複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

dis 3011 【1/12 新章追加】
日時: 2013/01/12 14:57
名前: 秋原かざや ◆FqvuKYl6F6 (ID: 76WtbC5A)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=5836

◆お知らせ
人気投票の結果を発表しました。
投票結果については、このスレにある上記URLのリンク先になります。そちらをご覧ください。


-------------------------

世界が終わりを告げる。
破滅が……滅びしかない、世界に人々は生きる術を失った。
それを変えるには、過去で過ちを正すしかない。
そう、彼らが世界の未来を握っている。

たとえ、まだ、その自覚がなくても。

「ええ、わかっています。これで17回目の死ですから」
「生きていくのに、必要ないものなんてない。あたしはそう思うよ」
「さて、ウィザードと呼ばれる所以を見せて差し上げようじゃないか」
「言っておくけど、これでも俺、男……なんだけど」
「私が全部責任を取ります! 元はといえば、私が悪いんですから……だから、生きてください!!」

「見つけた、ワタシ達の『マスター』を……」

彼らの手に握られた鍵(キー)は、新たな未来へと導くのか。
それとも、やはり破滅の未来なのか……。

未来を決めるのは、彼らだけ……。

-------------------------------------

この小説は、SFです。
また、展開によっては、残虐的なシーンもある可能性があります。
それが苦手な方は、避けてください。

なお、この小説は同人誌にして、販売する可能性があります。
その場合は、こちらを全てロックした後、削除等する可能性がありますので、ご了承ください。

※現在、リクスレ(参照のURLにあります)にて、この小説のいろんな企画を行なっています。
 興味がある方は、ぜひ、来てください。

-------------------------------------

◆キャラクター紹介 >>5

<目次>

◆スタートライン >>1

◆彼らの日常 >>2
◆ヒールの靴音 >>3
◆名も無き楽園 >>4
◆       >>23
◆『ゲーム』と苺のショートケーキ >>24-25
◆現われたのは天使か悪魔か >>26
◆逃亡した先で >>33
◆闇の中で輝くレッドアイ >>34

◆       >>44
◆懐かしい香りともう一人の訪問者 >>45
◆小雪と仮面の男 >>59
◆僅かな綻び >>60
◆何処かにある楽園 >>63
◆開かれる聖櫃(アーク) >>65
◆めまぐるしい逃走劇 >>68-69
◆隠された真実 >>75

◆その頃…… >>87


-------------------------------------
●お客様
旬さま
Lithicsさま
萌恵さま
白月さま
檜原武甲さま
柚子さま
葵さま
翡翠さま
遥さま
みうさま
リナさま
月読愛さま


-------------------------------------
●鑑定してもらいました
初音カノンさま >>12
萌恵さま >>13
雨城 景一さま >>14
柚子さま >>28
翡翠さま >>31
卵黄さま >>61
楓さま >>74
舞雪さま >>76
つきつきさま >>77
羽月さま >>78


-------------------------
◆現在の読者さま
(コードつきで記載します)
葵 ◆CTx8mbrkTAさま
旬 ◆Q6yanCao8sさま
檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDcさま
柚子 ◆Q0umhKZMOQさま
世移 ◆.fPW1cqTWQさま
リナ ◆0IKYNIug.Aさま
月読愛 ◆ZFr8u7Aj7Eさま
陽花 ◆tGjRPouzQwさま
小龍包(ザクロ) ◆lWYtn5MZ2kさま

上記以外の方は、コードがないか、該当のコメントがない(感想がない)方です。
ご了承ください。
読者さまの詳しい内容は、参照にあるスレをご確認ください。

-------------------------
◆月読愛さまより、ヴォイス化してもらいました!
>>23の冒頭部分になります)

>>66

Re: dis 3011 【2/13 新章追加更新】 ( No.63 )
日時: 2012/02/23 16:27
名前: 秋原かざや ◆FqvuKYl6F6 (ID: 76WtbC5A)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode

◆何処かにある楽園

 飛び込んでくるのは、輝かんばかりの緑。
 そして、色とりどりの花達。
 ガラス張りの温室の中には、人が楽しめるようにと、白いテーブルクロスの掛かったテーブルに、細かい細工が施された白い椅子が5脚置かれていた。

「あのじーさん、何してるんだ?」
 チャイナ服を着た金髪の青年が愚痴を零す。
 約束の時間を、1時間も過ぎていた。
 彼の手元にある暖かい中国茶が、冷め切っているのが、なによりの証拠だ。
 仕方なく、側にあったティーポットに手をかけたときだった。
「すまんな、憂苑(ゆうえん)。遅くなった」
 いつの間にか、その老人は立っていた。
 70歳のはずなのに、若く見えるのは、歳のわりに背筋が伸びているからだろう。
 物静かな雰囲気を纏いながら、ローブを着た老人は、ゆっくりと青年の隣に座った。
「それはこっちの台詞。何か問題でもあったんすか? アステリクのじーさん」
 憂苑と呼ばれた、金髪の青年は、新しい茶器に暖かいお茶を注ぎ、アステリクと呼ばれた老人の前に差し出した。
「少々、面倒な相手だったが、なんとか追い返したわい」
 ずずずっとお茶を飲んで、ほっと一息。
「やはり、ここの茶は上手いの」
「そう言ってくれるのは、じいさんだけだ」
 満足げに鳶色の瞳を細めるアステリク。その様子に嬉しそうに微笑む憂苑。憂苑には、孫(そん)憂苑という名があるのだが、ここでは、憂苑だけで呼ばれていた。孫と呼ぶのは、この場ではいない。そう、たった一人を除いては。
「で、追い返した後はどうなのよ?」
 ずずっと茶を飲みながら、憂苑は尋ねる。
「追い返しただけマシじゃな」
 ふうっとため息を一つついて。
「はあ、面倒だな。こっちも色々ガタ来てるからって、注意してんのに、あいつら全然動かねぇーもんな。姐さんの爪の垢煎じて飲ませるかって、マジ思った」
 その憂苑の言葉にアステリクは、笑う。
「仕方ないじゃろ。ここ人間は、現状の半分も……いや、4分の1も理解しておらんじゃろ。そういっていられるのも、今のうち、なんじゃがな」
「けど、そうも言ってられなくなってる」
 真剣な声色にアステリクは、眉を顰め、こくりと頷いた。
「サテライトレイだけで、対応しきれなくなっているのは、本当じゃ」
「マジかよ……プロトギアスを出さないとヤバイんじゃないのか?」
「そうじゃな」
「おいおい」
「お前さん相手に、嘘を言っても仕方なかろうて」
 瞳を閉じて、アステリクはまたお茶を飲む。
「で、あの双子は、何処に行ってるんじゃ?」
「それは……」
 憂苑が答えようとしたときであった。
「あーんもう、信じらんない!」
「失敗するなんて、なんてバカ?」
「こっちにあれだけちょっかいかけて、すっごい能力持ってたから、誘ってあげたのに」
「失敗するなんて、ホント、バカ!」
 ぎゃーぎゃー言いながら、トゥーラとシャーナがやってきた。
 すとんと二人は、揃って白い椅子に座る。
「何をしておったんじゃ?」
 アステリクに気づいて、二人はすぐに口を噤む。
「迎えに行ってたの。スペアの彼をね」
「でも、失敗しちゃったわ」
「自分で行かんかい」
 アステリクに言われて、二人はしょぼんとしつつも。
「だって、ねぇ?」
「ちょっと透けちゃうじゃない。恥ずかしいわ」
「こっちに呼べば? 向こうさんもこっちに興味あるみたいだし」
 憂苑のオッドアイが面倒くさそうに細められる。
「あ、その手があった!」
「けど、今更……ねぇ?」
 まだ何か言おうとする二人を。
「まあ、ええわい。とにかく、あの方が倒れる前に来てくれれば」
 アステリクがぴしゃりと止めた。
 ことんと、飲み干した茶器をテーブルに置く。
「お前さん達を呼んだのは、他でもない。あの男を起こしに行く」
「……賢明な判断だと思うぜ」
「そんなにヤバイの?」
「やだっ! わたし、まだやりたいこと、いっぱいあるのにっ」
「ウインドウショッピングに映画に、デートだってしたことないのにっ」
 また、きゃあきゃあ言い出す前に、憂苑が口を開く。
「とにかく、現状が厳しいことはよく知ってるはずだ。それにこっちも人手は多い方が」
「選択は多い方がええじゃろう」
 アステリクと憂苑が頷き、立ち上がる。
「じゃあ、がんばってね」
「わたしたち、ここで待ってるわ」
 いつの間にか、双子の側には、西洋風のドルチェが乗った皿が並べられていた。ご丁寧に紅茶まで。
「じゃあ、行きますか」
「そうじゃな。早い方がいい」
 男性陣二人は、楽園を後にする。
 その役目を果たすために。


Re: dis 3011 【2/23 新章追加更新】 ( No.64 )
日時: 2012/02/23 16:31
名前: 秋原かざや ◆FqvuKYl6F6 (ID: 76WtbC5A)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode

というわけで、新章アップ。
ついでに

◆ヒールの靴音 >>3
◆現われたのは天使か悪魔か >>26
◆闇の中で輝くレッドアイ >>34

の3章を更新しました。
若干、分かりやすくなっていると思います。
よければ、どうぞ!!


後は、あの人さえ出れば、全キャラ網羅!!
がんばれ、かざやんっ!!
ちなみにあの人は、次の話で出てくるよっ!! たぶんっ!!

Re: dis 3011 【2/23 新章追加更新】 ( No.65 )
日時: 2012/03/07 14:10
名前: 秋原かざや ◆FqvuKYl6F6 (ID: 76WtbC5A)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode

◆開かれる聖櫃(アーク)
 暗がりの中、動いているのは、コンピュータだけであった。
 コンピュータが動く機械音だけが、聞こえる。
 側に置かれたモニターには、心電図が表示されていた。
 それは、かなり微弱なものであったが、それでも、確かな鼓動が見れた。
 その横に、棺を思わせる『モノ』があった。
 その中には特殊な気体に満たされていて、中に何が入っているのか、外側からでは見られなかった。

 と、ぽーんという、小気味いい音が響き渡った。
『申請承認。アークを起動させます』
 女性の機械的な声が響いた。
 ぷしゅーという音と共に、噂の『モノ』が開いた。
 中に満たされていた白い気体が、外に溢れる。
 完全に開いた後で。
「……よっこいしょ」
 中から人が現われた!
 病院にいる患者が着るような、白い服を着て、銀髪の青年が現われたのだ。
「全く……僕を起こしたってことは、そんなに酷いことが起きてる訳?」
 茶色の瞳を細めて、側にあった黒縁眼鏡を掛けると、彼は誰かに語りかけるかのように言葉を発する。
 それに呼応したかのように、心電図が写っていたディスプレイの画面がぱっと入れ替わった。そこには、二人の男性の姿が見えた。
「ごめん、直接話したいんだけど、いい? どうも、機械とか苦手なんで」
 画面内の男性達が頷いて、ディスプレイが音を立てて切れた。
 同時に、『モノ』の右隣にある円盤のような二つのプレートから、二人の男性が現われた。先ほど画面に映っていた男性が、一人ずつプレートの上に乗っている。
『尊(みこと)〜! 手を貸してくれっ!!』
 チャイナ服を着た金髪のオッドアイの男が、眼鏡青年……いや、尊と呼ばれた青年にすがりついた。
 が、それは、実態を持っていなかった。
 ホログラム。
 そう、立体映像であった。
『憂苑、それが人に頼む態度か? 仮にも相手は海棠(かいどう)博士、なんだぞ』
 思わず、中年を越えた老人が頭を抱えてツッコんだ。
「いいよいいよ。憂苑がそういうってことは、この都市(まち)に緊急事態が起きたってことだろうし」
『さっすが、尊!! やっぱり、頼りになるっ!!』
『コラ!』
「アステリクも、抑えて」
 憂苑に説教しようとする老人、いやアステリクを手で制すると、尊はもう一度、告げた。
「とにかく、状況を教えてよ。考えるのはそれから」
 尊に言われて、二人は顔を見合わせ、同時に告げた。
『このままだと……この東京が、滅びる』と。

Re: dis 3011 【3/7 新章追加更新】 ( No.66 )
日時: 2012/03/10 15:11
名前: 月読愛 ◆ZFr8u7Aj7E (ID: 1/l/Iy6H)
参照: http://koebu.com/koe/cd11f1e6dd12fa94bf100a389286f749329e519d


こんにちわですの^^
依頼されていたCVが完成しましたので、報告にうかがいました!
URLから聴けますのでw
イヤホン推奨ですわb

また、リク掲示板に書き込みいただけると嬉しいですの!
でわ☆

Re: dis 3011 【3/7 新章追加更新】 ( No.67 )
日時: 2012/03/15 09:43
名前: 秋原かざや ◆FqvuKYl6F6 (ID: 76WtbC5A)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode

月読さま>
わざわざこちらまで、お越しいただき、ありがとうございました!!
それもURLまで……ありがとうございます!!
もしよければ、また遊びに来てくださいね。
お待ちしています!!


ALL>
というわけで、上記URLにて、>>23の冒頭部分を読んでいただきました。
素敵な声ですので、よければ、聞いてくださいね!
ただし、こえ部(無料登録です)に登録することが必要となりますので、ご了承くださいませ。


もうひとつ、お知らせ!!
スレ0の参照にあるURLにて、人気投票を行なっています。
よければ、そちらもどうぞ!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。