複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

勇者の大冒険〜蒼の外伝〜(こっちも見てくれるとありがたい)
日時: 2011/08/25 18:05
名前: マス (ID: 4zecQ7vX)

どうも皆様「マス」でございます。




この話は「蒼の外伝」というわけで、2012年に何が起こったかを書こうと思います。



それだけではなく、外伝の専用キャラの冒険でもあります。



「蒼」とは・・・本編を見れば分かります。

なお
①ヒャッハー!荒らしだぁー!

②ヒャッハー!誹謗・中傷だぁー!


という方はお帰り下さい。






蒼の冒険が始まる・・・

Re: 勇者の大冒険〜蒼の外伝〜 ( No.37 )
日時: 2011/06/27 21:20
名前: マス (ID: QGQgEihT)

忍者:な!?無茶だ!!1人であの大群に勝つなど!!!

戦士:お〜し、そういうなら任せるぜ。

忍者:おい!!お主も何を言っている!!?

戦士:生憎俺はまだ死にたくないんでな。

   「囮」はまかせたぜ。ひっひっひ。

忍者:なら拙者も・・

ロデル:俺だけでいい。「雑魚」は引っ込んでろ。

戦士:んじゃ、さっさと行こうぜ。




そして残ったのは・・・ロデルだけであった。

















いいんだ・・・・・・これで。

Re: 勇者の大冒険〜蒼の外伝〜 ( No.38 )
日時: 2011/06/27 21:26
名前: マス (ID: QGQgEihT)

モンスター共がやって来た。だが・・・











彼は武器を構えなかった。









ロデル:(・・・・やっと死ねる。)







彼は死にたかった。











もう自分の所為で人が死ぬのが嫌だったから。








だけど・・・死ねなかった。なぜなら・・・













下から
















「蒼い光」を現れ、モンスター共を一掃したから。

Re: 勇者の大冒険〜蒼の外伝〜 ( No.39 )
日時: 2011/06/28 16:54
名前: マス (ID: QGQgEihT)

ロデル:な・・・・なんだ!!!?




そこから現れたのは・・・・「人」だった。


ロデルは武器を構えてこう言った。



ロデル:てめぇは何もんだ?



すると「彼女」はこう言った。






???:俺の名前は「ショウ」。

    こっちが名乗ったからにはそっちも名前を言いな。

ロデル:・・・・・・ロデルだ。

ショウ:・・・・・・・・・・・外人?

















そして彼らは出会った。





ダイ5ショウ・・・完

Re: 勇者の大冒険〜蒼の外伝〜 ( No.40 )
日時: 2011/06/28 18:34
名前: マス (ID: QGQgEihT)

ダイ6ショウ・・・メザメル、アオノチカラ


ショウ:う・・・・・・・ん・・・・。

    ここは・・・・・・?


そうだ。コールドスリープで眠ってて・・・



ショウ:!親父!!トウジュウロウ!!どこだ!!?


周りを見るが・・・





機械はぼろぼろで、岩が出ていた。



ショウ:な・・何があったんだ・・・?

Re: 勇者の大冒険〜蒼の外伝〜 ( No.41 )
日時: 2011/06/28 18:49
名前: マス (ID: QGQgEihT)

すると、そのぼろぼろの機械からモニターが映し出された。

そこには・・・

















博士・・・ショウの父親が映っていた。



博士(映像):ショウよ。お前がこの映像を見てるとき、私は亡くなっているのだろう。

ショウ:・・・親父・・。

博士:ショウ、実はお前のために「武器」と「防具」を造っておいたのだ。

ショウ:「武器」と「防具」?



そんなのどこに?



博士:もしモンスターがいたら使うといい。

   それから・・・

















家族3人でお前を見守っているからな・・・


モニターが映し終わった後、そこから

「武器」と「防具」が出てきた。














それはまさしく、かつて日本の文化にあった

















「戦国武人」の「武器」と「防具」であった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。