社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 私って、生きてる意味、あるのかな。
- 日時: 2012/07/20 11:13
- 名前: 香月 (ID: OldIND5q)
<プロローグ>
どうしよう。どうしよう。
なんで私って、何をやってもこんなにだめなの?
なんで。なんでよ。こんなにがんばってるのに。
・・・こんなに苦しい思いをしてまで生きなくちゃいけない理由って、何?
っていうか、なんでこっちを見てくれないの?なんで、そっちばかり見ているの?
おねがい。こっち向いて?嫌わないで?おねがい。
もっとがんばるから、ね?それならいい?それなら、こっちを見てくれる?嫌わないでいてくれる?
死んだら、悲しんで、くれる?
・・・確かめたいよ。
私って、生きてる意味、ある?
* * * * *
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
香月です。のぞいてくださり、ありがとうございます!
駄文ですが、それでもいい!という優しい方は、どうぞ読んでやってください。
* * * * *
No.1 「苦しい。」 >>1 No.11 「教えて。」 >>17
No.2 「行かないで。」 >>2 No.12 「ひどいよ。」 >>18
No.3 「愛して。」 >>3 No.13 「もういいでしょ?」 >>19
No.4 「求める。」 >>4 No.14 「怖い。」 >>22
No.5 「やめて。」 >>7 No.15 「せめて。」 >>23
No.6 「一人にさせて。」 >>8
No.7 「何のため?」 >>13
No.8 「あなたはいいね。」 >>14
No.9 「本当の善。」 >>15
No.10 「見たくない。」 >>16
* * * * *
<登場人物>
倉藤 海湖…主人公
倉藤 秋人…主人公の弟
- Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 ( No.19 )
- 日時: 2012/05/13 15:07
- 名前: 香月 ◆N1toQkxgzc (ID: OldIND5q)
No.13 「もういいでしょ?」
「……なんで、私……」
ここに来たんだろう。
息を切らしながら、横をじっと見つめる。
街灯に照らし出されているベンチ。
……それと。
「…こんばんは。また会ったね?」
昨日会った、青年。
今日も微笑んで、ベンチに座っていた。
「……私」
下唇を噛んで、大きく息を吸ってから、言う。
「分かりました、何のために生きるか。人ってやっぱり、苦しむために生まれてくるんじゃないですか」
人って、いつかは必ず死ぬ。
死んでしまったら、『自分』は無くなる。
みんな、それが怖いんだよね。
だから、苦しんででも、最後まで『今』を生き長らえようとするの。
死への恐怖に耐えながら。
でも私には、『今』がとても辛く感じる。
だって、みんな私を必要としていないんだよ?
それってつまり、私が消えたって、何も変わらないって事でしょ?
私の生きた記憶が、何かに刻まれることはないってことでしょ?
私がいなくなっても、誰かが悲しむことはないってことでしょう?
……こんなんだったら、もう。
私は消えた方がマシ、じゃない?
誰も私を見てくれない。
誰も私に気づいてくれない。
…誰も、私を愛してくれない…………。
だから。
だからさ、もう。
もう諦めても、いいでしょ?
- Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 【お知らせ】 ( No.20 )
- 日時: 2012/05/13 16:12
- 名前: 香月 ◆N1toQkxgzc (ID: OldIND5q)
こんにちは。作者の香月です。
今回は、皆様にお知らせがあります。
身勝手ながら、しばらくこの小説の更新をお休みさせて頂きたいな、と考えております……
理由は簡単です。情けないことに、書くのに行き詰まってしまいまして(;_:)
かと言って、途中でやめるのも納得いかなくて。この分野に手を出したからには、最後までやりきらねば…と、思うんですね。
なので、少し気持ちを切り替える(?)ために、一旦更新を止めようかな、と。本当に自己中で申し訳ないです…
読んで下さってた方(そんな奴いねぇよ、とか言わないで)、すみません。しばらくしたら必ず、戻ってまいります。
それまで温かく見守ってくだされば嬉しいです。
グダグダですみません、読んでくださり、ありがとうございました。
- Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。【再開】 ( No.21 )
- 日時: 2012/07/16 11:45
- 名前: 香月 (ID: OldIND5q)
こんにちは、香月です。お久しぶりです。
約二ヶ月お休みしましたこの小説、今日から再開したいと思っております。
皆さんに、また読んでもらいたいなあ、という願いをこめて。
どうぞよろしくお願いしますね。
- Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 ( No.22 )
- 日時: 2012/07/16 12:02
- 名前: 香月 (ID: OldIND5q)
No.14 「怖い。」
「……こんなに苦しいんだったら、生まれたくなかった」
私はポツリと言った。
この青年に言っても、どうしようもないけど。
それでも。
一人でいい。少しでいい。
私のことを、記憶の片隅に留めてくれたら。
それが、私の最期の望み。
「もしお母さんが死んでしまわなかったら、私は幸せになれた?
もしお父さんが再婚しなかったら、私は今頃笑ってた?
もし私が私じゃなかったら、これからも生きていこうと思ったかな。
……そういうこと、何度も考えて。
でも、考えるだけ。どんなに願っても、叶わない。
だから私、もう逃げよう、と思ったんです。
途中で逃げ出すなんて、卑怯だけど。
でももう耐えられないんです。
傷だらけで、傷が治らなくて。
……だから———」
瞬きした瞬間、涙が溢れ出した。
ずっと、我慢してた。
でも本当は、苦しくて。辛くて。耐えられなくて。悔しくて。みじめで。悲しくて。寂しくて。痛くて。
ものすごく、怖かった。
でも、誰にも言えなかった。
誰にも。
やっと、終われるんだ。
もう、苦しまなくていいんだ。
そう思うのに。
やっぱり、怖い。
『私』が、なくなってしまう、のが。
大丈夫、僕がずっと一緒にいるよ。
いや、来ないで。
どうしてだい?
……あなたのことが、怖いから。
みんなみんな、怖いから。
- Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 ( No.23 )
- 日時: 2012/07/20 11:10
- 名前: 香月 (ID: OldIND5q)
No.15 「せめて。」
「……俺、前から思ってたんだけどさ」
青年が、いきなり話し出す。
「なんで、最初から逃げた人より、途中で逃げ出した人の方が責められるんだろうね?」
そう言って、私を見る。
「キミが責められる理由は、何もないよ。
今まで一生懸命耐えてきた。
それだけで充分だ、って思う」
「……」
「けど、自分から命を捨てるっていうのは、俺は賛成できない」
…やっぱり。
そう言うと思った。
「なんでですか?……苦しいんです。
もう生きていたって、意味がないんです」
誰も愛してくれないなら。
自分で消すしかないでしょう?
いのちの灯を。
……お願い、止めないでよ。
最期くらい、私の全てを受け入れてよ。
小さな灯が消えていくのを、静かに見届けてほしい。
せめて、あなただけでも。
本当は一番、お父さんに見いてほしかった。
でも、それはもう叶わないから。
私が死んだら、お父さん、どんな顔をするのかな。
……泣いてくれたら、嬉しい。
悲しんでくれるのなら、それだけで。
それだけで、私はもう。
人の悲しみを幸せに思うなんて、キミは最低だね。
……分かってるよ。
ごめんなさい。
いやいや、謝らないでいいよ。
僕は、キミみたいな子を歓迎するよ。
僕も同じ、最低だから。