複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 死にゆく君に祝福を 〜超能力者バトル・ロイヤル〜
- 日時: 2016/05/06 16:20
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
「上戸 幸次(うえと こうじ)、23歳で……現在は……え〜と……これは?」
「今の職業は、自警団。つまり、リアルライフヒーローです!」
上戸は正義の味方のポーズを取る。
「……あ〜はいはい。分かりました。……履歴書にそれを書く勇気は認めます」
上戸は今、面接を受けていた。
子供の頃から、ヒーローになりたいと言う夢を持ち続け、大人になった彼は、アメコミのような格好をし、コスプレを楽しんでいた。
コスプレをしているだけでは無く、ちゃんと不審者等を見つける事にも力を入れていた。
しかし、職務質問されるのは、いつもコスプレをしている上戸の方である。
とはいえ、ちゃんと職に就かないと、お金を得る事が出来ない為、本屋のアルバイトの面接を受ける事を決意する。
面接は、すぐに終わった。
「……合格出来ていると良いな……」
ちなみに、上戸は良くも悪くも馬鹿である。他人を信じやすく、騙されやすい。
上戸は、築30年余りの木造アパートに帰る。番号は201号室。
上戸の部屋は玄関から、目の前には和室が一つ。和室には、窓があり、景色は電柱で良く見えない。和室の隣の部屋はキッチン。玄関のすぐ隣が、トイレと風呂、洗濯機がある。
上戸は和室に行き、テレビを見る。
テレビではニュースをやっていた。
「突如、一兆円を手に入れた芸能人の、バーランク吉田さん。彼は如何にして大金を手に入れたか」
「大金……?」
上戸は少なからず反応を見せる。
「どうも、バーランク吉田です。私は、ギャンブルが好きなんですが、まさかあんなに当たるなんて思ってもいませんでした」
「ギャンブルで大金、1,000,000,000,000円(一兆円)もの、お金を……」
「……ええ、奇跡としか言いようが有りませんよ。しかし、二年前の話を今さら掘り下げられても……」
上戸は、少年のように驚く。
「マジか……ギャンブルってスゲー!」
しかし、彼はまだ気付いていない。
そのお金は、沢山の人の死によって、得た金と言う事を。
コインには、表と裏があるように、世界にも表と裏がある。
上戸は、ギャンブルをしに行く。
「ギャンブルって何処で、すれば良いんだ……」
「やあ、君。何か叶えたい夢でもあるのかな?」
上戸の隣に、突如男性が現れ話しかける。
「……ビックリした……。誰ですか?」
「一兆円の夢を叶えた者だ」
「一兆円ってあの吉田さんの?」
「ああ……」
「凄いですね……是非とも、何か……ギャンブルのコツとかを!」
「私の話を信じるのか」
「ええ。そうですよ」
「……珍しいな君は」
「……?」
「能力を使わずに済むのはラッキーだったが……まあ良い。君の夢を吉田のように叶えてやる」
「……夢?世界平和です!」
「面白いな……君は。それでは……君の夢が叶えられるよう、期待する」
上戸は、気絶する。
「さて、バトル・ロイヤルの始まりだ」
上戸は、目覚める。
「……あれ?俺、家で寝てたっけ?……ん?俺の家なのに……何でこんなにボロボロなんだ?」
上戸は、崩壊寸前の部屋にいた。
上戸はすぐ近くに紙切れと地図があるのを、確認する。
「説明書……?」
ルール
ステージは、地図に載っている区域に限定する。
参加者は、あるモノを見つけるか、自分以外の参加者を殺した場合、夢が叶うモノとする。あるモノについては、途中経過が、リアルタイムでテレビ、パソコン、スマホ等で流れるので、その時にヒントを流す。だが、スマホ、パソコンでは、このゲームの途中経過しか見る事は出来ない。途中経過の内容は、死亡した人物である。名前が載らないように頑張れ。
途中棄権は厳禁。ステージの外に出た者は、ステージの中に引き戻される。自殺は可能。
このゲームでは、殺しは合法なので、犯罪にはならない。直、この世界での活動時間は、午前十二時から午後十二時まで。それ以外は、元の世界に戻る。ただし、このゲームの記憶は消える。
はっきり言って別に人を殺す必要は無い。ただ、永遠に死に怯えて生きる事になるだけである。
そして、此処からが大事な項目である。
君達は、このゲームに参加する時のみ超能力者になる。
そして、殺せば殺した者の超能力を扱う事が可能になる。ちなみに、拒否権は無い。
どうか、君が最後の生き残りになる事を祈る。
「ええ……!何これ……。と言うか、此処が何処なのかは説明しないんだ……。と言うか腹が減ったんだが……食料はどうするんだ!」
上戸は、自分の家だった物を詮索するが、何もなかった。
上戸は窓を見て景色を見る。
電柱は折られており、景色は見えた。
「……しかし、何もかも、崩壊しているな……。これは一体何なんだよ……。と言うかこれって夢だよね……」
窓から見た景色は、至る所に火が出ており、ほとんどの家のは保持していたが、とてもボロボロだった。
「訳が分からない……。何だよ、これ……」
上戸は目の前の景色に絶望した。
まえがき
名も無き世界と、両立出来たら嬉しいなと言う気持ちで執筆しています。
個人的に、執筆したかった小説だったので、頑張って行きたいです。
コメントをくれたお客様
ジューゴさん
- Re: 死にゆく君に祝福を ( No.1 )
- 日時: 2016/04/07 20:31
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
上戸は、部屋から出て、階段を降り始める。
すると、人影が現れる。
「あっ!人だ!あのー!此処って何処ですか!」
「……!」
人影の手には、鉄パイプを持っていた。
人影は、上戸の方に向かう。
「……このゲームの初心者か?ハハハッ!この世界では、人が出会った時に、殺し合いが始まるんだよ!クソがっ!」
鉄パイプを持った男は、上戸から少し離れた位置に留まる。
「え!?ゲーム?何ですか?それ!」
「夢を叶える為だ。死んでもらうぜ!」
上戸は、何時の間にか鉄パイプを持っていた男の傍にいた。
「え?え?」
鉄パイプは、上戸のいた位置にあった。
上戸は首を掴まれてしまう。
「死ね……」
上戸は首を絞められる。
「た……たすけ……て……」
「全く……また新しい参加者か……」
鉄パイプを手にしていた男は、後ろを向く。
目線の先には、金髪の男がタバコを吸いながら、様子を見ていた。
「誰だ、お前!」
「殺しても、殺しても、参加者が増えるなんて……やはり、あるモノが必要という訳か?しかし、実際に、夢を叶えた奴だっている……」
「……誰だって聞いているんだ!」
「うるせーよ、雑魚」
金髪の男は、何かを念じる。
「っか、体が……!?」
鉄パイプを手にしていた男は、崩壊される。
「うあああああああああああああああああ!!!」
返り血を、大量に上戸は浴びる。
「叫ぶな、他の参加者に見つかる」
「何で、人を……殺すんだよ!」
「……夢の為だ。しょうがない」
「おい、夢の為って何だよ!」
「……夢は夢だろ?何言ってんだよ」
「俺は……人殺しなんか……出来る訳が無い!」
「……お前ごと、殺しておけば良かったよ」
「ひっ!助けて!」
上戸は、全力で逃げる。
「あいつには、夢が無いのか……?」
上戸は、壁に貼られていた壁紙を見る。
「何だ……?これ?」
他のステージに行きたい方は、この36ステージ目の何処かにある案内所を見つけて下さい。
「他のステージ?」
金髪の男は、上戸に向かう。
「……追いかけている……!」
「……鬼ごっこは嫌いだ。早く済ませるぞ」
上戸は、必死に走る。
「これでも、足は速い方なんだよ!」
上戸は、調子に乗って転ぶ。
「まずい……!」
- Re: 死にゆく君に祝福を ( No.2 )
- 日時: 2016/04/08 14:14
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
「運が悪いな……」
金髪の男は、能力の範囲内に行く。
「……どうして、人を殺さないといけないんだ!自分で夢を叶えれば良いだろう!」
「それが出来ないから、このゲームに参加しているんだ。……お前みたいな奴を見ていると調子が狂うな……」
すると、警察の格好をした人間が現れる。
「そこの貴様!何をしている!」
警察は銃を金髪の男に向ける。
「……俺の能力とは、相性が悪いな」
金髪は、警察の方を向いたまま、後ろに下がり、建物の後ろに隠れ逃げる。
「……ありがとうございます!」
「……大丈夫かい?」
警察は、上戸の手を引っ張り、立たせる。
「私の名前は、後藤 正哉(ごとう まさや)。……まだ、此処に来たばかりで、状況が分からない。何か知っているかい?」
「いや……全然分からないです」
「私がこれまで、見たのは、老いた女性の死体と、少年の死体だ……」
「老若男女問わず、こんな所に来ているのか……」
「全く、願いを叶えたいなら、人を殺せ……と言う事だ。ふざけているよ……」
「……何なんですか?この状況?」
上戸は、もう一度説明書を見る。
後藤は何かに気付く。
「おい……。私の説明書と書いてある事が違うぞ?」
「え……?」
後藤は、上戸の説明書を取り上げ、自分の説明書と見比べる。
「ほら、この記述……。私の説明書には、テレビ等の途中経過の事は書いていないが、代わりに……この世界にいる時の、元の世界の状況の事が書いてある」
「元の世界の状況?」
『』←このかっこがついていない事以外は、上戸の説明書と同じ事が書かれているので読まなくても良い。
ルール
ステージは、地図に載っている区域に限定する。
参加者は、あるモノを見つけるか、自分以外の参加者を殺した場合、夢が叶うモノとする。
途中棄権は厳禁。ステージの外に出た者は、ステージの中に引き戻される。自殺は可能。
『このゲームでは、殺しは合法なので、犯罪にはならない。直、この世界での活動時間は、午前十二時から午後十二時まで。それ以外は、元の世界に戻る。ただし、このゲームの記憶は消える。ちなみに、この世界にいる時の元の世界の状況は、同時進行している。その為、君達の存在が確認が出来ないと考えられる。しかし、元の世界には、影響は出ない。理由は、このゲームをクリアした者に教えてあげよう』
はっきり言って別に人を殺す必要は無い。ただ、永遠に死に怯えて生きる事になるだけである。
そして、此処からが大事な項目である。
君達は、このゲームに参加する時のみ超能力者になる。
そして、殺せば殺した者の超能力を扱う事が可能になる。ちなみに、拒否権は無い。
どうか、君が最後の生き残りになる事を祈る。
「……一人一人、説明書の文面が、僅かだが違っている。上戸君。この説明書が、このゲームの意味を答えてくれるかもしれないな」
「そうですか!……それじゃ、参加者から説明書を見せてもらえば!」
「……本気で言っているのか?そんな事をしたら、さっきのように、殺されそうになるぞ?」
「さっきの人だって、話し合えば分かり合えるはずです。こんな状況じゃ、誰だって、混乱するでしょう?」
「……話し合えばか……」
「そうです。……そうだ!俺は……この戦いを止めるんです!さっきの貴方のように!」
「……ああ、そうだな。止められる争いは、止めないと駄目だよな。だって、私は警察だからね」
- Re: 死にゆく君に祝福を ( No.3 )
- 日時: 2016/04/08 17:22
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
後藤と上戸は、上戸の家に行き、地図を広げる。
「現在の時刻は、午前十時。後、二時間で元の世界へ帰れるな。此処での記憶は戻らないが……。しかし、どうやって帰るんだ?……とりあえず、この地図で人がいそうな所を見つけましょう」
上戸は後藤に質問する。
「警察の方なら、此処ら辺の地域はパトロールしていますよね?分からないんですか?」
「いや、私は警察官になったばかりで……この地域には詳しくありません……。申し訳ない」
「そうだったんですか。折角ですから、俺がこの地域の名所について説明しますね」
「名所じゃなくても良いんだが……」
「此処の最寄りの駅は、金児駅です」
「私が起きた所は、その駅の近くの私の家だったが、電車は通っていない。あるのは、ボロボロか燃えているかの車とバスとタクシーだけだ」
「それじゃ、このオンボロ図書館ですかね……?」
「……いや、名所じゃなくて、コンビニとかスーパーとかお願いしたいんだが」
「あ、すみません!」
上戸は、いくつかのコンビニを地図に指差す。
「それじゃ、まずは食料を確保しないと……」
「お金ありませんよ?」
「……この状況だ。しょうがないだろ?」
「警察がそんな事言っちゃうんですか?」
「正義に妥協は付き物だ」
「……いやいや、駄目ですよ!万引きなんて!」
「万引きじゃなくて窃盗だ。人殺しが合法なら、問題無いでしょ」
「駄目ですって!俺の憧れている人達は……こんな事しませんよ!この状況に甘えちゃ駄目です。犯罪は犯罪です!」
「……そうだね……すまない、上戸君」
後藤は、地図を見ながら家を出る。
上戸は後を追う。
「そう言えば、上戸君の超能力って何だい?」
「俺はまだ、分かんないです……」
「そうか……。実は私も分かっていないんだ」
「そうですか……。俺、警察の方……いや、後藤さんに出会えてよかったです」
「……こちらこそ」
二人は、食料の争いを止める為に、コンビニに向かった。
コンビニの目の前に二人は着く。
「意外に、住宅街にコンビニってあるんだな」
「普通そう何じゃないんですか?」
「あ〜……そう言えばそうだったな」
二人はコンビニの中に入るが、中には、棚が荒らされた後しか無く、食料も全て何も無かった。ただ、鼻を摘んでしまう程の臭い匂いが漂っていた。
上戸達は、仲間にする目的で人を探す。
後藤が、匂いを頼りに行き、何かを見つけ驚く。
「……うげっ!」
「後藤さんどうしました?」
「いや……こっちに来ない方が良い」
「……後藤さん?」
後藤の目の先には、腐っている全裸の女性の姿があった。全身には、虫が湧いていた。
「……本当に、犯罪が合法化されている……。此処から、出た方が良い」
「はい、分かりました……!」
上戸と後藤はすぐに、外に出る。
「現在は、午前十時半。上戸君の家から約十時の時に歩いて、此処に着いたのが、十時二十分」
「とにかく、時間までこの地域をパトロールしましょう!」
上戸は、後藤に敬礼する。
「あ、ああ……」
- Re: 死にゆく君に祝福を ( No.4 )
- 日時: 2016/04/08 19:16
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
「……助けて!……助け……!」
突如、コンビニのすぐ傍のボロボロのコンクリートの一軒家に女性の声が、上戸と後藤の方に響く。
「……!今、助けます!」
「おい……待て……待ってくれ、上戸君」
「何ですか!?早く、彼女を助けないと!」
「……罠かもしれないぞ」
「罠?」
「彼女含めて我々は、現在、超能力者だ。超能力者なら、女性でも危機は脱する事が可能だよ……」
「でも、女性を襲う側も、超能力者です!」
上戸は、一軒家に向かって走る。
「……上戸君」
上戸は、ボロボロの玄関のドアを壊し、叫び声が聞こえた方へ彼女を救いたい一心で行く。
上戸は、女性の元へ疲れながらも着く。
目の前には、女性の首を掴んでいた老婆の姿があった。
「……ひっひっひ。また、正義感が強い若者が釣れたわ!」
老婆は、片腕を上戸に見せる。
「……ワシの永遠の命の為に死んでくれ!」
老婆の腕は、普通の細い腕から強靭な機械の腕に一瞬で変わる。
「……え?な、何ですか!」
女性は、怯えている。
機械の腕から、ビームが発射される。
上戸は逃げる。
ビームは、床を溶かす。
「ワシの能力は、殺した奴らの腕を自分の腕に使える事。普段は何も使えないけど、この機械の腕を手に入れてからワシは、最強になったのよ!」
「おばあさん!止めて下さい!」
「黙れ!ワシを死にぞこないと思っているくせに!」
ビームは、壁、天井、床を溶かし続ける。
上戸は、後藤に助けを求める。
「助けて下さい!」
後藤は上戸を見つめる。
「……全く、馬鹿だよ、上戸君。リミットが無い人間とは一緒にいる気は無い」
後藤は手を叩く。
すると、扉が現れる。
「現在、十一時半だ。生きていたら、また会おう」
後藤は扉を開き、中に入る。すると、扉と後藤は消える。
「後藤さん!?後藤さん!」
「見捨てられたねぇ。私もそうだったよ……。皆を私が育てたって言うのにね。……どうして、息子共は、私を邪魔者扱いして、遺産の事しか考え無くなるのかね〜!」
老婆は上戸に腕を向け、ビームを放つ。
「死ね!死ね!死ねぇぇぇぇぇ!」
突如、老婆の首から指が現れる。
「死ぬのは……貴方よ」
さっき、助けを呼んでいた女性が老婆の後ろにいた。
指が首を貫通し、老婆の首から血が流れる。
「血、血、血!」
指は、引き抜かれ、老婆は倒れる。
「……何を驚いているの?貴方だって、血まみれじゃない!」
女性は、笑う。
「……君、自分が何したか……?君、学生か?」
女性は、制服を着ていた。
「そう、私、女子高生だけど?……貴方も、私の身体を目当てに襲うの……?」
「男を、性欲の塊だと思い過ぎだろ。さすがに、目の前でお婆さんを殺した奴に、性欲は湧かない……。巨乳だけど。……そ、それより、後藤さんが……」
「……まあ、私を助けてくれようと思ってくれたのは嬉しいよ。でも、まさか、老婆も殺せない腰ぬけとは思えなかったけど」
「……え?」
- Re: 死にゆく君に祝福を ( No.5 )
- 日時: 2016/04/09 16:11
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
女子高生は、真っ赤な指を上戸に向ける。
「あんた、『案内所』って知ってる?」
「……案内所……。張り紙に貼られていた?」
「……あんたの説明書には、案内所の場所は書いていなかったんだね!まあ、いっか。殺しちゃおう!……男なんて死ねばいいのよ!」
女子高生は、笑いながら、指で上戸を貫通しようとする。
上戸は逃げる。
「止めるんだ!こんな争いは……!」
「どうして、攻撃しないのよ!あんた、死んじゃうけど?それとも、私を、なめているの?」
女子高生は、上戸に蹴りを入れる。
「……痛い!」
上戸は、壁に寄りかかり、倒れる。
「駄目だ……人を殺しちゃ……」
「……成程、時間稼ぎね。もうすぐで、十二時。でも、貴方が思っている以上に、元の世界とこの世界は、遠いのよ。十二時間後じゃなくて、今殺してあげる。……あんたみたいな、偽善者を見ていると……殺したくなっちゃうのよ!」
女子高生は、上戸のおでこに向かって、拳を突こうとする。
上戸は、叫ぶ。
「うわああああああーーーーーー!!!!」
上戸の姿は、変わり、まるで、正義の味方のような格好をしていた。
上戸の身体は、意思とは別に勝手に動く。
「その涙は、正義の為に。
また逢う日の友の為に。
世界を愛し……」
「何、アンタ……?急にコスプレしないでよ!めっちゃ、ウケルんですけどー!殺す前に、スマホで写真撮って良い?……あ。写真、撮れないんだった。途中経過しか、出来ないじゃん」
午後十二時。ゲーム終了。
「……っふう。何か、メール来ている」
ゲームの記憶を失っている上戸は、何も違和感無く、自分の家で携帯のメールを見る。
「……バイトの不合格通知かよ!お祈りメール!」
上戸は、DVDを見る。
「落ち込んだ時は、特撮を見るに限る……」
誰も、さっきまで上戸が別の場所にいる事は、気付かれていなかった。
「もう、夜中か……。後一時間で、明日になるな……。今日、深夜アニメ見るの面倒だから、録画するか……」
一方、後藤は。
後藤と一人の男が、金児駅前の公園で話し合いをしていた。
「……おい!どうして、俺を騙したんだ!俺と同じ警察官だろ?!どうして、犯罪なんかに……」
「この事は、黙っておけ。お前も命が惜しいだろ」
後藤は、拳銃を話し相手に向ける。
「……止めろ!これ以上……お前を犯罪者にはしたくないんだよ!」
バン!
銃声は、静寂の夜空に鳴り響く。
同時に、世界は変わる。