複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- かの後、人は新たな噺を紡ぐ—『完結有難う!!!』
- 日時: 2012/07/31 11:55
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=11553
はい、こんばんわ。火矢八重どす。
このお話は、先日完結した「六花は雪とともに」の外伝となっております。参照をクリックして頂くと本編に飛びますので、そちらを先にお読みなさると判り易いと思います。勿論、本編を読んだことがない方にも判り易いように書くつもりですが;
さて、前置きをブッ飛ばして、注意事項へ行きましょう。
・荒らし・中傷は今すぐお帰り下さい。
・この小説は未熟者の中坊が書いております。「こんなのは嫌だ」と思った人は、戻るのボタンを押した方が災いを防げるかと思います。
・時代小説ですがファンタジーです。妖バリでます。
・荒らしはお断りですが、アドバイス・コメントはおk!反対意見(?)や物語の矛盾点、誤字の知らせなどもどんどんください!
またまた題名が浮かばず、題名を考えてくださった優しい方々↓
・夏蜜柑様 ・ガリュ様 ・水瀬うらら様 ・水月様 ・N.Clock様 ・ヒトデナシ様
この題名はN.Clock様から拝借して頂いています。応募してくださった方々、有難うございました!
では、本編へ参りましょう!! 書き始め 1月4日
◆
お客様
・ヒトデナシ様 『もしも俺が・・・』(恩人さまです!! 感動出来るお話と、それでいて重くならない、素敵なギャグや笑いを作れる方です。ヘタレな私を励ましてくれますbとても尊敬していますw)
陽様 『姫と魔物』ほか (とても面白くて優しいお方です!!)
ガリュ様 『十二支と命者と妖たち』ほか (恩人さまその弐で長い付き合いである方です!! アイディアが奇抜で主人公風音は可愛くてカッコいいです!!)
志保様 『*イナイレ*【トリップ】失い過ぎた少女】など (恩人さまその参。二次小説の方でお世話になっていますwとても優しく突っ込みが素晴らしい方ですw)
しょぼん様 『GLORIA!!』 (恩人さまその四。妖モノが好きと言う、気が合う方です♪小説は何時も楽しみにしておりますb)
水月様 『光の堕天使 〜聖なる力を持つ堕天使の物語』 (恩人さまその五。主人公ルエたんがメッチャ可愛いです!! とても優しくしてくれる方です^^)
風猫様 『陰陽呪黎キリカ』など
エヌ様
◆
新しく小説始めました!!!詳しくは>>51
目次
登場人物>>1 用語解説>>3
————————————————————————
序章 一つのカケラ>>7
第一章 十三年後>>16
第二章 現実逃避>>19-20
第三章 夢想の中で>>25-26
第四章 別世界>>35-36
第五章 歩めなかった道>>40-41
第六章 忘れたかった記憶>>42-43
第七章 確かにココに存在する>>49-50
最終章 かの後、人は何時までも新たな噺を紡ぐ>>54-55
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【第一回 人気投票アンケート結果発表〜♪】>>10
【参照100突破感謝会】>>31
【参照200突破感謝会】>>39
【『水車が廻る刹那に』予告編 その壱】>>59
【『水車が廻る刹那に』予告編 その弐】>>62 new!
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『第五章 ( No.43 )
- 日時: 2012/01/26 22:08
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
これは白龍自身の考えである。白龍がそうした理由は三つだ。
一つは、前代の帝紫苑は、強硬派の操り人形と化していた。芙蓉たちが強硬派の首を取った為、今は話しあいで解決する穏健派の者たちだが、まだ強硬派が生き残っている可能性も高い。白龍はそう考えて、妖の組みを三つから四つに分けることにした。
二つ目は妖同士の差別。
これは、白龍自身が経験したことだった。
貴族である白龍は、自惚れていた。貴族が妖の世を動かしているのだと。他のモノは飾りでしかないと。
団結よりも権力。絆よりも金。今となっては、とても恥ずかしいことだった。
一歩外に出ると、自分はあまりにも無力に等しかった。何をやろうとしても、何時も裏目に出て。そんな時、雪乃や他のモノたちが優しく厳しく教えてくれた。
そして、やっと判った。大きな力は、小さな力が集まらなければ成り立たない。
権力も、実際は沢山の人の力で成り立っている。それを自分勝手に使い破滅に導くか、多くの者に恩返しをし栄光に導くかは、権力を動かす者に委ねられる。
存在している者を無視してはならない。その事を伝えて行く為に、彼は方角で決めることにした。
そして最後は……人間と妖との関係。
これも一つ目と二つ目に大きくかかわることである。
人と妖は、別物だ。時間の流れも違う、生きている世界も違う。
だが——お互い、無くてはならない存在なのだ。
妖がいないと人は、『恐怖』という言葉を忘れてしまうだろう。
恐怖は悪ではない。恐怖で自戒することで、破滅の道に進まないようにする。
人がいないと妖は『存在』していけない。
信じる者がいなければ……膨大な時間に流され、寂しさゆえに消えてしまう。
全く関係の無いように見えるものでも、ちゃんと繋がっている。片方をなくせば、もう片方もなくしてしまう。——無駄なことなど一つも無いのだ。
「白龍様はとても考えていらっしゃる。妖の事も、人の事も。これが白龍様の悩み抜いた選択なら、私は何処までもついていく。
お兄ちゃん……私たちと一緒に、筑前へ暮らさない?」
その問いに、思わず杏羅の心の中にどす黒い物が出て来た。まるでヘドロのような、そんな物。
(——自分たちが結ばれたからって、人の気も知らないで)
そう心の中で毒を吐いてしまった。
判っていた。これが嫉妬だということに。
まるで、他人がとっても大切にしている物を欲しがる、駄々をこねる子供。
けれど——杏羅はその黒い物を無視して、落ちついた声で言った。
「——俺は良いよ。水を差しちゃ悪いし」
気づきたくなかった。自分にこんな醜い所があるなんて。——自分の弱さから、逃げたかった。
杏羅の言葉に、ナデシコは戸惑った顔をした。——それは、何処か傷ついたような顔で。
ナデシコはとても繊細で、感受性が高い娘だ。きっと、自分の醜い所を感じたのだろう。
上手く隠そうと思っても、実の妹にはすぐ見抜かれてしまう。
けれど、杏羅はそれを無視した。ナデシコが傷ついても、あの時の自分は構わなかった。
「お兄ちゃん……いいの? それで」
「うん。たまに連絡は欲しいな」
(ああ、そうか——)
杏羅はやっと『答え』に辿り着いた。
何故、自分が十三年もの年月を『空白』にしてしまったのか。日常を充実させることが出来なかったのか。
何から、『逃げ出して』いたのか——。
(俺は、ナデシコを羨ましがっていたんだ。嫉妬していたんだ。でも、そんな醜い自分を知りたくなかったんだ)
そう想った時、杏羅は意識が遠のいていった——。
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『第六章 ( No.44 )
- 日時: 2012/01/28 09:57
- 名前: ガリュ (ID: ia9Umcvq)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
どうもです!
なかなか更新しないので心配でしたよ〜。
杏羅さんの心が大変なことに〜!?
ではまた。
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『第六章 ( No.45 )
- 日時: 2012/01/29 11:42
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
杏羅さんの気持ちはよく分かりますね。否、人であるなら誰しも分かることだと思います。
我々もかならず一度は体験することですからね。自分の奥底の『闇』に気付き、恐れ、逃げだすのは・・・ね。
はい、ということでお久しぶりです!! 久しぶりに見て、開いた口が塞がらないぐらい見入ってしまいましたよww
鬱病の方・・・まだ完治はしていないんですよね? 私も完全ではありませんがね。
治るまで時間はかかるかもしれません・・・。ですが、きっといつかは立ち直れる日がかならず来ます!!
なので・・・今は無理をせず、焦らずマイペースで執筆してくださいね。 (あなた様から頂いたお言葉ですww)
では、お体に気を付けてくださいね!!
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『第六章 ( No.46 )
- 日時: 2012/01/29 13:17
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
ガリュ様!!!
いやっほ!!! 話のネタが中々思いつかなかった火矢八重です!!!
そしてまた新たに小説作ってしまった火矢八重です!!!(((バカだ
杏羅さんの心が大変ですよ——……。
もうすぐ完結なので、最後までお付き合いしてくださると嬉しいですw
更新頑張ります!!!
ヒトデナシさん!!!!
まずは、良かったです、復活なされて!!!!
といっても、完治なされてないようですね……私もですが((汗
ですが、人生山あり谷ありですのでw 取りあえず頑張ろうと思っていますw
杏羅が何故こんなことになったか……次話で詳しく書かれますw 完結まで後二話ですので、最後まで見守ってくださったら光栄ですww
そうですね、マイペースで!!!! 頑張りましょう!!!!
どうしてもキツイ時は、私はギャグ漫画を読んで笑っています(『日常』という本がオススメです)。笑うと免疫もつきますし、何より心が軽くなりますよ!
私もマイペースで頑張りますので、ヒトデナシさんもマイペースで頑張ってください!!!
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『第六章 ( No.47 )
- 日時: 2012/01/30 16:49
- 名前: しょぼん (ID: u5ppepCU)
しょぼんです♪うわあ杏羅さん魂は違えど再会出来てよかったね・・・!嬉しい限りです本当(お前のことじゃないのに
鬱病の件・・・大変でしたね。何も知らない私が言うのもなんだか変ですけど、つらい。と・・・まだ鬱病になっていない今の私にとって、鬱病になるよりも鬱病になってしまった人を見るのが哀しいです・・・(差別的な意味ではなくて)こう、その人の痛みを自分は知らない。だからその人をどう元気にさせてあげるのかが分からない・・・それが苦しいです。蛇足すみませんw
前にでも言ったように、私しょぼんは八重様の鬱病完治を応援します!!
杏羅さん嫉妬していましたか・・・確かに、そう思ってしまっては仕方ないなぁと思います。多分、私がその立場にいたならば嫉妬しまくってしましたw
更新頑張って下さい♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15