複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 転生を知らなかった俺は、転生させられて。
- 日時: 2020/06/07 10:46
- 名前: ふしおん (ID: OgxTksU5)
000
ん? ここは何処だ? 暗い、いや、何も見えないのか。それと、ちょっと寒い? 誰かの声は聞こえるけど、誰の声かはわからないな。夢でも見ているのか? 夢だったら、寂しすぎだろ。夢ならもっと楽しくあって欲しいところなんだが。
「はぁ。何で、人間ってそこまでヤワなのかしらね? 弱っちーってのよ」
「はぁ? 誰だよお前。俺の夢の中で、意味わかんないこと言うな」
「そ。その口調も気に入らないわ」
「人の口調にどうこう言うな。人の勝手だろ」
なんなんだよ。この女の人は。突然現れて、突然喋りだして、あげくの果てに俺への悪口ですか…俺は、夢の中でまで嫌われないといけないのかよ。
「ううん…そうなんじゃないの? ま、夢じゃないんだけど」
は? そりゃどういうことだよ?
「ふーん、自分の現状を理解していない……はぁ、本当に人間は……」
「勝手に話を進めないでくれ。なんの事かさっぱりだ」
「あんたは、死んだのよ。吏音」
は。俺は、死んだ? いやいや、どこも痛みを感じないんだけど。ほんとに死んだの? 俺は、妹と歩いていて、商店街から家に帰る途中で…じゃあ、寝てるわけないじゃんな? 帰る途中で…俺は…
…車に引かれた…?
「いでっ!?」
痛い。体のそこらじゅうが、張り裂けるくらい。やっぱり、引かれたのか? 本当に……
「今更体に痛みなんか感じないでしょうよ? やっぱりヤワね。そして、ここは、夢の中じゃないわ。それに、あなたは死んだ。以上」
「は? 夢の中じゃなかったら、何処だよ」
「そうね。強いて言うなら、神の世界。神界ね」
紙の世界? え? 紙界? 何処だよそれ。え、本気でそれ言ってんの? 顔真面目じゃん。
「あんたねぇ!! 紙界何て言うわけないじゃない!? 神界よ!し、ん、か、い!! この生意気なやつ!」
あぁ、神界ね。しんかい。了解。じゃあ、俺は死んだんだ。そうか。それはそれでいっか。それなら、よくあるやつじゃ、転生して、世界を救いましょう的な展開になるのか。死ぬんなら、勇者に転生の方が、いや、それじゃないと駄目だ。それじゃないと、俺は転生してまで生きる意味がない。
「ほほう。理解できるじゃん。そう。ここは、この優しい私が、でき損ないの人間たちを転生させるための場所。そして、何をそんなに焦っているの? 何で、勇者じゃないとダメなの?」
「は? 何を言ってんだ? そうじゃないと駄目に決まってんだろ!? そうじゃなきゃ、俺はまた同じ道を辿っちまうんだよ! あんなの、もう嫌さ!!」
「そう。私より、十分幸せそうだったように見えたんだけれどねぇ?」
「何か言ったかよ?」
「あんたが、どんな道を辿るのか。見てみるのも面白いかもなぁ。ケケケ」
な、何だよ、今の笑い方……俺は、こんなやつに転生させられるのか!? 嫌な予感しかしない……俺で、遊ぶ気だろあいつ。
「最後に聞こう。今までの人生。もういいのか?」
「フンッ。あんな人生要らねーよ」
「そうか。じゃあ、行ってらっしゃい。1から全部やり直す屈辱から味わって来なさい。私、飽きるまで遊ぶ方だから、よろしくね。吏音くん?」
飽きるまで遊ぶ……? なんのことだ? 本当に俺で遊ぶ気なんじゃないだろうな?
「魔法陣展開」
魔法陣!? うわぁ!? 体が、宙に浮いてる……信じられないけど、本当にこんなことがあるのか……まさに今、体験しているから、そんなこと言うまでもないんだけど。
……あっ! ちょっと待って!
「どうしたの? 吏音くん?」
「俺の、家族にはなにもするなよ?」
「どうしてそんな考えに至るのかな?」
「お前が遊ぶって言うからだよ!」
「どうだろうね。今後の吏音くんの行動次第かなぁ?」
それはどういうことだよ‼ 待てよ……1から全部やり直す……? それって、どういう!? おい! この! 女神! 答えやがれ!
「……さぁ?」
あ、視界が……!? もう、俺が立っていたところが見えない。くそ。最後まで答えなかったな。くそ女神。身長低くて、小学生並みの体つきだったくせに。偉そうな!
くそ女神がぁぁぁぁ!!
俺を、俺を、どうしてくれるって言うんだ!
……俺は、あんな自分にもう会いたくないってのに!!
- Re: 転生を知らなかった俺は、転生させられて。 ( No.18 )
- 日時: 2020/06/07 17:17
- 名前: ふしおん (ID: OgxTksU5)
018
「王国魔道師と言うのは、世界に20といない、魔法陣を使って、魔法を発動させる人々の集まりです」
「それが……」
まじか、俺はその中の一人に値する力を持っていると……!
「まあ、まだ5歳の子供ですから、無理矢理魔道師になれなんて、言われないと思いますよ」
「はあ。そうですか」
「あまり嬉しそうじゃありませんね。いまや、魔法と言うものが滅びようとしているのに。使えるだけでも、国宝級ですよ」
嬉しいとか嬉しくないとかじゃなくて……何て言うんだろう。その情報は知っていたし、ホントは喜べるのだろうけれど、俺はそれよりも嬉しいことを知っているような気がする。だから、心から喜べないと言うか……
「……俺は、このあと魔力を測るんですか?」
「その必要はないでしょう。もう充分、我々は分かっているので」
そうだよな……国宝級の魔法陣が使えるんだから、測る必要はないよな。
「それでは、今日はここまでとして、寮の方でゆっくり休息を取ってください。夕飯や入浴等は、アナウンスにて、指示がありますので」
「「は、はい!」」
実感がわかない。今日から、学校生活が始まって、寮や勉強、色々が始まると言うのに。
何だか、胸の中がざわつくと言うか……
……まあ、いきなり国宝級とか言われたらそうなるか!
「ねえ、ライル! 凄いね! 魔法陣、使えるんでしょ!」
「え、うん」
「私の魔法、一瞬で消えちゃったしね」
嫌みったらしく、レミスが言った。
え、あぁ、水の事か。あれは別に悪気があった訳じゃ……
「うそうそ、ジョーダンよ! 本当にすごかったんだから!」
「え、あ、うん。ありがとう」
「何よ、ノリが悪いわね。もっと、元気なはずでしょ! ライルは!」
あなたが、俺のペースを崩しているんですよ……しかももう呼び捨て……
「さ、さっさと、寮に行くよ!」
「……ああ!」
「調子出てきたじゃない!」
……これが、陽キャの良い所、か。
複雑な校舎をさ迷い、ようやく寮の入口までやって来た。
「やけに複雑だったわね……慣れるのに相当かかりそうだわ……」
「もう、体力切れ?」
「ち、違うわよ!」
いや、どう見ても体力切れだよな。と言うか、魔力がちょっと減ったよな。
「新入生様」
いきなり、後ろから声がかかった。
「うわぁ! ……ビックリした! なんだ、人かぁ」
え、レミス。そんなに驚くか?
「あの、あなたは誰ですか?」
「あぁ、あなたはライル様ですね。わたくしは、この寮の管理人、ウォルと申します。今後ともよろしくお願いします」
ウォル。この寮の管理人か。でも、管理人が何の用だろう?
「この度は、ご入学おめでとうございます。この学校で使う、制服と日用品、文具その他もろもろです。お使いください」
「ありがとう! ウォルさん!」
けっこうな大きさの紙袋を渡された。
この制服……大分、良い素材なんだろうな。手触りが心地良い。
「ありがとうございます。ウォルさん」
「はい。では、それぞれのお部屋に案内します」
それぞれの部屋……と言うことは、一人一部屋! どんな部屋なんだろう?
そのあと、ウォルに連れられ、それぞれの部屋に入った。新入生こと、1年生は1階の部屋を使うのだと言う。だが、今年の1年生は、2人。広い寮はとても寂しく感じられる。
「ここが、僕の部屋……!」
「そうです。ロビーはご自由にお使いください。飲み物も自由にどうぞ。2、3、4階は上級生の階になっています。知り合いがいらっしゃいましたら、直接会いに行く。まぁ、上級生たちが降りてくるでしょう」
知合い? ……あぁ! 学校案内を持ってきた人が一応知り合いになるかな?
「分かりました。ありがとうございます!」
「どうぞ、ごゆっくり」
- Re: 転生を知らなかった俺は、転生させられて。 ( No.19 )
- 日時: 2020/06/07 17:24
- 名前: ふしおん (ID: OgxTksU5)
019
「……ふぅ。片付けも終わったし、ロビーに飲み物でも貰いに行こうかな」
どんな風に飲み物をもらえるんだろう? まさか、ドリンクバーって訳じゃないよな。
家は古っぽいけど、学校って綺麗だよなぁ。古っぽいのも好きだけど。
ロビーまでの廊下は、タイル張り。
部屋に荷物を置いたライルはその廊下を歩く。
「ヤッホー、ライル! まさか、ロビーに行くの?」
「え、うん。そうだけど」
「じゃあ、私も行こうっと!」
え、まさか、一人じゃロビーに行くのが怖かったとか言わないよな? 俺を待っていた訳じゃないよな?
「ここってさ、私の家みたいなんだよね!」
「こんなに大きい家にすんでるの?」
「あ、私ね、貴族なんだ! 私だけ属性を持っていて、それでここに入ることになったの!」
へぇー、やっぱり貴族っているんだな。何か、レミスの家は大変そうだなぁ。魔法使いとかじゃなくて、他にやりたいこととかあったら、それが出来ないんだもんな。
魔法が使える人が減ってきているから。
「ここに来ることは、誰が決めたの?」
「え……あ、ああ! 私! 私が……入りたいって言ったの!」
少し慌てた様子で、何かを隠しているような仕草を見せた。目が泳いでいる。
あぁ、これは俺の予想が的中したな……
「そう、なんだ……あ! あれがロビーだよ!」
「え! うわぁ! 綺麗なシャンデリア!」
シャンデリアって、お高いやつじゃなかったか? まあ、この学校は王都立だからこのくらいはあるのか……
ロビーには、中央に小さめの噴水があり、それを囲うように花が植えられている。その噴水の周りに休憩スペースとして、ソファーが置かれている。
右奥には、カウンターがあり、そこで飲み物をもらえるらしい。
左奥に階段があり、そこから2階、3階へと上がれる。ロビーは共通、1年から4年までが使用する。全学年が集まれる広さがあるのが恐ろしいが。
「とりあえず、喉が乾いたから飲み物でも……」
「ライル……」
「何?」
「……」
レミスは階段の方を見て固まってしまった。
一体何が? 階段に虫でもいたのか? 俺は飲み物が欲しいだけなんだけど。
「……階段に誰か……」
そういって、振り向いた。階段にはぞろぞろと上級生たちが集まっていた。降りてこようとしているわけではない。
あぁ、上級生がいっぱいいると……そう言うことですか……
って言うか、全員俺を見てないか? 視線がこわい。
全員ライル目当てなのだ。魔法を測ったときの事は全校に広まっているらしい。魔法陣を使える、逸材だと。
まさか……魔法陣のことじゃないよな? 記者みたいに、聞き取りとかしに来ないよな?
「レミス、放っておいて、飲み物だけ貰って部屋に戻ろう」
「え、うん」
カウンターでお茶を頼み、そそくさと、部屋に戻った。
「ねぇ、ちょっと、ライルの部屋に行っても良い?」
「え? 何で……?」
「ちょっと、話したいことがあって、会ったばっかりの人に言うのはどうかとも思うけど」
さっきの話と、関係があるのかな? それなら、興味がなくもない。
「うん。良いよ」
「本当に! ありがとう!」
「オーイ! 二人とも〜!」
ふいに、後ろから声がした。
この声は……誰だろうか? 俺ら以外に1年は居ないし、上級生か?
- Re: 転生を知らなかった俺は、転生させられて。 ( No.20 )
- 日時: 2020/06/07 17:26
- 名前: ふしおん (ID: OgxTksU5)
019
ほぼ全力疾走で、男の子が廊下を走ってきた。
……何処かで見た覚えが無くもないような?
「……キア?」
「そうそう! キア、だよ!」
「あぁ! あの、学校のお便りを届けてくれたかたですよね!」
なんだ、レミスも知っていたのか。まぁ、もう一件お便りを届けるって言ってたからな。
肩で息をして、少し汗をかいている。相当走ってきたようだ。
「ちょっと、ライル君の、部屋に行こうか」
「僕の部屋ですか?」
「そう、ちょっとした世間話さ」
生まれてから、世間話、否、世界の情報に全く興味を示さなかった。と言うよりは、両親がそもそも世間話をしなかった。
転生してきた、この世界の情報を全く聞こうとしなかった俺も悪いんだけど、そういう話にならなかったなだよなぁ。きっと、俺はついていけないだろう。この、キア先輩のする世間話に……6歳の世間話に……
とりあえず、二人を部屋に招待したライル。
「どうぞ」
「うわぁ! 懐かしいなこの感じ!」
キア先輩、全く6歳に見えない反応をするよな。俺みたく、転生者だったりして。
しばらくの間、俺は無心でいよう。どうせついていけない話だ。
「それで、王都で……で、ここに……」
…………
「ちょっと! ライルってば! 聞いてるの!?」
「……え?」
「ライル、先輩が何の出身か訊いてるわよ!」
何の出身? 平民か、貴族かってこと? ……何でいきなり……はぁ、出来ればそう言う話しはしたくないんだけどな。
平民? まじか! 関わらないようにしようぜ。
とかなりたくない。
キア先輩がそう言う人じゃないことを願って……!
「えと、、」
「……フルネーム、ライル・リ・トリーユだよね? トリーユってことは、貴族かな」
出身を訊いてきたはずのキアは、易々と出身を言って見せた。
え? ……それはどういう……? 俺が貴族?
「あれ? もしかして、知らなかった?」
ニコニコと話を続けるキア。
コイツ、一体なんなんだ? 何で、俺のことを……
『お知らせがあります。ステータスを表示してください』
いきなり、視界にそんな通知が来た。
「うわぁ!? な、何だいきなり……ステータス?」
ステータスって何だ? 何のことを?
「お、夕飯の準備ができたみたいだね。食堂に行くとしよう!」
「そうですね!」
何の話? いつ、そんな連絡が入ったんだ?
「ん? ライル君、ステータス見れないの?」
呆然としているライルに、キアが話しかけた。
「すみません。ステータスってなんですか?」
そう、キアに聞くと、快く答えてくれた。
ステータスとは、自分の情報がたーくさん載っているものらしい。俺のような、もと中学生なら、そのくらいでも理解できるのだが、5歳児にその説明はいくらなんでも無いだろう。絶対理解できない。
ちなみに、魔力を視界に集中させることで、ステータスは見れるらしい。
なんと不思議な理屈だ。
今のステータスはこんなもの。
名前 ライル・リ・トリーユ
称号 貴族の長男 魔法学校1年
レベル 10
魔力 58000
体力 魔力に比例
属性 闇 炎 風
スキル 魔法陣 浮遊 聞き耳 観察 言語理解
魔法 属性のなかで、自由に作成可能。
つまり、『∞』
という。俺に理解できたのはここまで。
あとは、よくわからない。ま、先輩に聞けばわかるだろう。
- Re: 転生を知らなかった俺は、転生させられて。 ( No.21 )
- 日時: 2020/06/07 17:28
- 名前: ふしおん (ID: OgxTksU5)
020
俺はやっぱり、貴族なのか。キア先輩の言うように、ステータスにもその表示があった。両親は何も言ってくれていなかった。俺にはまだ必要無いと思っていたのだろうか。
「ライル! ちゃんと食べなよ!」
「え? うん。ちょっと考え事してて」
「はぁ。ボーッとしすぎじゃない? 貴族だったらもっとしっかりしてなさいよ」
貴族って言われてもな……今の今まで、平民だと思って過ごして来たんだぜ。貴族って言っても礼儀とか知らないし。ステーキだし。あー、何かムカつく!
目の前には、とても美味しそうなステーキが載っている皿がある。どうにも、ムカムカするのでやけになって、一口食べる。
「ん! ……これは、美味い。初めて食べた。いやでもサンドイッチの方がいい……あでもな、、」
「ステーキを、初めて……? あ、別に変でもないか!」
レミスとライルは、夕飯のステーキを堪能して、寮へと戻った。
「そう言えばさ、ライル。ステータスの事知らなかったの?」
「え、うん」
みんな知ってて当然だよな。スキルとか、取得するんだろうし。
「ねね、ちょっと見せて!」
「えぇ、まぁ、良いけど……」
そう言って、ステータスを開きレミスに見せる。
「うわ、凄い。本当に魔法陣使えるんだ! これは……浮遊? 瞬間移動と違うの? あれ待って、瞬間移動も使えるの?」
瞬間移動? 超能力とかでよく聞くやつ? そんなのもあったんだ。さっきは、頭のなかがパンパンだったから、よく見ていなかったのか?
「ねね、これなに?」
「え、どれ?」
「この、闇の守神ってやつ」
闇の守神……クロヒの事か。これはなんて説明すればいいんだろう。友達? いや、友達に神様がいたら、ヤバイから。
じゃあ、なんて……
『そのまま言えばよかろう』
そのまま言うの? て言うか、言っていいの?
『……ただいま、ライル』
おかえり……? ……まさか!?
「クロヒ!? どこにいる!?」
「クロヒ? いきなりどうしたの!?」
どうして、どこにも見えないのに、声だけが聞こえるんだ?
『魔法を使える奴、特に、3属性以上持っている奴には、俺の事が見えるんだよ!』
そうなのか。でもいいんじゃないか? お前の事正直に言って良いんだろう?
『それもそうだな』
「ねえ、ライル?」
「ちょっと待って、今見せる!」
どこだ? ……ちゃんと出てきてくれよ。
『もう居るぜ』
どこにいるんだよ? 見えないぞ。本当にクロヒなんだよな? また夢じゃないよな?
「ライル……頭の上に、竜が乗ってる……まさか、それが……」
目を見開いたまま、一点から視線をずらさないレミス。特に怯えてはいないようだ。
頭の上? おい、クロヒ。降りてこいよ。
『嫌じゃ。この姿は見られたくないわい』
どんな、姿してんだよ。前みたいにこわい竜じゃないのかよ。まさか、ぬいぐるみみたいに可愛くなっちゃったのか?
『ふんぐっ』
え、まじ。図星? え、見てみたくなってきた。降りろー!もうお前を掴んだからな。離さないぞ!
自分の頭の上にいる、ぬいぐるみのような愛らしい竜を掴み引きずり降ろす。
「うわ、お前、可愛くなったな」
「ライル。ちゃんと説明して。会話からはずさないで!」
寮のなかに、賑やかな空気が流れた。
- Re: 転生を知らなかった俺は、転生させられて。 ( No.22 )
- 日時: 2020/06/07 18:18
- 名前: ふしおん (ID: OgxTksU5)
021
そのあと、レミスに話さなければならなくなって、部屋に戻った。
ライルはライルのベットに、クロヒを抱えながら。レミスはライルの椅子に、足を組んで座った。まだ、5歳なのに。
「で、それで?」
「それでって?」
「何で、あんたが闇の守神なんかの主人なのよ」
レミスが、口を尖らせた。
……どういう事だ? レミスは、焼きもちを焼いているのか?
『どうやらそのようじゃな』
だから、その喋り方やめろ。3年経っても直らないのかよ。
『守神とはな、全属性に一匹づつしかいないんだ。光、闇、炎、水、風、土。だから、6匹しかいないんだ。そりゃ、魔法が使える奴なら焼きもちも焼くだろうよ』
へぇー。そうなんだ。
『なぜそうも無関心なんじゃ。俺は、その守神だぞ?』
「レミス。これには訳があるんだ」
「どんなわけがあるのよ。有名な貴族で、魔法陣も使えて、王国魔道師と言われているから? 」
……厄介なことになったぞ。どうすりゃいい? レミスは聞く耳を持ってくれない。
『正直に言ったらどうだ』
え、じゃあ。俺は、自分が貴族だと知らなくて、ここから離れた丘の上の古い家に住んでで、魔法陣の事も昨日まで知らなかった。と話せばいいと?
『うむ』
「レミス。僕は、自分が貴族だと知らなくて、ここから離れた丘の上の古い家に住んでで、魔法陣の事も昨日まで知らなかったんだ」
言ったぞ。素直に正直に言ったぞ?
「……は? 自分が貴族だって知らなかったわけ? それで、ステータスも知らなかったの?
嘘はついてないみたいだけど……あんたの親どうなってんのよ……」
「嘘をついてない? どうしてわかるの?」
「スキルのお陰よ。聞き耳がレベルアップすると、〔意志〕って言うスキルが増えるの」
へぇ。スキルってレベルアップするんだ! ……今気付いたけど、さっきレミス俺の親がどうこういってたか?
『なあレミス。俺の声が聞こえるか?』
「おわ! これが、クロヒってのの声? キャー! 待って! あの守神様と話しちゃった!!」
椅子から立ち上がって、暴れまわるレミスは、まるで小さい頃の妹のようだった。
……喜び方は、本当に幼いよな。いつも、長女として気を張ってるんだろうな……
「ゴホンゴホン。……失礼するわ。もう夜遅いし、久しぶりに沢山遊んだしね!」
と言って、逃げるように部屋を出ていった。
残された二人の間には重々しい空気が漂った。
『……ただいま。ライル』
「ほんと、今まで何処に行ってたんだよ」
『神界さ』
「しんかい?」
『ライル。お前が狙われている……』
「狙われて……? 一体誰に?」
『女神テイメと、お前の妹に』