複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

今日この時1秒一瞬が僕の全てだったなら【一応完結】
日時: 2011/12/19 21:26
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)
参照: http://yaplog.jp/hana-boshi/

はじめまして!うにょと申すまする……うみゅ。




———まあ、そこ(自己紹介)はおいといて。







コチラ、うにょの処女作となっておりますまする。





てなワケだったりするので、誤字脱字だとか、文章力足りなくて意味不明〜なところがあったりなかったり…するかもしれません!





でも、そこを温かい目で見ていただけると嬉しかったりそうじゃなかったり…(いえ、間違いなく前者なのですけれども!)






とにかく、さっそく執筆いってみましょーv






*注意
うにょの更新頻度には波があります。亀更新が大多数を占めると思うので、皆様。
———ワタクシ、気長に更新を待っていただけるような読者様を心待ちにしております!!えぇ、心から!!!(※近頃はまめな更新できてます)

…それと、コメントはお控え下さい。っっ
1つの話が複数に分かれているときは目次には連番で表記します。
ですので、コメントなどいただけるのはまこッとに喜ばしいことですが、そういった際に色々とややこしいことになるので、極力コメントは無しの方向でよろしくお願いします!!


※当スレッドはほんの序章でしかありません。ある程度までストーリーが進むと続きのスレッドを立てます。
急に更新が止まってから1週間経って、それでもまだ更新されなかった場合はある程度までストーリーが進んだということ。
次のスレッドを検索していただいて、無かった場合は次のスレッドを作るまでお待ち下さい。
(詳しくはブログもしくは本館をどうぞ)





*必ずお読み下さい
>>34 お知らせとお詫び

*目次

>>1 プロローグ

>>2 Far:1
>>3-4 Far:2
>>5 Far:3《先生side》
>>14-15 Far:4
>>16 Far:5
>>24 Far:6
>>25-26 Far:7
>>27-28 Far:8

>>6 プロローグ

>>7 Cruel:1
>>8-9 Cruel:2
>>10 Cruel:3
>>11 Cruel:4
>>12 Cruel:5
>>13 Cruel:6

>>17 プロローグ

>>18 Bad:1
>>19 Bad:2
>>20-21 Bad:3
>>22-23 Bad:4
>>29-30 Bad:5
>>31-33 Bad:6

Cruel:3 ( No.10 )
日時: 2011/11/28 21:14
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)






「…っと、ごめん。ちょっと席外すね」






ズボンのポケットの中の携帯を取り出しながら立ち上がる先輩。



ベンチの先輩の座っていた場所は、まだ温かい。







「……もしもし。…薫?僕さ、今貴重な休憩の真っ最中だし、愛しの後輩と楽しく談笑中なんだけど」






(…“愛しの後輩”って)


その言葉に少し笑ってしまった。





そんな俺を横目で見た先輩は一瞬はにかんで、次の瞬間険しい顔つきになった。







「……っ嘘だろ!つい一昨日なったばかりじゃないか!!」







初めて聞いた。こんなに焦った先輩の出す大声。


その焦った姿も初めて見た。







「っく…。今から行くから!……ああ。そうさせてもらうよ」





ピッ、と電話の終了ボタンを押す音。



何だろう。この異様な緊張感は。







「…悪い、勇人。緊急事態なんだ。行くね」






申し訳なさそうに俺を見る先輩。


その瞳にははっきりと焦りと不安が浮かんでいた。





「…医大生としてなら、俺もついて行っていいですか?」



「……え?」





これほどまでに先輩を焦らせるのは、一体どんな人物なのだろう。





もし俺の推測が当たっているとすれば、確実にそれは先ほど会話に出てきた先輩の患者。俺と同い年とかいう女。









是が非でも、見てみたいじゃないか。













「……分かった。ただし、あくまでも医大生として、だからね。そのことを忘れないで」



「勿論」








俺がそう言うと同時に、病棟の方へと向き直って走り出した先輩。



俺はそんな先輩の背中を見つめながら、その例の患者の元へと向かった。

Cruel:4 ( No.11 )
日時: 2011/12/12 02:54
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)


         —————————————










「……ぁっ、先生!こっちです!早く!!」





やがて病棟に入ると、数人のナースが俺達同様に息を切らして待っていた。








そして、その中に



「遅かったわね。竜巳」






緊急事態にもかかわらず、顔色一つ変えない





「…うる、さいっ!」






“先輩の大嫌いな同期”こと松宮 まつみや・かおるがいた。














「…全く。竜巳、休憩中のあんたの代わりに彼女の世話してあげてたんだから。礼の一つもないわけ?———って、ん?勇人くんじゃない」





松宮先輩の興味が俺に逸れる。






「久しぶりですね。先輩」



「えぇ、久しぶり」




………先輩への態度と俺への態度のこの違いっぷりはなんなのだろう。






やがて松宮先輩は先輩を見て何かを言おうとしたが、



「…ま、いいわ。さっさと行くわよ」






視線をエレベーターの方に移すと、そのまま回れ右をして早足で行ってしまった。











「———あっ、おい!置いていくなよ!」




「……」









なんだか今日は、知られざる先輩の一面を沢山見ている気がする。




——というか、大学の頃と比べて、雰囲気が格段に柔らかくなっていた。














それも全て、例の患者に繋がっているというのか。















「……フン」

















益々ますます興味が沸くじゃねーかよ。




                  …———お嬢サン。

Cruel:5 ( No.12 )
日時: 2011/12/01 17:14
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)

         —————————————











「勇人…っ、もうすぐ、彼女の部屋だ!っ」






俺に視線一つ寄越さず、顔は前に向けたままそう言う先輩。




この階のこの先にはたった一つだけ、他の病室とは離れている個室があったはず。





(…相当厄介な病気みたいだな)





———その個室に入るのは、いつ死んでもおかしくないような患者だけだ。









「…っここだ!」









———ドアに先輩が手をかけたと同時に、中から声がした。











『…っ、はぁ……はっ……——パ…パ、っマ、マ…っ!』















“パパ”“ママ”



とても、哀しげな響きだった。














「っ…伊崎さん!?」









たしかに、ドアの横にあるカードには“伊崎 己織様”と書いてある。











ガラッ、と勢いよくドアが開いた。








































「…っはぁ…はっ…」







Cruel:6 ( No.13 )
日時: 2011/12/01 17:23
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)




「………」








思わず、息を呑んだ。












「…っマスク付けて!点滴のスタンド持って!手術室に連れて行くから!!」










次々と部屋の中に入ってくるナース達なんてもう眼中になくて。



ただ、俺と彼女だけの空間のように。



それ以外、周りは全てスローモーションに見えた。











「…勇人くん?」












———まるで、こうなることが決まっていたかのように。



俺が彼女を美しいと思うのは、違和感なんて感じないくらい。いとも容易くピースははまって。












透き通るような白い肌。



小さくて桜色の唇。



伏せられた長い睫毛。



掛けられた布団のもり上がった部分からして、とても線の細い身体。





















間違いない。

















———これは、一目惚れ。

Far:4 1/2 ( No.14 )
日時: 2011/12/03 00:35
名前: うにょ (ID: qpE3t3oj)


「……」先生は何も言わない。どうして?そんなに大切なことなの?






そんなに黙られても、困る。





だって、気になる———。







「…ね、ぇ。せん…——」




           「先輩」






「…勇人」













——…誰?先生で隠れてて見えない。





凄く低くて、心地良い低音ボイス。







「松宮先輩が呼んでますよ」



「今行く」


Page:1 2 3 4 5 6 7