社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- BANG!! オリキャラ募集終了。
- 日時: 2011/10/04 14:29
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
『君はまだ、朝を知らないんだね。』
『私はまだ、黒い夜しか知らない。』
ぼんそわ、ヴィオラです。
これで社会問題系では三回目の小説となります、色々な意味でgdgdかもしれませんが宜しくお願いします
・・・BANG!!(意味;ぽぽぽぽーん。)
*お 客 様*
*さんくす!*
★登場人物
「・・・秋又・・・です・・・。」
・秋又 久留里(あきまた くるり) ♀
いじめられっ子、見た目も性格も持っている知識も地味。
意外と手が器用なところがある、影の濃くないキャラなのでカオスな性格と手を組んで小説から消えてしまわないか心配。友達が全然いないせいか学校で集団行動することなどは実はあんまり好きではない、空気は一応読める。
「あたしさ、ちゃんと味方になってあげるから。」
・轟 白亜(とどろき はくあ) ♀
変わり者の主人公、見た目はちょっとだけ美形だけど右手首と左腕と両足のところに包帯が巻かれている。持っている知識は新しいものも多いが流行りに流れる人間ではない、都合が良すぎるところもあってかイライラされることもあるが憎まれることは結構稀だったりもする。
実はいじめられっ子を守れなかった過去がある、そのためか秋又を放っておけなかった。
「あらー、どいてよ。邪魔邪魔邪魔〜♪」
・伊賀 絵瑠(いが える) ♀
わがままなお嬢様、見た目はあんまり美形じゃないむしろ(ry・・・
お金持ちの家に育っているためかありえないことを言うこともある。
何でこんなのにベタベタ人がくっつくのかはよく分からないが結局権力でなんでもやろうとする、気が強くて弱みを滅多に見せない。
だからか久留里と白亜のコンビが苦手、一人でいることを人一倍嫌がる
- Re: BANG!! オリキャラ募集中。 ( No.11 )
- 日時: 2011/09/27 20:51
- 名前: Sho-Comi (ID: oSsw04AE)
>>10
ありがとうございます^^
更新楽しみにしてます^^
- Re: BANG!! オリキャラ募集中。 ( No.12 )
- 日時: 2011/09/28 15:35
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
5.光が見えた
「・・・あの・・・これは
どういうことなのでしょうか?」
「あ、久留里ちゃん。おはよう、何か絵瑠さんに逆らった人間達の改革的な何かじゃない?」
「・・・私、これ以上いじめの『連鎖』が起こることだけは避けたいので「久留里ちゃん、おはよー!」
「おはようございます・・・竜架さん。」
とりあえず秋又さんの味方集団(?)が秋又さんとあたしが教室へと入っていったと同時に謝ってきたことからはじまって秋又さんはあたしの前の席(絵瑠さんの席)に座って相談を始めたということになる、確かにあたしもこれ以上のいじめの発生は嫌だと思っていたがこれはどうやって止めようかとは考えていなかった
—むしろ短期間ほどはやられても大丈夫だろうと思った。
これが『紫』の連鎖・・・『負』の連鎖・・・『いじめ』の連鎖にならなければ別にあたしは良かったと思えるだろう、と思うと秋又さんには大丈夫と小声で言ってあげることしか出来なかった
「絵瑠、大丈夫かな。弱み見せちゃったら、もうこんなだからね。
でも・・・やっぱり秋又さんも不安だよね、絵瑠までいじめられてしまったら・・・
心が人一倍脆いから。絵瑠・・・」
「そうですね・・・いじめの『連鎖』は途切れるのでしょうか・・・」
ちょっと秋又さんも不安そうな顔をしたがすぐに先生が来たのであたしと秋又さんは昼ごはんになるまで席は離れているのでそれぞれ別々の行動になる、あたしはよく本を読んでいるし秋又さんはいじめられることが休み時間は多いのだが今日はどうやら塾の宿題をするらしい・・・。
結構成績いいんだよ秋又さん・・・と思いながらもあたしは先生の話を聞いていた
どうやらパソコンの掲示板がバレたらしい、あたしのほうを誰もむくことはなかったというか絵瑠さんのほうに殆どの人は目を向けた。
そして、とある知らせがあった
「今日からこのクラスに転校生がやって来る。」
そんな言葉にみんなは喜んでいたが転校生が来たと同時に
みんなが固まったようになった、青く染められたポニーテールの髪の毛にざわめきが起こり緑色の外国人のような瞳にみんなは黙り込むしかなかった。
—第二の変わり者がやってきた、と。
「うちは桜崎さくらどすえ。よろしくどす〜。」
『!?』
京都からやってきたことは分かったけれども日本人とは思えない風貌にみんな何も言うことができなかったがすぐによろしくーというざわめきが起こった、女子生徒の何人かは転校生のことを『美人』だとか『凄い』だとか言っていた。
あたしはというと後ろの席にいた竜架さんと一緒にまぁ女子生徒の何人かのように凄いとかなんとか言って話していた
「凄いねー、さくらさん。」
「うん、確かに。まるでレディガ●だよね・・・」
「静かに!さて、今日は席替えをしようと思う!
みんな、早速くじを作ったので番号にあった席に座って。」
みんなのわーわーした音と共に椅子が引かれた音がしてはじめに絵瑠さんがくじを引いて最後に竜架さんが引くことになった、そして結果はどうなったかというと・・・
「あ、絵瑠さんが遠くなった。秋又さんは・・・お、隣?」
「いいえ・・・私は、白亜さんの前の席です。」
そして、隣に座ったのは・・・
「よろしく〜。」
「!?・・・あ、よろしく〜」
空気読んであたしと秋又さんは同時によろしくと告げてからレディガ・・・じゃなくてさくらさんは席に座った、変わり者だけど絵瑠さんに色々言われないか心配だけどそれも数分で消された
「あらー、さくらさん。
私は伊賀絵瑠っていうの、よろしくね〜。
貴方の左前の席にいる秋又さんって凄く地味じゃなーい?
それで・・・いじめない?
きっと楽「虐めるとかあほくさ。あんた、阿保ではおまへんん?みんなもそない思うどすやろー?(いじめとかあほくさい。あんた、ばかじゃないの?みんなもそう思うでしょー?)」
一瞬で空気が固まったがまたざわめきが起こった、さくらさんの気の強さと空気を固まらせてしまうという能力的な何かには何故か不思議なものを感じさせてしまった
秋又さんが何か言おうと思ったらしいが口をつぐんでしまった
「まぁ・・・確かにそうだよね。」
「というか秋又さんより見た目悪いよね」
「絵瑠、もういじめはやめようよ」
「そうだよ、やめよう!」
そこでやめろコールが出てきて絵瑠さんの目がまたうようよと泳ぎ始めた、どうやら絵瑠さんの考えが気に入らないのかさくらさんが前に出た
何が起こるのか誰もわからないままさくらさんは口を開いた
「・・・あんた、気に入れへん。ちゅうか、なんどしたいん?(あんた、気に入らない。というか、なにがしたいの?)」
それと同時に絵瑠さんは突き飛ばされた
続く
- Re: BANG!! オリキャラ募集中。 ( No.13 )
- 日時: 2011/09/28 20:13
- 名前: 企業秘密 (ID: kI5ixjYR)
☆名前 山西虹海 やまにしこうみ
☆性別 女
☆年齢主人公たちと同じ
☆性格おとなしい女の子。
☆容姿小柄で髪を三つ編みにしている
☆主人公の敵?味方?見方
☆その他不登校を続けている。
☆サンプルボイス「くるりちゃん・・・大丈夫??」
- Re: BANG!! オリキャラ募集中。 ( No.14 )
- 日時: 2011/09/28 20:43
- 名前: 劣音レツ (ID: J1W6A8bP)
★応募用紙。
☆名前 黒澤時雨 くろさわ・しぐれ
☆性別 男
☆年齢 17
☆性格 感情を笑顔で包み込むようにして、悟られないようにしている。いつもお気楽そうだが、怒ると人を殺すこともいとわないような勢いになる。変わり者。
☆容姿 なかなかのイケメン。いつもにやにやしている。しかし、眼だけが闇みたいに暗く、ちぐはぐな容姿。
☆主人公の敵?味方? 味方。
☆その他 転入生。あと、前の学校で好きな子をいじめられて、いじめっ子を半殺しにした。その過去のせいで、いじめを見ただけで反射的に暴れたい衝動に駆られる。
☆サンプルボイス
通常時
「さあな。別に正義の味方ってわけじゃねーよ。あえて言うなら、悪の敵って奴か?」
「絵瑠ちゃんっつったかあ? 悪いけど、俺、あんたみたいなのはタイプじゃねーんだ」
怒ったとき、真剣なとき
「子供は残酷さ。異端を疎外し、弱者と嘘つきをいじめる」
「ちょーっと黙ってくれっか? 俺、お前のこと殺すかもしんねーから」
ややこしい設定すんませんorz
いつも見てます^^
影から応援してます、がんばってください!
- Re: BANG!! オリキャラ募集中。 ( No.15 )
- 日時: 2011/09/29 19:56
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
>>013 企業秘密さん
わお、小柄って・・・白亜さんが駆けつけてきます。はい、襲い掛かって((ry
あ、冗談です。すみません、白亜さんが好きそうな伽羅ですねー。
もちろんすぐに出させてもらいます。
不登校ちゃんですね、多分白亜さんが(ry・・・
オリキャラありがとうございます。
>>014 レツさん
イケメンの変わり者キャラ、男子キャラすごくほしかったんです。
恐いですねー、意外と恐いキャラですね・・・。
転入生設定ですね、すぐといえるわけではないですが出させてもらいます。
時雨君カッコいいです、色々カッコいいキャラですね^^
オリキャラありがとうございます。