複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

罪とSilencer 【リメイク前】【早く読みたい人用】
日時: 2014/08/13 10:56
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

————甘すぎた。犯罪者といえども、人間だと思っていたのが悪かった。次からは厳しくしていこう……————

・今年の8月15日のコミックマーケットの西ーう11bのサークル『電脳教団』で罪とSilencer外伝を出展

注意書き************
・荒し厳禁。アドバイスや感想は大歓迎。というかめっちゃうれしいです。
・フリガナを括弧で表すので注意。
・前作(罪とDesert Eagle)読んでいない人でもわかるようにします。
********************

 おはよう、こんにちは、こんばんわ、初めての人は初めまして、檜原武甲です。記念すべき第一作目の世界から三年後たった話、『罪とSilencer(ツミトサイレンサー)』です。主人公も変えて、楽しくなるようにします。

   コメントをくれたらうれしいです。なお、「小説家になろう」にも連載する予定です。
 
  では、お楽しみください。

☆簡単に読みたい人用に第一章のまとめを投稿しました。>>78


              ストーリー

 プロローグ >>2
 表紙絵>>91


第一章「ナースにご用心」
第一章用語集>>86
 プロローグ>>7
第一話「依頼」>>11
第二話「朝食での来客」>>12
第三話「食事中」>>18
第四話「移動中」>>25
第五話「戦闘中」>>26
第六話「隻眼とじゃじゃ馬 序幕」>>29
第七話「隻眼とじゃじゃ馬 中幕」>>30
第八話「隻眼とじゃじゃ馬 終幕」>>34
第九話「吉祥恵那という護衛対象」>>36
第十話「三戟紫炎の不安」>>37
第十一話「迷惑な行動」>>38
第十二話「戸惑い」>>40
第十三話「鼠」>>41 
第十四話「音更の力と三戟の力」>>42
第十五話「敵の大胆不敵な行動」>>46(前の十五話とつなげて訂正しました)
第十六話「番人」>>47
第十七話「一人で二人、二人で一人」>>48
第十八話「三戟紫炎の本領発揮」>>51
第十九話「受付嬢」>>54
第二十話「クラーク・アルフレッドの思惑」>>56
第二十一話「知名崎宇検らとレオニード・ヴォルフォロメエフ」>>57
第二十二話『冷たい氷と紅い炎』>>58
第二十三話「公視総監直属蜻蛉部隊」>>59
第二十四話『人類最凶と神々の戦い』>>60
第二十五話『クラーク・アルフレッドの願い』>>61
第二十六話『後日談』>>62

第一章まとめ>>78

第二章『生者なき軍隊』
第二章単語集>>85
プロローグ>>63
第一話「夏といえば海ですね!!」>>64
第二話「能力者の異変」>>65
第三話「怪しい敵」>>66
第四話「秤辺 冴里の護衛」>>67
第五話「山高帽の男」>>68
第六話「切り裂きジャック」>>71
第七話「弱点」>>72
第八話「師匠の策略」>>73
第九話「進撃の死者」>>75
第十話「神々からの依頼」>>76
ここまでのあらすじ>>79
第十一話「依頼内容」>>87
第十二話「新たな仲間」>>88
第十三話「とある噂」>>90
第十四話「最凶の殺人者」>>92
第十五話「人間試験」>>95
第十六話「古池陽歌>>96
第十七話「ヘブンズ・シックスと名乗る病所健太の居場所」>>98

キャラ情報
 第一回>>16 
☆知名崎宇検の実戦レポート
ヒナキ ツバキ&ヒナキ サクラ(バンノウタイプ)>>35
ウミナリウミ&タテツキケン>>52
サカキカズ&ユイガシロコウナ>>77

☆絵(大体の絵は朔さんに描いてもらっています。本当に感謝です)
  表紙1>>24
  表紙絵2>>91
『音更遥』の絵>>74


☆来てくれた人☆
狒牙
フォンデュ
とろわ


秋桜

Re: 罪とSilencer  オリキャラ募集!!十九話更新 ( No.56 )
日時: 2013/03/18 20:18
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
参照: 学期末テスト終わりました

第二十話「クラーク・アルフレッドの思惑」
 ゆっくりと目を開けてみると手錠がかけられてそのまま床に転がされていた。気絶したふりをしながら周りの気配を感じ取る。背中には熱気がものすごく感じられたって……
「(おい……謡か?)」
相手の背中に軽く体当たりして相手が何者か判断する。知らない人でもなんらかの能力を持っていて拉致されたのかもしれない。
「大丈夫。隠匿サイレンサーは発動している」
後ろに倒れていたのは謡のようだ。能力『隠匿サイレンサー』が発動しているということはまずこの会話が聞かれることはない。
「謡、僕がピッキングの道具を出す。だからこの手錠を外してくれ」
「ごめん。足に力が入らなくて……できなそう」
二人で話し合っていると、ドアが開く音がして視界に女性の姿が見えた。黒髪長髪ですまし顔の黒眼鏡で美人と言える女性が立っていた。まぁ、拘束されてなくて自由に歩いているんだから敵なのだろうけど。
「ナイト・ウォーク……貴女はこの極限状態で能力を進化させたみたいね……ま、いいわ、どうせ使えない体になるのだから」
「……何を言っているの? あッ!! 私の腕に文字が!!」
 僕には見えない。手錠を外してほしい。
「どうやらその腕には自分の周りの声の記録が浮かび上がるみたいね。隠密の際には使えると思うけど……その足じゃ無理ね」
「私の足に何をした!!」
 仲間外れにされる気分ってこんなものなのかな……
「貴女だけじゃない、そこの男にも同じことをした」
 まさか……『完負パーフェクト・レス』特有の能力そして、この足の虚無感。
「足の神経を二人とも麻痺させた。いや、健全な脚では無いようにした。私の能力でね」
「治すことは……」
息を飲む僕らに非常な答えが帰って来た。
「一生無理。どうせ死ぬんだから困らないだろうね」

知名崎宇検すなわち師匠のもとに居なかったら自殺でもしてたかもしれない。

ピッキングで手錠を外し終わった手ですぐさま逆立ちをし、遠心力で蹴る力を強めて女を蹴ろうとした時

【良くないな。そこに伏せてろよ】
声と共にガスマスクの男、クラークが現れた。そして僕の腕がへし折れた。
【どうせ死ぬんだ。ちょっとは生きろよ】
 どうみても勝ち目はないよな……腕がへし折れたみたいだし……

Re: 罪とSilencer  オリキャラ募集!!二十話更新 ( No.57 )
日時: 2013/03/27 22:09
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
参照: そろそろ絵がかき終わりそうです。音更謡の絵を公開できます!

第二十一話「知名崎宇検らとレオニード・ヴォルフォロメエフ」

【題名からロシアの話で始まると思ったか? 確かに今からレオに電話をするけどな】
この男が一言一言言うたびに体中の骨が圧迫されていく。このままだと潰されかけない。
【そのまま、うつ伏せになっていろ。さて、紅きじゃじゃ馬も終わりだ】
クラークが携帯電話をポケットから出して、言い放った。
【レオ。こっちは成功した。侵入者を排除しちゃえ】

ロシア連邦ヤクーツク4月3日13時頃
「言われなくても排除するよ」
目の前にいるレドはコートの中へ携帯電話をしまうと、代わりに二本のナイフを取り出した。
「さて、紅きじゃじゃ馬ちゃん。一対一で戦うの?」
腕を回し、雪原の上で準備運動をする。油断してそうで油断はしていない。向こうも同じで隙を狙っている。
「テメェぐらいなら俺だけで倒されるさ。さっさとかかってこい」
「そうするよ」
レドが手を振ると目の前で地面に穴が開いた。まさか——すぐさま真後ろへ走る。
「テメェ!! 部下に狙撃させるなんて卑怯者!!」

「しっかり当てなさい。ボクが怒るとどうなるかわかっているでしょ?」
レドの後ろ100mの所に見えないように伏せている男女100人がいる。全員レドの部下で、能力者でもある。全員白の戦闘服、そして地面に伏せていたため人類最凶とも言われる知名崎宇検ですら見つけることが難しかった。その中の一人、狙撃した部下が手を動かして能力をもう一度使い始めた。
「大丈夫ですよ、レド所長。わざと逃がしたのですから」
「所長、この周りには人の熱を感じません。奴は1人で来たかもしれません」
周りの部下の声を聴いて、知名崎抹殺の命令をもう一度出した。
「さっさと殺して、メディシンを迎える準備をする」
今さっきの狙撃手が指で空中に四角形を書くと、上から逃走する宇検の頭が映し出される。
「俺の能力『零距離離れ』。どれだけ離れていても一定の場所に弾丸を放つことができる能力……」
男が宇検に狙いを定めて、引き金を引こうとして……

パァン!!

引き金を引いた。レド達は宇検の頭が砕けるのを確信していたが、そう人生甘くない。
「蜻蛉が一人。引一矢ヒキイッシと言う。正直、お前ら頭悪いだろ」
冷や汗を拭いている知名崎宇検の周りにうっすらと100人ばかしの服装が独特な人間達が現れた。それぞれ腕に蜻蛉のマークが書いてある。
「公視総監直属の蜻蛉部隊……やっとか。危なかったぜ。やつらは何しても日本に攻め入るみたいだぜ」
宇検がため息交じり、まるで戦うのは良くないと言っているようにため息を付くとニヤリと笑った。
「老若皆殺しで、一件落着で!!」
大きく叫ぶと駆け出した。銃弾なんて恐れないと言わんばかりに。
「やれやれ、オリジナルが言うとおりだぜ。全員、戦闘態勢!!」
一矢が叫ぶのと同時に姿が消え、唖然としているレドの部隊の一人の首が吹っ飛んだ。
「キミタチ……蜻蛉部隊か……。ボクの組織に勝てると思っているのかな?」
レドが呟くとレドの部下が戦闘態勢に入る。それぞれの部隊がここにて戦い始めた。

Re: 罪とSilencer  オリキャラ募集!!二十一話更新 ( No.58 )
日時: 2013/03/30 21:48
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

第二十二話『冷たい氷と紅い炎』
大人数が戦っている戦場の真ん中で高校生ぐらいの子供と30代の女性が激しく戦っていた。
「『ロック』!」
地面上にある雪が氷に凍り付いていく……足が固まったらさすがにまずいな。思いっきり跳ねて躱し、氷の上に着地する。
「滑ったらドジっ子みたいで可愛かったか? おっと……」
冗談を言っていると転んじゃうぜ。さて……どうするかな……
 スケートのようにレド直進で走り始める。地面はこれ以上凍り付く必要がないから全力疾走でレドの首に腕を絡み付けてようとした。いわゆる、ラリアットだ。
「うおっ!! 近づくのが早い! 『ホールド ブレイク』!」
俺の体が固まる。どうやら、足の周りに氷が張っているようだ。どんどん這い上がってくる。冷たい感触が服を通して伝わってくる。胸、顔と薄い氷が張りついてく……る……


「よし……紅きじゃじゃ馬は対処したと。ボクの能力に勝てる奴なんて———」
レドは自分の周りの地面が氷に包まれているのを見て、次に固まっている知名崎宇検の顔に触った。
「そうはいない。キミは頑張った。うん、頑張った。だから、死んでいい。」
レドはサバイバルナイフを取り出すと未練なく勢いをつけて喉を斬ろうとして————

「俺は『人類最凶』!! 誰も俺を止めることはできねぇ!!」
全身の氷を内部からぶっ壊した知名崎が奇声をあげ、知名崎の唸りをあげた拳にレドが殴られた。漫画並みの衝動で何メートルか転がっていくと、口から流れ出る血をふき取ってレドがもう一度構えた。
「くっ……こうも、ボクの氷を破るとは……能力もちなのか!?」
どうやら、頬を裂いていこうとするのはレドが空中の水分を固めて投げつけているようだが……まだまだだな。そして、強い=能力持ちと考えるなんて一昔だぜ?
「『通常平等バランスキープ』という能力さ。お前の攻撃なんて眼に見える!」
もちろん、嘘だが。
「そうか……まだボクは死にたくない」
レドが眼を瞑り、大きく深呼吸をしてまるで舞を踊るようにクルクル回ると同時に地面が揺れ始めた。
 なんだ? 地面から何か出てくるのか?
「グランド! 大埋葬!!」
レドの周りから波紋のように地面から巨大な氷柱が出てきやがった!! あれは俺でも不味い!

レドは氷柱の中に消えていく宇検の姿を見てほっとした。今度こそ葬れたと自信を持った。今度は3メートルばかしの氷柱なら死んだはずと信じたかった。

「無駄無駄無駄無駄!! テメェの上ががら空きだ!!」
氷柱の上でつり合いを取り、他の氷柱が襲ってくる前にレドの上空へジャンプする。これで攻撃を回避して、上からの踵落としで倒してやるぜ。
 上空で踵挙げて振り落された勢いを大きく、当たれば重症は間違いないだろう。
「なんて馬鹿力なんだ!!」
氷柱に囲まれたレドに踵が振り落され、粉雪が舞った。

Re: 罪とSilencer  オリキャラ募集!!二十二話更新 ( No.59 )
日時: 2013/04/03 21:39
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

第二十三話「公視総監直属蜻蛉部隊」
「やばい……骨が折れた……」
氷柱の中からレドを支えた女性、二人が飛び出して後退しまたもや向き合うようになった。以前と比べて違うのは同じぐらいの人数だったのがロシア側は半分しか残っていなく、日本側は少ししか減っていないということだ。

「レオニード・ヴォルフォロメエフ。公視総監の命でお前を消させてもらう!!」
傷だらけの引一矢が高らかと叫んだ。日本に進撃しようとした能力者の連中だから消さないといけない。うん、俺の出番だな。
「一矢。この戦いで仲間は何人死んだ?」
「5人。重症人は日本に輸送させて治療させている……お前はオリジナルのことを知っているようだな?」
「もちろん。公視総監鳥栖蜻蛉またの名を「精神最終」の能力『一人当千マイン・マインド』を理解している限り少ない人間の一人だぜ?」
一人当千マイン・マインド』は様々な人格を作り出す能力。日本での有数の遺伝子科学者鬼灯紅ホオズキクレナイ博士の研究結果である能力は人格によって誕生するという考えを証明することができる人間として鳥栖蜻蛉がいた。本人は好きで能力者になったわけではないとこの話をするたびにわめいている。何しろ嵌められたらしい。『一人当千』によって肉体を作る人格を作り出し、その人格を作り自分の分身を作り出した。能力持ちの人格を入れたその分身たちがこの『蜻蛉部隊』という訳だ。弱点として挙げられるのは蜻蛉部隊の人間が死ぬと、その精神ダメージが鳥栖蜻蛉本人に来るという訳だ。まぁ、怪物の集まりである蜻蛉部隊の人を殺すのは一般人には無理だけどな。
「だから、お前みたいなはちゃめちゃ————」
「なんつった?」
「なんでもない!! 早く襟首から手を離せ!!」
おっと、いつの間に首を絞めていたようだ。自分に恐ろしいぜ。
「ボクは死にたくない。今のうちに逃げて形勢を立て直そう。全員、撤退!!」
気が付けばレド達が急いで退却しようとしている。ここまで来たら逃がすわけにもいかない。
「奴ら、逃げるようだぞ!」
すぐさま、退却をする一団の中に飛び込もうとした。俺たちの敵なのだから容赦しないし、俺の愛弟子が頑張って戦っているはずだから、俺もこいつらを倒して助けなければ!
「部隊員、健常者はすぐさま追撃せよ。なんとしてでも敵を殲滅する。Go!」
電撃をすぐさま放つ者がいれば、すぐ走り出して消えたと思ったら10メートル前で走っている奴もいる……本当に能力者ばっかりだったな。
それぞれの攻撃がレドの一団に当たりそうなその時、爆発が起きた。あまりにも迫力のある爆発だった。
「ここまで、蜻蛉部隊はすごいのか……この宇検、見直したぜ」
「いや、俺たちだってここまで強い爆発は作れない。たぶん、第三の勢力の者がここに来た……」
煙がうっすらと消えていくと、煙の中に黒いコートを着た男と白いコートを着た女がいる。視界が良くなるごとに、俺の口から思わず「まさか」という言葉がなんども飛び出た。
「あ……これはお久しぶりじゃないですか。三年ぶりですか。なんも変わっていない」
「もう会うことがないと思っていました! 《三年ぶりの恩師との再会、ただし互いに敵同士》みたいな!!」
……相変わらず変わっていないようだな。お前らも。
「誰だ? あいつら。レドニードを瞬殺させたみたいだが何者だ?」
「引一矢と言ったな。テメェ、早くここから逃げろ」
頭の中で不味いという言葉が駆け巡る。
「は?」
「逃げろって言っている!! こいつらは『神々ゴット・イン・ゴット』……『限界解除』の榊和と『幸運の女神』結ヶ城神奈の二人だ! 早く逃げないと全員死ぬぞ!」
慌てている俺らを少し笑うと男、榊和は何もしないと言わんばかりに腕を広げた。
「俺たちはこの出しゃばった男を殺しに来ただけですよ。でも俺らと戦って先生なら勝つ自信あるでしょ?」
「くっ……」
「『人間最凶』またコードネーム『ヨシツネ』と言われている知名崎宇検、もとい『出遅れた最強』厚木陽子先生なら勝てるでしょ?」
「その名前は捨てた。テメェらが俺たちの学校を壊した時死んだ仲間と共に墓場へ持ってったんだよ!! ちょうどいい、どれぐらい成長しているか見てやるさ」
首をゴキゴキだと鳴らして、足首も回す。準備運動は完了して、後は無理でもいいから痛めつけてやる。 もし漫画にするならテロップに『次回 知名崎宇検と神々の戦い』とでも出してやる。

Re: 罪とSilencer  第二十三話更新。宇検の正体明らかに! ( No.60 )
日時: 2013/04/04 21:54
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

第二十四話『人類最凶と神々の戦い』
題名が……変わってしまっている。ま、いいや。
蜻蛉部隊は撤退した。手伝いを申し出てきたが、日本にいるオリジナル・鳥栖蜻蛉がショック死しないためにも撤退させた。手伝おうが、手伝わない関係なく俺が勝つことはない。
「先生。わかっているでしょ?  神奈の能力『幸運の女神』は仲間の運を異常的に良くする能力だ。銃を撃っても俺にも当たらないし、剣筋の上に俺が立つことはない」
「おい、生徒。たとえ無駄であってもやるべきことはあるということをまだ知らないようだな」
「……先生も相変わらずだね。『神々』・『武闘派』の榊和サカキカズ! いざ参る!」
二人が一気に交差し、爆音が流れた。


「行方不明になっていた『出遅れた最強』・厚木陽子が知名崎宇検だってオリジナルは知っていましたね?」
「……さぁ、なんのことやら」
遠く一キロメートル離れたところで、引一矢と狙撃手達一向、まとめて蜻蛉部隊が待機していた。一矢が電話で話している人は彼らを創りだした鳥栖蜻蛉だ。
「対能力者テロリストの人材を育てる学校が襲撃を受け破壊された時、その場にいなかったことから敵の間者の可能性があるとされて、要注意人物になっていたのが厚木陽子だというのは僕でもわかります。そして、破壊行動を止めることに間に合わなかったことから『出遅れた最強』と揶揄されていることも」
「それから、彼女は変わったのさ。弟子を厳しく育て、自分も強くなろうとした。最強と言われているくせにもっと強く……」
遠くから眺めていても、迫力が伝わってくる。一矢は一緒に戦わなくてよかったと安心していた。

お互いの拳を頬に受け、頬のダメージを受けながら相手の腹を殴ると和は見えないほどの速さでアッパーカットを喰らわせてきた。大きく吹っ飛び、地面を這う。
「なんて強さだ。和になにがあったのやら……」
血反吐を吐きながら立ち上がると、みるみる傷が治っていく榊和の姿。その姿を見ると正直、つらい。
「先生、そろそろ俺たちは帰ります。撤退命令が出ているので」
「ま……まて。まだ二回ばかしなぐり合っただけだろ?」
「俺たちの命令はレオニード・ヴォルフォロメエフを消すこと。それだけだし」
傍に寄ってきた結ヶ城神奈の手をつかむと
「早く、クラークを助けるのを止めないと新潟県が吹っ飛びますよ?」
と言い残し、目の前から消えた。
 クラークを助ける? なんで助けるなって言う? 仲間が助けに来る音を聞きながら、そして考えながら、宇検は地面に倒れていった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。