BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

〈保育ギルド〉Another story〈派生なりきり〉
日時: 2019/04/04 21:36
名前: レトロ総帥白旗 (ID: TdwH/e73)

これは俺達の出張先で描かれていた、もう一つの物語。

注意、かならず読んで下さいね。

*これは♯コンパスにて活動しているギルド「なりきり、コンパス保育園」の派生になっています。
*あくまで「別のお話」なので…本家で出来なかったこととかキャラクターの練習にいいかも。
*ギルドメンバーさんは本家ギルドとはちょいと設定変えたり、キャラを変えて下さいね。
例…本家ではマルコス(先生)、派生ではマルコス(園児)もしくは本家ではマルコス、派生ではアタリ等。
*入ったらまずキャラクターと園児もしくは先生か教えてね。
*最高3人。その場合誰が喋ってるか分かるように表記願います!
*本家とは違うので誰に手を出したり(マルコス先生が居るけどアタリ先生に手を出す等)恋をしても良いですが、Rとか危ない方に持っていったり、その恋愛目的のみで来るのはやめてね。(基本皆で仲良くほのぼのモットー)
*多少の設定(火が苦手、器用貧乏)等はおkですがチート、世界観を壊す、明らかにキャラクターの要素が残されていない等は残念ですがお断りさせていただきます。
*オリジナルキャラクターもご遠慮下さい。
…長くなってしまいましたが、大丈夫な方は入園手続きを。

ほいくえんのなかまたち(埋まりキャラ)
園長…リョーフキー
先生…マルコス、アタリ
園児…ぐすたふ

あらすじ的な物体

♯コンパス保育園から長期出張としてとある保育園のヘルプに入ることになったアタリ園長とマルコス園長補佐。
新しい環境で出会った園児や先生達とどんな物語を紡ぐのか、それはまだ誰にも分からない…分からないけれど、願うなら幸せで楽しくなるように。
これは、保育園のもう一つのおはなし。

Re: 〈保育ギルド〉Another story〈派生なりきり〉 ( No.9 )
日時: 2019/03/28 00:52
名前: レトロス白旗 (ID: TdwH/e73)

「もちろん!っつーかむしろ大歓迎だ!」

パッと花が開花するかのような明るさを帯びた笑顔を浮かべ、リョーフキーはグスタフの頭を撫でた。

「こんなちっちぇーのによく言ったな〜!…よし、じゃあ今から保育園を探検しに行くから…はぐれないように、手ぇ繋ごーぜ、あ、それともだっこが良いか?」


______________________
あぁ…好き。
設定が後付けとか言っちゃうとリョーフキーさんもかなり妄想なので…。それにアタリ先生やマルコスもですし。
むしろ大変美味しいです。泣かないで…つハンカチ

Re: 〈保育ギルド〉Another story〈派生なりきり〉 ( No.10 )
日時: 2019/03/28 00:19
名前: まちゃちゃまちゃちゃのちゃっちゃっちゃ (ID: rZuUN0S4)

あ…う、あうぅ〜………

頭を撫でられ慣れていないので、小っ恥ずかしくて堪らないのだが、嬉しい気持ちも同じくらいあるので、思わず変な声が漏れる。


「たんけん……? って、手!?だ、だだ……だっこ…!?!?ど、どうしたら…どっち……?どっち…えと、えっと……」

迷いに迷った末、決まったのは___

「こ、…っち」

と、リョーフキーを見つめて……
だっこして欲しそうに腕を広げる。
しかし、

「あ、えと、迷惑なら、ごめん、なさい…」

直ぐに腕を引っ込めた。




____________

スキンシップに慣れてないグちゃんなのです

Re: 〈保育ギルド〉Another story〈派生なりきり〉 ( No.11 )
日時: 2019/03/28 00:50
名前: レトロッロッロッ白旗 (ID: TdwH/e73)

その様子にリョーフキーは苦笑して

「…ん、りょーかい。あとな、普通に何かしてほしい時には遠慮なく先生に言ってくれて構わないぜ?」

子供はまだ遠慮とかしなくて良いんだよと笑ってリョーフキーはよいしょ、と声と共にグスタフを抱き上げる。

「んじゃ、探検に出発!…あ、嫌になったり、気分が悪くなったら言ってくれよ?」

そう言って、これから使うことになる教室や園庭等…施設の案内をするために歩き出した。


__________________
なるほど可愛い。
甘えて良いんだよって言ってあげたい…でもそれは先生の仕事なので慎みます。

Re: 〈保育ギルド〉Another story〈派生なりきり〉 ( No.12 )
日時: 2019/03/28 19:33
名前: まちゃ之助 (ID: .HplywZJ)

「そんなこと…」

初めて言われた___。
ココロがじんとなるのを感じる。

なんだろうこれ……

「イヤじゃない…全然イヤじゃないよ……」

涙が零れそうになるのを必死に堪えながら笑い、抱きついている腕の力を強くした。
探検してる間、力が緩まることは無かった___


「ねぇ、リョーフキーせんせい。あのふたりのおとこのひとはだれ……?あのひとたちもせんせいなの?」

首を傾げながらオレンジパーカーを来た人と 元気で活発そうな人をちらと見る。

____________
グちゃん、泣き虫です。。すぐジンときちゃいます。許してくだしゃ……(((

Re: 〈保育ギルド〉Another story〈派生なりきり〉 ( No.13 )
日時: 2019/03/28 23:32
名前: レトロ白旗郎 (ID: TdwH/e73)

「んお?ああ、そうそうあれも先生の…って自己紹介して貰った方が良いか。おーい、アタリ、マルコスー!」

グスタフの質問に答えながら、リョーフキーは二人に大きな声で手を振った。

「うおあっ!?」

……と、同時に声をかけられてびっくりした少年が手に持っていた可愛らしい袋を落とし…

「うおっ、と…!」

床に落ちる寸前、オレンジのパーカーを纏った青年がスライディングでそれをキャッチした。

「マルコス!中身割れてないか?」
「あーうん、割れてないよ。というか僕自身の心配は…」
「そうか、なら良いや」

中身に何も無いことを確認してから青年から袋を受け取り、少年が二人の方へ歩み寄る。

「おい、リョーフキー…急にデカイ声出すなよ…びっくりすんだろ?…んで、その子は?」

少年に話しかけられたリョーフキーはご機嫌で返す。

「はは、悪い悪い。コイツはグスタフ、グスタフ・ハイドリヒ。良い名前だろ?」
「…へぇ」

そうして少年はリョーフキーから、腕にしっかと捕まっているグスタフに目を向け、手を伸ばし……頭を撫でて、微笑んだ。

「はじめまして、俺は十文字アタリ…こーみえても「先生」で、リョーフキー先生よりも年上なんだからな!」

アタリの後を追うように、青年も自己紹介をする。

「アタリ君、そこ大して重要じゃないから…僕はマルコス。よろしくね」

それから、アタリは手に持っていた袋をグスタフに差し出した。

「これ、俺が作ったクッキーなんだけどさ…良かったら、その、食うか?」


……………………
大変可愛くて好きです()
今回リョフさんの出番少なくてごめんなさい…


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。