複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「死ぬな」なんて聞き飽きた僕ら
日時: 2019/09/06 20:25
名前: Nahonn (ID: R58dZSmU)

 その日、梅雨に差し掛かった日本の真ん中、東京の僕の家に、一通の手紙が届いた。


 [ 自殺を志願している君へ ]


 白い封筒に、そう丁寧な字で書いてあった。

 誰からの手紙かわからないので、とりあえず開けてみる。

 [ Xより ]

 開こうとした紙に大きめの字で書いてあった。

 僕は、疑いの目を向けながらもゆっくりと折り畳んである紙を開いた。 





 これは、死ぬな、なんて聞き飽きた僕らの勇気と涙をつずった物語である。





 <目次>

 プロフィール >>4 >>5

 第一通 手紙 >>1 >>2 >>3

 第二通 目的 >>6 >>7 >>8


 第一章

 第一通 神崎汐里という女 >>9

 第二通 消えない恐怖 >>10 >>11

 第三通 日常茶飯事と手紙と >>12 >>13

 第四通 非日常で分かること >>14 >>15

 第五通 客と劇 >>16 >>17

 第六通 殺人ゲーム >>18 >>19

 第七通 スキル発動 >>20 >>21

 第八通 司の実行 >>22 >>23

 第九通 予想外 >>24

Re: 「死ぬな」なんて聞き飽きた僕ら ( No.1 )
日時: 2019/04/16 19:51
名前: Nahonn (ID: 3nlxUYGs)


 はあ

 中学の少し古びた制服を着た僕は、学校の目の前で大きなため息を吐いていた。

 その理由なんて特に無い。強いて言えばこの世界の人間に呆れたこと、だろうか。


 僕、秋風 司(あきかぜ まもる)は、この皐月中学校の二年生だ。

 体育と美術以外全てが平均だ。(体育が悪くて、美術は良い。)

 クラスでも、好感度が高くも低くもなく、教室の端の席から皆を見ているポジションだ。


 そんなに悪くない定位置なはずだが、僕は今日も死にたいと願う。








 授業が終わり、流れで入った卓球部も終えると僕は帰路に付いた。帰る前にまた、ため息が出る。



 家に着くと、すぐさま二階の部屋へと移動した。

 母に会いたくないからだ。思春期などでも、母が大悪党な訳でもない。仲良くやっている。

 でも、母に会いたくなかった。

 その理由としては、自分に落ち度があると分かっていても、母に怒られるのが負けた気がしていやだったことや

          部活によるストレスや悩みを聞いてくれない、理解してくれない、



  など、結局は自分のせいのことばかりだ。

 それだから、また悔しくなる。


 「司〜。」

 下から大きな声が聞こえてきた。怒られる気がして肩をびくんと震わせててしまった。

 「何か〜。」

 と言うと、母は

 「ポスト見てきて〜。」

 と言った。こう、人使いの荒い所も嫌だ。



 そして、その"手紙"を見つけた。 








 

Re: 「死ぬな」なんて聞き飽きた僕ら ( No.2 )
日時: 2019/04/17 21:52
名前: Nahonn (ID: 3nlxUYGs)


 僕は、早速手紙を開けた。

 [秋風司へ


  君にはこれから指定する所へ行ってもらう。

  勿論、拒否権は無い。

  もし来なかったり、警察や親などに言ったりしたら君も

  松本杏奈のようになるだろう。]

 "松本杏奈"その言葉に反応してしまった。





 彼女は、去年の夏に入水自殺をした元クラスメイトだ。

 僕は、彼女と同じ卓球部だったので、間接的であるが、接点があった。

 なぜ、彼女の名前がでるのか。



 僕とあまり関わりの無かった彼女が。



 その答えは、一つだった。

 封筒にも書いてあるように、僕は自殺志願者だ。

 彼女のことで後悔があったからだ。

 悔やんでも悔やみ切れない思いが白く残っているからだ。




 そうして僕は、指定された住宅街の公園へと向かった。





Re: 「死ぬな」なんて聞き飽きた僕ら ( No.3 )
日時: 2019/04/18 21:51
名前: Nahonn (ID: 3nlxUYGs)


 「ああ、ここか。」

 土地勘のない僕のわりに40分で着いたのは奇跡だ。

 そこの中に入ると、同じ学校の人が数人いた。



 まず、ベンチに座っている大人しそうな女の子は、神崎汐里(かんざき しおり)さんだ。

 同じ選挙管理委員会の委員で、目立つことは苦手な用だが、真面目な女の子だ。

 隣のクラスなので、あまり話さないけれど。



 そして、次に山澤智尋(やまざわ ちひろ)くん。

 僕と同じクラスで、元野球部のエース。肩の怪我で、降ろされたそうだ。

 でも、毎日部活に顔を出すほどの野球好き。



 次に、またもや同じクラスの畠中百合巴(はたなか ゆりは)さん。

 松本杏奈さんの親友で、アメリカ人とのハーフなので、茶髪。美しい見た目から男女共にモテる。

 神崎さんとあまり仲が良くないよう。



 その次に、隣のクラス(神崎さんとは違う)の鹿山洸犀(かやま こうせい)くん。

 何度も退学になりかけるほどの暴君。その甘いマスクに頭の良さ、身体能力の良さなどから周りの人に人気がある。

 僕は話したことはない。



 最後に、比留間光(ひるま ひかり)さん。

 いつも明るいクラスのムードメーカー。可愛いらしい妹のように、クラスの皆から好かれている。

 僕の隣の席だ。






 僕らが集められた理由は、何なのだろう。





Re: 「死ぬな」なんて聞き飽きた僕ら ( No.4 )
日時: 2019/04/19 21:21
名前: Nahonn (ID: 3nlxUYGs)


 プロフィール 前半(あいうえお順)


  秋風 司(あきかぜ まもる)

 身長 163.9cm 体重 55.1kg 髪型 ノーマル(ご想像にお任せします)

 クラス 2年2組 部活 男子卓球部 委員会 選挙管理委員会

 成績 5教科で400点いくかいかないか(つまりいい方)

 性格 優しい。人畜無害。女の子みたいな見た目を気にしている。


  
  鹿山 洸犀(かやま こうせい)

 身長 171.4cm 体重 62.5kg 髪型 茶髪、イケメンの髪型...?

 クラス 2年1組 部活 帰宅部 委員会 学級委員会

 成績 学年トップの成績

 性格 つまらない事が大嫌い。乱暴だが、根は優しい。



  神崎 汐里(かんざき しおり)

 身長 157.7cm 体重 42.0kg 髪型 肩の少し上まで。メガネをしている。

 クラス 2年3組 部活 薬学部 委員会 選挙管理委員会

 成績 中の上位

 性格 真面目で、おっとりとしている。目立つ事が苦手。



  畠中 百合巴 (はたなか ゆりは)

 身長 166.8cm 体重 51.1kg 髪型 薄めの茶髪、腰の上辺りまで。美人。

 クラス 2年2組 部活 バドミントン部 委員会 学級委員会

 成績 司の上

 性格 強気で優しいツンデレ(?)ちゃん。アメリカ人と日本人のハーフ。




Re: 「死ぬな」なんて聞き飽きた僕ら ( No.5 )
日時: 2019/04/20 19:00
名前: Nahonn (ID: 3nlxUYGs)


 プロフィール後編


 比留間 光(ひるま ひかり)

 身長 149.3cm 体重 40.2kg 髪型 ショートカット

 クラス 2年2組 部活 テニス部 委員会 整美委員会

 成績 意外といい。神崎さんの少し上

 性格 明るくて、活発的な女の子。妹系なムードメーカー。



 山澤 智尋(やまざわ ちひろ)

 身長 179.5cm 体重 62.1kg 髪型 坊主でもイケメン

 クラス 2年2組 部活 元野球部エース 委員会 なし

 成績 良い方だが、得意な教科と苦手な教科の差が激しい

 性格 リーダーシップがあり、皆のヒーロー的存在。野球バカ。



 足すかも....!?



Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。