複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

『いのち』が伝えるもの・・・。 『あとがき。』
日時: 2012/07/07 11:23
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

    作者の今叫びたい一言  『私が伝えたかったこと、それはこの世界にはまだ希望がある。自分が偉そうに言える立場ではないが、諦めるのはまだ早い。希望を捨てなければ、私たちはかならず生きている意味を見出せる。今の私達に必要な事、それは人と人とが手を取り合い、助け合い、分かりあい、伝え合っていくことである。どうか、皆様の心にある優しさ、そして希望を大切にしてください。そうすれば自然と自分の目の前に、道は開かれるだろうと私は思います。

皆様のおかげで、無事完結出来ました。ここまで見てくださった方々、応援してくださった方、本当にありがとうございました!!!』 (By 作者)










     クリックどうもありがとうございます。

     おはようございます、こんにちは、そしてこんばんわ。

     どうも初めまして。こちらでは2作目、人生で3作目になります。

     なお、普段は複雑・ファジーにある『もしも俺が・・・。』を執筆させてもらっています。なお、現在は停滞中ですww

     ご覧になっていただけると、作者は歓喜しますww


   申し遅れました。私の名前はヒトデナシと申します。以後、お見知りおきを・・・。







    自己紹介が終わったところで、この小説の注意点です。


   1、荒らしの方々は回れ右して去ってください。

   2、読んでいただけるとすごくありがたいです。

   3、コメントをもらうと、作者は歓喜に満ち溢れます。




    では次に、この小説はどんなものなのかを紹介いたします。
    

  1、この小説は、『いのちが伝えるもの』を題材にした短編です。

  2、この小説は、社会的に損をしている『善人』達と、その善人に救済を与える神様が主体の物語。


  3、重い内容になりそうです。ですがその分、皆様の心に何か響くような作品になればなぁと思っております。

  4、基本、自由である。




      -----------と言った感じでございます。



   では早速書いていきたいと思います。

   楽しんでいただけると幸いです。








   コメントを下さった優しい読者様


 ・火矢 八重様
 ・陽様
 ・ガリュ様
 ・春野花様
 ・るぅ〜様
 ・フレイア様






    ---------目次----------


   登場人物・・・・・>>26


    プロローグ ・・・>>3


  『エピソード1』 ・・・>>6 >>11 >>14 >>15 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22

  『エピソード2』 ・・・>>27 >>28 >>29 >>30 >>31 >>32

  『エピソード Last』・・・>>33 >>34 >>37 >>38 >>39



    『あ と が き』・・・>>43







------------名誉、歴史--------------



 ・05月06日、『いのち』が伝えるもの・・・。を投稿。
 ・05月11日、100参照突破!! (これは幸せなことでございます。本当に感謝です。)
 ・05月17日、200参照突破!! (200参照突破ありがとうございます。これからも精進します!!)
 ・06月01日、300参照突破!! (見てくださってる方に本当に感謝です!!)
・07月02日、完結!!! (ええー、こう見ると完結に約二か月間かかったのですね。更新スピード遅いなぁww ・・・ここまで見てくださった方に本当に感謝したいです。ありがとうございました!!)

 ・07月07日、400参照突破!! (これで全てが終わりました。いや・・・まだですね。これからが始まりなのかもしれません。皆様の、私の物語が・・・。本当に感謝です!!)





Re: 『いのち』が伝えるもの・・・。 『生きる意味。それは・・・』 ( No.11 )
日時: 2012/05/07 18:27
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode







     -------------弱い立場の人間はかならず損をする。








    この世はまさに弱肉強食の世界である。はっきり言って不公平である。
    こんな世界で平和、平等、共存を求めるのも無理な話だ。









     ----------そういえば・・・申し遅れたな。俺の名前は『瀬谷 幹也(せや みきや。)』




    現在18歳男性。大学生だ。身長は185cmほど。髪は短め、色は氷のような水色。
    生まれた時からこんな色なのだが、自分の性格によく合う色だと思っている。
    瞳は黒。性格は自分で言うのもなんだが、かなり冷静沈着なほうだと思う。





    否、色んな経験をしたことでこうなった・・・という方が正しいか。
    もう皆様も分かったと思うが、俺はこの世界が嫌いだ。







     -----------理由?それは単純明確。腐ってしまった人間が多すぎる。



    弱い立場に立つ人間にはよく分かる。この世界がいかに腐っているかが。

    俺は虐めはもちろん、数えきれないほどの裏切りもそれよりも辛いことも経験した。
    初めて経験したのは3歳のことだっただろうか。
    その頃からすでに俺は他人を信頼するのに抵抗を感じていた。



     もちろん、それだけで俺が世界で一番不幸などと思わない。


    人の不幸や悲しみに優劣などないのだから。だが、俺が弱者の立場であることは明確である。




          結局何が言いたいのか? 






























      ------------つまり、弱者に手を差し伸べようとしないこの世界は腐ってる。









           助け合い? 平等な社会? 


             そんなの絵空事だ。





     結局他人を気にせず自由勝手にやれる強者、『悪人』が得をする世界だ。



         希望さえない。それだけだ。








     俺には明確な夢、目標はない。

    あるとすればこの世が『善人』で溢れた世界になること。
    そうすればみんな平等で、優しさに満ち、信頼し合える世界になれる。






     ---------だが、それを実現するために俺は何かできるか? 




        何もできない。つまり実現もかなわない。

        じゃあ夢見ても仕方ないじゃあないか。










     -----------そういうわけで、俺は今まで18年間、こんなことを考えて生きていた。



    たかが18年間生きただけなのに、まるで世界の全てを知った・・・そんな気分だった。

    だから心の底から楽しいこと、やりたい事もがいくら探しても見つからない。
















        だったら、いっそ死んだ方がマシなのでは? 


        今は心底そう思える。元々俺は決めていた。





      もしも18歳までに自分にとっての『目標』が見つからなかったら、

























      その時はこの世からいなくなろう・・・と。






















     ----------もちろん、この18年間、目標を一つも作らなかったわけではない。


     そうだな・・・・・あれはちょうど二年前、俺が16歳の時だった・・・。


Re: 『いのち』が伝えるもの・・・。 『世界は・・・。』 ( No.12 )
日時: 2012/05/07 20:55
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)

こんばんは!

おお、やっと本題に入ったような感じ!

幹也が何となく黒川と似ているけど、黒川と比べると暗い感じだなあ。
そして、ヒトデナシさんの過去みたいなのがリンクしとるー!?


続きが楽しみです!

更新頑張って下さい!!

Re: 『いのち』が伝えるもの・・・。 『世界は・・・。』 ( No.13 )
日時: 2012/05/08 17:27
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode





             八重へ


     どうもです八重様!! はい、やっと本題・・・ですかねww


    やはり私が作った主人公だからかな?ww 二人とも確かに似てますね。

    ・・・わお、この時点でもうそこまで見抜きましたか、八重様ww
    さすがですね。そうです。この小説、私の過去、感情もかなり入っています。
    もちろん全てではなく、過去に関しては33%ほどですけどねww(3分の1ww)


      ありがとうございます!! 執筆の方頑張ります!!



Re: 『いのち』が伝えるもの・・・。 『世界は・・・。』 ( No.14 )
日時: 2012/05/08 19:20
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode








      ------------あれはちょうど2年前、俺が16歳の時だった。











       俺にとって初めて、大切と思えるような人が出来た。

        それは女性。俺には昔からの幼馴染がいた。



     ------------彼女の名前は『多成 瑞 (たなり みず)』。





    小学生の時まではずっと一緒にいたのだが、俺が引っ越すことになり、結果離れ離れになってしまった。
    もう会えないだろう・・・と思っていたが、奇跡的に同じ高校だったことが分かった。
    最初は気づかなかったが、よく見ると彼女の小学生の時の面影がうっすらと残っていた。



        だが、やはり外見は変わっていた。



    以前よりも大人びていて、出会ったときはなぜか戸惑った。
    まぁ・・・自分も変わってしまったのだが。



    久しぶりに会うと、小学生の時は意識したことなど全くなかったのだが・・・












     -------------大人の彼女を見て、不覚にもときめいてしまった。






    小学生のころは短髪であったのだが、長いストレートの綺麗な黒髪を背中辺りまで伸ばしており、
    顔つきはどちらかというと、『大人』というよりは『可愛い』と言った方が正しいだろう。




    ・・・最初は正直、どんな顔をして話せばいいか分からなかった。

   が、明るく、前向きな性格は全く変わっておらず、依然と同じ感じで話すことが出来た。

   色々話すことが山のようにあったため、話題には困らなかった。
   昔話もしたし、離れた後の事をお互いに話しあったりもした。

   久しぶりに気が抜けるような感じがして、何も気にすることなく話したのは本当に久しぶりかもしれない。



   小さい時から人間関係で辛い経験をして、他人を信じることに抵抗を感じていた俺にとって、
   彼女は唯一、俺が安心して喋れる相手ともいえる。







     -------------そうして、楽しい日々を過ごしていたある日、俺は自分の気持ちに気づいてしまった・・・。







































     ・・・・・・・・ああ、俺は彼女が好きなんだなぁ・・・・・と。






           ただそれだけだった。


     どこに惚れたのかと聞かれれば返答に困るが、きっと俺はやっと見つけられたのだろう。

     信用できるかもしれない・・・唯一の人に。



    今思えばなぜ自分は気づかなかったのだろうと呆れる。
    こんな近くに・・・素敵な女性がいたことに気づかない自分に。

    まぁどうであれ、俺は初めて人を好きになった。いわばちょっと遅い初恋。
    そして何よりも・・・・初めて夢中になれる事を見つけられた。それが本当にうれしかった。










































      -------------だが酷な話だが、それでも俺は18歳になったらいなくなろうという考えは変わらなかった。





     やはりいくら好きになった人とはいえ、今までの経験上、簡単に信じることは出来なかった。
    あくまでも『信頼できるかもしれない人間』になっただけで、まだ『完璧に信頼できる人間』になったわけではない。

    無論、彼女は幼馴染だ。彼女も俺もお互いの事はよく知ってる。そんなことは分かってる。













    ----------------だけど・・・今までの経験・・・『裏切り』という残酷な言葉がどうしても頭から離れない。


     ・・・・・・自分の心を開き、相手を許すのが怖かった。








    だからある日、俺は自分の気持ちに、考えに正直になり、残酷な言葉を彼女に伝えた・・・。













































----------------『俺は18歳になったら、この世からいなくなるかもしれない。』・・・・・と。







Re: 『いのち』が伝えるもの・・・。 『彼女が俺を・・・。』 ( No.15 )
日時: 2012/05/09 17:19
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode






      --------------いきなりだったため、当然彼女は驚いた。当たり前だ。



     下手をすれば、引かれてもいいレベルだろう。嫌われる覚悟はもちろんあった。
     それでも、俺は知ってほしかった。自分の本当の気持ちを・・・。




        だが・・・彼女はただ微笑んでくれた。



      そんな俺を受け入れてくれた。俺が彼女を信じきれていないにも関わらずだ。

     しかし彼女は昔から俺が悲しみを必要以上に背負っているのを知ってる。
     そんな俺をそれ以上寂しくしないようにと、彼女はいつもそばにいてくれた。


        微笑んで・・・ずっとそばにいてくれた。






     --------------そして彼女はこんなことを言ってくれた。




















     『私が・・・あなたのその悲しみに満ちた心を変えてみせる。
      そして・・・いつか18歳になっても、まだ生きていたいと心の底から思えるようにしてみせるから。』











     ・・・・・嬉しかった。こんな俺のために、そこまで言ってくれるなんて・・・。



    確かに、今は悲しみに満ちている俺だけど、
    それが救われる日がいつか本当に来るのなら自然と希望が持てた。


    今の自分には想像できないことだが、いつかそんな日が本当に来ればいいなと思っていた。









     --------------それから約1年、彼女と過ごした。




    彼女と過ごした日々は新しい発見、新しい経験ばかりだった。


    いくら幼馴染とはいえ、今は一人の『女性』だ。
    女性と触れ合うのは慣れていないため、いざ『好き』ということを自覚すると、急に緊張するようになった。




   ・・・・・・・が、悪くなかった。むしろ心地よい感覚。




    海遊館に遊園地、時には公園で昔のように遊んだりもした。



   本当に楽しかった。久しぶりにこんな感覚を味わった気がする。

   それも彼女のおかげ・・・そう感じるようにもなった。














     --------------そして徐々に・・・俺の気持ちに変化が訪れていった。




    あそこまで意志が固かった俺が、いつの間にか本当に『生きたい』と思い始めていた。




          彼女のそばに入れるなら・・・

     否、俺が彼女を守ってやりたい、そう感じるようになった。



    彼女といれば・・・俺は自分を見失わずにすむかもしれない。












         -------------そして俺は決めた。





















          プロポーズをする事を・・・。




      彼女が俺の事をどう思っているかなんて分からない。
      だけど・・・今やらなきゃ一生後悔するのは確かだ。


     昔から俺は彼女に助けられてきた。今度は俺が彼女を支える番だ。



       俺は彼女を・・・・・・守ってやりたい。
       たとえ拒絶されても・・・悔いなんてない。


     やっと俺は一歩前へ進めるんだ。昔からずっと止まっていた足が・・・やっと動くんだ。








         だから・・・・だから・・・・・・・・
























































          ------------------だがそう決めた次の日・・・・、






            彼女は永遠に帰らぬ人となってしまった・・・。




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。