二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ハリー・ポッター 科学を舐めないで
日時: 2018/07/20 12:52
名前: 未碧 (ID: KpEq4Y5k)

ハリーポッター 科学を舐めないで

11歳の少女、クレアレネッサ・オリヴィア・ブランドンは表向きにはアラベラ科学研究所の爆発に巻き込まれて行方不明。でも本当はカーガティ・ヴィオールという偽名で傭兵として各国情報局から汚れ仕事を引き受けるベテランの暗殺者だった。

そんな彼女にはある日本名、クレアレネッサの名前で手紙が届く。差出人はなんと自身を魔法使いと名乗る訳の分からない魔法学校長だった。

どうして名前を知っているの?      >>01
科学 対 魔法             >>02
信じたくない、信じれない        >>03
計算の上での偽善者、ダンブルドア    >>04
入学までの幽閉             >>05
ペトリフィカス・トタルス        >>06
悪夢の体現               >>07
魔力の暴走               >>08
血の味と動揺              >>09
回想と孤独               >>10
全教師との対面             >>11
国際指名手配犯と愛→sideダンブルドア  >>12-13
組み分けの儀式             >>14
人脈→権力とガールズトーク       >>17-18
魔法界の時計事情            >>19
初めての授業              >>20
地下室の記憶              >>21
苦しみと嘆き              >>22
状況確認                >>25
血に飢える               >>26
噂話                  >>27
邪悪な意識               >>28
ホグズミード村             >>29

※「地下室の記憶」の内容を一部改変させて頂きました。

Re:けんぬん様 ( No.16 )
日時: 2018/04/19 17:11
名前: 未碧 (ID: KpEq4Y5k)

けんぬん様

ご感想をありがとうございました。まだ小説を書き始めたばかりの故、誤字や誤った表現などがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

小説を読ませて頂きました。私は進撃の巨人の話を知らないのですが、面白かったです。

人脈 ( No.17 )
日時: 2018/04/19 18:38
名前: 未碧 (ID: KpEq4Y5k)

ダンブルドアが沈黙した大広間に向かって話しかけた。

「さて、最後の新入生の組み分けも終わった。食事の前に二言、三言言わせてもらう。そーれ、わっしょい、どっこらしょい、そらっしょい! 」

グリフィンドールの新入生は戸惑ったように食器を見つめた。いつの間にか食べきれないほどの料理が溢れかえっている。ミルドレットは苦笑いをした。

「ダンブルドア校長は呆けているんですか?」
栗毛の少女がずけずけと上級生の一人に聞く。少年は「監督生」と書かれたバッジを見せびらかす様に胸を張り、真面目な口調で言った。

「...いや、よく言うだろう。馬鹿と天才は紙一重なんだ。」
監督生と似た顔つきの双子らしき少年がそれを聞いて噴き出した。

ミルドレットは食事を楽しむような顔をしながら少女の話を聞いていた。

こういうジョークも生徒たちに親近感を沸かせたり油断をさせる戦術なのかしら。だとしたらダンブルドアが吸魂鬼を退治する時は多分タヌキの守護霊ね。

彼女の考えていた吸魂鬼を追い払う守護霊の呪文は普通、一年生は知らないのだが。

彼女は過激な魔力酔い体質のだ。そのためまずは実技よりも知識をより多く得ようという結論に至る。だから知識だけならかなりのレベルなのだ。

「ねえ、君、どうして一番最後に入って来たんだい?特急に乗り遅れたとかか?」

そばかすに赤毛の男の子が興味津々といった様子でミルドレットに聞く。ミルドレットは口調や仕草に慎重になりながら言った。

「他の人よりも早くホグワーツに着いてたの。だから別の部屋で待ってたんだよ。」

ミルドレットはいつもの栄養摂取第一の食事の仕方にならないよう、テーブルを見渡しながら言う。ついでにニコニコと笑みも作った。

「そうなのか?でも君を見た覚えはないけどな。僕はロン。ロン・ウィーズリーさ。君は...えーっと?」

ウィーズリーは困ったように言った。するとさっき噴き出した双子が現れる。

「これはこれは」
「弟が失礼した、お嬢さん。」

お嬢さんということはこの双子も私の名前を覚えてないのかしら。普通お嬢さんなんて言わないもの。

ところでこの双子もウィーズリーならあの監督生もそう?みんな赤毛にすばかすね。分かりやすくて良いわ。

でもみんなウィーズリーね。普通の人はロンと呼ぶ?任務ばかりで学校に通ったことが無いのは失敗だったわ。ティーンエイジャーの演技は面倒ね。

「それにしても面白そうだな。」
「久々の組み分け困難者が今年は二人。」

「ハリー・ポッターも取ったしな。」

ミルドレットは思わず声を上げた。
「ハリー・ポッター?!」

「そうよ。彼がハリー・ポッター。貴方、組み分けが全部終わった後に来たから知らないのね。貴方の名前はミルドレット・アールチェでしょ?ミルドレットって呼んでも良いかしら?私はハーマイオニー・グレンジャー。マグル生まれなの。だから魔法界の事をあまり知らないけれど大丈夫かしら。とても心配だったから教科書は全部暗記してきたけれど、貴方はどう?」

グレンジャーのマシンガントークは非常に聞き取りにくいわ。やっぱりもういっそのこと全員名前で呼ぼうかしら。

「うん、良いわ。私もマグル生まれだよ。実技はムリだけど、知識はそれなりに覚えたと思う。でも凄いね、全暗記するなんて。」

彼女は態度からしてプライドが高そうね。適当に褒めて友人だと思ってくれれば利用のし甲斐はありそう。同じマグル生まれとして心強いし。

でもティーンエイジャーとして友人を利用するために近づくのは駄目ね。もっと無邪気に振る舞おうかしら。

「あら、ありがとう。」
ハーマイオニーは嬉しそうにしている。それはいいとしてハリー・ポッターだ。アイドルなどには全く興味の無いミルドレットだが、死の呪文を破った方法は気になる。しかも素人ではなくヴォルデモートだ。

といっても方法を知ってミルドレットが酔って気絶せずに成功するかは分からないが。

ミルドレットは顔に笑みを貼り付け、名前も覚えていない女の子とどうでもいい話をしながら考えていた。

「さて、食事が終わった後でいくつか注意がある。まずは廊下で魔法を使ってはいけないと、管理人のフィルチさんからじゃ。次に、ホグワーツ敷地内にある森に入ってはいけない。最後に、とても痛い死に方をしたくなければ今年一杯は四階の廊下に立ち入り禁止じゃ。では、寝る前に校歌を歌おう。それぞれ好きなリズムで、そーれ1,2,3!」

こう見ると寮の性質が分かる。ふざけて歌うグリフィンドール、楽しそうなパッフルハフ、不協和音に顔を顰めて真面目に歌うレインブクロー、そして嘲るような表情で黙っているスリザリン。

教員は何人か耳当てをして歌っているわね。羨ましい。

権力とガールズトーク ( No.18 )
日時: 2018/04/19 18:39
名前: 未碧 (ID: KpEq4Y5k)

駆け足で寮に向かうと、胸を張った監督生がまた立っていた。彼の態度、まるで政府の高官みたいね。将来権力に溺れそうだわ。

「ここが談話室への入り口だ。合言葉が無ければ入れないからよく覚えておくんだ。カプート・ドラコニス。」

内装も見ずににミルドレットは窓や高さを見回り始めた。万が一に備えて脱出経路を考えているのだ。部屋に感嘆しているふりをしながらミルドレットは歩き回り、脳内に寮の情報を叩きこむ。

「あら、同じ部屋ね。よろしく、ミルドレット。」
ハーマイオニーに挨拶をし、ラベンダー・ブラウンとパーバティ・パチルという少女にも挨拶をしてミルドレットは全員が寝静まるのを待つ。

全員が寝てから変装を解き、朝まで持つように強力な変身術を自分に掛けて容姿を誤魔化す必要がある。特にハーマイオニーは聡明だ。ばれると面倒になる。
マグル生まれだから当然指名手配の事は知っているだろう。クレアレネッサはイギリスでも捜査されているのだ。

だがラベンダーとパーバティはずっと恋愛について話しており、ハーマイオニーは教科書を読み込んでいて寝静まる気配が全くない。ミルドレットは心の中で溜め息を着いた。

「ミルドレットはどう思う?」

ラベンダーが聞く。ミルドレットは曖昧な笑みを浮かべる。彼女の恋愛の話には全く興味を示していなかったのだ。

「もう、聞いていなかった?グリフィンドールにはそこそこカッコいい男子がいると思わない?って聞いたの。」

ミルドレットは本格的に困り始めた。傭兵には色仕掛けの専門家の男性もいるため、容姿の良い男性は見慣れているのだ。ラベンダーの基準がよく分からない。それに周りを見ていない。結局正直に言うことにした。

「うーん、よくわかんないかなぁ。あまり周り、見てなかったの。」

「そうなのね。ごめんなさい。」
パーバティ、ハーマイオニー、ラベンダーはやっと寝る支度を始めた。ミルドレットは寝たふりをしながら薬について考える。

魔力酔い止め、足りるかしら。ふくろう通販で材料を買い足して、必要の部屋に行きましょう。あと2日分しか無いじゃない。それに化粧代も馬鹿にならないわね。貯金は幾ら残っていた?

ミルドレットはベッドのカーテンを閉めると手鏡と化粧落としを取り出し、慎重に変身術を掛け始めた。錠剤を飲むのも勿論忘れない。全てが終わったとき、ベッドサイドの時計を見ると午後11時32分だった。10時に始めたのに慣れずに随分時間が掛かった。


魔法界の時計事情 ( No.19 )
日時: 2018/04/23 21:04
名前: 未碧 (ID: KpEq4Y5k)

次の日、ミルドレットはネグリジェのポケットから伝わる振動で目覚めた。

午前五時きっかり。他の人はまだ大丈夫そうね。変身術も掛かったまま。

本当は目覚ましにスマートウォッチでも持ち込みたかったのだが、ダンブルドアによるとホグワーツ校内にマグル製品を持ち込むと狂うらしい。
予備はあるものの、カスタムも何度もしているこの世に一つだけの端末だもの。それなりに愛用してるのに狂ってもらっては困る。

ということでミルドレットは魔法駆動式の懐中時計を通販で事前に買い、セットしていた。

「あら、もう起きたの?早いわね。」
ミルドレットは思わず顔を顰めそうになって曖昧な笑みを浮かべた。ハーマイオニーが教科書を片手にベッドに座って話しかけてきた。

「うん。授業が気になっちゃった。」

途端にハーマイオニーが顔を輝かせる。ミルドレットは途端に失敗したと感じる。

「貴方もそう?私もなの。ゆうべもなかなか眠れなくて。朝も早くに起きちゃったわ。授業が楽しみで仕方が無いの。予習範囲はここで合ってると思う?私、特に変身術が楽しみだわ。この理論、素晴らしいもの。貴方は何の教科が楽しみなの?」

ミルドレットは寝起きで油断しないように頭を無理やり回転させながら言った。

「私は...魔法薬学かなぁ。スネイプ先生が優しい人だといいけれど。」

ミルドレットは勿論絶対にスネイプが優しい事などあり得ないと分かっていたため、若干皮肉っぽい言い方になってしまった。

でも魔法薬学が楽しみなのは1割くらい本当だ。何しろ一番体調を崩さずに済むのだから。

シャワーを浴びようと歩いて行くハーマイオニーに返事しながらミルドレットはベッドのカーテンを閉め直し、念入りに変装した。

さて、朝食だ。人脈作りに励む気にはなれないが、兎に角栄養を摂取する必要があった。

初めての授業 ( No.20 )
日時: 2018/05/03 11:33
名前: 未碧 (ID: KpEq4Y5k)

無事変装も終え、ミルドレットは鞄に教科書を詰め込む。幽閉中にぎりぎり完成した奥の手も準備万端だが、油断するつもりは全く無かった。

あのハリー・ポッターと同級生で7年間無事で済む保証は無い。何故ダンブルドアが自分を幽閉したのか不明だが、隙をついて途中で自主退学するつもりだ。

さあ、朝食の時間よ。精々周りの生徒達を利用して生き残りましょうか。

「ミルドレット、一緒に朝食に行かない?ハーマイオニーは先に行っちゃったみたいだし。」
ラベンダーが首を傾げて聞いてくる。ミルドレットは早速頷いてにっこりと笑みを浮かべた。

「ええ。ありがとう。」

慣れている素振りを見せないよう、適度に迷いながら大広間に辿り着いたミルドレットはダンブルドアの小話を聞き流しながらサラダを摘まんだ。

「ミルドレット、来たのね。私、もう行かなくちゃ。初日から授業に遅れては最悪だもの。貴方たちも急がなくちゃ。ホグワーツはとっても複雑な造りをしているのよ。それに初めはマコグナガル先生の授業だもの。遅刻なんかには厳しくなさると聞いたし。」

早口で捲し立てた後駆け足で大広間を去っていったハーマイオニー。彼女に向かって小さく舌を突き出すラベンダーを戒めながら、ミルドレットは考える。

ハーマイオニーは態度からして後々孤立するわね。ハリー・ポッターとロンにも鬱陶しがられているし、あまり仲良くするのは取り敢えず控えましょう。でも、如何にもがり勉の彼女がレインブクローではなくグリフィンドールに入ったのだから、何かあるのかもしれないわね。出方を慎重に見てから付き合いを考えましょう。

ミルドレットはさっさと朝食を済ませるとラベンダーを急かしながら教室へ駆け足で向かった。
授業開始10分前きっかりだ。こういう所はミルドレット、クレアレネッサどちらも細かい。教卓の上に角縁眼鏡の模様が入った猫が乗っていた。

ミルドレットは自分で魔力酔い止めの薬を作ろうと思い、魔法薬の素材について本を読み始めた。ラベンダーが本を覗き込み、その難解さに呆れ果て、一時間目のチャイムが鳴ってもマクゴナガル先生は現れなかった。

「マクゴナガル先生、どうしたのかしら。」
ハーマイオニーが不安そうに言うと、パーバティも言った。
「確かに、厳しそうよね。授業に遅れるようには見えないわ。」

ミルドレットは幽閉時に本を読み漁っていたため、目の前の猫が先生自身だと気づいていた。全魔法使い中数人しかいない難解な術を学生時代に成功させたと書かれていた。動物もどき、というらしい。特定の動物に変身できるのは戦闘において使えるかもしれないと思っていたのだ。

これ以上パーバティが失言をしないように助けてあげましょうか。
「マクゴナガル先生は絶対に遅れないって聞いたよ。変身術の先生だし、何かに変身して部屋にいるのかも。」

ハーマイオニーが叫んだ。
「それよ!動物もどきだわ。マクゴナガル先生は猫に変身できるの。きっとこの猫がそうだわ!」

「お見事。私の変身を見破れた人はそういませんよ。グリフィンドールに5点。」
猫が教卓から飛び降りると同時にマクゴナガル先生が教壇に立ち、言った。ハーマイオニーは頬を染めて嬉しそうにしていた。

「それからポッター、ウィーズリー。間に合ってはいませんよ。貴方達を時計に変えて差し上げれば遅刻せずにすむのでしょうか。グリフィンドール、10点減点。」
ハーマイオニーは一転して2人を睨んだ。

「さて、変身術とは実に危険な学問の一種です。不真面目な生徒はこの授業を受けさせませんから、覚えておくように。」

今回の課題はマッチ棒を針に変える事だ。理論を頭に叩き込む。ミルドレットは既に理解していたため、ノートをさっさと写し取ると適当に杖を振った。

針に変わったマッチ棒を一旦元に戻し、隣に座ると言って聞かなかったハーマイオニーのプライドを刺激しないようにする。

「皆さん、グレンジャーが成功させましたよ。グリフィンドールに五点。」

そのまままた針に変える。

ミルドレットに気づく前にチャイムが鳴る。次は魔法史だ。

「魔法史の先生はゴーストなんですって。どんな先生か楽しみだわ。」
ハーマイオニーが教科書を纏めながら言った。


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。