BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブンで自己満小説!
日時: 2019/07/19 01:39
名前: らむね (ID: QcQewiLv)

イナズマイレブンのブレイク組を中心に自分の好きなBL小説載せていこうと思います。

主に鬼道さん受けです。豪鬼推しです!

6割妄想だと思って結構です!自己満小説ですので「キャラ違うから!」などと言ったクレーム受け付けておりません。ご配慮お願いします。

裏表現ほとんど無いほのぼのとなると思います。

・「あとでなんて来なくていい」
>>1,>>2,>>3】(完)
円→鬼←豪
・「ふたりきりになりたい」
>>5,>>6(未完)】
円→豪→鬼→円?+風
・「握手」
>>7,>>8】(完)
灰→鬼+豪
・「風邪っぴき鬼道さんと愉快な仲間たち」
>>9,>>10,>>11,>>12,>>13,>>14,>>15】(完)
ブレイク組+灰崎、豪鬼←灰
・「僕はあなたが憎い」
>>16】(完)
悠→灰→鬼
・「これからをみよう」
>>17,>>18】(完)
豪鬼
・「真夏の告白」
>>19】(完)
豪→(←?)鬼→円
・「初めてのタクシー」
>>20,>>21,>>22,>>23】(完)
豪鬼
・「鬼道さん大好きなダメな大人監督会議」
>>24,>>25,>>26,>>27,>>28,>>29】(完)
豪鬼←影山+響木+久遠+趙金雲
・「支え」
>>30,>>31(未完)】
政(→?)悠


Re: イナズマイレブンで自己満小説! ( No.12 )
日時: 2019/01/26 22:51
名前: らむね (ID: u/mfVk0T)


「鬼道、聞こえるか?鬼道」

豪炎寺が鬼道の頬をペチペチと軽く叩くが気を失っている鬼道からの返事はない。
状況を確認しに来た風丸さんは聞く。

「どんな感じだ?豪炎寺」
「・・・酷い熱だ」
「熱・・・」

豪炎寺の言葉を円堂さんが繰り返す。現実味が増して、鬼道は大丈夫なのかと心配が募る。まだ状況を知らないメンバーが野次のように集まってくる前にと豪炎寺は風丸さんと円堂さんと手短に話をする。

「鬼道のことだ、チームに心配をかけたくはないだろう。軽い貧血だと言うことにして、今日は自主練にしよう」
「ああ、そうだな。わかった俺が伝えるとしよう」
「俺は鬼道を部屋に運ぶ」
「オレも!一緒に行くよ豪炎寺!看病するのに人手があった方がいいだろ?」
「ああ!」

風丸さんが早速メンバーに声をかけてる頃、ソレを近くで見てた俺は淡々と各自の役割分担がされていく様子についていけない。
豪炎寺は片腕を鬼道の首の後ろを通して肩を抱き、もう片腕を鬼道の膝裏へ通し、真紅のマントごと横抱きして軽々と持ち上げる。それは「おおー!スッゲー豪炎寺!」と円堂さんから歓声が出るほど。

抱き上げられ丸まった鬼道はいつもより小柄に見えて庇護欲が掻き立てられる。
でも豪炎寺がやったその行為は、女子の喜ぶ所謂お姫様抱っこというもので、それを恥ずかしげもなく軽々と出来るのにもなんだか不満に思ってしまう。だが、鬼道を抱き上げた豪炎寺は予想だにしないことを言うのだ。

「・・・・・・円堂」
「ん?」
「鬼道、軽い」
「ええー!?」
(はあ!?それ今言うことかよ!?確かにアンタが抱き上げた時、軽そうだったけど)
「ホントか?オレにも抱かせてくれ!」
(いや、語弊うむ言い方やめろ!)
「ああ、いいぞ」
(良くないだろ?!鬼道は赤ちゃんでも物でもないんだぞ!?病人で遊ぶな!アンタら何やってんだこんな時に!)

脳内で盛大に突っ込みを入れる俺は円堂さんが鬼道を豪炎寺のやった同じように姫抱きして「ホントだー!鬼道軽い!」と楽しそうにやった瞬間に何かが一瞬ブチッと切れた気がした。気づいた時には「鬼道は病人だろうがあ!!」と怒鳴り声を上げていた。
一瞬静まり返った空気と目をパチクリさせた豪炎寺と円堂さんは、すぐにハッと我に返って「そうだった!早く寝かせないと!」と鬼道と豪炎寺の部屋へ向かう。
なんだか今の光景を見ていて不安になった俺もついて行くことにした。

Re: イナズマイレブンで自己満小説! ( No.13 )
日時: 2019/02/03 00:37
名前: らむね (ID: H65tOJ4Z)

鬼道と豪炎寺の部屋に着くとベッドに寝かせる前に円堂さんに抱き抱えられたままの鬼道のマントを器用に取ってはハンガーに掛ける豪炎寺。
円堂さんは鬼道をベッドへ、そっと降ろして監督やコーチ・マネージャーに事情を話す為に席を外す。

豪炎寺は鬼道のゴーグルと髪を結ってるゴムも負担にならないように外し、靴を脱がせてベッドの下の方へ揃えて置く。
普段は無口で何考えてるか分からなくて先手をきってみんなを先導するようには見えない豪炎寺は突然の出来事にも冷静に対処して周りの事も手際良く済ませているのを見て驚愕してしまう。

何か手伝えることがあるはずだし、鬼道と違ってサッカーの事以外は少し抜けてる豪炎寺と円堂さんにはついて行って俺が鬼道の安全を保証する気でいたのに、伊達に俺より長く生きてるわけじゃないことを知る。
完全にナメていた。むしろ俺の方こそ何が出来るのか聞きたいぐらいだ、部屋に入ってから眠る鬼道とその横に付き添う豪炎寺に何も出来ない。まるで二人の世界に感じるぐらい遠くから見ているような蚊帳の外に追いやられた気分だった。

「・・・・・・ご、えん、じ」
「鬼道、目が覚めたか」
「・・・ここは・・・?」
「俺達の部屋だ」
「れんしゅうはどうなった」
「心配はいらない。今日はゆっくり休め」

目を開けた鬼道はカサカサで小さな弱弱しい声で聞きたいことを絞り出す。それに淡々と答える豪炎寺は、ふと鬼道の頬を撫でて首筋に手の甲を滑らせる。何をしてるのか分からなくて豪炎寺を見ると、口は笑っていない様なのに目が柔らかく熱い視線を鬼道に向けているのだ。いつもとは違う豪炎寺がそこにいるみたいで俺は声をかけようと一歩足を前に出して踏みとどまった。何故なら豪炎寺の行為に疑問を抱かない鬼道が声を出したから。

「うつってしまうぞ」
「鬼道は何も気にしなくていい、氷のうか水枕でも持ってくる」
「・・・ああ」

豪炎寺の鬼道への優しい声掛けは俺には到底出来そうに無くて何故だか悔しくて歯を食いしばる。ベッドから離れて部屋の扉の方に居た俺に歩み寄ってきた豪炎寺は俺の前で止まって声をかけてきた。

「鬼道のこと、少しみていてくれるか?」
「・・・俺は居てもなんもできねえ」
「居てやるだけでいい」
「・・・・・・わかった」

豪炎寺から小声で鬼道をみていろと指示を受けたが先程見せつけられた自分の非力さに、顔を少し傾けて豪炎寺の後方のベッドで苦しそうに咳をする鬼道を見て、任される資格がないと下を向けば肩に手が置かれる。
そこにいるだけでいいと言った豪炎寺の目は真っ直ぐ心からの頼み事をしているかのような力があって、肩に置かれた手からは熱が伝わり、少しの間でも鬼道をみれるのはお前しかいない、とでも言っているような気持ちの篭ったものだった。
俺が頷くと豪炎寺は礼を言うかのように薄く笑って肩から手を放すと俺の横を通って部屋を出て行った。

ベッドサイドに椅子を持っていき腰掛けて鬼道の様子を見た。

Re: イナズマイレブンで自己満小説! ( No.14 )
日時: 2019/02/05 23:11
名前: らむね (ID: H65tOJ4Z)


普段ゴーグルをしているせいで遠くからは見えない鬼道の赤い瞳が俺を捉える。苦しいのかたまに顔を背けて咳をする鬼道は頬を赤くして黙ったままの俺に心配して声をかけてきた。

「・・・はいざき」

静かな空間に響く掠れた声は、いつもの様な威圧感は無いのに風邪で本来の低めの声よりは上擦ってて、通常俺よりサッカーの腕が上なコイツが病人で弱っていて今はサッカーが出来る状態ではないと嫌でも解ってしまう。
体調管理ぐらいしっかりしとけよ!
体調悪いのにバカみたいにサッカー続けてんじゃねえよ、休んでろよ、そしたら良くなったかもしれないだろ!
いくら好きでも倒れるまで続けんな、このサッカーバカ!
倒れるなんて、アンタらしくねえよ。
アンタが倒れても俺、なんにも出来なかった。
言いたいことは山ほどあるのに何も出てこない。喉の奥で言葉が詰まって口を開くのもままならない。俯いた俺の視界に鬼道の手が映り込み顔を上げると鬼道は眉根を下げて申し訳なさげに謝った。

「すまないな」
「・・・は?」
「すぐに治すから練習に戻れ」

まるで俺の考えなど見透した発言で、むしろ風邪がうつる心配を病人からされる始末。練習練習と鬼道から見たら俺はそんなにサッカーが出来ない奴なのか?なんて怒りは多少あるが、コイツの求めた最高のサッカーを続けてほしいのかもと思うと倒れてもサッカーの事なのかよって呆れる。それでも、少し気は楽になった。
俺の頬に当てた鬼道の手は熱くて、鬼道の揺るぎない瞳は俺を見据えて逸らさない。

「鬼道・・・オレは・・・」

突然、部屋の扉をノックする音がした。監督やコーチ・マネージャーか?それとも豪炎寺かもしれない。

何を言おうとしていたのか分からない。ただ、鬼道が俺から扉の方へ視線を向けた途端に、取られたくない。と何故かそう思ったら椅子から腰を上げて俺は鬼道に顔を近づけ口付けをしていた。

Re: イナズマイレブンで自己満小説! ( No.15 )
日時: 2019/03/06 11:33
名前: らむね (ID: WVWOtXoZ)


すぐに顔を離すと鬼道は目を丸くさせ驚愕している表情だった。あんまり見ない顔に少し気分が良くなる。が、それも束の間、自分のやったことを理解して部屋の扉が開く音と同時に鬼道から離れて逃げるように背中を向け部屋を出るために歩を進める。

「入るぞ、鬼道。様子はどうだ」
「鬼道さん、体温計持ってきました!」

コーチの久遠とマネージャーの長髪の女が入って来た。なんだかんだ星章にいた時から一緒の久遠が看に来るのも分かるがそれも少し腹立たしい。すれ違いざまに睨みつけてやる。後ろのオンナは俺を避けて道を開けてくれたから足早に部屋を出ることは出来た。

部屋を出て、自分が鬼道に何をしたのかと思うと顔が熱くなる。何故あんなことをしたのか理解できない。直前に思っていたことは気の迷いのはずだ。鬼道は男だ。同性に変な感情抱くわけない。悶々としながらグラウンドへ向かえる廊下を大股で歩いていると目前から声がかけられた。

「灰崎」
「・・・豪炎寺・・・」

顔を上げると道を塞ぐように堂々と立っていたのは豪炎寺で、足を止める。俺を見ても驚いた表情も無いうえ、何も手にしていない豪炎寺とはバッタリ鉢合わせたと言うよりかは俺を待っていたように思えた。

「鬼道の様子はどうだった」
「・・・久遠とマネがなんとかすんだろ」

俺と目が合うなり口元は軽く弧を描く。ポーカフェイスは鬼道もだが豪炎寺はもっと顔の表情が堅いヤツだと思う。表情の微妙な変化は分かりづらく誤解されることもあるんじゃないかと思う。
わりと穏やかな口調で聞いてきたが豪炎寺を見てると鬼道を思い出してイライラする。それほど鬼道のことを看ていたわけでもねえし、適当に流して横を通る。
素直に道を開けてくれた豪炎寺は隣を歩む。
鬼道と豪炎寺の関係が友達、というようには見えない、でも真実を豪炎寺からは聞きたくない、故にイライラは募る。そんな俺を気にも留めていない豪炎寺は何も言わずに一緒に歩いている。余裕を見せつけているのか、ただ何も考えていないのか。豪炎寺を自慢げにエースストライカーだと語る鬼道も、鬼道の事なら何でもわかると見せつけのように行動できる豪炎寺にも腹が立つ。
鬼道が俺に背を向けて豪炎寺のところへ行く姿を想像しちまってまたふつふつ怒りが湧く。鬼道の放つボールが豪炎寺ではなく俺なら。
俺だってFWだ、豪炎寺と競える材料はあるはずだ。

「アンタには・・・負けねえ」

好戦的に豪炎寺を見れば何の事かは一瞬分かっていなかったがサッカーのことかと思った豪炎寺はその黒い瞳に光を宿し口元は相変わらず薄笑いながらも頷いて少しズレたことを言った。

「ん?・・・ああ、オレもだ!共に世界を目指そう!」

けど、不思議と悪い気はしなかった。豪炎寺と競いながら上を目指して振り向けば鬼道が居る。なかなか悪くねえな。

グラウンドに着くと自主練を始めた。

Re: イナズマイレブンで自己満小説! ( No.16 )
日時: 2019/03/06 15:00
名前: らむね (ID: WVWOtXoZ)


【僕はあなたが憎い】
悠→灰→鬼
ウズベキスタン戦後。
※鬼道さん出ません。
※野坂さんちょっと悪印象かもしれません。
※野坂さんが鬼道さんを嫌いな話。
ーーーーー
野坂視点

灰崎君、キミはどこを見ているんだい?
時折、振り返ってはキョロキョロと顔だけ動かして一瞬止まったかと思えば眉間に皺を寄せて大きな舌打ちをして前を向き直す。
キミは何を探しているんだい?

試合中、審判が敵の仲間だと分かって苛立ち、主審を代えてもらい、グリッドオメガを使った。キミは少し不機嫌になりながら聞いてきたね、そういえばキミも彼とこの技をくらったことがあったんだっけ?
敵を倒す為だと伝えれば笑みを浮かべて許してくれた。キミの異名は嫌いじゃない、好戦的な笑みはキミを際立たせる。
試合にも勝ってキミが僕を誉めてくれたときは結構嬉しかったんだ。

その後、円堂さんが戻って来て監督から一星君の事とオリオン財団のことを聞くとキミは苛立っていたね。誰を想像したのかな?誰に苛立ったのかな?
一星君を救おうと言う意見に反対するキミに根付いているものは何?キミがそんなに否定する理由は何を守るため?

少し興味本位で彼の居た部屋へ向かう。彼の部屋の前で扉を見つめて立ち尽くす灰崎君を見つけた。
平静を保ちつつ笑顔で問いかける。

「やあ、灰崎君。こんな所で何をしているんだい?」
「・・・野坂か。べつに、たいしたことじゃねえよ」

僕を見て視線を逸らしたキミは寂しそうな顔をしていた。すぐに種を返す灰崎君に内心焦って声をかける。

「彼は当分戻ってこないよ」
「・・・ア?」

足を止めて顔だけ振り返った灰崎君は僕を睨んできて床を這うように低い声だったけど僕を見てくれた事は嬉しく思う。
灰崎君から詳しく問われる事は無いかもしれないけど、彼と連絡を取り合っている訳では無いから勘づかれないように自分から話す。
灰崎君が何を気にしているのか、大体分かるけど本人に探りを入れてみたい。彼の本音を聞くため。

「仮にもドーピング疑惑をかけられているから、大会出場は」
「アイツはドーピングなんかするヤツじゃねえ!」
「うん、そうだね。ならキミは何をそんなにムキになってるんだい?」
「・・・鬼道を陥れたアイツは許せねえ、テメェも知ってんだろッ、豪炎寺の怪我もヤツの仲間の仕業だ!」

僕を睨んでくる灰色と赤の綺麗な瞳、背後には禍々しいオーラを放っている。
なるべく落ち着けるように淡々と言い吐き捨てる。

「少し頭を冷やしなよ、全て一星君が指示を出したり行動したりした証拠はないだろ?」
「・・・っ、けどアイツしかいねえだろ!」
「・・・灰崎君、僕らは成長しなければならないんじゃないかな?」
「ハア゛?」
「攻撃の豪炎寺さんが抜けて、中盤と攻撃をカバーしていた鬼道さんも抜けた、今回のように守備の要であった円堂さんも居ない時、僕達の力が試される時だったんじゃないかな?」
「・・・・・・」
「僕が来るまでの前半の試合で何を学んだか考えるべきなんじゃないかな?」

理解してくれているのか、灰崎君は黙って聞いている。

「僕達は世界を感じて世界レベルまで力をつけなければ彼らの足を引っ張るだけなんじゃないかい?灰崎君、強くなって彼らを向かい入れようよ!必要ないと思わせるくらい魅了させてやらないかい?」
「・・・チッ、仕方ねえな。その話に乗ってやるよ」

灰崎君からは僕への敵意はなくなっていた。呆れた表情でぷいっと顔を背けた。彼の隣に並んで廊下を歩く。


恵まれた人間は何もかもを手にする。地位、名誉、金、名声までも。僕はそんな人間が嫌いだ。偏見かもしれないけれど僕とは住む世界が違う。星章学園と初戦で当たった時感じた。鬼道さん、あなたはそれを全て持っている人間だと。
僕は灰崎君のことが好きだけど、彼はどうだろう。僕はあなたが憎い。一度同じフィールドで仲間としてどちらがより良い司令塔なのか勝負してみたい気持ちはあるけれど、あなたが帰ってくる事で灰崎君はそっちへ行ってしまうかな?あなたが帰ってくる事までに灰崎君はこちらの味方にしてみせよう。彼だけではなくチーム皆も。そうすればあなたには何が残りますか?羨望、絆、信頼全てを失くしたあなたは一体どうしますか?

もし一星君が改心した時、鬼道さん、あなたの居場所はもうありませんよ。あなたの居場所は僕のものですから。あなたはもうイナズマジャパンに必要ないと言ってみたい。あなたがする反応が見てみたい。
そう考えるとワクワクが止まらない。容赦はしない。じっくりでいい、灰崎君は僕のものだと突きつけられるように。


Page:1 2 3 4 5 6 7



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。