二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2
日時: 2020/04/09 12:12
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: xbduus1y)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12723

ベリーです!
レイナ〜イッシュ編〜の続きです!まだ見て無い人はレイナ〜イッシュ編〜を見てからこれを見ることをオススメします!

注意
これは、ポケモン二次作品(?)です。
キャラ崩壊があるかもです。
うちのオリキャラチートです。
ちょっと、いや、凄くグロテスクな表現が有ります。
『ヒュウレイ達+α達の戯言』と一緒にみてください!

これが大丈夫な人はゆっくりしてって下さい!

目次

登場人物紹介
>>1 >>2

プロローグ(グロ注意)
>>3

第一話 旅の前のお話
>>4 >>5 >>6 >>7

第二話 チャンピオン同士のガチバトル
>>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17

第三話 じゃ!俺達もう親友だ!
>>18 >>19

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.15 )
日時: 2020/04/08 16:18
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

ハウ「ニャビー!ひっかく!」
レ「避けてみずてっぽう。」

すると、みずてっぽうはニャビーに当たり一発KO

ハウ「え、ええー、、、」

ハウが苦笑いしながらニャビーを見る。

ハラ「ニャビー戦闘不能!よって勝者、レイナとアシマリ!」
レ「やったー!勝ったぁー!」
アシマリ
「おあ!おあ!」

ただ、一発も受けずに勝っちゃったけど、、、

ワ「レイナ、もーすこーし手加減できなかった?」
レ「ん?無理☆バトルに手加減なんてありませーん。」
ワ「あのなぁー。ハラさん。これ大丈夫ですか?」
ハラ「う、うーん、、、」
レ「じゃあ、ワセイ兄さん、バトルする?」
ワ「ええ?!」
レ「だってサーワセイ兄さん、私とバトルして勝つ!って前言ってたじゃん。」
ワ「え?んま、そうだけど、、、ねぇ?」
ハラ「はっはっは!いいんじゃないんですか?」
ワ「いいの?!」
リ「レイナさんとワセイそんのバトル、、、!
見てみたいです!」
ハウ「俺も!俺も!」
ワ「んー。じゃ、する?」
レ「本気で潰す☆」
ワ「お、お手柔らかにね?」

ワセイ兄さんはああ見えても『元』ホウエンチャンピオンだ。油断してたらやられる。
絶対に勝つ!
私達はバトルフィールドに上がる。

ハラ「では!どっちかのポケモンご戦闘不能になった方の負けです!それでは、始めっ!」
ワ「モクローぉ!」
レ「アシマリっ!なきごえ!」

モクローの攻撃がさがる。

ワ「っ、このは!!」
レ「避けてっ!」
ワ「遅い。」
レ「っ!」

アシマリにこのはが少し当たる。ただ、あと一発でやられる。出きるなら相討ちに持っていきたいっ!

レ「はたく!」

アシマリはモクローに近づいてはたく攻撃をする。

ワ「そんな近づいていいのかな?」
レ「っっ!はたくぅー!」
ワ「このはぁー!」

パシーンッと音がすると、、、

ハラ「アシマリ!モクロー!戦闘不能!」

相討ちだ。

ワ「あー、油断したぁー!まさか相討ちを狙って来るなんて〜。」
レ「でも、危なかったぁー。」

私達はポケモンをしまうと、次のポケモンを出した。

レ「イーブイ!」
ワ「オンバーン!」

ドラゴン、ひこうタイプ、、、ムズいなぁー。

ワ「さあ!オンバーン!ばくおんぱ!」

早いッ!ばくおんぱは攻撃範囲が広いからかわせないっ!

イーブイ
「イブ、、、ブイッ!」
レ「イーブイ!」

イーブイがばくおんぱをもろに食らう。
っっ、本当に攻略方法がムズい、、、

ワ「エアカッター!」
レ「避けてアイアンテール!」

当たった!そう思ったがスカッとアイアンテールが空ぶる。

レ「え?」
ワ「アハハ、や〜だなぁ〜、、、後ろだよ。ドラゴンクロー。」
レ「っ!イーブイアイアンテール!」
イーブイ
「ブイ、、、ブ、イーブイっ!」

やっぱり力で負けてイーブイが吹き飛ばされる。

レ「っっ!強い、、、」
ワ「さあ〜レイナ♪どうする。」

頭を全力で働かせる。、、、あっ。そうだ!

ワ「トドメだ!エアカッター!」
レ「アイアンテールで弾き返せ!」
ワ「おおっ!」

イーブイはオンバーンのエアスラッシュを吹き飛ばしそれがオンバーンにヒット!

ワ「おー、やるねー。オンバーン、暴風。」
レ「っ!ヤバッ!イ、イーブイ!アイアンテールで地面にしっぽを突き刺せ!」
ワ「おおーwまじかーw」

暴風で前が見えない。家のイーブイの火力はまじでヤバイ。から、、、あ!

レ「仕留めた、、、」
ワ「?!」
レ「イーブイ!そこから正面斜め上約69度!電光石化!」
ワ「え?」
イーブイ
「イーブイッ!」

すると上からドーンと音が聞こえて暴風が収まる。

ワ「オンバーン!」
レ「トドメのアイアンテール!」
イーブイ
「イーブイッ!」

するとイーブイのアイアンテールがオンバーンに直撃する。
するとオンバーンが落ちてくる。

ハラ「うむ、オンバーン戦闘不能!よって勝者レイナ!」
レ「しゃー!」

そう思いながらイーブイとしっぽと手でハイタッチ!

ワ「、、、ぐぅー!勝てたとおもったのにぃー!」

とワセイ兄さんが頭をぐしゃぐしゃとかきむしる。


?「カプコッコー!」
ハラ「おお!カプ コケコの鳴き声!よほど楽しかったんですな!」
レ「、、、私行ってみます!」
ワ「ええ?!お、お、おい!」
リ「ちょ、レイナさん?!」

私はそのまま山に登っていった。

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.16 )
日時: 2020/04/08 16:35
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

私が山に登るとカプ コケコがいた。

レ「よっ!」
カプ コケコ
「カプウ?!(よっ!ってなんだよ?!)」
レ「てへ☆」
カプ コケコ
「カプゥー、、、カプ、カプコッコー?(はぁー、、、それよりも、お前、なんか不思議な能力が使えるだろう。?)」
レ「ええ。使えるけど唐突ね。」
カプ コケコ
「カプ、カプこココ、カプ コッコー?(まあな。それよりも、それなんなのか分かって使ってるのか?)」
レ「え?あ、まぁ、目星はついてるけど、、、」
カプ コケコ
「かプゥ!コッコー。(なんだ?言ってみろ。)」
レ「えーと、何て言うか、、、ポケモンの技みたいな奴よね、、、ずっと昔、きっと人間もポケモンみたいに、技が使えたんじゃないの?てか、人間って、ポケモンだけど、、、まあ、それの名残が残ってる奴が私達みたいな奴なんじゃないの?人間は進化の過程で、頭脳を得て、自然を壊して自分達にとっての快適な生活を作っていったから、技の出し方を忘れてしまった。、、、って感じ?」
カプ コケコ
「カプココ(フムフム)」
レ「私のねんりきは、技でいうそのまんまでねんりき。時止めはトリックルームみたいな技。、、、」
カプ コケコ
「カプ?ココココ(え?完璧じゃん)」
レ「おー!やったぁー!」
カプ コケコ
「カプゥーココ(なんだぁー。知らないならバカジャナイの?みたいな目で言ってやろうと思ったのに、、、)」
レ「意外と性格悪いね。」
カプ コケコ
「カプゥーコッコー(はぁー、面白くないのーあ、これあげる)」

するとカプ コケコが石を渡して来た。

レ「、、、石?!馬鹿にしてんの?!」
カプ コケコ
「カプッ!ココ、コッコー!(え!今回は馬鹿にしてないから!じゃあ!)」
レ「今回はってなんだよぉー!」

行ってしまった。ああ、、、なんだったんだよっ!

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.17 )
日時: 2020/04/08 18:04
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

〜????〜
カッカッ、と冷たいコンクリートの通路にその音が響く。
黒いフードを被った少年は古い部屋のドアノブに手をかける。しかし、鍵がかかっており空かなかった。
黒フードの少年はちょっとひねる。すると「バキッ」という音がする。鍵が壊れたのだ。

その部屋の中は書庫で少年は8年前の記録が書かれている本が集まってる場所に真っ先に行くと片っ端から本をあさった。

「あった。」

少年が見つけた本は『国暗メンバー』という本だ。最初の部分は数字ばかり書いてある。
きっと数字が名前なのだろう。
凄く古い訳じゃないのに、本はボロボロで所どころ字が読めない所がある。
本をペラペラとめくると数字ばかりのページから名前の入ったページになる。
『エリートクラス』
ゴミのように扱ってるくせに、エリートクラスとかに分けてるとか、、、
少年はそんなことを思いながら目を通す。
『緡、肚、概、銀、瑞』
、、、漢字一文字で名前か。これは、、、順位順で書いてあるのか。
思考を巡らせながらページをめくる。すると、
『特別クラス、糸 人ネ マ 』
所々燃えていてよく分からない。
「いと、ひと、ね、ま?」
声に出してみるが分からない。

次にページをめくる。
『殺処分予定表』
そこにはポケモンの名前がズラリ、殺処分がすんだポケモンの横には「済」と印がある。
すると、少年はある名前に目がいった。
『 彖二申 ヨ ブラ キー 済』
なんて書いてあるのか分からない。
「たん ふたり ヨ?こっちはブラッキーだろ?んー。」
そんな独り言を言っていると、、、

「ホ〜ワ〜イトッ!」

その時、少年はゾクッとした。

「Z、、、」
「Z〝様〟な。」

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.18 )
日時: 2020/04/08 22:52
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

第三話 じゃ!俺達もう親友だ!

私は山を降りて、ハラさん達のもとへ戻った。
いきなり飛び出すからびっくりされたけど、皆優しかったので許してくれた。
私はカプ コケコから貰った石の話をすると、博士、ワセイ兄さん、ハラさんが興味深そうに見て、明日まで預かっておくと言われた。
ワセイ兄さんも博士もあの石が気になるからといってリリィタウンに残ることになった。
そして、私、リーリエので家に帰る所だった。

リ「あのっ!レイナさん!助けてくださり、ありがとうございました。」
レ「ん?あー。良いよ。別に好きでやったんだし。」
リ「わ、私っ!レイナさん達と一緒に旅に出ることにしたんです!」
レ「そう、まぁ、せいぜい頑張れば?」
リ「、、、レイナさん、、、」
レ「何。」
リ「どうして、、、冷たいんですか?」
レ「えっ、、、」
リ「ワセイさん、博士、ハラさんと喋ってる時もそんな感じで私達の間に壁があるっていうか、、、無関心って感じで、、、」

リーリエって中々鋭いな。
リーリエの言う通り、私は他の人に対しては無関心だ。まあ、公徳心が無いんだね。
自覚はしている。

リ「なんで、ですか?」
レ「んー。ただ単に興味が無いだけ。」
リ「そう、、、ですか、、、」

これ言っちゃいけないことだったかな?
まあ、良いや。

リ「じゃあ、私の話も興味が無いかもしれませんが、、、」
レ「まあ、言ってみ?」
リ「、、、わ、私実は逃げて来たんです。」
レ「逃げてきた?どこから?」
リ「エーテル財団という所です。」
レ「、、、え?!それって、あの、不審者が入った所?!」
リ「はい。エーテル財団は表向きはポケモンの保護をやってるのですが、裏では、ウルトラホールという異空間の研究をしてるんですっ!ほしぐもちゃんは実験体で、、私が逃がしたんですが、見つかってしまって、とっさに海に飛び込んだんです、、、そしたらいつの間にか博士の家近くの海に流れ着いていたんです。」
レ「ふぅーん。で?それどうするつもりなの?」
リ「はい!旅に出て、ほしぐもちゃんの情報を集めて住みかに帰してあげるんです!」
レ「へぇー。まあ、頑張れば?」
リ「は、はい。」

そして私はリーリエを家まで送り届けると私も家に帰った。
明日から、旅にでれる、、、
とても楽しみなハズなのに、、、あの時のリーリエの寂しそうな顔が頭から離れなくなってしまった。

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.19 )
日時: 2020/04/09 10:44
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: xbduus1y)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

〜次の日〜

私はさっそく外にでようとした。
すると母さん達の話し声が聞こえた。

ユ「うっうっ、レイナも大きくなったわねぇー。しっかりして。ヒユウ君のお陰かしら、、、」
ワ「それもあるだろうけど、レイナもともとしっかりしてるからね?二歳で大人ぐらいの知能持ってたバケモノだからね?」
ユ「えー。そんなこと言わなくてもー。子の成長をしみじみと感じたいのよー。」
ワ「それヒユウの仕事じゃね?」
ユ「え?何?あのこレイナの親と化してるの?」
ワ「その通ーり!」

そんなわけあるかっ!と思ったが、よくよく考えると、、、
ヒュウはめんどくさい過保護だったわ。
ワセイ兄さんの言う通ーり。
すると「ピンポーン」とチャイムの音がする。
私はドアを開けると、そこには黒い肌に半袖半ズボンの少年、、、ハウがいた。

ハウ「アローラ!」
レ「アローラ。で、何?」
ワ「おー!ハウー!アローラ!」
ハウ「あー!レイさん!アローラ!」

ワセイ兄さんが奥から出てくる。

レ「で、何?」
ハウ「えっとねー!今日博士からね、博士の家に来るように言われてて、レイナも誘おうと思ってー!」
レ「は?」
ハウ「んー?」
レ「いや、何でもない。ありがとう。」

私を誘ってくれる人は気味悪がるから余り居ない。だから少しびっくりしてしまった。
そして、私はワセイ兄さんに軽い会釈をすると、ハウと博士の家に向かった。

ハウ「ねーねー!レイナっさー!」
レ「何?」
ハウ「ちょっと怖いよね〜」
レ「ハウはめんどくさいよねー。」

私は何気なく言う。
怖いのはよく言われているため、別になんとも思わない。
しかし、ハウは結構ショックを受けたようで、、、

ハウ「うえぇぇ?!俺、めんどくさい?!」

とめっちゃびっくりしている。
言われたこと無いのだろうか。

ハウ「いつも言われるんだけど!」

言われてるんかい。
私は呆れる。

ハウ「俺さー!レイナと仲良くなりたいんだー!」
レ「ん?私怖いんじゃないの?」
ハウ「怖いけどー。仲良くなりたいんだよねー!バトルしたらもう友達でしょ!」
レ「何その理屈。余り認めたく無いんだけど?」
ハウ「えー!!」

そんな会話をしていると博士の家に着く。
中に入るとリーリエ、博士がいた。

リ「あ!レイナさん!ハウ!」
ハウ「なんで俺だけ呼び捨てー?!」
ク「おー!レイナ、ハウ!アローラ!よく来てくれたな!」
ハウ「博士ー!アローラ!今日はどうしたのー!」
ク「うん!今日は旅立つ二人に取って置きのプレゼントを渡そうと思ってね!これだよ!」

すると、奥から赤色の何かが二つ飛んでくる。
ん?あれって、

レ「ロトム?!」
ク「その通り!ポケモン図鑑にロトムが入って、喋るポケモン図鑑になったんだ!」
ハウ「うえー!すげー!」
レ「これ、、、リーリエに持たせるべきじゃないんですか?」
ク「まーまー!」

えー?アローラの人楽観的過ぎない?!

ハウ「レイナー。そんなに、辛辣で厳かだったら、いつか糸が切れちゃうよー!もっと楽観的に〜。揺ったりと〜!」
レ「なんでよっ!それいつも私が怒ってるみたいじゃない。」
ハウ「怒ってはないけどぉー怖いじゃん!」
レ「はぁ、仕方ないじゃない。」
ロトム
『ソーロト!レイナは堅苦しいロト!』
ロトム
『ソー!ロト!ソー!ロト!もっと揺ったりと!ロト!』
レ「博士ー!このポケモン潰して良いですか〜?」
ロトム
『ロトー!ご、ゴメンロトー!冗談ロー!』
レ「アハハ!大丈夫!大丈夫!潰さないから、壊すから!」
ロトム
『それもそれで恐いロー!』
レ「アハハハハハ!」
リ「、、、レイナさん、ポケモンには優しいですよねぇー。」
ハウ「ねー、ロトムズールーイー!」
ロトム
『ロトー?!』
ク「アハハ!仲が良さそうでよかったよ!それじゃあ!三人共!良い旅を。」
リ「はい!」
ハウ「はーい!」
レ「はい。」

〜リーリエとハウ〜
その後、レイナは真っ先に草むらの中を探索し始め、ハウとリーリエの二人っきりになった。

リ「レイナさん、ポケモンには優しいですね。」
ハウ「うん!ずるいよねー!」

と、ハウが頬を膨らます。

ロトム
『ハウは焼きもち焼いてるロ!』
ハ「そんなのじゃなーいー!」
リ「フフフ。でも、ハウさんはなんでそんなにレイナさんにこだわるんですか?」
ハウ「えー?んー。なんでだろー?なんかねー。最初は近寄るなオーラ出してて恐かったけど〜。バトルしてさ。レイナ寂しいのかな?って思って、緊張の糸をほぐしてあげたいと思ったんだー!リーリエもレイナだけさんづけだよねー!」
リ「ええ?!私ですか?!わ、私は、、、レイナさんにこのポケモンを助けて貰って恩返しがしたいっていうか、、、バトルしてるレイナさんを見て、なんか心が暖かくなる、、、、なんでしょう?」
ハウ「んー?憧れてるの?」
リ「、、、!、、、はい!そうです!憧れてるんだと思います!いつか、私もレイナさんの隣に立ちたくて!」
ハウ「わー!じゃあ、同じだー!」
リ「はい!そうですね!」

リーリエは自分と同じ人が居て嬉しいのか、声のトーンを上げる。
ハウは手をあごにあてる。

ハウ「うーん、、、そうだ!リーリエ!最初の試練をする前にはレイナと親友になっておこう!」
リ「ええ?!親友?!」
ハウ「うん!半ば無理やりでもいいからさ!二人で協力して!」
リ「んー、、、出来ますでしょうか?」
ハウ「できるできる!」
ロトム
『ハウ、、、意外と肉食ロト、、、』

〜その頃〜
レ「はっくしゅん!」
ロトム
『どうしたロ?風邪ロ?』
レ「いえ、なんか寒気がして、、、」


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。