複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

今日この時1秒一瞬が僕の全てだったなら【一応完結】
日時: 2011/12/19 21:26
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)
参照: http://yaplog.jp/hana-boshi/

はじめまして!うにょと申すまする……うみゅ。




———まあ、そこ(自己紹介)はおいといて。







コチラ、うにょの処女作となっておりますまする。





てなワケだったりするので、誤字脱字だとか、文章力足りなくて意味不明〜なところがあったりなかったり…するかもしれません!





でも、そこを温かい目で見ていただけると嬉しかったりそうじゃなかったり…(いえ、間違いなく前者なのですけれども!)






とにかく、さっそく執筆いってみましょーv






*注意
うにょの更新頻度には波があります。亀更新が大多数を占めると思うので、皆様。
———ワタクシ、気長に更新を待っていただけるような読者様を心待ちにしております!!えぇ、心から!!!(※近頃はまめな更新できてます)

…それと、コメントはお控え下さい。っっ
1つの話が複数に分かれているときは目次には連番で表記します。
ですので、コメントなどいただけるのはまこッとに喜ばしいことですが、そういった際に色々とややこしいことになるので、極力コメントは無しの方向でよろしくお願いします!!


※当スレッドはほんの序章でしかありません。ある程度までストーリーが進むと続きのスレッドを立てます。
急に更新が止まってから1週間経って、それでもまだ更新されなかった場合はある程度までストーリーが進んだということ。
次のスレッドを検索していただいて、無かった場合は次のスレッドを作るまでお待ち下さい。
(詳しくはブログもしくは本館をどうぞ)





*必ずお読み下さい
>>34 お知らせとお詫び

*目次

>>1 プロローグ

>>2 Far:1
>>3-4 Far:2
>>5 Far:3《先生side》
>>14-15 Far:4
>>16 Far:5
>>24 Far:6
>>25-26 Far:7
>>27-28 Far:8

>>6 プロローグ

>>7 Cruel:1
>>8-9 Cruel:2
>>10 Cruel:3
>>11 Cruel:4
>>12 Cruel:5
>>13 Cruel:6

>>17 プロローグ

>>18 Bad:1
>>19 Bad:2
>>20-21 Bad:3
>>22-23 Bad:4
>>29-30 Bad:5
>>31-33 Bad:6

Far:7 1/2 ( No.25 )
日時: 2011/12/10 08:59
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)


そんな顔しないでよ。




不安になるよ。嫌な予感がするの。









「…私、何か変なこと言っちゃったかな?」



「いや、別に。己織は悪くない。ただ、ちょっと…な」





そう言って笑う勇人を見れば、一目でそれが作り笑いだと分かる。



無理矢理作られたそれが、とても痛々しく感じた。








「…あ、己織」



「何?」




そんな表情が何かを思い出したかのように一変して、彼が私を見る。





「…携帯の番号とメアド、教えてくれないか?」



「…え?」








さっきの勇人はどこへ?





あの状態からのこの変わりっぷりに、私は一瞬唖然とした。









「せっかく仲良くなったんだし」



「…あ、ああ、そうだね」




私はベッドのすぐ横にある引き出しを開いて、淡い青の携帯を取り出した。



Far:7 2/2 ( No.26 )
日時: 2011/12/10 09:25
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)


「青?」



「うん。この色好きなの」



「…似合ってる。己織のイメージにぴったりだな」



「…っ!」








勇人って、意外と天然なところがあったりするのかな?



そういうことは、女の子には褒め言葉以外のなんでもない。





現に私、顔赤くなっちゃってるだろうし。









…でも、きっと計算なんてなくて。




ありのままの言葉なんだろうな、っていうことは勇人の目を見ればすぐに分かる。










「…っよし。送信っと」



ピッ、と音が鳴る。





ディスプレイには《受信完了》と映し出される。











「ちゃんと携帯見とけよ?…己織はメールきた時、気付かなさそうだから」



「何それ。なんかヒドイ」



「思ったことを言っただけだ」










ああ。




こういう時の、彼の優げな表情が好きだ。





すごく安心できるから。



Far:8 1/2 ( No.27 )
日時: 2011/12/12 02:43
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)




———そんなこんなで、私と勇人が再び会話の花を咲かせること20分。





「入るよー」



「…あっ、どうぞ」







ガラッ、とドアがスライドして入ってきたのは先生。








「お、いたな。勇人」



「?何かありましたか、先輩」





勇人は何故先生が自分を捜していたのかが分からないようで、少し首を傾げた。




(…やばい。可愛い…っ)









「丁度ここ(病院)のカルテ、教授が見にきてたんだ。最近なかなか忙しくて大学の方に顔出せなかったから、お前に会いたいって」



「…ああ、田原教授ですか。今行きますよ。——じゃあな。己織」






「……えっ、あ、うん。またね」





よっこらせ、と言いながら立ち上がって部屋を出て行く勇人。







…私は、勇人が「己織」と私を呼んだことに敏感に反応して眉をしかめた先生に気付かなかった。

Far:8 2/2 ( No.28 )
日時: 2011/12/12 02:53
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)




「…勇人は、伊崎さんのことを『己織』って呼ぶんだね。知り合いだったのかな?」






「…え?」









あれから少しの間のあと、突然先生が意味深な質問をしてきた。









「ううん。今日初めて会ったよ?そしたら、仲良くなっただけ」



「……そっか。じゃあ、伊崎さんも彼を呼び捨てで呼ぶの?」



「うん。勇人がそう呼んで、って言ったから。最初はくん付けだったんだけど」




先生が眉を顰めた。今度は気付いた。




でも、それが「勇人」に反応してのことだということには気付けなかった。






「そういえば、先生って松宮先生と仲良いよね」



「…、…はい?」





先生の目が一瞬にして点になる。






「だって、先生は松宮先生のこと『薫』って呼んでるし、松宮先生だって先生のこと『竜巳』って呼んでるじゃん」



「それは…うーん、……仲がいいわけではないかな」



「…どういうこと?」



「——…そこは、まあ、黙秘権?ってヤツ」



「ズルーイ」



「ははっ。なんとでも言え!」





くすくす、と互いの笑い声が室内に響き渡った。

Bad:5 1/2 ( No.29 )
日時: 2011/12/13 01:55
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)




「きゃーっ!美男美女ねっ」



「お似合いですわねぇ」






「「………」」













所(日にちも)変わって今。




私は超が付く程の有名な高級ホテルに来ていた。









「やっぱり、サプライズにして良かったわね!!!」



「えぇ、えぇ。お似合いですわよ〜」





女性陣二人が褒めちぎっているのは、私と…










「一体何がどうなったらこうなるの」




「そんなの俺が聞きたいぐらいだよー?アハハ」←棒読み






この、私の隣でこの状況を楽しんでいる昨日の変態男。








(あんたも被害者じゃないの!!?)







何。もしかして、知らなかったの私だけだったりするわけ??



















そんなパニック状態の私に追い討ちを掛けるように、母は私にこう言った。






「美玲、彼は時政 静冶ときまさ・しずや君。あなたの許婚いいなずけよ!!」








「…へ?……ぇ、ぇえええええ!!!!!???」













どうしよう。驚きすぎて言葉が何も見つからない。


Page:1 2 3 4 5 6 7