼のそのうぬぼれによる不敵な態度は崩壊する。


「わしはな、わしの部下に告げている。わしが蘇生したときには、再びわしがこの社の社長になる、と。」

「そりゃそうだろうねぇ、君は社長なんだから。これからまたよろしく、はは。」


「・・・これからはない。」


ディズニーはぼそりといった。

「ナンだって?」

ミッキーは笑顔できき返す。

ディズニーは黙っている。

「ぱぁーどぅん?ww」

ミッキーは調子に乗っておどけながら、1人で笑っている。


「次はない。」

ディズニーの真剣な声に、ミッキーは笑うのを辞めた。


この日何度目かの冷たい風が吹いた。

「わしが社長になるということは、そういうことじゃ。独裁政治を敷き人々の夢を金に換算し摘み取るような輩は罰しなければならん。」

「それってどういう・・・」

ミッキーは恐る恐るたずねた。

か弱い声は、ディズニーの外耳にかろうじて届く。


「貪欲な薄汚いネズミはわが社にはいらぬ!ディズニー社社長、ウォルトディズニーの権限により、メインマスコットキャラクター、ミッキーマウスをディズニー社から解雇する!」

Re: 「ミッキーは今日をもちまして夢の国をリストラですw」 ( No.15 )
日時: 2012/03/02 06:52
名前: 天馬が大好き! (ID: pmOIN4oE)

ちわー!
来てみました!(遅くなりましたが・・・。)
なんかミッキーが怖い・・・。
小説も大人風でかっこいいですね!
では失礼させていただきます。

Re: 「ミッキーは今日をもちまして夢の国をリストラですw」 ( No.16 )
日時: 2012/03/02 21:00
名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: GWqmywU4)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

天馬がだいすきさんありがとうございます!



第十四話  「don't damn me」




「なんだとをォ!?」


ミッキーは大きな声で叫んだ。

突然の権力の失墜。とめどなく漂うように吹き付ける海風。


風向きが少し変わってきた。


「俺は・・・俺はこの国支配者だぞォ!何言ってやがる!?」

「今はわしが支配者じゃ。」

ディズニーはミッキーの言葉を否定した。


ミッキーは所詮はソックパペット、操り人形である。

全ての権限は創造主であるウォルトディズニーにあった。


彼が生き返った今、ミッキーは彼の手の上だった。


それを頭では理解しながらも、ミッキーは認めることが出来なかった。


「俺をコケにするんじゃねぇ!決めた、ぶっ殺す!内蔵抉り出してやる!」

ミッキーはそうディズニーを罵倒しながら、殴りかかった。


「本当にどうしようもないネズミめ。」


ディズニーはおもむろに指をパチン、と鳴らす。


突然影からくろ尽くめの男達が、彼のことを取り囲んだ。

そして、ミッキーの両脇をつかんだ。

闇にまぎれた黒いスーツの大男二人。

その力にネズミが敵うわけもなく、ミッキーは引きずられていった。

Re: 「ミッキーは今日をもちまして夢の国をリストラですw」 ( No.17 )
日時: 2012/03/03 18:10
名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: GWqmywU4)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

第十五話 「The offspring」



「はなせぇええ!!」


ミッキーはその死体をくねらせて抵抗するが、大の男二人は表情を買えず、暗闇へとミッキーは少しずつ姿を消していく。

既に黒い大きな耳と死体を闇へと溶けかけている。

「おい、ディズニーー!」

ミッキーは大きな声で少しずつ彼の視界から消えていく夢の国の支配者の名前を呼ぶが、返答はなかった。

ただ風が吹くばかりである。


「クソ、クソォおお!」


ミッキーは声を上げ、そして最後まで闇の中ではえていたその真紅の服も暗闇の中に消えた。

後に残ったのは沈黙ばかりである。


「さらばじゃミッキー。もう会うこともないどら息子よ。」


ディズニーは静かに呟くと、その歩を進め、自らも闇の中へと消えた。


Page:1 2 3 4 5 6 7