社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 椅子取りゲーム
- 日時: 2017/05/25 23:19
- 名前: 小説馬子 (ID: xnzmqlIT)
- プロフ: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=12417
こんにちは、小説馬子です。
通例通りに挨拶すると、蘇我馬子でも、小説上手子でもありません。
コメディー、ラノベ掲示板でも執筆中につき、そちらも見ていただけると嬉しいですO(≧∇≦)o
あと、感想・アドバイス大募集中!読者様に快適に読んでいただけるよう、上のリンク先にお願いしますm(._.)m
ちなみに、各章の最初についてるURLは椅子取りゲームにちなんで、その章に流れそうな感じの曲です。暇な時に聞いてみてちょ笑
短編集のつもりが中編集になりつつある……汗
ーー椅子取りゲーム見学上の諸注意ーー
・このゲームは勝者が弱者を学校内でいじめる権利を与えられるゲームです。リスクが怖い方は閲覧をしないことをおすすめします。(ようはいじめの小説)
・曲を止めにきた、席を荒らしに来た方は速やかに退場ください巻き込まれる可能性があります。
・なお、皆様が強制参加させられても責任はとれませんのでご了承ください。
特別視聴席の皆様
◯音異羅様
◯黒翼様
◯かりん様
◯如月うさ様
◯^p^様
◯黒猫様
◯咲華様
100参照突破:2012年11月18日
200参照突破:2012年11月25日
300参照突破:2012年12月1日
400参照突破:2012年12月9日
500参照突破:2012年12月17日
600参照突破:2012年12月29日
700参照突破:2013年1月8日
800参照突破:2013年1月14日
900参照突破:2013年1月16日
1000参照突破:2013年1月22日
1100参照突破:2013年2月2日(くらい……)
1200参照突破:わかんない……ごめんなさい
1300参照突破:たぶん2013年3月後半くらい?
1400参照突破:2013年4月25日
1500参照突破:2013年5月
1600参照突破:2013年7月11日
時は経ち、、
4557参照:2017年5月25日
2012カキコ大会・冬ー社会問題部門ー3位入賞
ーー対戦表ーー
開戦宣言 >>01
一回戦中学一年生ーー讃美歌アメイジング・グレイスーー >>02 >>03 >>04 >>05 >>06 >>07 >>10 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19
二回戦中学二年生ーーキセキ(GREEEEN)ーー >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>35 >>36 >>37 >>43 >>48 >>49 >>50
三回戦中学三年生ーーさくら(森山直太朗)ーー
>>56 >>57 >>58 >>59 >>62 >>65 >>67 >>68 >>70 >>71 >>73
1000参照突破記念ーーシード獲得戦ーー
>>51 >>52 >>55
ツイッターアカウントーー@umako_sandp
- Re: 椅子取りゲーム(感想・アドバイスお願いします!! ( No.13 )
- 日時: 2012/11/24 13:30
- 名前: 小説馬子 (ID: hH3N1CbI)
「ちょっと吉田さん、いい?」
私は授業が終わった瞬間、三咲、結菜、千里にホールドされた。クラスの女子もその周りを囲う。
「……でみき、みさきが言ってない証拠見つかった?」
みさきは悲しそうな顔を作った、友達に疑われて悲しいって。演技のくせに。
「みさき、もうみきって呼ぶのやめなよ。それに、どうせ証拠なんてないんだし、みさきに濡れ衣を着せようとしたのは確実。
でしょ?吉田さん。」
結菜が三咲の肩に手を置いて、慰めるように言う。
「でも、みさきは、みきをともだっち、とっ、思、てったのに。」
三咲は途中から嗚咽混じりに泣き出す。
「みさきちゃん……」
クラスメイト達がざわつく。
あんた達何も知らないくせに。
「ちょっと、吉田さん。みさきはまだあんたを信頼してくれてるのよ。
それでも、まだ謝らないと言うの?」
千里、名前を名字で呼ぶだけで、こんなにも雰囲気が違って見えるんだね。
私は何もやってない。
何もやってないのに、謝る必要性なんてない。
「私は本当に三咲が私と一緒にいたくないって言ってるのを聞いたのよ!」
やめて、これ以上反抗すると結菜達の思うつぼ。
それでも、私の身体は勝手に動き、千里につかみかかろうとした。
- Re: 椅子取りゲーム(感想・アドバイスお願いします!! ( No.14 )
- 日時: 2012/11/26 16:29
- 名前: 小説馬子 (ID: 6xeOOcq6)
「やめて、近寄んないで!」
千里はノロマな私を軽々と避けて、横から私の背中を押した。
まるで、正当防衛のように。
私は床に倒れた。今のは、私が悪いかもしれないけどなんでそこまでするの?
私は悔しくて、涙が出てきた。今、顔を上げたくない。私には、この涙さえも邪魔だった。感情なんて要らなかった、何も感じない人になればこんな苦しい思いをしなくていい。私の人生、いいことひとつもない。喜んだり、嬉しかったことなんてほとんどない。
私はいつでも、どこでもそう。幼稚園でも、小学校でも、習い事のピアノ、英会話でも、でも、でも、でも、でもでもでもでも。
私は顔が醜いから、ただそれだけで嫌われていく。
「涙流したら、赦してもらえるとでも思ってるわけ?
女の武器を見せられても、あたし達にはウザいだけ。」
千里が吐き捨てるように言って、教室を出てった。しばらく何人かの足音が聞こえ、顔を上げたらもう誰もいなかった。
- Re: 椅子取りゲーム(感想・アドバイスお願いします!! ( No.15 )
- 日時: 2012/11/29 17:12
- 名前: 小説馬子 ◆MiJ.aMrglc (ID: 0inH87yX)
最初は無視だった。
でも、相場通り、だんだんエスカレートした。
5月末、初めての中間試験は筆箱を奪われて受けることが出来なかった。
6月の前半も、上履きが消えたり、教科書が落書きされて読みにくいとか、私自身には危害を加えなかった。
しかし、6月後半からは、暴言に始まり、脅し、たまに暴力もあった。
そして、今に到る。
- Re: 椅子取りゲーム ( No.16 )
- 日時: 2012/12/01 13:12
- 名前: 小説馬子 ◆MiJ.aMrglc (ID: AWGr/BY9)
「三咲、いい加減にしなさいよ。
こんなことやって楽しい?」
私は足をのっけられたまま睨む。
「みきこわ〜い。
楽しいに決まってるじゃん。この学園にいる虫をみさき達は駆除してるの。
皆のためでもあるから、止めるわけにはいかないんだな〜。」
みさきは虫を踏み潰すように、私な顔にのせた足をぐりぐり動かす。
「くふふ、なに正義ぶっちゃって、悲劇のヒロインのつもりですかー?」
結菜が私の足を踏む。
「みさき、ゆいなやめなよ。上履きが汚れちゃう。
でも、あんたこの制服が好きなんだってね。
あたしとしてはこんなダサいロンスカやなんだけど。
そんなに好きならもっとオシャレにしてあげる。」
結菜は足を退けたけど、三咲はまだ退けない。
千里は自分の机に走っていくと、絵の具セットから絵の具を取り出した。
そして戻ってくると、
ブチュッと
チューブからそのまま絵の具を出して、私の制服の膝辺りに塗り付けた。
「いやっ、やめて!!」
「みきー、人に物を頼む時はなんていうんだっけ?」
三咲が足を退けた。ニヤニヤしながら……
「お願いします、どうかやめてください。」
「みきちゃーん、は・ず・れ!!」
三咲は私の髪を引っ張って、椅子からずり落とすと頭を踏み付けた。
ゴンッ
私の頭が床に激突する音が聞こえた。いたい…、いたいよ。
「問題を間違えた罰を与えましょう♪
みんなぁ、バケツ一杯の水を持ってきてぇー!」
三咲が一声かけると皆が召し使いのように、トイレに一斉に向かった。
「ねぇ、みき。おもしろいと思わない?
いつも皆がみさきの言うことを聞いてくれることはないじゃない?
でも、いじめの時は皆みさきの言うことを聞いてくれる。
皆、みきをいじめるためなら私の道具になるの。」
みさきは足で私の頭を踏みながら語る。
顔が狂気に染まっているのが声と口調でわかる。
- Re: 椅子取りゲーム ( No.17 )
- 日時: 2012/12/03 23:04
- 名前: 小説馬子 ◆MiJ.aMrglc (ID: 7foclzLM)
「みさき〜、持ってきたよ。」
クラスメイト達が帰ってきた。
やめて、やめてよ。
声に出したいけど、怖くて出せない。反抗するな、ってまた何かやられるのが怖いよ!!
「ほら、みきの腐った脳みそを活性化するために水をかけてあげなよ!!」
「じゃ、皆いっしょにやらない?
せーの!!」
やめて、やめてよ!!
私は最後まで声に出せず、冷たい水を全身に浴びた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15