複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

罪とSilencer 【リメイク前】【早く読みたい人用】
日時: 2014/08/13 10:56
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

————甘すぎた。犯罪者といえども、人間だと思っていたのが悪かった。次からは厳しくしていこう……————

・今年の8月15日のコミックマーケットの西ーう11bのサークル『電脳教団』で罪とSilencer外伝を出展

注意書き************
・荒し厳禁。アドバイスや感想は大歓迎。というかめっちゃうれしいです。
・フリガナを括弧で表すので注意。
・前作(罪とDesert Eagle)読んでいない人でもわかるようにします。
********************

 おはよう、こんにちは、こんばんわ、初めての人は初めまして、檜原武甲です。記念すべき第一作目の世界から三年後たった話、『罪とSilencer(ツミトサイレンサー)』です。主人公も変えて、楽しくなるようにします。

   コメントをくれたらうれしいです。なお、「小説家になろう」にも連載する予定です。
 
  では、お楽しみください。

☆簡単に読みたい人用に第一章のまとめを投稿しました。>>78


              ストーリー

 プロローグ >>2
 表紙絵>>91


第一章「ナースにご用心」
第一章用語集>>86
 プロローグ>>7
第一話「依頼」>>11
第二話「朝食での来客」>>12
第三話「食事中」>>18
第四話「移動中」>>25
第五話「戦闘中」>>26
第六話「隻眼とじゃじゃ馬 序幕」>>29
第七話「隻眼とじゃじゃ馬 中幕」>>30
第八話「隻眼とじゃじゃ馬 終幕」>>34
第九話「吉祥恵那という護衛対象」>>36
第十話「三戟紫炎の不安」>>37
第十一話「迷惑な行動」>>38
第十二話「戸惑い」>>40
第十三話「鼠」>>41 
第十四話「音更の力と三戟の力」>>42
第十五話「敵の大胆不敵な行動」>>46(前の十五話とつなげて訂正しました)
第十六話「番人」>>47
第十七話「一人で二人、二人で一人」>>48
第十八話「三戟紫炎の本領発揮」>>51
第十九話「受付嬢」>>54
第二十話「クラーク・アルフレッドの思惑」>>56
第二十一話「知名崎宇検らとレオニード・ヴォルフォロメエフ」>>57
第二十二話『冷たい氷と紅い炎』>>58
第二十三話「公視総監直属蜻蛉部隊」>>59
第二十四話『人類最凶と神々の戦い』>>60
第二十五話『クラーク・アルフレッドの願い』>>61
第二十六話『後日談』>>62

第一章まとめ>>78

第二章『生者なき軍隊』
第二章単語集>>85
プロローグ>>63
第一話「夏といえば海ですね!!」>>64
第二話「能力者の異変」>>65
第三話「怪しい敵」>>66
第四話「秤辺 冴里の護衛」>>67
第五話「山高帽の男」>>68
第六話「切り裂きジャック」>>71
第七話「弱点」>>72
第八話「師匠の策略」>>73
第九話「進撃の死者」>>75
第十話「神々からの依頼」>>76
ここまでのあらすじ>>79
第十一話「依頼内容」>>87
第十二話「新たな仲間」>>88
第十三話「とある噂」>>90
第十四話「最凶の殺人者」>>92
第十五話「人間試験」>>95
第十六話「古池陽歌>>96
第十七話「ヘブンズ・シックスと名乗る病所健太の居場所」>>98

キャラ情報
 第一回>>16 
☆知名崎宇検の実戦レポート
ヒナキ ツバキ&ヒナキ サクラ(バンノウタイプ)>>35
ウミナリウミ&タテツキケン>>52
サカキカズ&ユイガシロコウナ>>77

☆絵(大体の絵は朔さんに描いてもらっています。本当に感謝です)
  表紙1>>24
  表紙絵2>>91
『音更遥』の絵>>74


☆来てくれた人☆
狒牙
フォンデュ
とろわ


秋桜

Re: 罪とSilencer ( No.25 )
日時: 2012/08/04 16:05
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

四話「移動中」

中央自動車道にテロリストが二人、バイクに乗って排除しに行こうとする公士と公視将校が二人。
 朝、忙しく通勤する男たちの間を縫うようにオフロードに乗って急いでいる三戟紫炎は、白バイが見たら必ず駆けつけるであろう『携帯を持ちながら運転』の技術を使っていた。
「で、『右目』『左目』は三年前と変わってない様子で…… いい年だから喧嘩しないほうがいいのに……」
「ま、眼帯が医療用になっているのが進化かな…… 最近は二人とも離れて単独行動をとっているようだけどな」
携帯からは宇検の声と鈍いバイクの走行音が聞こえてくる。向こうもバイクで来るらしい。「で、問題は地形ですよね?」
「そうだ。下手に暴れると中央道が遮断されるからなるべく根元を壊さないように気を付けないとねぇ」
 高速道路は大体が陸橋みたいなものだ。根元を折れば道がなくなってしまい、その分復旧が遅くなる……能力者がいなければの話だが。
 颯爽と場違いのバイク(オフロードは林道などで走ることが多い)で街を横切って、通行止めになっているインターチェンジへ向かった。厳重に封鎖されていて何十人の警官が黄色いテープを引いて報道陣が中に入らないようにしていた。
「これはすごいね……」
 よくテレビでみるアナウンサーや重そうなカメラを持っている男などが餌にたかる蟻のように今や今かと構えていた。
さすがに蟻のようだからといって轢いてしまったら不味いから、バイクから降りた。「こいつだれ?」という眼をしている人々をかき分けながら懐から警察手帳を出すと、そばにいた制服警官に堂々と見せつけた。
「はい、通りますよ」
「あ……はい。どうぞ」
警官が頷いた瞬間、バイクに乗ってそのまま中に入っていった。ゴールしたマラソン選手みたいにテープを切って。
「き、君!? 危ないからやめなさい! こら! 危ないから出なさい!」
警官が呼びかけたが、紫炎はそんな言葉で止まるわけがない。そんなことより、今だと飛び出したカメラマンを止めることで手がいっぱいになった。
そのまま、映画での地球滅亡シリーズのような自動車の列をすり抜けながら進む。すると200mの真ん中に、白煙をあげている黒塗りの自動車がさかさまに横転しているじゃないか。車体の外側にあるマークは一般人が見ても気にしない程度のマークだが、僕ら組織の人間ならすぐに【護衛車】だとわかる。
「おい、僕の同僚はこんな役に立たない人間だったのか? まったく……負担を減らしてよ……」
呟いたとき、頭上をバイクを飛び越していった。

一方、横転した自動車の上でとある学校の制服を着た眼帯を付けている姉弟が二人。
「おい、つばき! なんかきたぞ!」
「うっさい!! どう見たって最近できた日本の特殊部隊みたいなものでしょ? 三年前の生き残りかもしれないけど、私たちに勝てる奴なんてそうはいない」
「それはそうだ。僕たちは負けることはない。早く、死体を焼いて灰を水に流そう。」
「なんで、そんな手間をかける? 暗殺ならほっとけばいいじゃないの」
「いや、そういう命令だから。『あの人』の……」
「わかったわ。さっさとこいつの中から目標ターゲットだしてさっさと焼いちゃおう」
自動車をよっこらせと手をかけてひっくり返すと中から重症の少女と護衛二人が出てきた。
「さて、悪いが死んでくれ」
日本刀を空中で出すと両手で掴んで振り落そうとした。

 日本刀の一閃に銃弾の一撃

「おいおい、君たち何しようとしてるん?」
スーパースポーツに現れたのは
体の輪郭をはっきりさせる黒いライダースーツ
真っ赤な髪
雑に結ばれたポニーテール
細い体つきだが、バイクの乗りこなしから相当な戦闘経験があるに違いない。
腰には傷ついた大型拳銃デザート・イーグルを装備。でも完全にガタがきてて正直アクセサリーみたいなものだろう。

 性別は女

「さて、俺は知名崎宇検っていうのだがそちらの俺の懸賞金はどうなっている?」
今日も宇検は世の中を見通しながらわざとらしく騙されたふりをして敵を痛めつける。

Re: 罪とSilencer ( No.26 )
日時: 2012/08/07 10:31
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

五話「戦闘中」

自分が立っている所から3メートルあたりにあるブレーキ痕をじっくり眺める。
「…………」
堂々と仁王立ちしている自分の師匠の姿を見る。
「……オイ!! ゴラァ!!」
「ん? なんや?」
体を前に向けながらこっちを向く知名崎宇検に罵声を浴びせた。
「師匠はいつも、いつも、僕をまず危険な状態にいないと登場できないの!?」
「……うっせぇよ。テメェはそう簡単に死なないだろう?」
「ま、確かに主人公ですけど!? だからといって……」
言葉が出ない紫炎を見てニヤリと笑った。
「作戦としては俺がこの二人をぶちのめす。で、テメェがあの三人……少女優先で助けなさい」
「諒解」
一方、姉弟は怒り心頭だった。
「大分ナメられてるね。つばき」
「どうせ、下っ端で部下に師匠と言わせている傲慢な女なんでしょう。私たちは二人で最強!! あんな知らない女を粉屑同然にしてやるさ! 」
宇検の姿を見て眉をひそめると、『聖剣製造ソード・メード』と呟いた。空間から滑り落ちるように出てきた日本刀を、椿は掴むと構えた。眼帯の下にあった左目の真紅が、今までの血を表しているようだ。
「僕も本気でかかります。あの女は賞金首になっていない以上簡単に倒せます」
桜はすまし顔で言うと、『修羅像ウォー・ドール』と呟いた。すると空中に短剣が三本浮いた。眼帯が外れているため、右目の真紅が今までの戦いを表しているようだ。
知名崎宇検も怒り心頭だった。この惨劇のためではない、自分を馬鹿にされたからだ。
「さて、俺のことを馬鹿にしていることはしょうがない。なんせ賞金首にも入っていないんだから。でも二つ名はとても有名だから名乗ってやりますか……」
宇検は首の骨をボキボキ鳴らすと、拳を丸めて走り始めた。
「『紅きじゃじゃ馬』! いざ、参る!」
その言葉にこたえるように
「「『隻眼姉弟』!! 任務遂行のため、ぶっ壊します!!」」
三人は周りに突風ができるほどの衝突が起きた。その嵐を避けるように忍び足で少女に駆け寄る紫炎の姿は滑稽だったが……
 今日もまた、嵐は吹き荒れる。


作者から一言

これからバトルシーンに入ります。ご期待してください!!

Re: 罪とSilencer ( No.27 )
日時: 2012/08/06 18:52
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 9IMgnv4t)  

どうも〜お久し振りになります、朔です^^;
ネットに繋げるのが仕事上(?)めんどくさいので携帯からですが…

気になっていた姉弟の登場具合にウハウハしています。自他共に認めるサブキャラ愛好家なもので…(苦笑)。

そして師匠が素敵です。厚木先生を思い出しました←
デザート・イーグルって…まさかまさかとニヤリニヤリしながら読んでいました。ハイ。

檜原武甲さんの戦闘シーンは、結構ファンだったりするので楽しみにしていたり…

Re: 罪とSilencer ( No.28 )
日時: 2012/08/07 22:45
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

>>27

お久しぶりです。わざわざ携帯からとはありがとうございます。

姉弟との戦いは絶賛執筆中です!! 火薬いっぱい、心理戦いっぱいにしています。


デザート・イーグルはちょっとした伏線です。お楽しみに


頑張って戦闘シーン書きます!!

Re: 罪とSilencer ( No.29 )
日時: 2012/08/08 21:18
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

六話「隻眼とじゃじゃ馬 序幕」
 宇検が名乗り出た時の「紅きじゃじゃ馬」は、一部で『危険人物の代名詞』として使われていることに、椿は戦い始めてから思い出した。大体の二つ名は戦い方、服装、言動で決まるが、この知名崎宇検もまた三戟紫炎と同じく敵の本拠地を完全に壊す主義、敵に自分の情報を渡さない……故に名前は知れ渡ってもいない。
「どうした! かかってこい!」
眼の前に立っている宇検が、業界の間で噂されている『赤きじゃじゃ馬』だとすれば————倒したら、自分の強さが広まる! 椿は自分の実力を疑わず、名声を手に入れるがために本気になり、いつも以上に冷静に考えていく。
(『紅きじゃじゃ馬』の能力は既に分かっている。『通常平等バランス・キープ』という周りの物体(人間を含める)の『軸』を見ることができる能力と、いう情報を聞いた覚えが…… 『軸』を見ればどのような方向で襲ってくるか、躱すか、がわかるというから所謂未来予知といっていいのかな……)
 最初、拳で殴ってくると見ていたら拳の中にカッターナイフのようなナイフが、仕込んであったのを思い出して、自分の意見に納得した。
(軸を見極めて攻撃するならしっかり一撃を加えたほうがいい、だから肉弾戦にするわけだ)
「来ないならこっちから行くぞ!」
宇検が暴れ馬の鳴き声のように叫ぶと、助走を付けて殴ろうとした。普通の人なら斬り捨てることができるが、素早い動きで超近距離戦にしようとしてくる宇検を見て椿は策を考える。
さっきは桜とマシンガンで弾幕を張ったが、あっけなく避けられたからな…… 銃身の軸を読み取ったのだろう。軸が問題……と椿は落ち着いて考えていた。
 では、その能力を無効化する戦法でいけばいい————椿は黙って日本刀を構え、一歩も動かず、待ち構えた。軸を見て殺そうとするならば、動かず限界まで軸を動かさないようにして斬ればいいと決断した。
 
 確かにその決断はもし、今さっき『バランス・キープ』が生まれていれば効果はあっただろう。でも、宇検には経験があった。
「いい構えだ! そのまま銅像にしたいぐらいな!」
宇検は手ごたえがあるじゃないかと笑顔で———————————


 上に跳ね上がった。


 大体剣道というのは、真正面の相手と戦う武道。上空、裏からの攻撃は苦手だろうと予測した攻撃は、椿を慌てさせた。今の構えは中段の構えであって、どうみても上からの攻撃に対処できない。動いたら予測されて斬られてしまうし、かといって待っていても阿呆みたいに殺されてしまう。
 椿が脳をフル回転で稼働している時、宇検はライダースーツのチャックを開くと短刀を取り出した。短刀と言ってもヤクザが持っていそうな短刀で所謂『ドス』を振りかぶって脳天へ振り落そうとした。


「……っと。僕を叩きつけたからって忘れることはないだろ!」


 その時自動車から這い出てきた桜が、地面から飛んで姉を助けるべく短刀を浮かばせて襲いかかった。
                                                       続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。