社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 色のないもの@オリキャラ募集ちう コメント、くだせえ((
- 日時: 2014/03/16 15:29
- 名前: 月姫 ◆Hy48GP/C2A (ID: hxVh9B54)
- プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
ちょくちょくジャンプアニメのパロとかネタ入ります。
内容?そのうち考えるし。(おい
二次でポケモンギャグ小説執筆してます
+cast
神城 純 ♀ 14
「腐った世界」にやってきた異世界のからの客。神城家い古代から伝わる『能力(スキル)』を使って身近から変えていこうと決意を決めるが…
神城 廉 ♂ 14
純の許嫁かもしれない疑惑。純に忠誠を誓う。
家にマンガがたくさん。
もしかしたらシリアス辺りで書いたほうがいいのかな?(マジで悩んでたりする)
+イメソン
>>22
+オリキャラ
>>15
数名集めてクラスを作りてえ。じゃあ数十名か。あつまんのかなァ・・・
+ オリキャラの皆さん
小山 餡子(こやま あんこ)情報屋
竹取 華紅耶(タケトリ カグヤ) クラス委員長
桜坂 雪乃(サクラザカ ユキノ)墜ちちゃった女王
近衛 椿 (このえ ツバキ) 暴れ猫or突撃娘
罪木 耶麻(つみき やま)不良
+ お客さん
ヴィオラ様
薫様
+
#1 >>3 #2 >>4 #3 >>7
#4 >>7-8 #5 >>9-11 #6 >>11-14
#7 >>17-18 #8 >>19-21 #9 >>28
#10 >>29-30 #11 >>31
+保健室と生徒
#1 >>37
+つぶやき
コメントくだせえ
コメント返すんでコメント下さい
「off」です
- Re: 色のないもの@オリキャラ募集ちう ( No.29 )
- 日時: 2010/09/01 18:28
- 名前: 月姫 ◆Hy48GP/C2A (ID: 0VNTw2Qw)
- プロフ: http://amigo.in/smile-akuma/
+
5時間目が終わり、下校時刻。皆各々に帰ったりしている。
「ねー、そういえば部活どーすんの?」
希は私に聞いた。部活かぁ・・・。
希はいかにも「軽音楽部でボーカルやってます」と言う、見た目、性格。
でも制服には絵の具。授業で着けたのか。美術部なのか。
「希は美術か軽音楽部?」
「帰宅」
意外な答えだ。ギター弾いて歌ってるのかと思ったがそうではなく。
「つーか、部活やってるのなんて金持ちだけだよ?」
メアリはそう言う。
「部費、一ヶ月15,000円ナリ」
ハアァァ!? 15,000円?! 何で? 何なの?!
「校長・・・運営がやばいからってかなり値上げしてるのね、部費」
「そーなんだぁ・・・」
そんな理由かよ。でもま、仕方ないんじゃないかな。
「あー、何だかんだで着いたね」
希が指差す先には、最近建てたような綺麗な家があった。でも、純和風のイメージ。
表札には「中川」と書いてある。
「綺麗な家だね」
「えへへ、上がって上がって」
家に上がると、和風の玄関とは対照的に、ふんわりと甘い香りが漂う。靴も綺麗にそろえてある。
「お邪魔します」
普段靴は脱ぎ散らかす廉も、きちんと靴をそろえる。
希の母親と見える人物が現れた。希に良く似た顔立ちだが、オーラはまるで反対。
「いらっしゃい、事情はいま聞いたわ、好きなだけここに居なさいね、遠慮しないでいいのよ」
メアリ一人に言ったんだと思う。私達のほうも見ていたが。
「ね、クッキー食べよっか!」
「うん!」
そう言って快く迎えてくれて、メアリは嬉しそうだ。良かったね、これでDVDから解放される。
そう思うと、他人のことなのに、とても自分まで嬉しくなった。
- Re: 色のないもの@オリキャラ募集ちう ( No.30 )
- 日時: 2010/09/03 19:39
- 名前: 月姫 ◆Hy48GP/C2A (ID: 0VNTw2Qw)
- プロフ: http://amigo.in/smile-akuma/
コメント付かないって寂しいのな!
- Re: 色のないもの@オリキャラ募集ちう ( No.31 )
- 日時: 2010/09/06 20:16
- 名前: 月姫 ◆Hy48GP/C2A (ID: 0VNTw2Qw)
- プロフ: http://amigo.in/smile-akuma/
+
「んね、純ちゃん家どこ?」
「あ、気になるよね」
何だか心に鋭い矢が刺さった感覚。コレは一体・・・。
「んー、家出したから今はホームレスみたいな?」
と、勝手に廉が言った。・・・おいっ!
「おかーさん、廉くんと純ちゃんもいい?」
「あらぁ、にぎやかになりそうね。勿論良いわ」
のんのお母さんはとても明るい。何だか某ジャンプアニメの主人公の母親のようだ。いかにも「ママン」と言われていそう。
「あ、ありがとうございます」
「いいんスか?」
「もっちろん! 遠慮しないで良いのよ?」
優しい母親が羨ましかった。親子の性格そっくり。目尻もそっくり。
「じゃあ、メアリ達の部屋を案内しようか」
希は口の周りがクッキーのかす髭みたいになっていた。それを制服の袖でぬぐったのんは、立ち上がってそう言った。
カッターシャツが少し汚れたがお構いなしにズンズン進んでいくので、食いかけを流し込んでのんに続いた。
- Re: 色のないもの@オリキャラ募集ちう コメント、くだせえ(( ( No.32 )
- 日時: 2010/09/10 20:08
- 名前: 月姫 ◆Hy48GP/C2A (ID: 0VNTw2Qw)
- プロフ: http://amigo.in/smile-akuma/
+暇な時間を埋める気分で書いた
—— 人権作文。
全く面倒な夏休みの宿題。その中の一つがコイツ。
人権についての作文。たったそれだけの物なんだが・・・。
——— 人間が人間として当然に持っている権利。基本的人権。
ヤフー辞書にはそう書いてある。
——— 人権を踏みにじる行為・・・てなんだろう。
「人権」と言う言葉にしがみついていても頭が痛くなるだけだったので大人しく私は寝ました。
あの夜から3日、結局夏休みは終わった。
- Re: 色のないもの@オリキャラ募集ちう コメント、くだせえ(( ( No.33 )
- 日時: 2010/09/10 20:39
- 名前: 月姫 ◆Hy48GP/C2A (ID: 0VNTw2Qw)
- プロフ: http://amigo.in/smile-akuma/
+
夜9時。バカ騒ぎして風呂に入り皆寝床に着いた。
「おやすみー」
「グッドナイトだぜ!」
パジャマを用意してもらった。女はネグリジェ。
部屋に入ると、綺麗に整ったシーツ。2弾ベッド上の段に純