複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 古の秘宝-All of Starting-【お知らせ】
- 日時: 2015/03/23 16:11
- 名前: キコリ ◆yy6Pd8RHXs (ID: nWEjYf1F)
-PROLOGUEⅠ-
全ての始まりは未来、2060年4月1日のこと。
未だ途絶えぬエイプリルフールの風習に因み、とある人物が嘘をついた。
「明日、日本が混乱に陥るんだってさ」
◇ ◇ ◇
—ごあいさつ—
壁|≡( ^∀^)<ふっかああああぁぁぁぁぁぁぁぁつ!!(?)
どうも、奇跡的に両手の自由が利くようになったキコリでございます。
この度はもう、過去の事なんか一切彼方へと葬ってリニューアルいたしました←
リハビリ? 知らんがな! 僕にはもうリハビリなんて必要ないさね!(黙
ま、まあ初めましての方々も、他見知った方々も、改めて今後ともよろしくお願いします。
物語的に4月から書こうかと迷いましたが、何となく気が向いて投稿しました。
此度のお話の内容は、相も変わらず厨(ピーッ)……ではなくて能力系のファンタジーっぽい小説です。
オリキャラもそのうち募集する予定ですので、その時はまたよろしくお願いします。
—ルール—※必ず目を通し、厳守してください。
・荒らし、宣伝、中傷的なコメントは通報の対象となります。見かけてもスルーを心がけてください。
・更新速度はまちまちです。基本は土日や祝日の更新となります。
・オリキャラ等応募する際は、注意事項を守ってください。
・作者のPCの性能上、レス数が多くなると(凡そ50以降)重くなりますので、レス数が50を越えはじめたら新たなスレッドを作成する場合がありますので、ご留意をお願いします。
—お知らせ—※随時更新
・重要なお知らせがあります>>41
—コメント返信ページ—
お客様へのコメントの返信は、以下のレス番号にてまとめて行います。
第1ページ>>3
—キャラ関連—
キャラの募集を開始しました(テンプレートは>>8にて)
キャラ紹介>>21
※本編未読者ネタバレあり
—目次—
PROLOGUEⅠ〜一つの嘘〜>>0
PROLOGUEⅡ〜殺し殺され〜>>1
ChapterⅠ〜能力者〜
EpisodeⅠ〜よぎる暗雲〜
>>4 >>5 >>6 >>7
EpisodeⅡ〜動き出す者たち〜
>>16 >>17 >>18 >>20 >>23 >>25 >>27 >>28 >>36 >>37 >>40
- Re: 古の秘宝-LIFE≠00- ( No.7 )
- 日時: 2015/03/12 17:07
- 名前: キコリ ◆yy6Pd8RHXs (ID: nWEjYf1F)
「お嬢」
「何よ」
とある病院の廊下を歩いていると、姫野は遠目に香織の姿を目撃した。
黒の布地に金と紫の装飾を施した香織の服は、ほぼ白しか視界に映らない病院では非常に目立つ。
やってきた姫野に向き直った香織。姫野の言いたいことが何かは、この時点でほぼ察していた。
「あの子、目さましたみたいっすよ」
そして、予想通り。
公園の真ん中で倒れていた少年を介抱し、救急車に同乗した香織と姫野。
二人は少年の身柄を暫く預かるために、病院で待機していた。
「そう。じゃあ案内して頂戴」
「了解っす」
立ち上がった香織を伴い、来た道を戻りかける姫野。
しかし、振り返った時点で彼女の足は硬直。それは姫野だけでなく、香織も同じく足を止めた。
そんな立ち尽くす二人の瞳に映ったのは、人質をとっているという、たったそれだけの言葉で十分に足る光景。
舞踏会で使用される高貴な仮面に素顔を隠した男性が、刃物を右手に握り、左手で少年を抑えているのである。
抑えられている少年は、香織が介抱した少年と全くの同一人物である。
「何してるんすか? ここ病院っすよ?」
数秒の静寂がこの場を支配し、最初に口を開いたのは姫野。
明らかに喧嘩を売っているような口調だが、男は不気味な笑みを湛えたままピクリとも動かない。
代わりに、皺の寄った色素薄めの唇が動いた。
「私は、君達がこの少年を拾ったと聞いた。ならばこの子の身柄は、暫くでも君達が預かっているだろうと思ってな。少し君達と話をさせていただきたく、ここに参上した」
しわがれた声。きっちりと整えられている禿かけた白髪。いずれも60代後半と見られる。
「話という割には物騒ね、その右手の刃物。そんなもの無くても、話くらいは聞いてあげるわよ?」
姫野が男の特徴を視察している間に、呆れたような声で言い放ったのは香織。
次いで彼女に対して笑い声を上げたのは、依然として頑なに少年を放そうとしない目前の老人。
何時しか、張り詰める空気は緊迫としたそれへと変貌している。
- Re: 古の秘宝-LIFE≠00- ( No.8 )
- 日時: 2015/03/12 23:26
- 名前: キコリ ◆yy6Pd8RHXs (ID: nWEjYf1F)
壁|≡( ・.・)/<Hello!
どうも、キコリでございます。
今のところ伏線撒きまくりな進み方になってますが、粗方世界観の説明は終わった頃かと思いまして。
ここでオリキャラの募集を始めようと、テンプレートを作成してきました。
ただ、今回の採用基準は少し高めになっておりますので悪しからず。※マークで記した留意事項を了承の上で投稿下さい。
※殆どのキャラが高確率で死亡や大怪我をしますのでご了承を。
※応募可能なキャラの数は1人につき2人までとします。
※モブ化や不採用の恐れがあります。
※テンプレートにおいて、( )で括った説明書きの部分は消してください。
テンプレート
名前/読み:
性別/年齢:
出身国:
容姿:
性格:
武器:(実在する武器のみ。魔法の杖とかは無しです。無形(例えば笑顔など)も無しです。空欄ok)
能力[Ability]:(いわゆる超能力を、自由に1つ)
進化[Evolution]:(派生形として、上記能力の強化版みたいなものを)
解放[Liberation]:(最終形として、上記能力を最強にも等しくしたものを)
備考:
SV:(一人称や口癖などが分かるように)
- Re: 古の秘宝-LIFE≠00- ( No.9 )
- 日時: 2015/03/12 23:48
- 名前: コッコ (ID: ePP2bIPh)
名前:ゼルフ・ニーグラス
性別/年齢:男 23歳
出身国:イギリス
容姿:金髪で黒い瞳が特徴。マフィアが着るような服と帽子を身に付けている。
性格:クールな性格。
武器:マグナム・ナイフ
能力[Ability]:人をを支配下におく催眠術をかける。だが、心の強い者には効かず一度に一人しかかけられない。
進化[Evolution]:大量催眠をかけ敵を支配下に置く。かなりの体力を使う。上と同様で心の強い者には効かない。
解放[Liberation]:心が強い者関係なく支配下におく催眠を掛け一度掛けられると二度と催眠が解かれる事もない。
備考:イギリスの裏社会を中心とするマフィアのボス。今までに能力を勢力を拡大する為に利用しており日本にもその支配下に置こうとしている。
SV
「俺はゼルフ・ニーグラス。悪いが俺の足掛かりの為に死んでもらう」
「ほう、俺の能力に反応しないか。面白い!」
「お前の負けだな。じゃあな・・・」
- Re: 古の秘宝-LIFE≠00-【キャラ募集開始】 ( No.10 )
- 日時: 2015/03/13 01:28
- 名前: メルマーク ◆kav22sxTtA (ID: kphB4geJ)
今晩は、初めまして!
日本を舞台にした能力バトル系は大概苦手なんですが、これはしょっぱなからおぉ!と引き込まれました。
(もしかして2015年の4月1日に本当は投稿するつもりだったんですかね?と思ったりしましたw)
あんまり自分ではオリキャラをよそ様の小説に放り込んだりしないのですが、このモブっぽいサポート系キャラを応募させていただきます。
名前/読み:筧 麦子/かけい むぎこ
性別/年齢:女/17
出身国:日本
容姿:無造作にうねった焦げ茶色の髪と意志の強そうな眉が特徴的。ほとんど学校指定のポケットの多い学生服を着ている。頭を使う話関連の時は満面の笑み。
性格:意志が強い頑固な優等生だが、規則を破る時はいろいろ理由をこじつけて破る。頑張り屋で、面倒事に対しても文句や皮肉を言いながら一応手を付ける。
武器:ポケットにある尖った鉛筆、ハサミ、金属製の巻尺が武器…
能力[Ability]:扉を通過すると通過後扉が勝手に鍵を掛ける。ノブに触れると勝手に鍵が開く。
進化[Evolution]:鍵のついていない扉でも鍵を閉めることが出来る。溶接された扉でも開けることが出来る。
解放[Liberation]:建物に触れれば建物全部の鍵を閉める、開けることが出来る。手を放せば鍵は元に戻る。
備考:有名な大学に受かるため夜遅くまで予備校や図書館にいる為、一日のほとんどを学生服で過ごしている。勉強の邪魔をされると怒る。
学位など立派な筋書きのある人を無条件に崇拝する癖があり、目上の人が子どもっぽい行動をとるとうろたえる。
SV:「あなたとの仲なら、私の事ムギって呼ぶことを許してあげる」
「先生があんな…子どもっぽいことするわけ…何か訳が…きっとあるのよ…」
「それ知ってる!あの有名な教授によってつい最近明かされた史実でしょ?」
では、執筆応援してます。
- Re: 古の秘宝-LIFE≠00-【キャラ募集開始】 ( No.11 )
- 日時: 2015/03/13 09:13
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
復活おめでとうございます!キコリさんが帰ってくる日を心待ちにしていました。
名前/読み:十六夜今(いざよいこん)
性別/年齢:男 16
出身国:日本
容姿:赤茶色のインテーク(髪型)に同じ色の若干吊り目がちな瞳、色白でもちもちの肌。白いシャツに茶色い半ズボン。赤いネクタイをしている。
性格:落ち着いており現実主義であるが少し生意気であり、年上に対しても物怖じせずに発言するなど芯が強い。
武器:槍
能力[Ability]:対象と同じ姿、口調、能力を身に着けることができる。
進化[Evolution]:人間に限らずその他の動植物に化けることが可能。
解放[Liberation]:戦闘機や戦艦、果てはドラゴンなどの架空の生き物にも変身可能。
備考:1度の変身につき、30分しか変身することができない。
非常に柔らかいもち肌であり、よく人に触られるが本人はそれを嫌っている。生意気でありながらさりげない気遣いするときもある。
脱ぐと男らしく筋肉質な体つきをしていることが分かるが、着替えるときはなぜか色っぽくなる。
槍の扱いが巧みであり、華麗な槍裁きで敵を一蹴する。
SV:
「僕は十六夜今。あんたらバカじゃないの?」
「そんな作戦無謀すぎるね。僕が司令官だったら、そんな作戦は実行に移さない」
「おっと、今のはただの独り言……」
「着替え中なんだけど」
「タヌキは八化け、狐は七化け。最も、僕は七つどころか七百ぐらい顔を持っているんだけど」
「言っておくけど、僕の能力は姿を似せるだけじゃないから」
自分の好み全開のキャラになってしまいましたが、こんなのでよろしければどうぞ使ってください。名前の由来は狐の鳴き声の「コン!」からです。