複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

   —東日本大震災—   
日時: 2012/01/12 20:39
名前: ガリュ (ID: ia9Umcvq)
参照: http://sixyousetukakiko,into

どうも!クリックありがとうございます!
別館とかでやる話だとおもいますが、まぁ、
よろしくお願いします!
ついでに言うと、東北三県のいずれかに
すんでいますー。                            
視点、鳥              
  名前、桜
  性別 ?

こんな感じですかね。
感想をおまちしています。

[お客様] 
芽黒様
ハチミツハニー様
いちご牛乳様
つっさん様
鈴音。様
魔人様
リクヤ様
meta−☆様
桃咲優梨様
夏蜜柑様
赤音緋色様
野次馬様
鴉咲様
ゆぅ様

Re:    —東日本大震災—    ( No.19 )
日時: 2011/11/30 18:59
名前: ガリュ (ID: cEADT3E.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id


おじいさん、おばあさんと私は
    高台へ向かっていた。

 もちろん他の人達も高台は走っていっていた。
 町には津波警報のサイレンがなりひびいている。    
    

         約12分後

   海に異変が起きた。
  海の水がみるみるうちにひいていく。

       「これは…。」
    おじいさんが少し冷や汗をかきながら海をみつめている。


  

          約20分後

  ゴゴゴゴゴ   ドドドドドド


   でかい、黒い波が町にむかってくる。
  
  波はまず、海にでっぱっている大きな岩に
  ものすごい音をたててぶつかった。
    岩は約半分が砕け散った…。

   そしてついに堤防をこわして
  一緒にながれてきた船と共に町に侵入してきた。

   黒い波は、家をこわした。逃げ遅れた人をのみこんだ。
  車ごとのみこんだ。
                               
      

Re:    —東日本大震災—    ( No.20 )
日時: 2011/12/03 17:20
名前: ガリュ (ID: kG84zh4.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

私達の町は、黒い怪物にのみこまれた。



  私達はなにをしたというのでしょう。
 なぜ私達がこの苦しみ、悲しみをあじわなければいけないので
 しょうか?

   神様は仏様はなにがお望みなのでしょうか?


     

   建物が流れていく、木が流れていく、
  車が流れていく、船が流れていく。

     私達の涙がながれていく、
 
  希望がきえていく。

Re:    —東日本大震災—    ( No.21 )
日時: 2011/12/04 11:08
名前: meta-☆ ◆fAkpDfvBrA (ID: .E2Zt8aM)

か…か…感動しますた!(泣)
私の住んでいる所は東北じゃないので被害とかは全くありませんが
東北に住んでる人たちの事を考えると涙が出てきました…。
桜ちゃんの家族はどうなっだんでじょうが…
ガリュさんって、東北に住んでたんですか?
(´;ω;`)U

Re:    —東日本大震災—    ( No.22 )
日時: 2011/12/04 18:18
名前: ガリュ (ID: kG84zh4.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

meta-☆さん

  コメントありがとうございますっ!
   いろんな人に思いがつたわってうれしいです。
 これからもよろしくおねがいします。

Re:    —東日本大震災—    ( No.23 )
日時: 2011/12/04 19:48
名前: 桃咲 優梨 ◆.2EvCYIRZc (ID: CnuWh.SU)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

…ちょ、感動しすぎましたよ!
タイトルみて気になってはいてみたら凄い文才だし!
その文才ほしい←
これ、大会に出したらどうですか?
表現も上手いし!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。