二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キャラクター設定 ネタバレあり
日時: 2019/08/27 18:13
名前: アリサ (ID: WSDTsxV5)

苗字 結城
名前 織姫
誕生日 2月20日
星座 魚座
血液型 B型
身長 157cm
体重 48kg
3サイズ B90/W59/H88(Gカップ)(BLEACHの井上織姫なら大体、それぐらいあるかな?)
性格 天真爛漫で心優しい
特技 家事全般、歌
趣味 料理、裁縫、小説執筆
好きな物 本、チョコレートケーキ、メロンパン
嫌いな物 自己犠牲、こんにゃく
得意科目 国語、家庭
苦手科目 数学
買い食いor弁当 弁当派
容姿(髪や瞳以外) BLEACHの井上織姫と同じ。
髪色 ツバサクロニクルのサクラ(ツバサ)と同じ。
髪型(長さ) 魔法少女まどか☆マギカの鹿目まどかと同じ。
瞳(色) ツバサクロニクルのサクラ(ツバサ)と同じ。
学校名 椚ヶ丘中学校(学園)
もし転校生するのなら、見滝原中学校から 椚ヶ丘中学校(学園)
クラス 3年E組/3ーE(元々いるか転校生が主人公たちが転校する前に来た転校生というかは設定はカシミスタンの魔女さんにお任せします。)
制服 椚ヶ丘中学校の制服
カバン スクールカバン
私服 D.Gray-Manのリナリーの服(アニメの第18話)、灼眼のシャナのシャナのワンピース、Charlotteの友利奈緒の服(第9話)
靴(私服時) D.Gray-Manのリナリーの靴(アニメの第18話)
サンダル Charlotteの友利奈緒のサンダル(第9話)
バック D.Gray-Manのリナリーのバック、Charlotteの友利奈緒のバック
時計 D.Gray-Manのリナリーの時計
ヘアーアクセ Charlotteの友利奈緒のリボン
パーティーヘアーアクセ FAIRY TAILレビィのカーチュシャ、FAIRY TAILのユキノの髪飾り、FAIRY TAILのカグラのゴムとリボンがついたかーチュシャ
アクセサリー Charlotteの友利奈緒のブレスレット×2
パーティーアクセ FAIRY TAILのカグラのイヤリングとペンダント(ネックレス)、パーティードレス FAIRY TAILのカグラのドレス、FAIRY TAILのユキノのドレス、FAIRY TAILのレビィのドレス
スクール水着以外の水着 灼眼のシャナのシャナのシャナの水着、FAIRY TAILに登場した水着(第202話)
アパートorマンション マンション暮らし。
シンボルマーク 雫(本来) アルティメット(ハイパー)時 菱形
なし
ソウルジェムの色 クリアホワイト(白の透明)(本来) アルティメット(ハイパー)時 水色
オレンジ
ソウルジェムの通常時 耳飾り(イヤーカフスでダークオーブみたいな感じ)(本来)
指輪で裏面には魔女文字でなく、時計の模様が描かれている。
通常時のソウルジェムの装備所 左耳(本来)
チェーンに通して首にかける
変身時のソウルジェムの装備所 右手の甲(本来) アルティメット(ハイパー)時 喉元のリボンに装備される
右手の指
契約内容 「2人から幸せを奪わないで」
通常時の武器 色々な魔法と能力(本来)
色々な武器
アルティメット(ハイパー)時の武器 杖
杖の形状
アメイジング・マジシャン 時の初音ミクが持っている杖。
契約により生まれた力(固有魔法)
・法護
・回復
・武器強化
・物体変化
・精製
能力
魔法と魔術を扱う程度の能力
陰陽道の力
固有魔法の詳細
「法護」・・・・設置型の法護の魔法陣を展開し、魔法陣内にいる相手を敵からの攻撃から守るため、攻撃を防いだり障害物を食い止めるバリアを張る。尚、空中の左側または右側に魔法陣を設置し、展開することで落下の衝撃を和らげることも可能。
「回復」・・・・設置型の回復の魔法陣を展開し、魔法陣内にいる相手の傷を治す。復元も可能。
「武器強化」・・・・武器に文字を書くか、魔力を込めるか、することで、その武器を強化する魔法。
「物体変化」・・・・対象に魔力を込める事で、物体を変化させる魔法。
「精製」・・・・魔力で武器等を作り出す魔法。
固有の能力の詳細
魔法と魔術を扱う程度の能力
その名の通り、魔法と魔術を使える。だが、実は、魔法と魔術は系統は同じ。東洋と西洋の魔法と魔術のどちらも使える。ほか、全く新しい魔法と魔術、術具(魔法具及び宝具)を生み出すことが出来る。
陰陽道の力
その名の通り、陰陽道の力を扱える。
魔法少女服 FAIRY TAILのルーシィが着ていた星霊服(大魔闘演舞ver)と星霊界のお召し物
アルティメット(ハイパー)の衣装 アメイジング・マジシャン 時の初音ミクの衣装(pvの)、Find The Light時の初音ミクの衣装(pvの)
戦闘スタイル オールタイプ(近接戦、中距離戦、遠距離戦、肉体戦、空中戦、水中戦の全て)
装備
成績優秀で運動神経も良く、空手初段程度の実力を持っている。
機械音痴だが、携帯電話は持っている。
一人暮らしで趣味にもしていることから料理をはじめとし、裁縫、掃除といった家事が得意。
親友と幼馴染は織姫が魔法少女ある事を知っている。良き理解者。
好きなものにもしているため、読書家。
趣味は料理にしてるため、お菓子作りも得意であり、その料理の中でも特に野菜を使ったものが大の得意。
不思議な能力を持っている。そのためか、運が強い。
天性の高い空間認識(把握)能力を持っている。
性格上、誰にでも好かれる(周囲の人から愛されている)。
本来の武器である魔法や能力により インキュベーターの事(宇宙生命体であることや感情がないことや目的)や魔法少女の真実(ソウルジェムが魔法少女たちの魂であることや魔女が魔法少女たちの成り果てあることやワルプルギスの夜が魔法少女たちが集まった思念体であること)を知っている。そのため、インキュベーターになんとも言えない感情を抱いている。もちろん、ワルプルギスの夜が見滝原に迫って来ることや鹿目まどかが災厄な魔女を生み出すことや主人公に竜の力があることや茅野カエデのことや殺せんせーの過去等も知っている。
鹿目まどかを殺そうは思っていないし、主人公のことを仲間だと思っており、それ以外の感情はいない。
ソウルジェムを二つ持っている。
魔法少女姿とアルティメット(ハイパー)は二種類ある。
不思議な能力
・強い霊感(人に視えないモノを視たり、声なき声を聞いたりする)
・夢見
・様々な次元を躯(カラダ)に記憶できる力
・時空を超える力
魔法少女時の本来の武器である魔法と能力の詳細
マギカシリーズ(本編(漫画とアニメ)とゲームと外伝と二次創作も含める)に登場した魔法と能力(ゲームの一部以外の技も含めて)を使える。ただし、異なる効果で使える技が幾つかある。そのため、この話の主人公や茅野カエデやフランジスカ・アクアエルトやミリー・ポートノワールの魔法及び技及び取得を使える。通常時にも使用可能。自爆魔法も一応、持っている。
魔法少女時のもう一つのソウルジェムの武器の詳細
マギカシリーズ(本編(漫画とアニメ)と外伝とゲームと二次創作も含めて)に登場した武器(技も含めて)を使える。戦闘時 本来の武器がアレであるため、物理的な攻撃をする時や武器を使う魔法を使う時に指輪または、右手の指を鳴らすことで武器を取り出す。そのため、この話の主人公や茅野カエデやフランジスカ・アクアエルトやミリー・ポートノワールの武器及び魔法や技を使える。通常時にも使用可能(取り出せる)。
ソウルジェムを二つ持っている訳
実は一つは織姫のでなく、魔法少女あった親友のものであり、親友から受け継いだものでもある。ただし、魂はなく、変身もできず、魔法少女の力も失っているが、武器を取り出す力がある。織姫の願いにも関連する。
契約内容の訳
上記に記してあるがもう一つのソウルジェムにも関連している。実は織姫には、織姫の親友が好きな幼馴染がおり、実は親友も好きで両思いなのだがなかなか素直になれなくて、その幼馴染とともに魔女に襲われた際、親友は守りながら魔女なんとか倒すが完全に守り切ることができず、幼馴染が魔法少女が使う回復で治せないほどの瀕死の重傷を負った時にやっと、2人の想いが通じ合ったのにこのまま、どうして、親友が幼馴染と離れないとならないの。幼馴染がいない世界なんか、嫌だ。幼馴染を死なないで、その想いの願いでインキュベーターと契約し、魔法少女になる。それと同時に親友の魔法少女の力が失い、魂も元の体に戻された。
契約後:固有の能力により魔力持ちになり、出来ることも増えた。
契約後に出来るようになったこと:本来、持ち合わせている不思議な力以外の力が使える。
固有の能力に関する記載
本来は、織姫に秘められない力。秘められた原因は、下記へ。
裏設定
実は、別時間軸の織姫には、固有の能力と変化が無いというか、上記に記してある通り、本来、産まれなかったバズの力。そのため、本来なら、他の時間軸の織姫と同じで、固有の能力以外の力を使える筈なのに、詳しくは、下記へ。
別時間軸の織姫設定
固有の能力が使えないと変化がない以外、上記に記してある設定と同じ。
織姫と関係がある人物の設定
1.苗字 桐ヶ谷
名前 一護
学校名 椚ヶ丘中学校(学園)
もし転校生するのなら、見滝原中学校から 椚ヶ丘中学校(学園)
クラス 3年E組/3ーE(元々いるか転校生が主人公たちが転校する前に来た転校生というかの設定はカシミスタンの魔女さんにお任せします。)
買い食いor弁当 買い食い派
アパートorマンション マンション暮らし、織姫の隣の部屋
装備
織姫の幼馴染。
織姫の親友の彼氏。
織姫が魔法少女を知っている。
魔女と魔法少女とインキュベーターの存在を知っている。もちろん、ワルプルギスの夜の事も。
2.苗字 夜空
名前 紅葉
学校名 椚ヶ丘中学校(学園)
もし転校生するのなら、見滝原中学校から 椚ヶ丘中学校(学園)
クラス 3年E組/3ーE(元々いるか転校生が主人公たちが転校する前に来た転校生というかは設定はカシミスタンの魔女さんにお任せします。)
買い食いor弁当 弁当派
装備
織姫の親友。
一護の彼女。
織姫の魔法少女を知り、指輪を受け継がせた張本人。
元魔法少女。
4.苗字 秋空
名前 李花子
装備
紅葉の母親。
5.苗字秋
名前 空翔
装備
紅葉の父親。
6.苗字 秋空
名前 和也
装備
紅葉の弟。

Re: ここでは使う予定はないがキャラクター設定 ネタバレあり ( No.6 )
日時: 2015/10/30 21:19
名前: アリサ (ID: xXhZ29pq)

空間認識(把握)能力に気づいた時期
色々の武器の中の水晶状の球体や魔法球の使用時に気付いた。

Re: ここでは使う予定はないがキャラクター設定 ネタバレあり ( No.7 )
日時: 2019/08/27 17:53
名前: アリサ (ID: WSDTsxV5)

装備
直感的に嘘を見抜く能力がある。インキュベーターが驚愕する程、魔力係数を秘めた逸材であり、インキュベーター曰く「鹿目まどかより高い」らしく、「君ほどの魔力数値は見たことないよ」と言われた。魔力係数に至って、下記へ。

魔力係数
彼女の高い、魔力係数の理由はまだ、明らかにされていないが、インキュベーター曰く「因果に関係していることは確からしく」、本人もそう言っていたらしい。その証拠に契約時、とある現象が起きている。詳しくは、下記へ。

契約時に起きた現象について
これは、彼女の契約時に起きたことで、彼女に秘めた魔力係数(因果)により彼女に現在、過去、未来の魔法少女全員の魔力が吹き込まれるという現状が起きた。そのため、彼女の使う武器である魔法と能力は、本人たちよりも遥かに高い威力を持つ。

本来の武器での戦闘スタイル(攻撃方法)というか才能
現在、過去、未来の魔法少女全員の魔力が吹き込まれた織姫は固有魔法に加え、現在、過去、未来の魔法少女全員の魔法と能力が使用することができる。他には、本来は、織姫に秘められなかったはずの固有能力まで扱える。しかも、「窓を開ける」魔法や他人の魔法を盗むことやコピー魔法&能力があるため、実質彼女に使用できない魔法はない。これらの能力を使い、相手に生き残り、複数の魔女やラスボスと外道相手に圧勝する。他、敵の速度を落とす魔法や予知魔法等も使えるため、キリコや織莉子等と同じ戦闘スタイル(攻撃方法)も使うことができる。

※固有魔法の特殊性
とある魔法少女の戦闘スタイルをよく見ていた為、複数の刀剣を円月刀に変化させ、その円月刀を複数投影して2刀流で戦う事もある。また、人魚の力で使役する人魚の騎士の戦闘スタイルをも真似ることもある。その場合は、燃費の良い技のみを選んで使用する。

戦闘能力
魔法少女50人分

Re: ここでは使う予定はないがキャラクター設定 ネタバレあり ( No.8 )
日時: 2016/01/10 06:03
名前: 名無(なむ) (ID: 59tDAuIV)

ここで使う予定ではない設定を
ここで書いても大丈夫なんですか?

この前、この板のスレで
小説と一緒に設定を書き込む以外で
小説を書いていないスレが
『ここは小説を投稿する板なので
別の所で書いて下さい』と注意されて
規制されてしまったのですが

Re: ここでは使う予定はないがキャラクター設定 ネタバレあり ( No.9 )
日時: 2016/03/22 19:18
名前: アリサ (ID: kgjUD18D)

倒した魔女一覧
渇望の魔女
性質:狂愛
要塞の魔女
運勢の魔女(Judith(ユーディット))
赤ん坊の魔女(CONDOROLE(コンドローレ))
ドローン
魔女の容姿:シャルロッテより一回り大きい。青紫色のドロドロした透明スライムの姿。ただそれだけ。大きさとは言ってもアルフレドの膝ぐらいしかない。透視しなければ見えないが、中には鎖で拘束された魔女化した人物の魔法少女に変身している魔女前の魔法少女がいる。グリーフシードのデザイン:真ん中に雫の紋章が描かれている。てか落ちている時はいつも青紫の液体がついてベトベト。性質:粘着。武器:なし。能力:属性は水。真っ二つにされても復活でき、ボールやムカデ等にも変形できる。何度攻撃されても復活する。欠けたところから復活するようにできている。倒すには粉々にするか溶かすしかない(戦闘についてだが、体が欠けた部分から復活するようにできていて、物理攻撃で倒す事は困難。溶かすしかない。)。溶かすには『魔法少女の血』が必要。
ドローンの使い魔
名前:ミニスライム
容姿:ドローンよりチビ。薄緑色のスライムの姿。役割:回避。能力:属性は無。ただ攻撃を避けまくるだけ。
名前:スライム
容姿:薄黄色のスライムの姿。大きさは少し小さい。役割:脅迫。能力:属性は雷。雷の攻撃が効かない。雷鳴を使ったり脅迫したりする。
名前:ブルースライム
容姿:薄青色のスライムの姿。大きさは中くらい。役割:他殺。能力:属性は水。水の攻撃が効かない。水流を操ったり他殺能力を使う。
名前:レッドスライム
容姿:桃色がかった赤のスライムの姿。大きい体をしている。役割:奇襲。能力:属性は炎。炎の攻撃が効かない。炎を撒き散らしたり巨大化する。
死神の魔女(エヴァンゲリオン)
魔女の容姿:死神の姿。全体的にボロボロな服を着ている。頭部や胴体は白骨化している。全体的にグロテスクで怖い。そして大鎌を持っている。性質:破壊。武器:大鎌。能力:属性は闇。呪いの雲で動けなくしたり、魔封じの雲で魔法を出せなくする。雲を消すには炎属性の魔法少女しか無理。
セイレン
長い黒髪、赤いリボンで下の位置にポニーテールしている。右目に黒い眼帯(周りにレースつき)。赤い目。
黒いワンピースに黒いアームカバー(どちらも裾に黒いレース)白いニーハイソックスに黒いショートブーツ。[性質]【傲慢】[武器]赤と黒の日傘(周りに赤いレースつき)。[能力]氷を操る。氷を刃物みたいにしてぶっ刺したり←、刺さったところから凍らせたり。
Nightmare of dolls【訳:悪夢の人形】
性質:【裏切り】。容姿:魔法少女の時の服がボロボロとなっていて体は人形となっており、天井から操り糸が有るがただの飾り。ボロボロの生地から人形の関節が見えている。デカさは人魚の魔女・オクタヴィアと同じ。グリーフシードのデザイン:真ん中に月の紋章が入っている。属性と能力:闇。時を止めて上から使い魔を出現させる。悪夢の魔女と言われていて魔法少女からはナイトメアと省略されている。そして魔女の空間は廊下の肖像画から使い魔が出てきてホールに着くと中央にナイトメアが王座に座っていて壁には【人間】だった頃の映像が写っている。そして不気味な音楽が流れていて使い魔達が躍り狂っている。
ナイトメアの使い魔
名前:ホーリー
役割:【上辺】。容姿:ぬいぐるみで動物の種類がそれぞれ違う。属性とか:属性は主にないかな…手にもってる槍を相手に投げる。
名前:アワレ、ナサケ、ナゲキ、アワレミ
役割:【情け】【嘆き】【悲しみ】【哀れ】。容姿:人形。各々容姿が違う。属性とか:属性は特に無し。弓矢や槍で攻撃する。
アンジェレッタ・ハルシオン
魔女の容姿:魔法少女の時のワンピースの黒ワンピース。背中の羽は黒い悪魔の羽になる。リボンは赤になり、ハイヒールも赤になる。ブレスレットは濁ったソウルジェムと同じ色になる。結び目のも赤になり、瞳は光を灯さなくなる。
果物の魔女
奇術師の魔女 フィーミウル
魔法少女の魔女 グラネシオラ
ゼロ
天空の城○○○タに巨大な悪魔のような翼が生えた姿。超でかい。融合合体不可能の魔女。内部に魔女のコアが存在して、それを破壊しない限り倒せない凶悪の魔女。ディスペアが倒されたときに登場する。ディスペア以上の強さの魔女。全ての魔女の能力を使える能力を持つ。
アンドレイ
性質:失望。容姿:不気味に輝く大きな虹色の蝶。心臓部には石化し心臓に拘束されている魔女化した人物画魔法少女に変身している魔女化前の魔法少女がいる。グリーフシードのデザイン:真ん中に蝶の紋章が描かれている。属性と能力:闇属性。槍を召喚し刺さったところから石化させる。魔女結界は、ひどいくらいに枯れ果てた荒野のような花畑。暗黒の大空で不気味な満月が辺りを照らしている。そこではフローラ、ローズ、リリィが踊っており、アンドレイが踊りから溢れ出るエネルギーを吸収している。なので踊りを邪魔するとアンドレイ達が襲ってくる。
アンドレイの使い魔
フローラ
役割:正当防衛。容姿:桃色コスモスをイメージした妖精。属性と能力:草属性、毒属性。毒ガスを噴射したり花弁を乱暴に扱う。
ローズ
役割:悪意。容姿:赤い薔薇をイメージした悪魔。属性と能力:草属性、毒属性、雷属性。毒ガスを使ったり蔓を操る。
リリィ
役割:執拗。容姿:白い百合をイメージした天使。属性と能力:草属性、毒属性。百合の花を自在に操る。

Re: ここでは使う予定はないがキャラクター設定 ネタバレあり ( No.10 )
日時: 2016/07/03 11:33
名前: アリサ (ID: DMJX5uWW)

倒した魔女一覧

黒い塊の使い魔。結界は、訳のわからない空間。

博士のような帽子を被った魔女。

強靭で相手を弾き飛ばす。

小さな使い魔。
ユメクイの魔女
魔女の結界 ホールのような背景。使い魔を端から潰している。
ユメクイの魔女の手下
バイオリンを振り回す使い魔。
仮面の魔女
長い、艶やかな茶色の髪を鞭のように振り回す女性のような魔女。性質:渇愛。母の愛を求め、姿まで移した道化。何でも器用にこなすのに愛される事だけ出来ず長い髪の下に泣き顔を隠して愛を求めて彷徨っている。誰にも愛されない愚かさをサーカス団の使い魔は踊りながら嘲笑う。今の彼を全て受け入れる愛を持つ者が現れたなら彼は満たされることができただろう
月明かりの魔女
性質:劣等感。月明かりの下、鎖をリボンのように使いながら踊り狂う魔女。美少女の使い魔は彼女をもてはやすのに魔女は人々を引き込み観客へと変える
誰もが称賛する中魔女だけは自身を貶め、卑下してはまた人を引き込み続ける。
ステンドグラスの魔女
性質:二律背反。教会の壁に縛られたステンドグラスの少女の魔女。信者の使い魔は彼女に祈りを押し付けてはただただ崇めている。崇められる自らに自惚れながら彼らとの絶対的な距離に絶望している。
石ころの魔女
性質:友愛。人間に憧れ友達を求める河原の石の魔女。仲良くなりたいと思いながら彼は自分から動くことはない。少年の使い魔達に川に投げられるほかの石たちを見ては人間に怯え、それでも憧れて人を引き込んでは自分に勇気がないのを人間のせいにして逃げ続ける。
Verrat —フェアラート—
裏切りの魔女。その性質は偽善。何よりも友を尊しとし、その友情を裏切ったものは永遠に許さない。外観 人間でいう頭の部分には笑顔の仮面をつけており、素顔は見る事ができない。
しかし、その仮面の目の部分から、大量の赤い血の涙を常に流している。また、魔女の傷口からは、黒い血液がどろどろとこぼれ出ている。魔女の着ているドレスはぼろぼろで、穴だらけ。ドレスの元の色は定かではないが、魔女の結界 結界内は白黒のチェックで、ドアが5枚ある。そして、そのドアの5番目を通った所に魔女の座る椅子があり、戦闘中以外は魔女はほとんどそこに座っている。しかし、時々新たな友を探そうと使い魔と共に結界内を歩いている事もある。
使い魔
裏切りの魔女の手下。その役割は護衛と宝探し。
深緑色のパーカーを目深に被った男子のような容姿の“Nicht Tasten”と、白地に血飛沫が大きくついたマフラーを常に手に持つ女子中学生のような容姿の“Ein neuer Freund”がいる。
“Nicht Tasten”は魔女の護衛をする。これからは絶対に誰にも傷つけられないように。
“Ein neuer Freund”は魔女のために新たな友を探す。絶対に心を傷つけられないような、信用できる友を。
また、捕らえた人間に手を下すのも彼らの役目である。なので、魔女は人間に直接手は下さず、使い魔が捕らえた人間を魔女が喰らう。
天女の魔女ディスキニー
空を飛ぶの夢見る魔女。
手下
小さな使い魔。
追求の魔女リーザ
その性質は調査。人間が大好きで、自分の結界の中に人間が入ると、殺して標本にする。特技は瞬間移動。第1形態はピラミッドの形で、第1形態を倒すと第2形態になる。第2形態はテレビ型。電気に弱い。
泡の魔女(ACIDALIA)
性質「情欲」。気性が荒く攻撃的。そのくせに傷つけられるのが大嫌い。殻にこもり安全園から手出しすることに精を出している。手下達に惑わされず本体を暴き出せば簡単に倒せることができるだろう。
手下
泡の魔女の使い魔。役割「保守」。手下同士が吸着して塊となり魔女を守る。


Page:1 2 3 4 5