複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- かの後、人は新たな噺を紡ぐ—『完結有難う!!!』
- 日時: 2012/07/31 11:55
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=11553
はい、こんばんわ。火矢八重どす。
このお話は、先日完結した「六花は雪とともに」の外伝となっております。参照をクリックして頂くと本編に飛びますので、そちらを先にお読みなさると判り易いと思います。勿論、本編を読んだことがない方にも判り易いように書くつもりですが;
さて、前置きをブッ飛ばして、注意事項へ行きましょう。
・荒らし・中傷は今すぐお帰り下さい。
・この小説は未熟者の中坊が書いております。「こんなのは嫌だ」と思った人は、戻るのボタンを押した方が災いを防げるかと思います。
・時代小説ですがファンタジーです。妖バリでます。
・荒らしはお断りですが、アドバイス・コメントはおk!反対意見(?)や物語の矛盾点、誤字の知らせなどもどんどんください!
またまた題名が浮かばず、題名を考えてくださった優しい方々↓
・夏蜜柑様 ・ガリュ様 ・水瀬うらら様 ・水月様 ・N.Clock様 ・ヒトデナシ様
この題名はN.Clock様から拝借して頂いています。応募してくださった方々、有難うございました!
では、本編へ参りましょう!! 書き始め 1月4日
◆
お客様
・ヒトデナシ様 『もしも俺が・・・』(恩人さまです!! 感動出来るお話と、それでいて重くならない、素敵なギャグや笑いを作れる方です。ヘタレな私を励ましてくれますbとても尊敬していますw)
陽様 『姫と魔物』ほか (とても面白くて優しいお方です!!)
ガリュ様 『十二支と命者と妖たち』ほか (恩人さまその弐で長い付き合いである方です!! アイディアが奇抜で主人公風音は可愛くてカッコいいです!!)
志保様 『*イナイレ*【トリップ】失い過ぎた少女】など (恩人さまその参。二次小説の方でお世話になっていますwとても優しく突っ込みが素晴らしい方ですw)
しょぼん様 『GLORIA!!』 (恩人さまその四。妖モノが好きと言う、気が合う方です♪小説は何時も楽しみにしておりますb)
水月様 『光の堕天使 〜聖なる力を持つ堕天使の物語』 (恩人さまその五。主人公ルエたんがメッチャ可愛いです!! とても優しくしてくれる方です^^)
風猫様 『陰陽呪黎キリカ』など
エヌ様
◆
新しく小説始めました!!!詳しくは>>51
目次
登場人物>>1 用語解説>>3
————————————————————————
序章 一つのカケラ>>7
第一章 十三年後>>16
第二章 現実逃避>>19-20
第三章 夢想の中で>>25-26
第四章 別世界>>35-36
第五章 歩めなかった道>>40-41
第六章 忘れたかった記憶>>42-43
第七章 確かにココに存在する>>49-50
最終章 かの後、人は何時までも新たな噺を紡ぐ>>54-55
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【第一回 人気投票アンケート結果発表〜♪】>>10
【参照100突破感謝会】>>31
【参照200突破感謝会】>>39
【『水車が廻る刹那に』予告編 その壱】>>59
【『水車が廻る刹那に』予告編 その弐】>>62 new!
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『感謝会 ( No.33 )
- 日時: 2012/01/11 19:25
- 名前: しょぼん (ID: u5ppepCU)
え!?銅賞おめでとうございます♪柚路こと改名致しました!しょぼん、です!改名し過ぎてすみません・・・・・でもこれできっと最後ですw
杏羅さん・・・・・・鬱病って、怖いですよね・・・どんなに治療しても治る治らないはその人次第・・・・・でも、少しだけ立ち直れたようでよかったです♪
鬱病だったのですか・・・理由は分かりませんが、今年は良くなるといいですね!完治されるまで応援します!!
更新頑張って下さい!
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『感謝会 ( No.34 )
- 日時: 2012/01/12 20:41
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kAifypKr)
ガリュ様!!
風音次回も出しちゃいます←
あー、よくありますよね、緊張する時お腹が痛くなるの。心臓も痛くなった時期があったなあ……。
私だけじゃないんだと、ほっとしましたw
更新頑張ります!!
しょぼん様!!
誰だと思ったらw
銅賞になりました♪ メッチャ嬉しいです!! しょぼん様の応援がなければ、絶対に不可能でしたw
そう……実は、ほぼ鬱病だったのですw(←笑うごとじゃないけど)
けど、良好に向かっているので頑張っています♪
更新頑張ります!!
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『感謝会 ( No.35 )
- 日時: 2012/01/15 20:23
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kAifypKr)
第四章 別世界
気がつくと、杏羅は暗闇の中に居た。
(——暗い。ふわふわして、居心地が悪い……まるで、空を浮いているような感じだ)
暫くすると、声が聞こえた。高いが、良く通る声で、聞いたことのある声だ。
——……へい君、……杏……君。
小さくて聞き取れないが、名前を呼んでいるようだ。
杏羅は暗闇の中を歩く。声のする方へ辿ると、暗闇の中に一条の光が見えた。
◆
「杏平君!!」
ハッキリと、声が聞こえた。それと同時に、杏羅は瞼を開けた。
意識が朦朧としている中、ぼんやりと光がさした。その中で、女の子が心配しそうに顔を覗く。
やがて、意識がハッキリした途端、杏羅は息をのんだ。
女の子の顔立ちが——今は亡き雪乃にそっくりだったからだ。
女の子は、杏羅が目を覚ましたことに気づくと、安心した顔で言った。
「良かった—!! 杏平君、いきなり倒れたからびっくりしたんだよ!! でも、熱もないし、大丈夫そうだね」
(杏平……?)
周りを見渡しても、杏羅と雪乃にそっくりな女の子しかいない。ということは、女の子が『杏平』と呼んでいるのは杏羅のことだろう。
俺は杏羅だ、と言おうとした時、杏羅の脳裏に月乃の言葉が浮かび上がった。
『貴方はこれから、杏平として過ごしてもらいます』
その言葉とともに、杏羅は今までの出来事を思い出した。
雪乃がいない現実と立ち向かう為に、異世界へ来たことを。
(じゃあ、ここは異世界……)
思えば、杏羅が住んでいた場所と全く違う。雪乃によく似た女の子の服装も、見たことのない服装だった(つまりは洋服)。
天井に眩しく光る物が付けられてあり(LEDの電球)、壁は板ではなく紙のようなものだった(壁紙)。
本当に見たことのない、今まで居た世界とは全く違う世界。
杏羅は不安で体が震えた。——何も知らない所で、やっていけるのだろうかと。
この世界では、きっと自分の常識は通じないだろう。自分が普通だと思っていたことが、この世界では異常なのかもしれない。
その時、頭に月乃と花乃の声が聞こえた。耳からではなく、直接頭に響いた。
『大丈夫ですよー。一応、僕たちが『なびげーと』するのでー』
『力を抜いて、楽にしてくださいー』
周りを見渡したが、精霊たちの姿はなかった。それでも、声を聞いただけで杏羅は少し冷静になることが出来た。
『なびげーと』という言葉が何なのか解らないが、取りあえず頼りにはなりそうだ。
それに、力んでしまえば何事も上手くいかない。余計疲れるだけだ。杏羅は医者という仕事をしていたので、それが良く解っていた。
肩の力を抜いて、過ごそう。
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『感謝会 ( No.36 )
- 日時: 2012/01/15 20:24
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kAifypKr)
そう想うと、視界が明るくなった。狭かったのが広がって、隅々まで見えるようになった。
気持ちが落ち着いたため、杏羅は頭の中で月乃に質問する。
(この女の子の名前は? 雪乃そっくりだけど)
『その子の名前は宮川美雪。名前は違っても、雪乃と同じ魂を持つモノですー』
(じゃあ、俺の名前は?)
二つ目の質問に、今度は花乃が答える。
『貴方の名前は高田杏平です—。貴方達は大学に入学し、今お盆休みなんです—。ちなみに同棲』
(同棲の意味は判るけど……大学って?)
『平たく言えば勉強する所です—。二人とも十九歳で、薬学部という医術の勉強をしてます—』
大ざっぱな説明だが、大体理解出来た。
「杏平君? どうしたの?」
美雪が心配しそうに声をかけた。美雪から見れば杏羅は黙り込んでいるように見えるからだ。
杏羅は誤魔化す為に、へら、と笑い、
「大丈夫、もう平気だから」
と答えた。その様子に、美雪はパアア、と顔を明るくし、
「良かった!! じゃあ、外出出来るね!!」
安心したのか、じゃあ早く着替えてね、と言って家から出て行ってしまった。
◆
(……何とかなったな)
『何とかなりましたねー』
美雪が出て行った後、杏羅と精霊たちはほっとした。
自分が何時ものこの世界の『自分』じゃないとバレたら、色々面倒な目に遭うのは目に見えている。誤魔化す時も、心臓がバクバクといっていて、平静を保つことが危うかった。
(中々この世界では苦労しそうだな……家の作りも服も全く違うし)
『ここは『科学技術』が発達してますからー。人が飛べるような乗り物もあるし、牛車より早い乗り物もあるんですよー』
花乃のよく解らない用語に、杏羅は目が回りそうだった。
疲れた表情で、精霊たちに言う。
(……とにかく、よろしく頼む。頼れるのは君たちしかいない)
『アイアイサー』
のんびりとした精霊たちの声が帰って来た。
確かに、この世界はとても疲れる。どんなに驚くことがあっても、杏羅は平静を保たなければならないから。
それでも。杏羅は誤魔化すためとはいえ、久しぶりに笑った。
今まで笑っても、嘘の笑みしか作れなくて。笑っていても、心は何時も『変わらない』ままだった。
けれど、この世界は違う。全くの別世界だからこそ、驚きが変化が沢山ある。それは、杏羅にとってはとっても新鮮な気持ちだった。
不安は消えてはいないけど、この世界を楽しもう。そんな気持ちが芽生えた。
杏羅は取りあえず手元にあった洋服に着替える。——着方が判らなくて、前途多難していたけれど。
- Re: かの後、人は新たな噺を紡ぐ—「六花は雪とともに」外伝『感謝会 ( No.37 )
- 日時: 2012/01/15 20:40
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
おお、なんか杏羅さんが凄い事になっとる・・・。
さて、杏羅さんが雪乃と同じ魂を持つ少女と出会った結果、どのような結末になるかが楽しみですww
鬱・・・だったのですか。私も先日は軽い鬱病でしたからね。
ですが、あなた様のコメントで私はなんとか立ち直れました。あの時は本当にありがとうございました。
何もしてあげられることはできないかもしれませんが、あなた様が無事に完治できる事をただ祈っております。
お身体を大事にして、マイペースで執筆の方頑張ってくださいね。いつまでも待っておりますので・・・。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15