複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 勇者の大冒険〜勇才降臨〜(何度だって蘇る!)
- 日時: 2012/05/09 15:00
- 名前: マス (ID: 835JPTtT)
ソロ○ンよ、私は帰ってきた!!
どうも皆様、元「masa」です。トラブルにより小説は打ち切りにしましたが、「勇者の大冒険」を終わらせるのは視聴者に反することだと思いましたので新しく始めることにしました。
でも、1話も途中の2話も変わらないのでご安心ください
なお、
①ヒャッハー荒らしだぁー!
②ヒャッハー誹謗・中傷だぁー!
という方はお帰りください。
誤字があったらごめんなさい。
>>57・・・キャラ募集(終了しました)
>>184・・・アンケート(終了しました)
これは、最凶の勇者達の冒険(たぶん)
- Re: 勇者の大冒険〜甦る伝説〜(コ・・コメントが欲しい) ( No.95 )
- 日時: 2011/08/05 20:46
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
>>93
修学旅行の時なんて、バスレクなんてやる暇ないです!
いや、暇はあるけど無理です!
酔い止め薬を飲んでもほとんど効かないから、常に死んでます。
だから、野外学習のときも、
「うわ、乗った瞬間から具合悪そう。大丈夫?」
と言われました。
挙句の果てには女子にまで・・・。
心配されまくって付き添い役までいますからね、今では。
- Re: 勇者の大冒険〜甦る伝説〜(コ・・コメントが欲しい) ( No.96 )
- 日時: 2011/08/07 13:32
- 名前: マス (ID: 3WEStcxt)
ミロカロス13氏:>>95
「お前はもう、死んでいる」ですね、分かります。
- Re: 勇者の大冒険〜甦る伝説〜(コ・・コメントが欲しい) ( No.97 )
- 日時: 2011/08/08 12:57
- 名前: きなこ (ID: s1qwLtf7)
はい!久しぶりに来ちゃいましたきなこどぇっすぁああああああああ。
えー・・・なんだ?この前のせいオリキャラくれ!で、なんかドラクエでありそうな素敵ユニークキャラを出して頂き、有難う御座います!その後から素敵な二名様もお越し頂いてもらい、第三話はギャグの方向へと進みそうですwww
あと、これはどうでもいいような質問ですが、素朴過ぎて干からびそうな質問ですが、マスsはエルシャ●イ知ってるんですかね?いや自分も結構やってたんで。はい!失言失礼しましたぁああああああ!!!!
ではでは、更新がんばってくださいませ
- Re: 勇者の大冒険〜甦る伝説〜(コ・・コメントが欲しい) ( No.98 )
- 日時: 2011/08/08 13:15
- 名前: マス (ID: 3WEStcxt)
きなこ氏:>>97
無論、エ○○ャダイは知っている。ただ、プレイしたことは無い。精々PVを見たぐらいです。
外国だと人気あるのに日本だといまいち売れていないのが残念です。
あと、オリキャラなんですが、リュウヤは「ギャグ」ではなく「シリアス」向けのキャラにしてあります。
なので、そこの所を気を付けて下さい。
- Re: 勇者の大冒険〜甦る伝説〜(コ・・コメントが欲しい) ( No.99 )
- 日時: 2011/08/08 13:29
- 名前: マス (ID: 3WEStcxt)
ここは山の中
少年A:なぁ、やっぱり帰ろうよ。
少年B:おいおい、怖いのかモンスターが?
少年C:お前、昔から怖がってたものな。
少年A:こ、怖くない!!
少年C:ホントかよ?
と、少年Aをからかっていると・・・
???:そこの方々。
少年B:?誰おっさん?
???:おっさんではありませんよ。
私の名前は「ゲーニッツ」です。
少年A:それで、ゲーニッツさん僕たちに何か用ですか?
ゲーニッツ:モンスターでしたらこの先にいます。
少年B:マジ!!?
ゲーニッツ:よければ案内しましょうか?
少年C:あぁ!頼むぜゲーニッツさん!
少年A:(ホントに良いのかな?)
少年C:(だって、こんなチャンスは滅多に来ないぜ!)
少年B:(そのモンスターを倒して「真の勇者」になれるんだぜ!)
少年A:(うぅ、分かったよ。)
しかし、これが悲劇を生むとは誰も・・・いや、1人知っていた。
???:(ふっふっふ、いい尻をしていますね。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56